したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

昔見た映像や写真を探してもらうスレPart5

552The名無し:2025/06/28(土) 00:06:34 ID:eY.NLhxI
キャラは2.5次元の誘惑のリリエルとは違うの?
最近過ぎるかな
髪もピンクではないが…

553The名無し:2025/06/28(土) 01:57:48 ID:OWK7D2DY
>>549
被っているお面は般若ではないけどこれかも
ゆらゆら帝国「夜行性の生き物3匹」
https://www.youtube.com/watch?v=UBcfeo8uImA

554The名無し:2025/06/28(土) 06:38:01 ID:y51IHrZo
>>551
ギャルゲでもドット絵でもないですが、遊戯王の「お注射天使リリー」みたいな感じですかね

555551:2025/06/28(土) 10:28:10 ID:TVxYKjng
>>551
うろ覚えですが描き起こしてみました
・黒目がち
・ピンク髪 重めの前髪でセミロング〜ロングヘア
・アテナっぽい服装
・羽、腕輪、髪飾り 有無はうろ覚え
・背景は森っぽい
また、解像度を引き延ばして印刷しているので、ガビガビの画質がドット絵に見えた可能性もありますね
https://imgur.com/a/Ti7zwkO

556551:2025/06/28(土) 10:32:21 ID:TVxYKjng
また何度もすみません、
ヒロインの名前ですが三文字のうちに リ と ア の響きがあった気はするので
・リリア
もしくは
・ユリア
の可能性が出てきました

557557:2025/06/28(土) 11:03:53 ID:GtBcTiME
とあるサスペンスドラマを探しています。
・見た時期 2000年代前半くらいです

・アニメか実写か 実写作品

・その映像のジャンル(サスペンスドラマ)

・その映像の長さ (2時間くらいだったと思います)

・その映像の内容を詳しく
土曜ワイド劇場や火曜サスペンス劇場の枠で放送された作品だったと記憶しています。
そのサスペンスドラマ内では殺害及び自殺シーンがあり
何があってその様な状況に陥ったのかは分かりませんが
その殺害及び自殺シーンでお母さんが自分の子供2人(男女)の腹部を包丁で数回刺して殺し、その後そのお母さんも自ら腹部に包丁を刺し自殺してしまうという内容でした。

また作品内に登場した俳優さんなどは覚えていません。

一部内容だけの手がかりのみですみませんがよろしくお願いします。

558The名無し:2025/06/28(土) 18:27:54 ID:KHYvY.9M
>>556
この中にいたりしませんか?
http://www.dramaticcreate.com/eustia/character/index.html

559The名無し:2025/06/28(土) 18:51:59 ID:KHYvY.9M
>>551
似てるのは見つけたけど、名前が違うから別キャラかも
セラフィムコールの桜瀬ちなみというキャラだそうです
https://postimg.cc/QFM8Ph49

560The名無し:2025/06/28(土) 19:06:26 ID:QLQDLf8k
・見た時期:2025年5月頃
・アニメか実写か:実写
・その映像のジャンル:YouTube配信?(ショート動画を見ていたら流れてきた)
・その映像の長さ:最後まで見ていないので不明
・その映像の内容を詳しく:汚い和室の中での配信だった記憶。天井から吊り下げられた人形を、配信者が蹴飛ばしている様子だった。

今年見た中で一番不気味な配信であり、印象的な配信でした。ただ履歴を消してしまったので、どなたか手を貸していただけると幸いです。
よろしくお願いします。

561The名無し:2025/06/28(土) 19:49:36 ID:8ZocTHNQ
昔(15年くらい前に)、動画サイトでみたアニメを探しています
たまたま見つけて、観たときは怖くてタイトルなんかを確認せずに閉じてしまったんですが
今思い返すとあれはなんだったのか気になっています
内容としては、手足をしばられ全身に包帯を撒いた女の子が目玉が沢山浮かんでいる薄暗い空間で何かを叫んでいて
叫び終わると体が砕け血の海に肉片がボトボト落ちます
それをみていた金髪の女性が「ふん、今回もダメだったか」的なことを言って
従者らしき男性が返事をしていたような記憶です
包帯の女の子は髪が黒髪で肌は浅黒くショートヘアーでした
情報が少なくて申し訳ございません
分かるかたがいたらお願いいたします

562前スレ931:2025/06/28(土) 20:12:09 ID:j/r7JbTk
>>545

情報ありがとうございます!谷間夢路さんの作品をお調べしてみましたが、残念ながらこのお方の画風とは少し異なるようなタッチの作品(女の子の目が少し大きめ?)であったような気がしております… せっかく情報提供していただいたのに申し訳ありません( ; ; )

563The名無し:2025/06/28(土) 23:12:48 ID:L/pR.XYI
とある漫画の広告映像を探しています
・掲載期間 2023年秋頃?
・「蛍火艶夜」という商業BL漫画
・いくつかの短編に分かれているうちの「八木中尉編」というパートの内容

TikTokのショート動画で、漫画のコマが一つずつ流れ、それに声優のボイスも付いていたそうです
(付いていたそうです、というのは見たのは私ではなく知人なのでそう書いています)
素人の制作した二次創作ではなく公式で出ていたものだったようですがすぐ消えてしまったようで目撃者が全然いません。検索でも出て来ません
その漫画のファンなので本当にあったなら見てみたいです

564551:2025/06/28(土) 23:57:23 ID:TVxYKjng
>>558
ありがとうございます
キャラ情報は近いですが、絵柄はもっと90年代寄りの目鼻が近いバランスでした
>>559
ありがとうございます
元ネタとは違いますが、イメージ画像としては絵柄と構図 共にかなり近いです!

565The名無し536:2025/06/29(日) 00:43:20 ID:CrdNbWe2
去年の冬(12月〜1月の間)くらいにTwitterで見たことがあります。ただ、海外の方が転載されていてそして動画が途中で切り取られていたので、本家はもっと前に投稿されていて何分かある可能性が高いです

男性がゆるゆりのあかりとちなつフィギュアを石段に置いて雪の中フィギュアに話しかける動画です。確か男性は雪だるまを作ってたと思います。

まるで人と話してるようにフィギュアに話していたのですごく不気味だった覚えがあります。この動画知ってる方いますか?

566The名無し552:2025/06/29(日) 00:45:05 ID:CrdNbWe2
>>565
すみません名前の表記を誤りました、正しくは552です(T_T)

567The名無し566:2025/06/29(日) 00:50:05 ID:CrdNbWe2
>>566
掲示板で書き込んだことないのですごい名前間違えてしまって申し訳ないです、直しました

誰かこの動画わかる方教えてくださいお願いしますm(_ _)m!!

568550:2025/06/29(日) 17:32:11 ID:bHNrW1GY
>>553
これではないと思います。ゆら帝好きなので聴いたことあるし、これだったら見た瞬間に「これだ!」となるはずなので、この曲はよく聴いてます。

569The名無し:2025/06/29(日) 19:37:51 ID:KHYvY.9M
>>564
美少女ゲーム関連の特集が組まれそうな雑誌だと、wikiを見た限りでは
・電撃G'sエンジン
・電撃G'sマガジン
・コンプティーク
・Dear my...
あたりが発行年的に怪しいのかなと思います
メルカリとかに2000年頃のものも売ってますので、表紙でピンとくるものがあるかもしれないですね

570551:2025/06/29(日) 22:38:08 ID:TVxYKjng
>>569
ありがとうございます
候補に上がった雑誌名を元に、メルカリ、駿河屋とを引き続き捜索中してみます!
表紙に載ってる作品名からもヒントがありそうなので画像検索とも睨めっこしています

571571:2025/06/30(月) 02:26:45 ID:xeWPOKPQ
・その映像のジャンル

Youtubeの動画で、よくある映像のコンピレーション

・その映像の長さ

10分ほど

・その映像の内容を詳しく

10分ほどのよくあるコンピレーション動画です。「TOP10 高所からの飛び込み」のようなタイトルでした。
TOP10から1まで一つづつ映像が紹介されていていて、音声は飛び込み動画の音しかありませんでした。
最初はビルや崖などの高所から海や湖へダイブする動画がランキング形式でスライドショーのように流れていったのですが、ある1つの動画だけ全く違うような、異様な動画がありました。
その動画がランキングの何番目かは覚えていませんが、建物の屋上のような場所でした。画質は良くなかったです。
建物の左側の縁に小太りな男の子が立っていて、右側の縁に男女が数人いて、動画はどちらかの片側が映るような少し離れた場所から撮られていました。
彼らはおそらく高校生ぐらいで、英語を喋っていました。
動画が始まると、男女がいる右側が映されていて、小太りな男の子の怒号などが聴こえていて、男女らはその子の話を黙って聞いていました。
数秒すると、左側の縁のに立っている小太りな男の子が映し出されました。彼はまだ叫んでいて、一歩下がれば落ちるような危険な縁に立っていました。
再び右側が写し出されるとその内の一人の男が痺れを切らしたように男の子がいる左側に走り始め、男が画角から外れた瞬間、男女の内の女たちや撮影者がいきなり叫びはじめ、
左側が映し出されると、そこに写っているのは下を見つめている先程右側にいた男だけで、小太りな男の子は居なくなっていました。私の推測ですが、小太りの男の子は建物から突き落とされたのだと思います。
撮影者も含め全員が小太りな男の子がいた左側の走って向かっていき、映像は建物の下が写し出されて、女が叫んだりするような声が入っていますが、画質のせいか、何が写っているかわかりませんでした。

どうがよろしくお願いします。   読みづらい文章ですいません

572The名無し:2025/06/30(月) 04:02:28 ID:zMAbWSgk
>>571
その動画もその映像も見たことはないけどなんか動画内容どっかで読んだな
読み覚えがあるわ
どこで読んだっけな…ちょっと探してみる

573The名無し:2025/06/30(月) 06:57:32 ID:woD3A1i2
>>550
NHKの「にほんごであそぼ」のコーナーで野村萬斎が「ややこしや」と言うのに合わせて赤い面をつけた人達が踊るコーナーがありましたがこれでしょうか
般若ではないと思うので違うかもしれませんが

574The名無し:2025/06/30(月) 07:04:07 ID:woD3A1i2
>>560
この@shimuland6052というチャンネルだと思います
少し前にredditのインターネットの謎を扱う板で知りました
https://www.youtube.com/channel/UCYKTsv9bWiTIU2HnK3b_cIA

575The名無し:2025/06/30(月) 17:31:05 ID:ci/nMlgs
>>574

ありがとうございます
これです

576The名無し:2025/06/30(月) 18:56:28 ID:v0laNqL.

・1990年代末期〜2000年代初頭あたり
・アニメ
・おそらくアニメ作品のCM?
・当時テレビを見ていたとき何度も流れた記憶がある
内容は女性の声で「◯◯ちゃん、行こう」と優しく語りかけて(「◯◯ちゃん」は「たっちゃん」とか「なっちゃん」みたいな語感だった気がする)
黒髪の男の子っぽいキャラが映る
背景は桜並木のような綺麗な花が舞ってる場所
なんとく子供向け作品ではないような気がした

記憶は曖昧なものの、何度も流れていたCMというのは間違いないと思う
直感的に元は映画かOVAかな?と思うけどアニメグラフィックのゲームの可能性もあるかも

577The名無し:2025/06/30(月) 21:14:17 ID:qZIYw7jo
>>550
人形劇ですがその期間再放送してるプリンプリン物語とかどうですか?ちょうど今日だと2250からやってます。
573さんのにほんこであそぼかコレの二択かなあとなんとなく浮かびました。
あとは2003年頃からだとネットで番組表見れるので、お迎えが何時頃かで番組表チェックしていけばわかる。

578The名無し:2025/06/30(月) 21:38:45 ID:/kv0lcAQ
>>576
タッチじゃないよね?(同時期にテレビスペシャルがあってCMに桜並木も映る)

579The名無し:2025/06/30(月) 21:53:22 ID:d/RDcxv6
>>576
局は覚えてますか?

2003年公開のコナン映画が春の京都が舞台で
桜の木のそばで毛利蘭が「新一、やっと会えた……」と言う予告映像がありますが流石に違いますかね

580The名無し:2025/06/30(月) 22:05:07 ID:2ZIK4kCM
ずっと探しています

・見た時期
1990年代

・アニメか実写か
クレイアニメ

・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
NHK Eテレの短編クレイアニメ番組、プチアニメ?のオープニング映像
♪これから始まるよプチプチプチもにゃもにゃねんど♪
といった歌詞で男性が歌っていたような気がする

・その映像の長さ
5分程度の番組なのでオープニングは数十秒程度かと思われる

・その映像の内容を詳しく
GoogleやYouTubeで検索しても発見できず
知恵袋で同じ内容の質問をいくつか見つけたが未解決になっていたので
ロストメディアかもしれない

581576:2025/06/30(月) 22:28:04 ID:v0laNqL.
>>578
>>579
情報ありがとうございます
残念ながらタッチでもコナンでもないかと

・補足情報
放送局は覚えてません
東海地方で見た
女性の声はあまり若い感じではなく母親が自分の子供に語りかけてるような印象
神秘的なイメージの映像だったのであまり子供向けな感じがしなかった

582The名無し:2025/06/30(月) 22:44:16 ID:KHYvY.9M
>>580
番組名は「プチ・クレイ」ですね!
ガンダルバというコーラスユニット?が歌っているそうですが、音源はおろかアーティスト情報すら見つからないのでロストメディアなのかもしれません
OP部分はカットされてますが、プチ・クレイで放送されたクレイアニメ本編は作者さんが公開されてます
http://mogimogivillage.sblo.jp/s/article/161463354.html

583The名無し:2025/07/01(火) 09:50:09 ID:3sHYYgFk
昔何度か閲覧した事があるサイト(個人HP)を探しています。


見た時期
2007年〜2012年あたり

・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
個人HP


・内容を詳しく
昔何度か閲覧した事があるPCサイト(個人HP)を探しています。
画像生成AIという言葉が世間一般に広まる前の時代に、「このノイズ画像を皆で学習させて可愛い女の子のイラストにしよう」という趣旨のサイトがありました。
※「可愛い女の子」は「裸の初音ミク」とかだったかも知れないです。何らかの女の子のイラストの完成を目指していたのは間違いないです。

サイトは2ちゃんねるの「俺らで〜〜しようぜ」のような軽いノリで、画面の約半分にまだカラフルなノイズにしか見えない画像があり、画像の横にYES/NO、もしくは「これでいい/ちょっと違う」のようなユーザーに2択を選ばせるボタンがありました。
多くのユーザーの協力によって何ヶ月も掛けて学習させ、ただのノイズからイラスト完成を目指すという物でした。
私が見た時は腕にも見えなくもないひょろっとした線(くねくねみたいなイメージ)がやっと出来ている段階でした。

昨今生成AIの単語をよく耳にするようになったので、あれからあのサイトはどうなったのか、ふと思い出して色々検索してみたのですが見付からず書き込みました。

もし同じサイトを見た事があるという方がいらっしゃいましたら情報お待ちしています。

584The名無し:2025/07/01(火) 09:58:00 ID:KjvR73Qs
>>583
時期がだいぶズレてますが
2021年の「遺伝的アルゴリズムで最高にエッチな画像を作ろう」ですか?
最初は地道にひとりひとりのクリックで変化させていたのがbotで攻撃する人が現れて終了してしまいました(サイトは残ってます)

585583:2025/07/01(火) 12:45:52 ID:3sHYYgFk
>>584
情報ありがとうございます
めちゃめちゃこれっぽいです!
ただ自分が見たのはもっともっと前だったような気がする(当時していた仕事等の記憶と照らし合わせて)ですが、何か別のサイトと混同しているのかも知れません。人の記憶は曖昧ですね(汗
スクリプトに荒らされて終わっていたのは残念ですが、また見たかったモヤモヤが晴れました。ありがとうございます。

586580:2025/07/01(火) 16:01:55 ID:2ZIK4kCM
>>582
ありがとうございます
本編だけは映像あるんですね!
オープニング曲はロストメディアの確率高まりましたね・・・

587The名無し:2025/07/01(火) 21:15:31 ID:EwY9TYlA
初めて書き込みます。
小学校のPCに入っていたゲームについて探しています。
年代は2003〜2008年頃です。
キャラはピンクでカービィみたいな顔で楕円形、顔の横にお茶犬みたいな羽が生えていました。
2dアクション系で、プレイヤーは画面の下にある砲台を動かして
砲台から出る玉をピンクのキャラに当てて動かし、トゲとかを避けてステージに配置されている肉まんを回収するゲームでした。
どなたかご存じないでしょうか……

588The名無し:2025/07/02(水) 02:59:53 ID:W7wdI/gQ
>>587
これですかね?
「Nikuman shot」
https://forest.watch.impress.co.jp/article/2000/05/11/nikumanshot.html

589The名無し:2025/07/02(水) 14:08:04 ID:u2ovKDY.
情報が少なく見つかるとは思えないので完全に独り言です。
2000年ごろ、小学校の図書館にあった理科の図鑑?に白人男女の無修正のヌード写真が思い切り使われててみんなで面白がっていた記憶があります。
それも男女ともにナチュラルな感じの裸体ではなく、男はムキムキマッチョで巨根、女は豊胸手術済と思われるブロンド美女で今考えるとポルノ俳優でも起用したのかという感じでした。
他の図鑑ではあんなに露骨な写真を見た覚えがないので今でも強く印象に残っています。

590The名無し:2025/07/02(水) 22:10:16 ID:EwY9TYlA
>>588
うわぁーこれです!こんな名前だったんですね
一気に思い出が蘇りましたありがとうございます!!

591The名無し:2025/07/03(木) 23:19:05 ID:mcdMl5Fo
・見た時期(1990年代、何年前など)
2~3年前かもっと前
・アニメか実写か
実写
・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
ホラー(映画のキャンペーンだったはず)
・その映像の長さ
2~3分?
・その映像の内容を詳しく
灰色の女性がぼそぼそしゃべりながらくねくねしていて目や口に検閲のような黒い四角がついている
急に思い出して思い出せないやつです

592The名無し:2025/07/03(木) 23:48:18 ID:L6umPPus
>>591
Persephone Numbers Station かな
https://youtu.be/McFRonD-sjg
海外ドラマ「ロスト」の公式サイトのなんかの企画で使われるはずだったけど没になったとかなんとか

593The名無し:2025/07/04(金) 00:05:25 ID:mcdMl5Fo
>>592
これです!ありがとうございます!
いつ見てもこわい

594The名無し:2025/07/04(金) 11:04:51 ID:szKeD/GA
サファリラリーだったかアフリカのラリー中に道の脇にラリーカーがはまってギャラリーが集まってる中で
牽引で引っ張り出そうとしてロープが切れてギャラリー2名くらいがロープが直撃して即死した映像が見つからない
一人は額に穴が開いて脳が見えて白目剥いて倒れてるのがはっきり映ったのを覚えてる
2010年代くらいのそんなに古い映像じゃないんだけど知ってる方いたらお願いします。

595The名無し:2025/07/06(日) 06:05:43 ID:wQEa1Lfs
>>576
地方でアニメで桜って聞くと
To HeartかD.C. 〜ダ・カーポ〜くらいしか思い当たらないなぁ

596The名無し:2025/07/06(日) 10:43:04 ID:ZjROpiG.
・見た時期
1980年代前半

・アニメか実写か
人形劇

・その映像のジャンル
幼児向け番組。クリスマス特番だった気もする。海外作品(たしかアメリカ)の日本語吹替え版。

・その映像の長さ
1時間前後

・その映像の内容
登場キャラは全て可愛い動物の人形(ぬいぐるみ)の幼児向け番組。
子熊(かプレーリードッグ?)の主人公が動物仲間とバンドを結成し音楽活動を頑張るストーリー。
バンドといっても戦前のジャグバンドのような素朴な編成でいかにも子供番組らしい可愛く健全な歌を歌っていました。
全体的にほのぼのとした子供番組だったのですが途中から主人公達の活動を妨害する不良バンドが登場し、これが異質すぎて印象的でした。
彼らも熊か何かの動物キャラなのですが、アメリカの暴走族ヘルズエンジェルズのようないでたちでハーレーみたいなバイクに跨がって登場するのです。
彼らは見た目のイメージどおりメタルになりきれないハードロックのようなガチャガチャした演奏をするのですがその歌詞がとにかく酷かった。
♪欲しいものは力ずくで奪うぜぇ〜!
とかそんな感じで歌い出すのですよ。そこから先はあまり覚えていないのですがひたすら暴力と悪徳を賛美するかのようなとんでもない内容でした。
あと曲中で何回か ♪○○○○・○○○○・○○○○・○○○○バ〜ンド!! と自分たちのバンド名をシャウトするんですが、この名前も無闇に長〜いバンド名だったとしか覚えていません。

非常に古い時代の作品なので他に何の手がかりもなく、また当時の自分も幼かった頃なのでこの記憶がどこまで正確かは自信がありません。
ロックが殊更に邪悪な音楽として扱われていた事から80年代当時のキリスト教保守派の動きと何か関係ありそうな気もしますが考えすぎかもしれません。

597The名無し:2025/07/06(日) 11:36:53 ID:d0MZMm32
かわうそエメットのガラクタバンドってやつかな

598596:2025/07/06(日) 12:48:30 ID:3.JCnjBI
>>597
ありがとうございます。
間違いないと思います。
ざっと調べてみたところやはり自分の記憶は長い年月の間にいろいろ改変されてたみたいです。

599The名無し:2025/07/06(日) 16:40:43 ID:RwNEfRnE
ふと思い出したのでここにてお願いを…!!
昔小学生ぐらいの時(2010年代)に見た動画に出てたゲームで、
呪われたマリオシリーズで間違いないと思うんですが、該当の動画が消されてました。
うろ覚えですが、後半になるにつれて背景にグリッチが出てたり、ピーチ(?)だったようなものが
どんどん歪んでいってました。その場所に立つと何か不気味な音か声があったはずです。
それぐらいしか覚えてませんが、久々に見たくなってタイトルが気になっているので
どなたか情報をお願いいたします…!!

600599:2025/07/06(日) 16:43:07 ID:RwNEfRnE
すみません名無しのまま書き込んでしまいました…

601601:2025/07/06(日) 21:32:53 ID:gOYz.C1M
昔見た子供向けの知育3DCGアニメーションを探しています

・見た時期(1990年代、何年前など)
2000年代、2000〜2006年頃
・アニメか実写か
3DCGアニメーション
・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
子供向けの知育映像
・その映像の長さ
30分ほどかと思います
・その映像の内容を詳しく
子供向けに数字、算数の初歩的なことを学ばせるための映像だと思います
3DCGの映像が印象的でした、お菓子の国の卵の王様を助けるために
行く手を邪魔する敵を算数問題を解いて突破するようなストーリーだったと思います
一人称視点でジェットコースターのような映像が印象的でした

子供の頃に見たのですが思い出せずもし情報あれば教えてほしいです

602The名無し:2025/07/06(日) 21:50:30 ID:47xBayHU
・見た時期
 1990年代後半、深夜のテレビ放送(ローカル局)
・アニメか実写か
 実写
・その映像のジャンル
 映画もしくはドラマ、コメディ
・その映像の長さ
 不明(20分程度しか見ていなかったため)
・その映像の内容を詳しく
 「にんにんどう」という会社が作った最新ゲームをスパイから守る?もしくは入手するストーリー
 「マリオやドラクエが社会現象になった、ゲームは金になる」のようなセリフ
 部屋にバレバレな盗撮カメラが仕掛けられていて、カメラの場所が赤丸で囲まれている(いかにもコメディと言うシーン)

面白かった記憶に残っているので改めて見ようと思って探しているのですが
特徴的な名前やシーンがあるのにそれっぽい作品が見つけられなくて困っています

603The名無し:2025/07/06(日) 21:57:14 ID:XqVOxWOg
>>599
有名な呪いのマリオワールドですかね?
「'the」とか「MARIO」と「MARIO」続編とか。
Latticeという方がゆっくりで実況していて、
更にyoutube版が削除されているので条件が近いと思います。
でも、ニコニコに両方ともアップされてます。
URLの上が「'the」、下が「MARIO」続編です。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm33666993
https://www.nicovideo.jp/watch/sm27937499
また、「MARIO」の1作目はyoutubeでもニコニコでも削除されていますが、以下に転載があります。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41438247

604599:2025/07/06(日) 22:17:31 ID:RwNEfRnE
>>603
あ!!そうです!!Latticeさんあたりがプレイしてた記憶が!!
でも違うっぽいかもです💦グリッチは’theに似てた感じです!でも、例の問題(?)のところが
マリオかピーチであったであろうモノがステージクリアごとにどんどんひどくなっていったような…
同じステージをひたすらにやっていたのかな…?その不気味なやつは当たってもダメージなくて不気味な音が聞こえるだけです。
あとなんかうねうねしてた記憶が……!!
「'the」はニコ動で
生きてたんですね…

605The名無し:2025/07/06(日) 22:24:28 ID:H5NbddRI
>>602 ファミコンゲームのスパイVSスパイに似た設定があるけど
引用 余談として、ファミコン版では独自設定が存在しており、ヘッケルはケムコ所属の産業スパイ、ジャッケルはそのライバル会社トムコの産業スパイとなっており、盗み出す書類はゲーム開発業界の大元締めジンテンドウ」が開発している新型「ディスクシステム」の設計図とされている。
でもスパイVSスパイは実写映画化してないっぽいけど妙に設定似てるんですよね…
90年代後半じゃYouTubeとかで作った同人作品を見たって可能性とかもないしなぁ


https://dic.pixiv.net/a/SPYvsSPY

606The名無し:2025/07/07(月) 01:47:59 ID:/kv0lcAQ
>>602
中井貴一主演の「運命の逆転」は違うかな?

607The名無し:2025/07/07(月) 02:00:38 ID:/kv0lcAQ
>>576
天地無用!遥かなる想い
https://youtu.be/_o8A8D5SDX0?si=WSTwjzwVnluYdSTA

これじゃない?
大人向けっぽいけどCM打たれまくる
母親っぽい声で「○ちゃん、行こう」(実際は「天地、行こう」だけど当時のテレビの音質で内容も知らなければそう聞こえてもおかしくない)
桜並木ではないが花びらが舞ってる
黒髪の男の子
公開1999年

608576:2025/07/07(月) 19:58:53 ID:zhY0z0xM
>>607
うわぁ〜すごい!
年代あってるしテレ東系列も映ってたし
女性の声や作画の雰囲気が正にコレです
まさか見つかるとは思ってませんでしたありがとうございました!

609The名無し:2025/07/08(火) 11:16:57 ID:beDdifLE
>>599
呪いのマリオでバグ系といえば「Essence.exe」はいかがでしょうか?呪いのゲームことexeシリーズ懐かしいですね〜
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm32628519

610602:2025/07/08(火) 13:47:23 ID:47xBayHU
情報ありがとうございます
>>605
さすがに探している作品とは違うと思われます
>>606
こちらの作品ではありませんでした

登場人物は日本人
メイン人物は男女なのですがこのあたり記憶が曖昧で、フリーターが軽い気持ちでいい儲け話に参加したようなストーリーだったような気がします
明確に覚えてる部分としては、コメディー色が強い、にんにんどうなんですよね

611599:2025/07/08(火) 13:49:14 ID:RwNEfRnE
>>609
あ〜!!!これです!!これです!!!
ありがとうございます〜〜〜!!!

612602:2025/07/08(火) 14:00:06 ID:47xBayHU
青森で見た番組でして、青森って日本テレビ、朝日放送テレビ、TBS、NHKしか放送局がないので
フジテレビとテレビ東京の番組は一部の人気番組だけが変な時間帯に放送されるという地域だったりします(土曜昼にHEROなどのフジ系人気ドラマ、16時台にいいとも、デジモンは見たことない)
絞り込みの役に立つかは分かりませんが

613The名無し:2025/07/08(火) 18:21:07 ID:ykjtgkdA
90年代後期の日本テレビに「俺たちに気をつけろ。」ってドラマがあるけど、これとか近いかも?
男女3人組の怪盗チームが義賊をやりながら三角関係を繰り広げるコメディドラマだって
あとは調べても出ないんだけど、コメディ・90年代後半・日本テレビ・ゲームの入手とかそれっぽいかなと

614The名無し:2025/07/08(火) 20:55:57 ID:V8/4fxas
不意に思い出した映像作品なのですが、題名がわからず困っています。情報がありましたらよろしくお願いします。

・見た時期
確か小学生頃(20年前くらい)に親がDVDを借りてきてたのを見た気がしてる
当時録画したDVDを貸し借りしてる友人が父親に居たような記憶があるので、レンタルかどうかは判然としない

・アニメか実写か
実写で、日本人がやっていた
シリーズものになっていたような記憶があるが、ドラマか映画かはこれも曖昧

・映像の長さ
記憶が断片的で、具体的な長さはわからないが、1時間以上はあったんじゃないかと思う

・映像の内容
◯導入部分
女の人が電話をしながら交差点を歩いていると、突然周囲の温度が上がり始める
持ってるコーヒーが沸騰し始めて、太陽が照りつけるような演出の中、人々が遠巻きに見る中で女の人が熱に焼かれていく
別のカットで、公園がどこかでその女の人が映っている写真を虫眼鏡で焼いている子供が写る

そのシーン以降はほとんど記憶がないものの、確か主人公の男性が、宇宙にある衛星みたいなものから熱線を照射されるのを走って避け続けるシーンがあったような気がする(導入の女性もその兵器で焼かれたのだと思う)

他所でも訊いてみているのですが解決していません。一応可能性として挙げられていた、『ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密〜銭形姉妹への挑戦状』や『ガリレオ(2007年版)』の第1話「燃える」ではありませんでした。

615The名無し:2025/07/08(火) 21:15:26 ID:/kv0lcAQ
怪奇大作戦セカンドファイルの第1話かと

616614:2025/07/08(火) 21:45:16 ID:V8/4fxas
>>615
ありがとうございます!まだ映像は確認できていないのですが、あらすじを見る限りかなり近いと思います!
レンタルの方で確認してみます!

617The名無し:2025/07/09(水) 07:44:15 ID:FuqQSfJ2
>>565
これですね
10年くらい前なんJにいたコテハン
https://youtu.be/KXBqbTpItjk

618The名無し:2025/07/10(木) 01:04:31 ID:A0bF3knA
・見た時期
2019年〜2021年
・アニメか実写か
実写
・その映像のジャンル
楽曲の捜索動画
・その映像の長さ
4分ぐらい
・その映像の内容を詳しく
Youtubeで観ました。
観た当時は、確か再生回数が200回ぐらいだったとおもいます。
動画のタイトルは、この曲なんですか?やこの曲探しています。のようなタイトルだった気がする。
映像は、夜のエレクトリカルパレードの1コマ、ミッキーとミニーがアップで写っており、観客たちに向かって手を振っていた。
2〜3秒の映像でその映像が終始ループしていた。
その曲の曲調は世界名作劇場で流れていそうな懐かしくて温かみのある曲調でした。
歌手はダ・カーポのような男女のデュオでした。
音質がちょっと悪かったとおもいます。
パレードの映像のループがなんとも言えない無機質さを醸し出しており、温かい曲調がミスマッチだと思いとても不気味に思えました。
この曲が無事見つかったのか、その後が気になるのでわかる方がいらっしゃいましたらお力添えのほどよろしくお願いいたします。

619602:2025/07/10(木) 13:54:50 ID:47xBayHU
>>613
記憶にある作品とは雰囲気違う気がしますが
条件は一致してますね
ドラマ内のカットを上げてるブログでもあれば、同じかどうか判断はできるんですが、探しても出てこないですねぇ

620620:2025/07/10(木) 20:12:21 ID:FvPj6s8A
・見た時期
2005〜2010年頃?
・アニメか実写か
実写
・その映像のジャンル
CM
・その映像の長さ
15秒くらい
・その映像の内容を詳しく
庭で家庭菜園をする為に土いじりをする中年女性→土の中から何か湧き出てくる→商品紹介?(どんな商品かは忘れてしまいました…)→地面から勢いよく噴き出る黒い液体(多分石油)を浴びながら大喜びする女性、というCM
女性は日本人です(誰だったか覚えていない)

よろしくお願いします

621The名無し:2025/07/11(金) 22:34:57 ID:nfysevF2
youtubeで見た洒落怖ですが、語り手の祖父が所有してる山で祠か社のようなもの作り毎日手入れをしていたが
ある日、祖父が自分の死を予期して家族にお別れをして布団に入る、語り手やその家族も祖父のことを心配するが
翌日、死んでいたのは語り手の妹で祖父は茫然、母親は半狂乱になる、その後、まもなく祖父も亡くなり
語り手の両親はいろいろあって離婚、語り手は父親について山の手入れをしていたが祠を不気味に思い処分しようとして
探し出した霊能者に協力を求める、その際、妹が亡くなった理由が祠であると聞かされるみたいな話です。
動画を見たのは3か月前ぐらいだと思います、ストーリーは何となく覚えてるんですがタイトルを失念してしまい、
探し出せません、もう一度見たいのでご存じの方いらっしゃたらよろしくお願いします。

622The名無し:2025/07/12(土) 00:57:14 ID:zMAbWSgk
>>621
さっき誘導した者だ
もう試してたら悪いんだが視聴履歴から検索ってしてみた?もししてなかったら該当しそうなワードで検索してみて欲しい

623623:2025/07/12(土) 08:45:39 ID:dwhcILAw
・見た時期(1990年代、何年前など)
2010年あたり
・アニメか実写か
実写
・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
ホラー
・その映像の長さ
1分か2分くらいだったと思う
・その映像の内容を詳しく
youtubeで1枚の写真を加工して金切り声を上げながらぐにゃぐにゃしながら目から血を流しながらdbdのスピリットみたいな顔に変化していく
ということを色々な有名人でやってる投稿者が居たと思うのですがわかりますか

再び見てみたいのでよろしくお願いします。でも内容上消されてそうなので望み薄かな

624The名無し:2025/07/12(土) 09:50:22 ID:5feWpZ46
>>622
試したんだけど死ぬほど洒落怖見てるので探せない笑
たしか祠か社?は祖父の自作で古くからあるものではない
語り手は男で祠は山の上にあり語り手と妹は祖父の手伝いのため付いて行ってたが
語り手は中学生?になって面倒臭くなり手伝いをやめるが妹は変わらず手伝いを続ける
祖父が死を予期したり、妹が死んだのは祠が関係してると語り手は考えてる、
最後、祠を父親と一緒に壊すが霊能者が立ち合ってもらう
霊能者は中年の男と若い女性で父娘の関係ではなかったと思う
祖父が死を予期して家族にお別れをするシーンは祖父は全く怖がってなくて
見てる自分も「あぁ、おじいちゃん死んじゃうんだ」と思ったら次の日
妹が布団の中で死んでいたっていう全く予想してなかった展開で印象に残ってる

625The名無し:2025/07/13(日) 00:22:40 ID:aCInV/2o
2011年頃に見た My Life Meを閲覧している女の子の映像を探してます

My Life Me自体見たことないですがタイトルにMy Life Meと記載されておりそれを見る女の子のようなタイトルでした
見た場所はYoutubeで女の子が必死に映像を見ながら絵を描き誰かと会話している動画でした
その部屋自体は女の子しかおらず雑音からは砂嵐の音が若干ありました
それ以外の情報は一切なくどういう経緯で観れたのかも覚えてません
撮影方法としても隠し撮りされたようなスタイルでした

626The名無し:2025/07/13(日) 11:14:05 ID:.Vdw576I
とある画像を探しています
和風の部屋(部屋は黄土色がかっている)
右らへんに少女が立っている(少女の顔は人間離れだった)
左らへんは外?
のような画像を探しています
Google検索しても婆ちゃんの写真フォルダを探しても無かったのでここで聞く事にしました
https://postimg.cc/8JzBbgrD

627The名無し:2025/07/13(日) 12:57:40 ID:UPlSuwRw
>>626
こちらでしょうか
https://www.sankei.com/photo/images/news/180628/dly1806280013-f1.jpg
二戸市の旅館のポスターだそうです
ネットに出回っているホラーチックなものは文字をトリミングし画質を悪く加工したものと思われます

628The名無し:2025/07/13(日) 12:58:50 ID:.Vdw576I
>>627
これです!!ありがとうございます!!!

629The名無し:2025/07/13(日) 16:03:13 ID:unTZWVjc
初めて書き込みます
幼少期に見た映像がずっと記憶に残っていて、ずっと探しているのでよろしくお願いいたします。

・見た時期(1990年代、何年前など)
1990年代〜2000年代(30年〜25年くらい前)
・アニメか実写か
アニメーション
・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
SF…?
・その映像の長さ
結構長かった記憶があります。
・その映像の内容を詳しく
衛星放送・もしくはVHSで見た記憶があります。
まず、最初から最後までずっと真っ暗な画面と線のみで構成されていました。
廊下を奥に進んで行くような感じで、最初は描写物が少なく、奥へ進むにつれて画面の情報量が多くなっていき、どんどん窓や周りの物体・奥行きなどが描写されていく…という感じでした。
線の感じはドットで、音楽については頭の方は無音だったと思います。画面が黒かったせいもあるのか、宇宙船の中なのかな…?という印象があります(違うのかもしれません)。

映画かアニメか何かの作品を見てる時の合間に一緒に見た記憶があります。
その時に見ていたアニメ作品は「ルパン三世 ルパンVS複製人間」…だった気がします(その頃、保育園に通う年齢ほどで、かつ理解しないまま様々な作品を観させられていたので曖昧です、すみません)。
もしかしたら、父が録画したVHSの映像の中にあったものかもしれません。
不思議な感覚がしてどういった作品なのか一切思い出せないので、もしも何かわかれば…と思いまして、書き込みをさせて頂きました。

630The名無し:2025/07/14(月) 01:07:42 ID:sG5d5TAE
・見た時期(1990年代、何年前など)
→2000年か2001年
・アニメか実写か
→実写でいわゆるドラマ仕立て
・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
→ホラー特番
・その映像の長さ
番組自体は1時間から2時間だったと思います
・その映像の内容を詳しく
いくつかの有名な怪談話がドラマ仕立てで描かれるような番組でした。印象に残っているのはトイレの花子さん(口裂け女だったかも)で女子高生くらいの女の子が真っ赤なワンピースの花子さんから学校内で逃げていました。途中でラインカーで五芒星を引いて、その中に入って身を守る?ようなことをしていましたが、結局は無意味で花子さんに消されてしまいました。
また番組の最後には本当に短時間でメリーさんも描かれ、可愛い声から「あなたの後ろおおおおお」という怖い声に変わって番組が終わりだったと思います。

実を言うとその声が怖すぎて最後のシーンに変わる前にチャンネルを変えてしまったんですよね。
今でも最後がどんな終わりだったのか気になりますし、番組自体もかなり怖かったので、もう一度見てみたいという気持ちもあります。何かご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

631The名無し:2025/07/14(月) 10:10:20 ID:4zmyapOE
テレビ東京でしか見たことないCMで
ドンタコス(ドンタコスったら)をパロった
八百屋みたいなオッサンが同じ動きするCMの映像を探してます
ドリトスかと思ったんですが違うみたいだし
色々検索してみたけど動画に辿り着けないので
動画上がってるなら誘導お願いします
CM捜索で聞くほどでも無いかなくらいに思ってたのでこちらで聞きました

632The名無し:2025/07/14(月) 11:28:08 ID:TpcDIQLQ
>>630
別々の放送になってしまいますが、花子さんから逃げてラインカーで五芒星を引くのは「学校の怪談 春の物の怪スペシャル 2001」、最後にメリーさんが描かれるのは「ほんとにあった怖い話2」(2000年 夏)ではないでしょうか?
どちらもYouTubeで動画を見ることができました。

633The名無し:2025/07/14(月) 11:53:39 ID:cqPaMCyw
>>631
これ気になるな
年代はいつ頃?

634The名無し:2025/07/14(月) 12:20:07 ID:qBIfZRZk
>>633
90年代後半から2000年代初期くらいだったと思ってます

635The名無し:2025/07/14(月) 12:27:25 ID:HIXtWEwY
パクリかと思いきやセルフパロディってのも世の中多くて、同じ湖池屋の
「ポップナウったらポップナウ」てのを観た気がする。

636631:2025/07/14(月) 12:37:53 ID:qBIfZRZk
依頼なのにレス番やテンプレ忘れてたの
スイマセンでした

637630:2025/07/14(月) 19:16:00 ID:sG5d5TAE
>>632
>>632

おそらくこれで間違いないです!
まさか違う番組だったとは、、、
本当に記憶は当てにならない。。。

なんでわかったんですか?
皆さん本当にすごいですね。
自分も力になれればと過去レス全部見ましたが、どれも思い当たるものはなく、、、。

本当にありがとうございます。
20年分くらいのつっかえが取れました。

638The名無し:2025/07/14(月) 22:56:13 ID:gEU3fOq6
とあるYouTubeの動画を探しています

最後に見た時期:2007年〜2008年

白黒の3Dゲームをやってる動画でドンキーコングアーケードの25Mのステージを模倣したゲームで本家よりも樽がバンバン投げ込まれていました。動画も実況っぽくてやってる人もこれどうやったらクリアできるんだよwと嘆きながらプレイしてました。
色々検索をしたのですが中々出てこなかったです。もし知ってる人がいれば教えてください。

639The名無し:2025/07/15(火) 08:54:21 ID:jemGQYiw
おそらく白人らしき女性がバスルームのような場所で自分の体に刃物を入れる映像作品のタイトルを探しています。最終的に全身血塗れで立っているシーンがありました。gif動画でみましたが映画かもしれません。

640The名無し:2025/07/15(火) 09:03:37 ID:jemGQYiw
改めてテンプレで投稿します
・見た時期
5から10年ほど前
・アニメか実写か
実写
・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)
gif画像でしたが洋画かも
・その映像の長さ
数十秒
・その映像の内容を詳しく
おそらく白人の女性がバスルームのような場所で自分の体に刃物を入れている。最後は全身血塗れで立っているシーンがありました。何か映画のワンシーンを切り取ったようなgif画像でした。Tumblrで見ました。

641The名無し:2025/07/15(火) 20:41:47 ID:bnnz0DgU
>>640
ABC・オブ・デスという映画のダブルエックスエルではありませんか?
太った女の子がナイフで体を切って痩せる?話です

642The名無し:2025/07/15(火) 20:42:14 ID:SRum/km6
・見た時期(1990年代、何年前など)

1993年から1997年ごろの午後
・アニメか実写か

実写

・その映像のジャンル(CM、ホラー特番、バラエティ、ニュース等)

火曜日サスペンス的な邦画ドラマもしくは映画

・その映像の長さ

1時間から2時間程

・その映像の内容を詳しく

幼少期に祖母が見ていた火曜サスペンス的なドラマのワンシーンがトラウマで探しています。

暗い部屋に大きなモニターがあり、そこに1人の男性が映っている。

暗い部屋には1人の男性。
杖をついていた様な気がする。

モニターに映る男性は悪役で
ペシャンコにしてやる的な事を言う。

するとトゲのついた天井がゆっくりと下がってくる。

ついていた杖が
天井に潰され、曲るシーンがあった様な…

知っている方がいらっしゃったら教えてください。

643The名無し:2025/07/15(火) 22:16:17 ID:KTt1C7Bo
スレの趣旨にあっていなかったら適切なところへ誘導お願いします。

面白画像、として出回っている添付画像のシーンが登場した事件が気になります。シュールな内容ですが、テロップを見る限りでは被害者のいる案件のようです。ただ、内容が内容だけにコラの可能性も疑っていますが。

確認できた限りでは2010年6月時点で面白画像として出回っているようです。また、テロップの形状的に、放送されたのは2004年頃のフジのスーパーニュースかと思います。(2枚目の添付画像参考)

https://i.postimg.cc/yYM7z9Xj/o0320024011439070582.jpg
https://i.postimg.cc/W3QLGc3V/Screenshot-20250715-221456-Brave.jpg

644The名無し:2025/07/15(火) 23:49:27 ID:jemGQYiw
>>641
まさしくこれです、本当にありがとうございました。

645The名無し:2025/07/16(水) 06:12:18 ID:MUyGJLQk
既出だったらすみません。
ダウンタウンが生首で、「化けて出るぞ」といった内容を言っていたCM(?)が忘れられません。
見たのは2004年頃で、ビデオか何かの録画媒体で見たと思います。
バラエティ番組の録画だったような気がします。
本当にうっすらとした記憶なのですが、暗い画面で生首のダウンタウンが映り、画面が明るくなると血が映ってダウンタウンのどちらかが「化けて出るぞ」といったことを言うような内容でした。

646The名無し:2025/07/16(水) 06:24:13 ID:8Tixqg2Q
>>645
夢にでんどーで ピポQ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm10519017
こっちも怖い
https://youtu.be/FevsPi6q2Sw?si=nIsnS8Ge7qIDHll-

647The名無し:2025/07/17(木) 01:48:25 ID:MUyGJLQk
>>646
これですこれです!!
ありがとうございます

648The名無し:2025/07/17(木) 02:00:03 ID:eOW7VD6o
・見た時期 2005〜07年
・実写
・その映像のジャンル(コント映像?)
・5分程度?
・YouTubeでたまたま見かけてタイトルなどは一切覚えてないません。
4人組の男性が川辺でバーベキューをしたりスイカを食べたりして過ごしていたのですが、そのうちの1人が(おそらく何かを追いかけて)川上に向かうものの足を滑らせたか何かで残された3人の元には彼の帽子しか流れてきませんでした(直接的な描写はないものの、溺死したと思われる)
画面はセピア色で、台詞は一切なく悲しげなBGMが流れていたと思います。全くの記憶違いかもしれませんがダチョウ倶楽部の上島竜兵さんが出ていた可能性があります。
明らかに作り物とわかる映像で怖がらせる意図は感じませんでしたが楽しげな様子が一転悲劇に変わってしまったのが今でもトラウマです。
かなり記憶が朧げかつ曖昧で申し訳ありませんがなにか知っている方がいれば非常に嬉しいです

64998:2025/07/17(木) 03:07:02 ID:uohMNkAg
98です。ただ現状報告なので不快に思ったら無視してください。あれから4カ月立ちました。例のBOOKOFFに足を運ぶ機会があったので今度はジャンプコーナーなどの比較的オーソドックスな場所も捜索。人がいなかったので店内5周指差し確認。そして前回と同じようにあったと思われる場所には隙間がありました。アクションコミックという出版社がまとめられているコーナーだったのでローラーしても判明せず…あの時見た作品はなんだったのかと終わり方が衝撃すぎて明確に覚えているのが逆にもどかしいです。捜索に付き合ってくれたIDには申し訳ないです。以上です

650The名無し:2025/07/17(木) 18:56:05 ID:ueHj5xKo
かなりうろ覚えなのですが、ホラードラマで下記の内容です。

・白黒の監視カメラ?の映像で、女性が道を歩っていたら路地裏からピエロ?のような不審者が出てきて女性をボコボコに暴行して女性が事切れるまで写しているような内容。

・それを見ている主人公らしき男性が恐れおののいている。

怪談新耳袋かと思ったんですが検索しても該当するエピソードがなさそうです。

651651:2025/07/18(金) 11:22:14 ID:cpNI/wx6
・見た時期
90年代か2000年代か不明(80年代では無いのは確か)

・アニメか実写か
実写 

・その映像のジャンル
単発ドラマ(放送局不明)

・その映像の長さ
2時間くらい

・その映像の内容を詳しく
学生時代に同じ野球部の男子同級生の2人が社会人になって再開する話
でもかつての友は男から女になってた(演じているのは女性)(回想シーンの男子時代も女性が演じている)
主人公は既婚者、女になった友に困惑するも親交を深めてく
それをモヤついてた主人公の妻は寂しさのあまり他の男性と一夜の肉体関係を結んでしまう(終わった後に寂しいよ〜みたいなセリフがあった)
主人公は女になった友に恋愛感情を抱きそうになるも
肉体関係にはならずに終わる。

感想
近年のジェンダードラマとは違い漫画みたいな設定の内容、主演の名前もタイトルも分からず
情報おねがいします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板