[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
ニート OB 集会所
398
:
ニートがお送りします
:2024/08/24(土) 15:38:27 ID:o.vNbwqc0
(´・ω・`)まあ、なんにせよ長く続く職業がええで
事務みたいな同じこと10年以上続けるのとか頭おかしくならんか?
市役所の公務員とかすごいわ
毎日、住民票の写し出すだけの人とか
399
:
ニートがお送りします
:2024/08/25(日) 09:53:09 ID:jP1H6hm.0
(´・ω・`)ほんまそれよなあ
若かりし頃は同じ作業嫌でいろんな事見に付けたいとか思ってたけど
もう今は評価とか事務でもええねんけどなあ
新卒正社員で雇われたけど病んで異動になった人とか
派遣でしかポジションなさそうやけど
てか専ブラ壊れて5chやしたらば見るのめっちゃ不便になったわ
今はWebブラウザからレスしてる
400
:
ニートがお送りします
:2024/08/27(火) 06:15:24 ID:7iwC8/kQ0
(´・ω・`)面談決まってからずっと憂鬱で
何にも手がつかずにゴロゴロとしてしまってるわ
やっぱわしは働く事に向いてないんやろな
401
:
ニートがお送りします
:2024/08/27(火) 06:32:06 ID:VEkYl/R20
(´・ω・`)面談通ったら働くんか?
事務やドラッグストアとは程遠いが
402
:
ニートがお送りします
:2024/08/27(火) 06:55:16 ID:7iwC8/kQ0
(´・ω・`)んーまぁ面談通ったら就業するやろなあ
派遣会社もこっちの希望聞いて
面談セッティングして、営業を向かわせるっていうリソース割いてるわけやし
事務は女しか採用せんでしょ
数日前に転職サイト複数チェックしてたけど
そこでキープにしてる営業求人がダメやったらドラッグストア考えるかなあ
あと、また別の案件紹介されてて
【市場に出荷したけど帰ってきた不具合品の解析・資料作成・関係部署とのDRでの議事進行】
って派遣求人もまぁありかなあと思っとる
その会社は別の部署(中途採用正社員枠で、わしの希望に近しい仕事内容)もやってるし
ありな案件かなあと思ってる
403
:
ニートがお送りします
:2024/08/27(火) 06:56:52 ID:7iwC8/kQ0
(´・ω・`)あ、そういや派遣会社に
機構(機械)設計って希望出しといて
昨日電子系も希望出しといた(返事まだ返ってきてないけど)
404
:
ニートがお送りします
:2024/08/27(火) 06:58:09 ID:VEkYl/R20
(´・ω・`)おまんの言うことがコロコロ変わりすぎてもう何も言えん
405
:
ニートがお送りします
:2024/08/27(火) 07:07:03 ID:VEkYl/R20
(´・ω・`)ちなみに事務は男も採用するよ
ただし出世枠の厳しい仕事ね
406
:
ニートがお送りします
:2024/08/27(火) 10:13:22 ID:7iwC8/kQ0
(´・ω・`)あー・・・ほんまそうやと思うわ
人事とか経理とか?
別に出世したいわけではないけど、男が入るのは難しそうじゃない
はー、なんかいろいろと考えてしまうわ
最近また鬱っぽいし
407
:
ニートがお送りします
:2024/08/27(火) 10:30:46 ID:VEkYl/R20
(´・ω・`)まあ、ぶっちゃけわしは富士通でも平社員だけど偉い人たちと中良かったから裏を色々知ってるけど、やっぱ女は辞める前提で採るからな
給料も安くて、教えることが少ない仕事にするさ
いっぱい教えて辞められたら困るしな
男女平等とか言ってる女は少数よ
大部分が心の中では専業主婦になりたいと思ってるさ
だからXでも働きたくない女をいっぱい見るわ
なんにせよ男は入って最初だけやる気見せて、社内ニートになるのが楽ではあるよ
転勤と昇給なしで、それはそれで大変かもやけど
でもそれはホワイトカラーの仕事だけやし、中小企業なら切られて終わりやろな
それとは別件で私立大学も採らん
単純にレベル低いから
理系の早慶理と、文系のICUと慶應の法学部だけは有能かな
408
:
ニートがお送りします
:2024/08/27(火) 10:47:59 ID:7iwC8/kQ0
(´・ω・`)まあ女採用はそうやろね
メーカーで女の派遣を取るのは、社内の男と結婚させるため
これも聞いてるし、派遣で来てた女との結婚したって男何人か見てきてるわ
409
:
ニートがお送りします
:2024/08/27(火) 11:23:33 ID:VEkYl/R20
(´・ω・`)ああ、それも景気のいい時はそうしてたな
バーターで優秀な男を付けるのを条件で
410
:
ニートがお送りします
:2024/08/27(火) 13:36:05 ID:7iwC8/kQ0
(´・ω・`)いつもならもう連絡返ってきてもおかしくないのに
まだ派遣会社から連絡返ってこん
前回の生産技術はわしの本意ではなく、派遣先企業の都合100%での配置やったとはいえ
今回やり取りしてる中で希望職種の内容変えて、さすがに呆れられた臭いな
鴨(わし)の機嫌損ねないよう、そんなキツクは言うてこんとは思うけどさ
はーあ
411
:
ニートがお送りします
:2024/08/27(火) 13:38:07 ID:7iwC8/kQ0
(´・ω・`)あぁー仕事の事考えるとほんまに気が滅入ってくる
412
:
ニートがお送りします
:2024/08/27(火) 14:04:51 ID:7iwC8/kQ0
(´・ω・`)久しぶりに合法覚せい剤:コンサータ飲むか
なんかもうモヤモヤして何も集中できん
413
:
ニートがお送りします
:2024/08/27(火) 16:34:13 ID:7iwC8/kQ0
(´・ω・`)コンサータ服用するとやっぱ不安やモヤモヤ消えて
周りに気を取られずらくなって、身体的にも気だるさが飛ぶわ
やっぱ魔法のお薬や
414
:
ニートがお送りします
:2024/08/27(火) 17:01:59 ID:7iwC8/kQ0
(´・ω・`)めっちゃ丁寧にメール返ってきた
なんだか申し訳ないぐらいに・・・
てか長々とスマン
415
:
ニートがお送りします
:2024/08/27(火) 17:08:02 ID:7iwC8/kQ0
(´・ω・`)ホンマわしはもう死んだ方がええ
416
:
ニートがお送りします
:2024/08/27(火) 17:18:19 ID:7iwC8/kQ0
(´・ω・`)質問なんやけど、
おまんが見てきた会社では正社員として雇われてて設計開発部門配属されてるのに
全然仕事できひん人ってどうなってた?
417
:
ニートがお送りします
:2024/08/27(火) 17:47:11 ID:VEkYl/R20
(´・ω・`)そんな限定された部署はないが、仕事ができない人は富士通は成果主義やから昇給は一切なく、違う部署や地域に飛ばされるんやないか
なるべく辞めさせるように
持ち家がある人は通えない距離とかで
あと、間接部門へ異動
418
:
ニートがお送りします
:2024/08/27(火) 17:48:04 ID:VEkYl/R20
(´・ω・`)あとは下手したら評価C連発で減給かな
419
:
ニートがお送りします
:2024/08/27(火) 18:18:23 ID:7iwC8/kQ0
(´・ω・`)過酷やな
その間接部門もきっと追い出し部屋みたいになってたんやろな富士通やと
420
:
ニートがお送りします
:2024/08/27(火) 18:21:27 ID:7iwC8/kQ0
(´・ω・`)わしの昔の元同僚で、コピー機の法人営業やってた奴の話しやと
成果出せんやつは内勤(どこの部署か忘れた)に異動で
業務量すごい多くてピリピリしてる激務な部署に行かされて辞めてくって聞いてるわ
421
:
ニートがお送りします
:2024/08/28(水) 01:37:47 ID:cTnuKZP20
(´・ω・`)なんとなく求人BOXって求人サイト見てたんやけどな
ドラッグストア勤務(品出し・レジ担当)って派遣求人もあるもんなんやな
直接雇用してバイトやパート雇うの1000円ぐらいっしょ?
派遣でのドラッグストア勤務求人の時給1400円になってたけど、これお店側が支払うお金大分多いんちゃうかな?
ドラッグストア行く度に求人の張り紙してたような気はするけど
そない人集まらんもんなんかえ?
ゆくゆくは正社員になりたい的な事を応募書類に書いてパート1回落ちてるけど
422
:
ニートがお送りします
:2024/08/28(水) 01:51:42 ID:DGByvBM20
(´・ω・`)正社員は要らんのやろ
423
:
ニートがお送りします
:2024/08/28(水) 02:06:55 ID:cTnuKZP20
(´;ω;`)ちゃんと髪の毛切って眉毛整えて清潔感出して
嫌味がないビジネス営業マン風のスーツ着て面接に行ったんやけどなあ・・・
424
:
ニートがお送りします
:2024/08/28(水) 02:07:29 ID:cTnuKZP20
(´・ω・`)言い方よくないな
歳相応のスーツ
425
:
ニートがお送りします
:2024/08/28(水) 02:35:14 ID:DGByvBM20
(´・ω・`)あと、バイトの募集が多いのは単に時給安くて人が来ないからじゃね
わしが学生の頃より最低賃金は上がったけど、円安進みまくったのに時給があんま変わらんもん
働くのアホらしくなる
夏休みの遊園地で時給2500円にしたら、応募殺到ってニュースあったぐらいやしな
426
:
ニートがお送りします
:2024/08/28(水) 03:16:24 ID:cTnuKZP20
(´・ω・`)確かに時給が安くて応募が少なそうな感じはある
ガソリンスタンドや飲食店の方が時給高い印象やしな
若い女が長期的に働くこと考えるなら医療事務とか希望しそうやし
427
:
ニートがお送りします
:2024/08/29(木) 11:13:43 ID:/5CEB0Fk0
(´・ω・`)会話してて突拍子もなく別の話しし出す人ってたまにいない?
あれって境界知能とかADHDなんかな?どう思う?
わしの親父はそれで会話するとホンマしんどい
428
:
ニートがお送りします
:2024/08/29(木) 11:40:10 ID:.pR3B6go0
(´・ω・`)いやあ、それは性格じゃないかなあ
学校でも会社でもそういう人はいる気がする
独り言とかもオレは絶対言わないけど、父さんは言うね
429
:
ニートがお送りします
:2024/08/29(木) 11:57:19 ID:/5CEB0Fk0
(´・ω・`)んーADHD入ってる気がするねんけどなあ
そうかあ
430
:
ニートがお送りします
:2024/08/29(木) 14:54:59 ID:/5CEB0Fk0
(´・ω・`)明日面談の案件
リモートでの業務を検討してるって急に連絡来たけど
わしいきなりやれ言われても1人でできひんで・・・
IT企業でもなく、職種機械設計やのになんでやん
不安しかないわ
431
:
ニートがお送りします
:2024/08/29(木) 15:36:13 ID:/5CEB0Fk0
(´・ω・`)はー働く前から病んでくる
432
:
ニートがお送りします
:2024/08/29(木) 15:44:26 ID:.pR3B6go0
(´・ω・`)中途やからできると思うわな
433
:
ニートがお送りします
:2024/08/29(木) 15:51:48 ID:/5CEB0Fk0
(´・ω・`)youtubeでIT業界SESエンジニアの動画見てたけど
案件によっては本当に3ヶ月で切られたらしい
怖いお・・・
434
:
ニートがお送りします
:2024/08/29(木) 15:53:43 ID:/5CEB0Fk0
(´・ω・`)企業に提出するわしのスキルシート
前回のより大分控えめに書かれてた
前職の職場から多分なんか指摘されたんやろな
そんなスキルないって
435
:
ニートがお送りします
:2024/08/29(木) 16:12:27 ID:/5CEB0Fk0
(´・ω・`)わしはもうハロワが発行してる
就職氷河期世代向け求人とかいう奴で仕事探そかな
たまーにハロワには行って、冊子持ち帰っててん
436
:
ニートがお送りします
:2024/08/29(木) 16:28:11 ID:/5CEB0Fk0
(´・ω・`)てかこのスレもはや
わしのチラシの裏スレと化してるよな
はーもう仕事関係の事を考えざるをえないけど
本当に病む
437
:
ニートがお送りします
:2024/08/29(木) 17:27:32 ID:.pR3B6go0
(´・ω・`)仕事の話やしええんやないか
438
:
ニートがお送りします
:2024/08/29(木) 17:28:20 ID:.pR3B6go0
(´・ω・`)ん、精神科に通っとるんか?
439
:
ニートがお送りします
:2024/08/29(木) 18:43:43 ID:/5CEB0Fk0
(´・ω・`)今まで就業してた期間は通ってたね
今は無職やで通ってない
さっきエリア営業担当の人から電話あって話したけど
今行ってるスタッフからは、パワハラにすごく厳しい会社で風通しがいいと聞いてるとの事
もし何か困った事があれば、双方の会社の人事同士が話し合う
って説明された
前回の就業先は、派遣社員と分け隔てなく接してくれると聞いてる
ってエリア営業担当から聞かされて、入ってみた
ら部署どころか事業部が崩壊してて
部署間で責任押し付け合ってたり、ピリピリしてるとこやったけど
440
:
ニートがお送りします
:2024/08/29(木) 18:45:32 ID:.pR3B6go0
(´・ω・`)じゃあ手帳貰えないから生活保護のみはキツイか
441
:
ニートがお送りします
:2024/08/29(木) 18:51:28 ID:/5CEB0Fk0
(´・ω・`)わし1人暮らししてた時生活保護検討したけど
親が断固反対するんよな
それなら実家帰って来いって
実家田舎やから尚更求人というか選択肢減るのに
それでわし貴重な20代の時間無駄にしてるというのに
442
:
ニートがお送りします
:2024/08/29(木) 20:42:18 ID:/5CEB0Fk0
(´・ω・`)昔の職場の別部署(機械設計)やってた人に相談したら
どうせCADオペからやろって言われた
雇う側もできないのわかってるやろって
443
:
ニートがお送りします
:2024/08/30(金) 00:09:41 ID:E8K.8dBI0
(´・ω・`)もう出来る仕事からしか選べない状態まで来てる
今までの日本語のやり取りからは、もうまともな職に就けるとは思えんで
やりたい事を選ぶ段階は過ぎたんや
444
:
ニートがお送りします
:2024/08/30(金) 07:08:13 ID:EkfQbKyQ0
(´・ω・`)言ってる事が二転三転としてて支離滅裂してるから?
まぁ実際そうよね・・・もうすぐ40歳やねんわし
445
:
ニートがお送りします
:2024/08/30(金) 09:55:39 ID:E8K.8dBI0
(´・ω・`)そんな感じやな
仕事やらせても日本語通じない人は使えんからな
446
:
ニートがお送りします
:2024/08/30(金) 10:03:33 ID:EkfQbKyQ0
(´・ω・`)まぁ実際口頭で説明を受けて理解するのはそない得意ではないね
自己評価やとまだマシな方やとは思ってるけど
ただ結構喋れる方ではある
社会に出て感じたけど、自分の両親が会話の流れだったり日本語の理解力怪しいわ
実際仕事内容が定型業務やしな
447
:
ニートがお送りします
:2024/08/30(金) 10:14:15 ID:EkfQbKyQ0
(´・ω・`)前職の生技の役職者が
製造の人間は、質問した内容に対して違う答えが返ってきて
会話が成り立たなくてイライラする
って言ってたの思い出した
自分の両親が本当に酷いレベルでこれ
448
:
ニートがお送りします
:2024/08/30(金) 10:16:09 ID:E8K.8dBI0
(´・ω・`)自己評価よりも他人の評価や
実際、派遣会社にはスキル低めに書き直されてるやないから
自己評価が高い人は気をつけた方がええで
わしはそういう人ほど落ちてくのを見てる
449
:
ニートがお送りします
:2024/08/30(金) 12:13:52 ID:EkfQbKyQ0
(´・ω・`)落ち着いて謙虚に挑みたいと思います
前職で初めて大手で働いてみたけど
派遣こそ謙虚な人かなって感じたので
450
:
ニートがお送りします
:2024/08/30(金) 12:14:51 ID:EkfQbKyQ0
(´・ω・`)あまり自分を卑下するような事を言ってはいけないけど
大きくみせずに挑んできます
451
:
ニートがお送りします
:2024/08/30(金) 14:18:19 ID:EkfQbKyQ0
(´・ω・`)面談ええ感じで終わりました
わかりきってた事やけど、機械系の会社に電気出身の人間が応募すると
めっちゃ歓迎される
452
:
ニートがお送りします
:2024/08/30(金) 14:20:24 ID:E8K.8dBI0
>>446
(´・ω・`)あと、これを見ると喋りはイケるってあるけど、それだと他人は何故それを生業とした職業に就かない?って思うのが普通や
歳と能力を考えると、バー、スナック、居酒屋なんかの水商売系の飲食の方が稼げると思うで
体力はいるけど
453
:
ニートがお送りします
:2024/08/30(金) 14:21:01 ID:E8K.8dBI0
>>451
(´・ω・`)それは良かったな
受かったら続けることを考えるんや
454
:
ニートがお送りします
:2024/08/30(金) 18:05:34 ID:EkfQbKyQ0
(´・ω・`)会社としてはそこそこ女いるはずなんやけど(化学系部門)
今回のポジション、機械メインに電気知識少しいるってポジションで
絶対女おらんわ
455
:
ニートがお送りします
:2024/08/30(金) 20:59:14 ID:EkfQbKyQ0
(´・ω・`)めっちゃ手ごたえ感じたんやけど
機械系の知識なさすぎて、もう少し機械設計経験者の募集かけたいから見送るとの事
経験と人柄はとても評価されてました
ってお祈りされたわ
はー
456
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 02:13:00 ID:XS.XqOxc0
(´・ω・`)次やな
中途やからその理由はしゃあない
それより何度も言うけど、やりたい職業決めなきゃいかん
違う職種受けまくっても時間の無駄や
個人的にはもうそういうサイトの中途は無理やから、ハロワかバイトか夜職やないとあかんと思う
457
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 04:25:12 ID:XS.XqOxc0
(´・ω・`)あと、人柄とかってのは断る時に悪いことだけ言うと今後の付き合いに影響するのでとりあえず言ってる事が多いから、褒められ系は間に受けたらあかん
458
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 04:53:23 ID:XS.XqOxc0
(´・ω・`)わしが統失でも働いてみた時は、そういう中間アドバイザーみたいな人がいるとこは中抜きが凄いから、リクナビネクストを使って、直接企業に応募した
とりあえずコピペで、70社ぐらい応募してweb面接したのが50社ぐらいかなあ
全部、職務経歴書には8年くらい抜けてるのは病気療養で今は良くなったって実験として正直に書いてみた
あとは面接は会社とわしの話し合いで立場はイーブンだと思ってやる欧米タイプやから、やる仕事の内容とフルリモート希望という条件を話し合いした
まあ大体はその場でお互い今回はどうするかって結果まで話したな
やった事ないことでも英語のマニュアル読むのが誰も得意じゃないから、わしの英語力で採用したいけど、週2,3は出社して欲しいってのもちゃんと断った
システム上、後で結果が形式的にメールで送られてくるくらい
7社くらい条件合って、使用期間後に正社員ももちろんあったけど、とりあえず働けるかを試したかったから派遣の3ヶ月ってのをチョイスした
富士通の派遣の扱いって歓送迎会するくらいちゃんとしてたけど、中小企業はテキトーやな
奴隷みたいな感じやって、プロパーよりわしの方がレベル高かったからイラついてたわ
まあ、統失は働けんってことが分かったからいいわ
フルリモートでも
毎日同じ時間に動くの無理やもん
昼休み1時間も法律上仕方ないけど長過ぎるわ
週合計、好きな時間に何時間働いてノルマ達成したら別にいいよって、それもう個人事業主じゃんみたいな仕事しか無理やろな
かと言って、わしは個人事業主も難しいやろ
経営や営業はできんからな
ホントは今みたいに起きてすぐMac立ち上げて作業開始とかなら楽なんやけどな
459
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 05:05:23 ID:XS.XqOxc0
(´・ω・`)ああ、派遣会社も中抜きやけど、アドバイザー使って派遣会社登録よりはずっとマシやから選んだ
それでも額面は月30万円超えてたからええやろ
あと、お試しやから、社員数2000〜50人の会社に絞ったな
どんな扱いになるか知りたかった
そしてやっぱ富士通は給料高いな
月給ももちろん、ボーナスが違い過ぎる
これはデカい
460
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 05:06:59 ID:XS.XqOxc0
(´・ω・`)フルで出社したら30万弱になったと思うけど、ボーナス無しやなかったかな
それじゃ年収低くなるわな
461
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 05:17:07 ID:XS.XqOxc0
(´・ω・`)ちなみに派遣先はわしも知ってるSIer会社
そんなに有名ではないけどCMは見たことあるくらい
それでもコンプラ的にどうなん?ってのがあって、個人チャットで説教してきたから、一行で論破して全体チャットにコピペしてみたわw
誰も反応しなかったけどw
462
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 08:14:46 ID:d.JHtHAI0
(´・ω・`)わしは人材紹介会社こそあんまいい印象ない感じやわ
まだ派遣の方がとりあえず雇ってみてやらせるか、駄目やったら切れるしって感じで
お互い気軽にお試し労働できるわけやし
誰も知ってるSier会社って富士ソフトとかSky株式会社とかけ?
463
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 08:25:13 ID:XS.XqOxc0
(´・ω・`)もっと老舗やな
464
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 08:26:04 ID:XS.XqOxc0
(´・ω・`)そしてわしは富士ソフトを知らない
465
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 08:27:19 ID:XS.XqOxc0
(´・ω・`)ああ、富士ソフトってブラックって就活で評判だったとこじゃん
そんなレベル低いとこやないで
466
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 08:28:53 ID:d.JHtHAI0
(´・ω・`)んじゃあ日本IBMとかけ?
467
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 08:33:38 ID:XS.XqOxc0
(´・ω・`)まあ聞くなや
そういうレベルや
468
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 08:43:30 ID:d.JHtHAI0
(´・ω・`)某総合電機メーカー子会社の
法人営業見つけたのでとりあえずポチっておきました
469
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 08:53:52 ID:XS.XqOxc0
(´・ω・`)何度も言ってるが歴史は繰り返すぞ
もっと他にやることあるやろ
470
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 10:16:39 ID:d.JHtHAI0
(´・ω・`)ドラッグストアバイト・パート応募?
471
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 10:21:45 ID:d.JHtHAI0
(´・ω・`)まぁ確かに面談に行って
派遣先企業からわしのネガティブな事を派遣会社に伝えたとしても
それをそのままわしのところには伝えんやろなあ
472
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 10:40:46 ID:XS.XqOxc0
(´・ω・`)結局何の職業がやりたいねん
それ以外の職業の活動は全くの無意味や
その職業がスキル必要で長く続けられそうにないやつなら、もうハロワや飲食しか無理やで
473
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 13:06:12 ID:d.JHtHAI0
(´・ω・`)法人営業・サービスエンジニア・設計(CAD系)かなあ
経歴的にソフト寄りなんやけどもうあんまプログラムやりたないねん
マイコンは適正がなかった
PLCやと海外出張行かされる海外の設備立ち上げで、海外出張行かされる念
474
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 13:06:54 ID:d.JHtHAI0
(´・ω・`)最後の行おかしくなってもうた
PLCやと海外設備立ち上げで、海外出張行かれるから
475
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 13:10:33 ID:d.JHtHAI0
(´・ω・`)今は派遣会社からは
品保案件
また別の企業の機械設計(半導体系設備やで絶対今人足りてない)
基板の設計(顧客との折衝業務込み)
を紹介されててとりあえずエントリーはした
476
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 13:31:37 ID:XS.XqOxc0
(´・ω・`)どれか一個にして、実務経験が少ないから自分で何かやった物を見せるしか無いな
それも出来ないなら、ハロワへゴー
477
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 13:33:01 ID:XS.XqOxc0
(´・ω・`)やった物ってのはこれから勉強して結果を出す
営業のはよく分かんないけど、何かの資料とか?
設計なんかは実際の設計や
478
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 13:35:01 ID:XS.XqOxc0
(´・ω・`)今まで営業さんには結果を残した事が無いと思われてそうだから、先に自分で何か作って見せなきゃいけない
479
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 13:44:04 ID:XS.XqOxc0
(´・ω・`)後、何度も言ってるがやりたい事できる状況には無いからな
480
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 13:44:33 ID:XS.XqOxc0
(´・ω・`)それを聞かないから落ち続けるんやろけど…
481
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 13:47:58 ID:d.JHtHAI0
(´・ω・`)法人営業は商材問わんかったらハロワで通りそうではある
サービスエンジニアもハロワ案件でどこか労働環境よくないとこからやろうなあ
んで働きながらリアル土方系資格取ってくのが無難か
機械設計とかやと未経験なんかは職業訓練校→派遣が一番確実性あるとは聞いてるけど
実際に組立てへんもん書いてもあんま意味ないっぽいし
基板設計はあんま求人自体見いひんな
482
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 13:49:40 ID:d.JHtHAI0
(´・ω・`)成果物言うても
企業の設備なり電子機器の一部の部分やし・・・
483
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 14:12:13 ID:XS.XqOxc0
(´・ω・`)日本語通じへんな
何が1番やりたいんや?
484
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 14:22:54 ID:d.JHtHAI0
(´・ω・`)1番やりたいのやと大手系列 子会社での
有形商材法人営業やなあ
485
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 14:27:33 ID:XS.XqOxc0
(´・ω・`)実践経験が無くて、その歳で、どうやれば面接受かって20年仕事続けられると思う?
486
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 14:40:09 ID:d.JHtHAI0
(´・ω・`)発注側として
量産品を外注企業に見積もり出して買ったり
一品一葉の品を外注企業に設計製作依頼してたので
その経験が役に立つと思います ぐらいかなあ
487
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 14:46:15 ID:XS.XqOxc0
(´・ω・`)もう日本語通じてへんで
ハロワ行った方がええ
488
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 14:48:46 ID:d.JHtHAI0
(´・ω・`)あぁ確かに営業側としての話しやもんね
たしかに噛み合ってないわスマン
489
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 14:53:33 ID:XS.XqOxc0
(´・ω・`)いや、そうじゃない
490
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 14:54:17 ID:XS.XqOxc0
(´・ω・`)具体的に自分はそれを達成するためにどうしたらいいかや
面接の話なんて何もしてない
491
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 14:55:52 ID:XS.XqOxc0
(´・ω・`)あと、やりたい事以外の職に応募するのは、精神の削りと応募の時間の無駄や
どうせ落ちるし、万が一受かっても3ヶ月で終わる
492
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 16:07:05 ID:d.JHtHAI0
(´・ω・`)ドブラックで誰でもウェルカムなBtoC営業に就いて
経歴作るとこかなあ
493
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 16:14:59 ID:XS.XqOxc0
(´・ω・`)じゃあそれで行こう
494
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 16:37:27 ID:d.JHtHAI0
(´・ω・`)知人で不動産営業やった事ある人2人いるねんけど
罵声浴びせられてほんま病むらしい
おそろしや
495
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 16:57:50 ID:XS.XqOxc0
(´・ω・`)今までやってない分やるしかないで
496
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 17:43:35 ID:d.JHtHAI0
(´・ω・`)ハロワ求人見てたけど
水道関連資材の営業がある
実際現実的なのはこの求人がしてきた
転職サイトでも応募ポチポチはしてたけどさ
497
:
ニートがお送りします
:2024/08/31(土) 17:54:10 ID:d.JHtHAI0
(´・ω・`)年休は100日らしい・・・
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板