したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ニート OB 集会所

498ニートがお送りします:2024/08/31(土) 18:11:05 ID:XS.XqOxc0
(´・ω・`)わしみたいに営業なら営業で2日で70件応募してみ
書類通って、web面接になってもスケジュールはなんとかなるから

499ニートがお送りします:2024/08/31(土) 20:33:44 ID:d.JHtHAI0
(´・ω・`)転職サイトで通えそうなとこで商材が工業系のBtoBで7社応募した

500ニートがお送りします:2024/08/31(土) 20:39:15 ID:d.JHtHAI0
(´・ω・`)そういやおまんってWebデザイナーの事勉強して
フリーランスでもなったらどうなん?
あんなん楽勝やと思うし、あの仕事リモート多いやろ

501ニートがお送りします:2024/09/01(日) 00:05:27 ID:7DMMl99Q0
(´・ω・`)webデザイナーみたいにフロント系はあんまやったことないし、あれはあんまり情報学関係無くて、デザインの勉強してる人やから、勉強に対するリターンが少ないかな
あと、単純に安くて稼げない
フリーランスのIT系職種のトップ10にも入らない
1番経験のある社内SEはトップ10に入るけど、やっぱ病気が邪魔する
わし、障害者手帳1級の重症やねん
テレビも観れへんで
頭に入ってこん

502ニートがお送りします:2024/09/01(日) 00:08:14 ID:7DMMl99Q0
(´・ω・`)あと、フリーランスは社会保険なくて厚生年金貰えないから、やっぱりサラリーマンの倍以上稼げないと老後が心配

503ニートがお送りします:2024/09/01(日) 01:09:40 ID:7DMMl99Q0
(´・ω・`)富士通時代の繋がりで、ベルリンとサンフランシスコの知り合いとメールしたり、同級生の会社のDXを見てあげることはあるけどな
そのかわり、金やなくてドンペリとか良い酒飲ませて貰ってる

504ニートがお送りします:2024/09/02(月) 18:14:22 ID:WPKYf7B60
(´・ω・`)以前落ちた事ある医療系の商材の営業職
どうせまた落ちるやろうとも思いつつもなぜか今回レジュメ通って面接する事になった
わっけわからん

505ニートがお送りします:2024/09/03(火) 16:16:26 ID:l5qzUfO60
(´・ω・`)医療系の人達はわいの応募書類見てもわからん事多いやろうから
志望動機と自己PRを、求人の募集要項にマッチするよう専用に書き直して
職務経歴書の内容の表記修正合わせて7時間ぐらいかけて仕上げて出した

まぁこれも無駄な努力に終わるかもわからんけど
やっぱ医療系営業は魅力的やし、この求人はできる限りの事はしたい

506ニートがお送りします:2024/09/03(火) 16:37:33 ID:l5qzUfO60
(´・ω・`)1次面接の時3人出てくるみたいやけど
メールアドレスの名前見る限り3人全員女や

さすが女多い業界
工業系とは違うわ

507ニートがお送りします:2024/09/09(月) 15:36:57 ID:GC/GYM7s0
(´・ω・`)面接してきた、男1の女2やったわ
部長の女性気の強そうな人やった

手ごたえちょっと微妙かも試練・・・

508ニートがお送りします:2024/09/09(月) 17:36:45 ID:2TH6KvIE0
(´・ω・`)ホントはこっちもあっちを面接するぐらいじゃないとあかんのやけどな
本当に働く価値のある場所かどうか
と思ってわしは面接したことしかないな
それで条件がお互い合わずに今回はやめときましょうかはまあまあある
英語できるからめっちゃ採用したいって言われても、話聞いて断ったのもあるし

そして口が上手いんじゃなかったのか

509ニートがお送りします:2024/09/09(月) 17:41:29 ID:2TH6KvIE0
(´・ω・`)2分でお互い求めるものが違うって分かってすぐ切り上げたこともあったな
お互い誤解してたんよな

510ニートがお送りします:2024/09/09(月) 18:42:57 ID:GC/GYM7s0
(´・ω・`)

511ニートがお送りします:2024/09/09(月) 18:52:26 ID:2TH6KvIE0
(´・ω・`)受かったとして続きそうなんか?

512ニートがお送りします:2024/09/09(月) 20:07:20 ID:GC/GYM7s0
(´・ω・`)業務内容的には受かったら続くと思う
営業部配属やけど、実際やる事は病院内での資材購買的なポジションに近い

513ニートがお送りします:2024/09/09(月) 21:33:08 ID:2TH6KvIE0
(´・ω・`)それなら受かるとええな
続くかが1番重要やからな

514ニートがお送りします:2024/09/09(月) 21:50:26 ID:GC/GYM7s0
(´・ω・`)そういってくれてありがとう
いろいろと聞かれたのは、わしに興味持ってくれたと前向きに捉えてる

515ニートがお送りします:2024/09/09(月) 22:30:29 ID:2TH6KvIE0
(´・ω・`)こっちからも質問できれば評価は上がるんよな

516ニートがお送りします:2024/09/10(火) 12:41:55 ID:m5yg44G20
(´・ω・`)採用ページに記載無くて、面接で繁忙期は土祝出勤の会社規定聞かされて、
有給使用や給与減額も厭わないから原則出勤しない、必要に応じて出勤したい、って意見出しちゃったテヘペロ

517ニートがお送りします:2024/09/10(火) 13:39:20 ID:BAPIO9yw0
(´・ω・`)条件が合ってないからいいんじゃないか
合ってないのは長く続かんやろ

518ニートがお送りします:2024/09/10(火) 14:44:33 ID:r0o2h6VY0
(´・ω・`)お祈りされますた
はー

519ニートがお送りします:2024/09/13(金) 00:58:55 ID:gwaIfbiE0
(´・ω・`)おまんらって知能検査受けた事はある?
なんか最近のわしのyoutubeのTOPが、境界知能の動画だらけやねん

わしは昔WAIS-III受けた事あって、どうやったかなと診断結果を引っ張り出してみたら
5項目中の4項目が平均、残り1項目は平均よりやや上
っていう、なんともつまらん一般人だとの診断結果の紙が出てきた

520ニートがお送りします:2024/09/14(土) 22:07:42 ID:fhe7EnVM0
(´・ω・`)はー

521ニートがお送りします:2024/09/14(土) 22:23:56 ID:Wtdsa8yU0
(´・ω・`)そういやわしは知能検査は普通やったで
極めて普通のランキング

522ニートがお送りします:2024/09/15(日) 04:53:16 ID:aPmMVzAQ0
(´・ω・`)元富士通ニートは勉強する時や、集中して仕事する時の儀式って何かあった?
コーヒー飲むとか、脳が疲れたらブドウ糖接種のためラムネを食べるとか、特定のBGMを流すとかさ

523ニートがお送りします:2024/09/15(日) 06:24:36 ID:mu28f0660
(´・ω・`)いや、なんも無い
効率厨ではあった
あと、ノルマ➕αは心がけてた

524ニートがお送りします:2024/09/15(日) 06:29:03 ID:mu28f0660
(´・ω・`)中、高、大4の11月までは遊びまくってたけど、やらなきゃまずいなって思った時は、テレビ、ゲームは一切遮断
そしてとにかく効率厨
授業は聞かず、自習
授業はみんなに合わせるから遅いしね
だから、中は夏休みだけ、高は3年になる前の春休みから半年ぐらいで、学年トップクラスまで持ってった

525ニートがお送りします:2024/09/15(日) 06:39:12 ID:aPmMVzAQ0
(´・ω・`)コツコツタイプではないんか
短期集中して勉強すると、忘れるのも早くないかそのスタイル?

526ニートがお送りします:2024/09/15(日) 07:55:05 ID:mu28f0660
(´・ω・`)やり方は覚えてるけど、それの名前は覚えてないタイプ
もっというと、そのやり方さえテスト中に作れるというか
さすがにテスト前には覚えてるけど、なんとかの定理って答える問題なんか出ないからいいかと思って
だから、人の名前はすぐ忘れるし、干支も言えないなあ
短期記憶と長期記憶の話はなぜか中学の時から知ってたから、それは意識してた

527ニートがお送りします:2024/09/15(日) 08:12:52 ID:mu28f0660
(´・ω・`)面白そうだからDNA鑑定で自分の体質とか360項目くらいが出るやつの結果見た
頭の良さは極めて普通で、脳の大きさも普通やった
情報処理速度はちょっとだけ低くてショックやったけど、富士通で上のレベルの仕事するには、そんなもんでもイケる感じは確かにあるわ
上見たらキリないし
結構、ガンの可能性とか、親に親戚のガン歴聞いたら当たっとたわ

528ニートがお送りします:2024/09/15(日) 08:18:16 ID:mu28f0660
(´・ω・`)さすがに、Apple、Google、Amazonみたいな外資系ITのガチなとこでやる頭の良さとスキルはないわ

529ニートがお送りします:2024/09/15(日) 08:18:46 ID:mu28f0660
(´・ω・`)日本法人のね

530ニートがお送りします:2024/09/16(月) 03:04:33 ID:4um6lIsg0
(´・ω・`)DNS鑑定面白そうやな
わしも今度働いた時に受けてみよかな

脳の大きさと言えば、わしあまりにも病んでる時に自分の脳おかしいんじゃないか?
って気になって脳神経外科でCT検査受けた事あるわ

脳って人によるから、脳が萎縮してるかとかそんなの気にしても意味なく
異常はないって診察やった

531ニートがお送りします:2024/09/16(月) 03:05:37 ID:4um6lIsg0
(´・ω・`)CTじゃなくMRIの方やったかも

532ニートがお送りします:2024/09/16(月) 05:02:17 ID:Dl3p0beM0
(´・ω・`)わしも統失治らんからデカい病院でやったけど普通やったな
あれは池沼か判定するためやったんやろか

533ニートがお送りします:2024/09/17(火) 20:55:46 ID:D41NOQbs0
(´・ω・`)話し2転3転しすぎやろって思われるやろうけど
派遣会社のキャリアコーディネーターから薦められて
明日、派遣案件で某商材業界3位の会社の面談やわ

この会社は他のスタッフも定着率がよく続いてるとの事
わしがエントリーしたら、派遣先企業から速攻レスポンスあったみたいで
まぁわしの職歴とマッチするんやろな

求人票には生産機械のメンテナンスや、データ入力や、報告書作成の業務らしいけど
他にもいろいろと求められるやろけど

534ニートがお送りします:2024/09/18(水) 00:37:37 ID:01cdfwaI0
(´・ω・`)わしの両親絶対境界知能やわ

535ニートがお送りします:2024/09/18(水) 01:24:12 ID:dZqFvwDY0
(´・ω・`)前に言ってたやりたい仕事やないけどええんか?
受かっても続けるの大変そうやけども

536ニートがお送りします:2024/09/18(水) 02:05:01 ID:01cdfwaI0
(´・ω・`)医療業界や大手電機系メーカー子会社の営業はもう無理やろね
諦めついた

中小企業の技術職ってどこの会社も中に入れば年寄りだらけで
ドキュメントとか全然作ってなかったり、問題頻発してて悲惨な状況で
後継者問題抱えてるの知ってるからもう関わらん
わしは不安症気味やしもう派遣でええかなって感じ

前の派遣先に、派遣として来てた同僚と連絡取ったけど
今は違うとこで元気に問題なく働いてるって聞いたしもうええかなって

537ニートがお送りします:2024/09/18(水) 02:08:22 ID:dZqFvwDY0
(´・ω・`)あとは派遣ってのが気になるな
経験積んだら正社員を募集してるとこ目指しても良いかもしれない

538ニートがお送りします:2024/09/18(水) 02:25:18 ID:01cdfwaI0
(´・ω・`)年齢的に厳しいんちゃうかなー
お世話になってるとこは転籍容認してて、ちょこちょこ引き抜きあるみたいやけど

派遣先には、基板に関する仕事(品質保証とか設計)か
機構設計での職種希望で仕事紹介して欲しい
って言ってるねんけどやっぱ工場の設備に関する仕事になりがちなんよね

工場の設備って突発的にいつ帰れるかわからん状況になったり
海外出張求められたりして嫌やねんけどな

539ニートがお送りします:2024/09/18(水) 02:26:39 ID:01cdfwaI0
(´・ω・`)こっちや
×派遣先には、基板に関する仕事(品質保証とか設計)か
〇派遣会社には、基板に関する仕事(品質保証とか設計)か

540ニートがお送りします:2024/09/18(水) 02:42:57 ID:dZqFvwDY0
(´・ω・`)とりあえず受かるとええな
気になるのは年金では暮らしていけない金額しか貰えんやろから、老後の仕事やな

541ニートがお送りします:2024/09/18(水) 05:00:43 ID:01cdfwaI0
(´・ω・`)就業期間ほんま短いし年金はマジで少額しか貰えんと思う
シルバー人材センターかなあ
それか親が亡くなったら市役所に相談して家売り払ってナマポとか
厳しいかなあ

542ニートがお送りします:2024/09/18(水) 06:30:23 ID:dZqFvwDY0
(´・ω・`)健康だと生活保護貰えんのよな
バイトと年金で足りない部分は生活保護で出してくれるけど

543ニートがお送りします:2024/09/18(水) 08:18:02 ID:01cdfwaI0
(´・ω・`)何の価値もない不便な土地に持ち家なんよな
親死んでから苦労するやろなー
1人暮らししてたけど生活保護考えたけど親が許してくれず強制送還させられた

今のうちに家離れてどこか賃貸契約して世帯分けるべきか迷うわ

544ニートがお送りします:2024/09/18(水) 08:20:50 ID:01cdfwaI0
(´・ω・`)わしみたいな奴世の中にいっぱいいるはずなんやけど(特に就職氷河期世代)
みんなどないすんのかわからんわ
貯蓄もなく雇ってくれるとこそうそうない人が世の中にいっぱいいるはずやけど

545ニートがお送りします:2024/09/18(水) 08:22:49 ID:dZqFvwDY0
(´・ω・`)持ち家やと生活保護受けられんな
でも働けるうちは実家にいた方が楽じゃね?

546ニートがお送りします:2024/09/18(水) 08:23:53 ID:dZqFvwDY0
(´・ω・`)40代貯蓄額の中央値は40万円ぐらいだからみんな一緒や

547ニートがお送りします:2024/09/18(水) 08:29:29 ID:01cdfwaI0
(´・ω・`)せやねん持ち家はナマポ無理ってのは知ってるねん
親が死んで、自分も更に高齢になった時にどこか雇ってくれるとこあんのかなと思うわ

年金だけじゃ絶対生活できんし、その歳でバイトで雇ってくれるとこ見つかる気がしないわ

548ニートがお送りします:2024/09/18(水) 09:10:12 ID:dZqFvwDY0
(´・ω・`)マックもバイトの年齢制限撤廃したし、老人増えるからバイト先も増えるんじゃないかな
でも老化した身体で働くのキツいよな

549ニートがお送りします:2024/09/18(水) 11:49:26 ID:01cdfwaI0
(´・ω・`)とりあえず職場見学という名の面接行ってくる
ここは通りそうな気がするけど

550ニートがお送りします:2024/09/18(水) 18:44:39 ID:01cdfwaI0
(´・ω・`)現場系やからなのかスキルシートのみでもう通過してた
本当に会社説明会って感じで、設備見ながら具体的な業務説明やった
やる事は職種で言うと保全やな

551ニートがお送りします:2024/09/18(水) 18:54:08 ID:dZqFvwDY0
(´・ω・`)ついに働くんか

552ニートがお送りします:2024/09/19(木) 01:34:33 ID:SofvpW9Q0
(´・ω・`)他もエントリーしてたとこあるけど
その保全業務の案件19日やったか20日までには返事して欲しい言われてる・・・

553ニートがお送りします:2024/09/19(木) 01:35:38 ID:SofvpW9Q0
(´・ω・`)やる事絶対に糞楽で責任も軽いのに単価1,800円という不思議な案件

554ニートがお送りします:2024/09/19(木) 01:41:38 ID:BkdAq/G.0
(´・ω・`)暇すぎても苦痛なんよな

555ニートがお送りします:2024/09/19(木) 18:45:09 ID:SofvpW9Q0
(´・ω・`)やる事がなく暇って事はないと思うけど
覚える事多いとは言ってた
クリエイティブな業務だったり、社内外のいろんな人と関わって仕事進めるとかはなさそう

働き方に余裕できて、体力・精神・金銭面的に余裕できると思うし
ものすごく今さらながら電気系の資格取って行こうかなとも思案中
とりあえず今は買って放置しえったオフィスソフトの本5冊読んで
FOMのExcelの本読んでるとこやけど

556ニートがお送りします:2024/09/19(木) 18:46:04 ID:SofvpW9Q0
(´・ω・`)職決まった事やし明日風俗にでも行こうかなとも思案中

557ニートがお送りします:2024/09/19(木) 18:57:33 ID:BkdAq/G.0
(´・ω・`)富士通繋がりということでFOMの可愛い女の子と合コンしたなあ

558ニートがお送りします:2024/09/19(木) 22:26:25 ID:SofvpW9Q0
(´・ω・`)新卒で大手で働くと
女との合コン斡旋大分あるようやな
わしには無縁やったけどよく聞く話しやわ

559ニートがお送りします:2024/09/19(木) 22:27:51 ID:SofvpW9Q0
(´・ω・`)今日偶然知ったけど

ADHD:ドーパミン不足
統合失調症:ドーパミンの過剰分泌
らしいな

560ニートがお送りします:2024/09/23(月) 11:59:26 ID:FCbFtdpk0
(´・ω・`)youtubeで軽度知的障害の動画とか
めっちゃ開いて見てしまうわ

561ニートがお送りします:2024/09/23(月) 23:21:16 ID:FCbFtdpk0
(´・ω・`)ビタミン剤が少なくなってきたから
アマゾンでPHARMA CHOICEの奴買おうと思ったら
取扱いなくなってた

562ニートがお送りします:2024/09/24(火) 01:35:39 ID:FrFR6Ysk0
(´・ω・`)最近プロテイン飲んでる
ビタミンも入りまくりやで

563ニートがお送りします:2024/09/24(火) 04:17:28 ID:prnAbysc0
(´・ω・`)プロテインはジム行った日に
運動後にプロテインバー食べてるわ

564ニートがお送りします:2024/09/24(火) 05:43:09 ID:FrFR6Ysk0
(´・ω・`)プロテインの商品によって入ってる成分が違うねん
わしはザバスのプロとかいうタンパク質以外にもミネラル摂れるやつ
最近は完全食とかいうそれに加えてビヒィズス菌も入ってるやつが気になってる

565ニートがお送りします:2024/09/24(火) 16:36:12 ID:BaN7C5Mk0
(´・ω・`)おまんら久しぶり
うまンゴやけど、出戻ることにしました
またお世話になります

566ニートがお送りします:2024/09/24(火) 17:02:54 ID:FrFR6Ysk0
(´・ω・`)おい!生きとったか!!
良かったで!!

567ニートがお送りします:2024/09/24(火) 17:32:44 ID:prnAbysc0
(´・ω・`)うまンコって急に消えた印象あったんやけど
てか多分わしその時この板あまり見てなかったかもしれんけど

568ニートがお送りします:2024/09/24(火) 17:36:47 ID:FrFR6Ysk0
(´・ω・`)あれ、わしも入れて3人やったで
1人消えた?

569ニートがお送りします:2024/09/24(火) 17:37:25 ID:FrFR6Ysk0
(´・ω・`)それか、わしとうまンゴだけで話してたか

570ニートがお送りします:2024/09/24(火) 20:27:50 ID:BaN7C5Mk0
(´・ω・`)ほぼ死んでたよ、今は経済的にも死んでる、借金がある
せやから10/1から働く

571ニートがお送りします:2024/09/24(火) 20:32:26 ID:FrFR6Ysk0
(´・ω・`)そうやったか
わしは今年の初めに東京に研修しに行ったら過去1番に統失大爆発して、それ以来死んどる

572ニートがお送りします:2024/09/24(火) 21:38:40 ID:6cCeZjz20
(´・ω・`)薬とかで症状抑えられんのか?
そしてこのスレのFFブームは去ったんか

573ニートがお送りします:2024/09/24(火) 23:21:22 ID:FrFR6Ysk0
(´・ω・`)統失は薬じゃあかんな
飲んでる薬は全種類MAX量や
死にたいと思ったのは最初の3年くらいでわしは終わったけど
薬が同じでも症状が数ヶ月単位で変わっていって、良くならんわ
うまンゴがいる時に働いてみたけど、結局それも長く続かなかった
スキルはITはライフワークやから毎日情報入れてて問題ないけど、フルリモートなのに出勤出来んねん
わしにも意味分からんけど

FF14はやってるやついたから、わしがハマってた時のテクを教えてたけど、ブームはすぐ去ったね
人間関係が面倒になったと言ってた

574ニートがお送りします:2024/09/25(水) 08:42:05 ID:x6byS0Gg0
(´・ω・`)10月から働くにあたって
雇用契約や保険の書面の手続きしにお出かけします
終わったら風俗行って、帰りにラーメン食ってくる予定です

575ニートがお送りします:2024/09/25(水) 12:31:05 ID:Ztbf3EQI0
(´・ω・`)わしが働ける日はまた来るんやろか…

576ニートがお送りします:2024/09/25(水) 13:29:17 ID:eo8KG1e60
(´・ω・`)働く前にこっちも何か手続きせなあかんかったっけ?
ワイなんにもやってない、会社から指示もない

577ニートがお送りします:2024/09/25(水) 13:51:25 ID:Ztbf3EQI0
(´・ω・`)無職からなら、事前に何も言われてなければ身分証明書、振込先、とかそういうのが分かるの持ってればええんやないか

578ニートがお送りします:2024/09/25(水) 15:46:04 ID:SYBoSr3E0
(´・ω・`)そうか、そのへん出社の時持っていこうとは思うけど
働くとは言ったけど、また変な働き方なんよね
連絡しても返事がないし、どうなることやら┐(´д`)┌

579ニートがお送りします:2024/09/26(木) 10:12:34 ID:db55zoao0
(´・ω・`)昨日風俗でハメてきたけど
やっぱ男の何かやろうっていう活力って、セックスによって齎されると思うわ
今日は朝から調子よくていろいろとやってる

580ニートがお送りします:2024/09/26(木) 10:24:02 ID:fIMGIl8Y0
(´・ω・`)マジかよ
わしはやっぱり賢者タイムになって行かなきゃ良かったってなるわ

581ニートがお送りします:2024/09/26(木) 12:41:47 ID:db55zoao0
(´・ω・`)微妙な子やったら後悔するけど
まぁ大体は、いろいろとモチベ上がるけどなあ

582ニートがお送りします:2024/09/28(土) 10:46:03 ID:eYT63DFA0
(´・ω・`)次の職場ではドキュメントらしいドキュメント作る業務はなさそうやけど
とりあえずFOMのExcelの本、粛々と進めていってます

ダルい時は横になりながらノートPCでyoutubeの動画見てる

583ニートがお送りします:2024/09/28(土) 10:58:32 ID:8.G3OetI0
(´・ω・`)何かこういう資料を作るとか目標が無いと使い方覚えなくないかな
わしはそういう理由でそういう本は読んだ事ない
VBAも必要になってから存在自体を知って、ネットで調べて使えるようになった

584ニートがお送りします:2024/09/28(土) 16:08:38 ID:Q.U.4fm.0
(´・ω・`)ワイはBlenderの勉強はじめた
これ無料で使えるのすごすぎるッピ

585ニートがお送りします:2024/09/28(土) 16:56:16 ID:8.G3OetI0
(´・ω・`)調べたら凄そうやな
ただわしこういうのどうやって遊べばいいか分からんくなるタイプやねん
音楽でさえすでに迷走しとる

586ニートがお送りします:2024/09/28(土) 18:44:42 ID:eYT63DFA0
(´・ω・`)所謂開発環境って
所属する会社によって違ったりせえへん?

どこのメーカーのデバイスを採用してるかによって
自然と使うソフトも変わってしまうみたいな

587ニートがお送りします:2024/09/28(土) 18:48:04 ID:eYT63DFA0
(´・ω・`)CADでも会社によって違うし

588ニートがお送りします:2024/09/28(土) 18:55:16 ID:8.G3OetI0
(´・ω・`)何で作れって言われても作れるようにせなあかんってことや
Excelじゃない表計算ソフト使えって言われて勉強始めるようじゃあかん
わしは配属された初日から使った事ないPHPでコーディングしとったで

589ニートがお送りします:2024/09/28(土) 18:59:16 ID:8.G3OetI0
(´・ω・`)なんて言えばいいか分からんが、受験勉強ではわしは行く大学の過去問は一切やってない
理論とかで勘が養われて、きっとこうすればできるやろでできる感じ
出来なきゃ調べるだけ

590ニートがお送りします:2024/09/29(日) 02:13:50 ID:p2aHRWoY0
(´・ω・`)Blenderは遊びじゃなくて仕事で使いたいんや
今は土木もCIM言うて図面やなく3次元で見せる方向に移行中やけど、
全体的にレベルが低いから今のうちから慣れておくねん

591ニートがお送りします:2024/09/29(日) 02:28:24 ID:JzbbICvI0
(´・ω・`)うまンゴは前も土木やったか

592ニートがお送りします:2024/09/29(日) 12:12:03 ID:JzbbICvI0
(´・ω・`)もうダメぽ

593ニートがお送りします:2024/09/29(日) 19:03:40 ID:gyTMi7V60
(´・ω・`)はー集中力が続かん
今日はダラダラとしがちな日を過ごしてしまった
カフェにでも行けばよかった

594ニートがお送りします:2024/09/30(月) 08:43:06 ID:325SDO6.0
(´・ω・`)荷物準備してて、会社用の小銭入れ探してたけど見つからん
また買いに行かなアカン・・・

595ニートがお送りします:2024/10/02(水) 11:28:49 ID:rsNF3SBw0
(´・ω・`)明日から就業や
昨日は会社用の小銭入れをわざわざ買いに行って
今朝は準備物纏めてた

596ニートがお送りします:2024/10/02(水) 11:52:51 ID:Es3sns0E0
(´・ω・`)給料日が楽しみやな

597ニートがお送りします:2024/10/02(水) 12:31:52 ID:rsNF3SBw0
(´・ω・`)わしな別に欲しい物とかないねん
PC周りだけは快適にしたいけど、もう環境整ってるし

たまに風俗に行くぐらいしか金の使い道ない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板