したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

業界の怖い話教えて

182The名無し:2025/08/10(日) 16:24:37 ID:B4fuYmQ.
>>180
そうなんですよね。その店はスタッフやドリンカーエリア 厨房全体の雰囲気からして最初から地雷感強かったし、案の定な営業と対応されてました。ミスってから厨房の皿洗いに回されたんですが何も教えられず、洗った食器の場所を聞こうとすると、料理作ってる店主や社員が無言でこっち睨んできて、舌打ちするだけ。とりあえず洗い場の空いたスペースに食器まとめてたら、店主がキレ気味に近くの棚をバンと叩いて「わかんねーならこのへん置いとけよ!」と言われたり、怒られてる記憶しかないですね。怒る前に教えてくれたら有り難いんだけど、本当に人がいなくて常にイライラしながらやってる雰囲気。

オモウマやグルメ系チャンネルで紹介されてる店で、個人経営でコロナの時に借金作ってるらしくて返済に追われてるらしく、お冷は水道水を冷蔵庫で冷やしたやつでピッチャーの中身が減ってきたら他のピッチャーを継ぎ足し利用。繰り返し何度も水や洗剤を使うな 食洗機もギチギチに詰めてからやれと怒られました。料理は全部ある程度作り置きしてあって常温保存。オーダー入ったら仕上げて提供といった感じで、厨房にはスタッフ用の勝手口がありそのすぐ脇に唐揚げや生肉が山盛りになっていて、そこに結構虫がたかってましたね。勝手口の方に倉庫があるんですが、そこもかなり不衛生で地面が古い油でガチガチになっているし、すえた匂いもしてました。お客は裏側を知らずに評判やデカ盛りを楽しみに来るんでしょうね。

183The名無し:2025/08/11(月) 20:51:31 ID:9BDFpVLM
>>172
その件については撤回したはずです
当事者などの皆様には申し訳ありませんでした。
人を人格否定発言してるなどとおっしゃっていますがそれは170も同じなのではないでしょうか…

184The名無し:2025/08/11(月) 21:05:54 ID:eY.NLhxI
まあ反省はしてるでしょうけど
この掲示板にその書き込み残ってるのはあまりよくなさそうな気がするので削除申請出してもいいかもね。

185The名無し:2025/08/11(月) 21:41:20 ID:XkCfwppU
良かったですね対応してくれたみたいですよ
でも言葉だけに反応して人に噛み付くのは控えたほうが良いと思いますよ

186The名無し:2025/08/11(月) 22:09:27 ID:9BDFpVLM
>>185
私も書き込む前に気を付けるようにします
でもあれは酷くないですか?発達障害への偏見がすごすぎて不快です

187The名無し:2025/08/11(月) 22:24:37 ID:7zCqOrvs
そうですね
でも弾圧するのは私達がすることでは無いので
抑えてください

188The名無し:2025/08/11(月) 22:25:15 ID:CSIaU0BE
京都の芸大に通っていました。そこがお墓を潰して建てたとかで年に一回休校にして完全出入り禁止でお祓いしてるとか結界張ってるとかの噂が口承伝承でありました。
自分は見たことないですが、夜遅くまで作業してたら自分の後ろに女の霊が立っていたとか足だけの霊があったとか、見たっていう同級生はいました。それもあり夜間の作業は基本禁止になりました。
当時自分は知らなかったのですがうちの大学は幽霊が出ると有名だったらしいです。

あと自分の大学ではないですが、他の芸大に進学した友人が精神を病んだ学生が「これが自分の最後の作品です」と言って焼身自殺したからこの棟への立ち入りができないっていう怪談があると言っていました。これはまあ眉唾物ですが、芸大って病む学生多いのは多いんですよね。

189The名無し:2025/08/11(月) 23:24:09 ID:7zCqOrvs
芸大の人って感性が研ぎ澄まされてる人が多いイメージだし
だからこそ凄い作品が産まれるんだなと勝手に思ってます
心霊系の耐性とか強いんですかね?(それとも信じてない人の方が多いとか)

190The名無し:2025/08/12(火) 04:45:18 ID:0TCPgtws
>>188
それ某大阪の芸大ですか
20年くらい前の噂ですよね

191The名無し:2025/08/12(火) 06:39:29 ID:CSIaU0BE
>>189
怖いのは苦手って子もいましたがサブカル好きが多いのもあってかオカルト系好きな友人は周りに多かったですね〜。
学祭でわりと規模の大きいお化け屋敷毎年やってるんですが実際に心霊スポット行ってるって聞いたことあるので実際芸大って耐性強い人が集まってるかもです。

>>190
!!そうです!もしかして卒業生さんですかね?
この話知ってる方がここにいたことにも驚きですが、自分がその噂聞いたの10年前くらいだったので、20年前からあることに驚きました…。

192The名無し:2025/08/12(火) 21:11:31 ID:0TCPgtws
>>191
歳の離れた兄が卒業生です笑 
その頃でも噂レベルだったらしいので
事実だとすると、もっと昔(90後半〜2000年頃?)の話...らしいです

193The名無し:2025/08/13(水) 23:39:12 ID:yDp3Ylf6
コロナ前のレジでバイトしてたときの話だけど
良かれと思ってやっていたお釣りを手渡す時に
お客様の手に触れたりするの結構やってる人居たけど、
変に気に入られて狙ってレジに並ばれたりするのは考えもんかなぁと、男性に勘違いされてもね
コロナ禍は逆に怒られる行為だったけど
今はあからさまに触れない様にするのも
不快に思われないか心配(セルフレジは別だけど)

194The名無し:2025/08/16(土) 10:55:51 ID:VrHxsqwU
高齢者向け医療施設に親が入院してて
TVカード結構溜め込んで買ったのに
見当たらないから女性看護師に聞いて探してもらってたら他の看護師がこっちが文句つけたいだけで言ってる感じで過剰に疑ってきたから言い合いになった事があった。その後見つかって謝罪はされたんたけど
どのくらい後か忘れた頃に親がその病院で転落して(ベッド低いんだけど)転院することになるんだけど、
いやぁ…高齢だし医療施設の人には感謝してるけど、なんか邪推しちゃうんだよね。
皆さんも家族が入院してる病院とトラブルは
モヤついても過剰に波風立てしないほうがイイっすよ。

195The名無し:2025/08/21(木) 15:53:08 ID:Al6tc6cM
会社が潰れるとかで
給料出ないこと分かってて
後片付けに駆り出されて黙々とやるのは
もはやボランティアだよね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板