したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

家スロ実機総合 避難所

292名無しさん:2018/06/28(木) 11:13:21 ID:z6IMCrWA
まぁ知識は財産だからと割りきっていくしか
買うか買わないかの選択は出来るのだから

293名無しさん:2018/06/28(木) 11:47:19 ID:TX2i8Ku2
>>288 285ですid変わりました
なるほどね。電気屋の下りわかりやすかったはw
Aスロはアフターサービスとか対応がいいイメージ。高いかもしれんが悪くないんよね。

294名無しさん:2018/06/28(木) 11:51:49 ID:TX2i8Ku2
>>288
どこまで情報が欲しいかによるけど、データ郎とかiVYとかで充分なら機種はやっすい販社からまとめて買ってるわ。リモコンが高いのがクソやけど。iVYとかルシアスとかデータ郎って最悪データ送りできる技もあるし。差枚数分からなくていい機種に使ってるわ

295名無しさん:2018/06/29(金) 23:24:15 ID:tEkbCjtQ
>>293
いや対応は良くは無いよ
ハズレもないから面倒な人や初心者にはオススメなだけ

296名無しさん:2018/06/30(土) 23:13:10 ID:GeW4SIFM
>>293
対応悪かったといったことは聞いたことがありますが・・・
太客生主さんのところにはいい台いったり対応がいいんじゃないですかね。

297名無しさん:2018/06/30(土) 23:28:04 ID:LTL0E4XQ
太客にだけ優先して良い台回すとかその時点で一部生主以外からは良く思われんだろw

298名無しさん:2018/07/01(日) 10:53:27 ID:iKsb9EbM
>>296
先に言っておくけど俺はA○ロ関係者でも太客でも生主でも無くて、どっちかていうと値段で選ぶからわっし○いをメイン利用してるって事を先に言っておくね

そして購入した時の感想になるから長文になります。
あくまでも俺の個人的感想。他の人が「俺の時は最悪だった」とか言っても自分の事じゃないからわからない。

名前を出してない販社もあるけどどこも清掃レベルは同じで台について何も疑問ないので販社に連絡した事はない。
ただ中○商事はスピーカーが外されるって噂聞いたから利用した事はない。
あとオクとかでもスロ実機は個人相手だとアフターケア無理だと思うから怖くて利用してない。

どうしても欲しい台が1度だけセールでわっしょ○より下回ったからAで買ったら別に対応も普通だったかな。
Aに特定されるのアレなんで細かいことは割愛するけど発送前に不備(不具合とかでは無い)があった事を即メールしてくれたのは良。
購入後2〜3週間して台の接続についてわからないことあったから電話したら女の人が出てこれまた普通に解決まで対応してくれた。
特段良いわけじゃないけどw

わっしょ○は前に本スレでGが入ってたとか聞いたけど俺が買ったのはいまのところ他販社(B○GスロットやA○ロ等)と同じ位の清掃。キレイなほうかな?
アフターケアについてはこれまた割愛するけど電話したら対応は早かったかな。電話しながら同じ実機を見てくれて説明してくれた。電話対応は男の人。

一番キレイでアフターケアも良いと感じたのはピー○ム。またまた対応内容書くと確実にピー○ム店長に身バレする内容だから割愛するけどアフターケアは一番良かったかな
値段は高い気がするけど何度か利用した。アフターケアが良かったから値段高くても何度か買ったけど買った台全部から毎回同じ良い匂いがして「消臭剤か何か使ってるのかな?」って感じ
最近ホームページみても更新止まってたからピー○ムが動いてるかどうかはわからないw


ところで生主割りとかしてるのってパチスロバ○クだっけかな?欲しい台が高かったから利用した事ないけどホームページで生主割引があるって書いてあったような気がする。
あそこ以外の販社で生主かどうかって判断できるん?
有名生主だったらわかるかもしれないけど、わざわざ全部のスロ実機放送検索とかもしないと思ってるけどどうなんだろう?

もう一度言うけど販社の人間でも生主でも無くあくまでも個人の感想ね。他の人が「あそこは対応悪い」とか「Gが入ってるからやめとけ」とか言われても部品取られてるって噂の中○商事以外は気にしてない。
というか俺は今の所全台(10台以上)運良く当たり引いてると思う。
値段と欲しい台が釣り合ったら買う感じ。

長文失礼しました

299名無しさん:2018/07/01(日) 10:57:20 ID:iKsb9EbM
長文過ぎて駄文になり申し訳ないw
小学生レベルの文章力は見逃してくれるとありがたいw

300名無しさん:2018/07/02(月) 10:04:11 ID:csTnMApc
Aスロイヤホンコンバータの8芯ケーブルってなんてケーブルだか分かる人いますか?
ttps://oyaide.com/catalog/products/spvvc8.html
これで合ってるのかな?

301名無しさん:2018/07/02(月) 12:16:40 ID:APwna7wY
ただのケーブルだから、8芯以上だったら何でもいいんじゃない。

302名無しさん:2018/07/02(月) 15:31:23 ID:csTnMApc
>>301
ありがとう!
ちょっと長いの作ろうと思ってました!

303名無しさん:2018/07/02(月) 16:27:50 ID:x2xg6.bM
>>302
8芯よりは4芯や2芯のほうが使い回しとかしやすいから、無理にあわせる必要ないんじゃないかな?
あと同軸ケーブル高いからなー

304名無しさん:2018/07/05(木) 12:14:53 ID:af/XmrNo
届いた秘宝伝女神がめっちゃヤニ臭と倉庫臭(金属ラックの臭い)で臭くてかなわん
スプレータイプの消臭剤ぶっ掛けてガレージで放置したけど全く変わらんどころか
ガレージ全体に金属臭が漂い出す有様
なんかいい消臭方法無いかな

305名無しさん:2018/07/05(木) 12:27:16 ID:Kv87VWoA
>>304
分解して掃除するしか方法は無いかと。
どこで買ったのか知らんけど掃除しない販社とかあるん?

306名無しさん:2018/07/05(木) 13:59:34 ID:af/XmrNo
>>305
分解以前にもうガワから臭いんだよね
最初は枠が腐ってんのかと思ってチェックしたくらいだし

307名無しさん:2018/07/05(木) 16:19:19 ID:ETGpLd9s
腐ってるのかと思うくらいの臭いってどうなってんだよ
その販売元の保管環境やばすぎだな

308名無しさん:2018/07/05(木) 17:55:28 ID:af/XmrNo
なんつーか、すえた臭いって言えば分かるか?
タンパク質が腐敗したときのような嫌な匂いと金属臭とヤニ臭で冗談抜きで鼻が曲がる
高校の時の柔道着と剣道着を洗濯せずロッカーで一夏超えたときの刺激臭を何倍かに強めたレベル
更にそれに鉄の臭いとヤニの臭いがブワーっと辺り一面に広がる

開梱直後から部屋はおろか玄関先にも置きたくないレベルで臭ってきたんで
ガレージで全体的にチェックしたら一応動作は問題ないし
枠も特にシミとかがあるわけじゃなく全体的に臭いんだよね

309名無しさん:2018/07/05(木) 18:51:25 ID:78byZG4o
流石に販社を晒すべきだろう・・・そんな所で買いたくないわwww

310名無しさん:2018/07/05(木) 19:07:49 ID:af/XmrNo
超有名なところだよ
名前出したら通報厨呼び込みそうだから言わないだけ

311名無しさん:2018/07/05(木) 19:50:45 ID:sw1S34OE
よくわからんが通報厨ってなんぞ?誰がどこに通報するの??警察?
つーか虚偽じゃなく事実なら販社の名前出しても問題無くない?
教えてエロいひと

312名無しさん:2018/07/05(木) 20:01:58 ID:HGU6O8zc
すろえーだろ

313名無しさん:2018/07/05(木) 20:12:07 ID:tDTpDqDU
すろえーってスロットエース?
有名ならAスロだとおもた
とりあえず>>310が言わない限りは販社は謎のままだな・・・
もしかしたら嘘情報でAスロと思わせたいから有名所って言ってる可能性もあるからなぁ
出来れば販社選びの参考にしたいから>>298みたいに電話して対応とかの情報も知りたいな

314名無しさん:2018/07/05(木) 21:24:14 ID:Ryf08dc6
隠す必要も理由もないな
スロエーなら元々ギャンブル販社だからそういった事があっても別に驚かない

315名無しさん:2018/07/05(木) 21:39:06 ID:hpA7f/8I
台が臭いのはなかなか取れないよねー。台がプラスチック?のはある程度取れそうだけど木のやつはタバコの匂いが染み付いてて無理そう。

316名無しさん:2018/07/06(金) 11:13:46 ID:42jUxwY2
>>311
名前出したな!名誉毀損だ!通報だ!とか騒ぎたがる精神ガキが出るだろ
そういう奴らは名前出さなきゃ釣りとかいって来るのも常套手段

>>313
Aスロでは無いとだけ
つかあそこ高すぎる割に普通やねん
ハズレが無いと言っても安い機種だと値段が倍とかすることあるから使わんよ

電話したらホール設置の中古品ですのでとあしらわれたよ

>>315
枠がプラの台なんてあるの?

317名無しさん:2018/07/06(金) 11:48:49 ID:Od.tTr4s
枠に染み込んでたら厳しいけどそうじゃないなら徹底的な分解掃除と
枠もヤスリがけとかしたらある程度は緩和されると思う

でも手間掛かりすぎるからオススメしない
俺なら捨てて新しいの買うレベル

318名無しさん:2018/07/06(金) 12:41:56 ID:5.Vn19v2
>>316
オリ平の台は枠がプラスチックだよ。
ユニバの台は金属だし。

319名無しさん:2018/07/06(金) 13:23:15 ID:c0/0ZVQs
>>316
流石に本スレじゃなきゃそんな荒らし出てこないのでは?管理人さんには手間取らせちゃうけど荒らしが出たらちゃんと淘汰されるのが避難所の良いところだしね。
常套手段と言ってるが俺は荒らしじゃなく名前出さないと信憑性にかけるのも確かだと思うし>>313と同じで購入の参考にしたいからぜひ販社名は知りたい派
もしスロエーだったら誰も擁護はせんだろうしw

320名無しさん:2018/07/06(金) 13:35:52 ID:2m.Y6buw
>>316
電話が繋がる時点ですろえーの可能性も消えたな
あそこはそもそも電話出ない
名前出したってそんな荒らし出ないと思うから平気じゃない?

321名無しさん:2018/07/06(金) 13:48:29 ID:CmDhR6iM
余計なトラブル避ける意味も含めてんだろ
避難所行きたくないとかいいつつ加速りだしたら荒らしに来る構ってちゃんが居るんだし
少しでも懸念減らそうぜ

322名無しさん:2018/07/06(金) 20:48:23 ID:.jLcnzNQ
>>316
つーか今までそんな奴いたか?少なくとも俺は知らないぞ
販社名指しで送ってきた台の酷さをレビューしてた奴は普通にいたけど

323名無しさん:2018/07/06(金) 22:28:55 ID:.8MyDCWM
>>321
確かに余計な懸念はいらないのは同意だな。しかし俺もそんな荒らし見た事は無いや。
どちらにせよ名前出さないで販社の悪評の話題出たら「どこの販社?」って同じ流れになると思う。
荒らしが来るから名前出さないって言っちゃうと、そもそも論になるが「販社で買ったけどこんな悪い台来た」って書くだけで荒れる原因になるから販社の良いとこしか書けなくなっちゃうで?
もっと突き詰めていくと販社の話題自体荒れる原因になっちゃうから書かない方がいいってなっちゃうで?
家スロ実機総合なんだし情報交換の為にも良いとこも悪いとこも知りたいよね
それに荒らしが来たら粛清されるだけだしそれを気にしてたら何の話も出来なくなるよ。
荒らすやつはどんな話題でも自分が気に入らなければ荒らすからw

そしてこんな風に真面目に議論出来るのが避難所の良いところ
嫌いじゃないぜ

324名無しさん:2018/07/07(土) 04:05:16 ID:Nn8S6TcA
>>322
名前出して変ないちゃもんつけた奴は見たこと無いけど
いちゃもん付けられるから名前は出さない!って奴なら何回か見た覚えはあるわw

325名無しさん:2018/07/07(土) 04:42:28 ID:o5QZcax2
産廃買って〜とかこの話題〜とか言い出すガキが居なくなっただけ快適だな

326名無しさん:2018/07/07(土) 09:01:15 ID:Qn36iPTw
通報厨ってのは別にスレで暴れるとも限らないだろ
twitterで捨て垢作ってこのスレのURL張って販売店に突撃したり
ひどい場合は拡散タグ付けて営業妨害しだしたり
通報を呼びかけだすリスクも考えないといかんしな

327<削除>:<削除>
<削除>

328名無しさん:2018/07/07(土) 09:35:56 ID:qPUwttYQ
唐突に過疎スレに取り憑く荒らしってどこにでもいるな

329名無しさん:2018/07/07(土) 10:11:54 ID:gpEOY9uM
>>326
それを言ってたら実機スレとか関係無く、したらばでも5chでも何も書けなくなるぞ
気にするならインターネッツ辞めて過ごしたほうがストレスなくなるぞ

どうしても販社の名前は出したくない理由があるのか

330名無しさん:2018/07/07(土) 12:25:39 ID:QPxMbxIQ
あれやろ、名前出すと嘘がバレるから有名販社って言って曖昧にしてるだけやろな
つーか販社叩きたいだけの為にツイッターで拡散しても一般人はスロ台家に置かんから誰も反応しないやろww
もし凸したって1人か2人が電話する位じゃねえの?

331名無しさん:2018/07/07(土) 12:42:15 ID:LG1kXd8s
な?週末になった途端予想通り荒らしやら認定厨湧いたろ

332<削除>:<削除>
<削除>

333名無しさん:2018/07/07(土) 16:53:19 ID:vG1wTY96
何言ってんのこいつ

334名無しさん:2018/07/07(土) 17:21:47 ID:LG1kXd8s
病気だろ
ほっとけ

335名無しさん:2018/07/07(土) 17:33:33 ID:gpEOY9uM
いつ予想したのかわからんな

336名無しさん:2018/07/07(土) 18:28:43 ID:o5QZcax2
>>332
バイバーイ

337名無しさん:2018/07/07(土) 22:32:18 ID:RHiKRscY
>>316
鉄じゃなくて木でも無いやつ。すまん説明が下手くそだ。持ってるやつだと平和オリンピアのやつラブ嬢とか戦国乙女。タバコ臭かったから風呂に水を貯めて水没させてボディーソープで洗ったら匂わなくなった。一週間は外で乾かしたけど。

338名無しさん:2018/07/08(日) 04:59:39 ID:Hb12ffC2
>>337
あの筐体ならプラスチックかな?
なんにしても大胆なことするんデスなぁ

339名無しさん:2018/07/08(日) 06:21:11 ID:KMUCqi3U
>>338
戦国乙女確か7000円位だったからまあ良いかってやってみた。もともとリールとかは外して水洗いしてたからあんま抵抗は無かったよ。

340名無しさん:2018/07/08(日) 08:13:35 ID:Hb12ffC2
>>339
リールは外しても基盤までは外してはいまい
にしても乾かせば大丈夫とはいえ大胆な行動にはやはり草生える

341名無しさん:2018/07/08(日) 08:24:36 ID:qaIPxlPs
>>340
リール洗うってさすがに1本づつ外して洗ってると思うんだが。
ユニットごと洗ったらぶっ壊れるだろw

342名無しさん:2018/07/08(日) 13:13:26 ID:mDoLRyis
本スレのAスロの宣伝ウザすぎだろ
避難所拒否して残り続けるってのやっぱそういうことか

343名無しさん:2018/07/08(日) 16:06:36 ID:otgaedsc
>>342
俺は本スレと避難所どっちも利用してるけど、こっちにその報告はしなくて良いと思うぞ
販社名出すかどうかって議論と違ってあっちのスレの不穏報告はこのスレにとって何の得にもならん
勝手にやらせとけばいいのよ

と俺も触らないほうがよかったなすまん

344名無しさん:2018/07/08(日) 16:54:05 ID:sE6GOMLo
Aスロ使ってる情弱なんてどうなろうと知ったこっちゃねーわ
狭い業界だし寧ろAスロが目立ってそっちに流れてくれるなら
オキニの販社が隠れて丁度いい

345名無しさん:2018/07/10(火) 18:43:31 ID:ex0tMA2I
Aスロは置いといても今回の水害は規模デカかったな

346名無しさん:2018/07/10(火) 19:59:19 ID:fltODCeg
ツイッターに水攻めに遭った実機達が上がってたな
400万の星矢が無残な事に、、、

347名無しさん:2018/07/10(火) 22:47:21 ID:N4f/Sdhc
Aスロ水没したの?

348名無しさん:2018/07/11(水) 00:59:24 ID:Bk2wbgUc
>>346
乾かせば大丈夫じゃね?と思ってしまった
水没時電源ついてなけりゃの話だけど

349名無しさん:2018/07/11(水) 01:28:37 ID:xqLDPtfs
水没っつってもドロ水だからな
通電してなけりゃセーフってもんでも無いだろうよ
Aスロは翌日には再開してたし大丈夫だろ

350名無しさん:2018/07/11(水) 02:08:46 ID:Bk2wbgUc
あーたしかに泥水だったな

351名無しさん:2018/07/11(水) 13:02:59 ID:YyA8uB3s
このスレで報告した秘宝伝女神だけど雨にやられたからもう捨てることにしたw
水害って言うほどの地域でもなかったんだけど避難指示連発してた中で
ガレージに数センチの浸水で元々ボロい台座が倒れて横に向けて倒れてしまったよ
倒れたのは多分水が引いてからだとは思うけど枠が湿ってたし通電してボンって言っても洒落ならんしな

352名無しさん:2018/07/11(水) 18:36:59 ID:1AQwp4hg
そりゃ災難だったな…

353名無しさん:2018/07/11(水) 22:43:41 ID:fJO4LE62
地震でハーデス、凱旋 倒れてきたけど無事だった。データカウンターは割れたけど

354名無しさん:2018/07/12(木) 10:23:09 ID:jqiyLJzU
>>353
神々の闘いで壊れたみたいなw

355<削除>:<削除>
<削除>

356名無しさん:2018/07/13(金) 00:45:41 ID:h/4Pa6eU
>>355
エロ動画サイト誘導っぽいから踏まないように

357名無しさん:2018/07/13(金) 09:34:09 ID:TKLrn8nc
こういうアドレスは判りやすいな、バカしか踏まん

358名無しさん:2018/07/13(金) 13:06:19 ID:W0lkLe42
ウイルスはヤバイと判断してエロ動画で荒らしてるのか…

359名無しさん:2018/07/13(金) 23:04:28 ID:AKCFIqNk
パテ○オの鏡15台確保しました!っていうオクの出品がまとめに載ってたけど、あそこって買い手見つかってからの仕入れだよね?

360名無しさん:2018/07/14(土) 08:34:49 ID:2.i.Sb16
>>359
ホール経営もしてるから大丈夫なんじゃないの?
何だかんだで最初は客付きそうな話題性は有るし俺は打たんけど。

361名無しさん:2018/07/14(土) 17:50:48 ID:w3sy19bk
そこは最新台を高く売るだけの販社だよなw
実機ももう、クソスペックばかりで売れなくなりそう

362名無しさん:2018/07/14(土) 18:22:45 ID:g9EjhhRo
実際売れてないだろ。
配信したところで見る人も減ったし、リミット有るから見る価値もないし。

363名無しさん:2018/07/14(土) 18:39:17 ID:6NtlG90Y
6号機の規制内容で5枚純増ってAT50G位が平均になりそう

364名無しさん:2018/07/18(水) 02:09:43 ID:N3V3WABU
しつもーん

JPS台って液晶裏にリセットボタンという妙な配置してると思うんだけど、あれ初期からプラ板で封鎖されてるの?それとも無申請の違法改造?

365名無しさん:2018/07/18(水) 07:06:56 ID:U7sp4Hwo
無申請の違法改造だと思う。
2027でゴトが余裕だったからなw
実機持ってたが潜水艦浮上したら液晶リセットするだけでART復帰するし。

366名無しさん:2018/07/18(水) 17:42:07 ID:bhQHOV7Q
少なくとも対策部品は存在しないね
プラやらボンドで封鎖するのが違法改造か軽微な変更かは地域次第(都内なら完全アウト)

2027はゴトが簡単過ぎて洒落にならなかったり
(潜水艦浮上したら釣りコインでエラー出してドア開けて貰ってこっそりボタン押すだけ)
無限ARTで当時で15k枚とか、公式イベントが出玉ランキング煽ったかと思えば無限バグ前提で
ランキングは9999枚で埋め尽くされたりとかハウスルールで電源落とされたとかいろいろと話題には事欠かなかった

367名無しさん:2018/07/19(木) 11:08:16 ID:ijKnTlH2
エウレカ初代かコードギアス買おうと思ってるけどあきるのはやかったりする?一応マイスロついてるしホールであまり打ててないから打ち込もうと思うんだけど

368名無しさん:2018/07/19(木) 12:26:06 ID:tb2sd5J.
>>367
個人的にはギアスだな
数年前からずっと回してるけど魔神が出なくて出なくて

369名無しさん:2018/07/19(木) 16:20:19 ID:H0dJyDJI
エウレカはストック貯めての爆裂出来るから楽しいぞ

370名無しさん:2018/07/19(木) 19:01:57 ID:WUytmk2w
エウレカ買うならリールランプをLEDにするのがオススメ。

371名無しさん:2018/07/19(木) 19:53:29 ID:n6uknWcY
その2機種のマイスロはもうサービス終了してるんじゃ。

372名無しさん:2018/07/19(木) 21:06:35 ID:WUytmk2w
まだ発行出来るぞ。

373名無しさん:2018/07/19(木) 21:11:34 ID:JBUEEbs.
ありがとう今日ccで勝ったからとりあえず先にコードギアス買うことにします

374名無しさん:2018/07/19(木) 21:48:11 ID:n6uknWcY
>>372
あ、ほんとだ。打ーwinと違って昔のもできるのね

375名無しさん:2018/07/19(木) 23:13:19 ID:KtrR2XOE
マイスロに関しては個人で購入すること前提にしてる部分があるから
よほどのことがない限りサービス終了することは無いと思う

376名無しさん:2018/07/19(木) 23:57:36 ID:quGoByak
ダーウィンが一部機種を止めたりするのは運営資金と採算性の都合だって昔聞いたことあるわ
Eスロとかダイトモとかサービス終了しちゃったところもあるしまともに続いてるのはサミーユニバくらいだな

377名無しさん:2018/07/20(金) 00:33:11 ID:WgHwQyQY
ダイトモは警察怒らせた時点で長くないのは読めてただろ
むしろあのせいでマイスロの目玉機能も使えなくなってTA3が大暴落した

378名無しさん:2018/07/20(金) 00:37:39 ID:qL04/6yQ
マイスロあり+セット数管理って中々飽きにくい要素だと思うんだよね
G数上乗せはガッツリ乗せすぎると数字が見えてる分ダレやすい

379名無しさん:2018/07/20(金) 03:35:08 ID:KcPTN54A
質問です。
大都技研のジャッカスチームを持ってるんですが打てる時間が限られてる為、日にちをまたいで打つときなどに「バックアップエラー」が出てしまいます。
電源を二回入れ直せば直るのですが、ARTなどが消えてしまいます。
データとかを取りながら打っているので出来たら続けて打ちたいのですが何か対策などはありますでしょうか?
ちなみに辞めるときは台の方の電源を落としてコンセントを抜いてます。

380名無しさん:2018/07/20(金) 04:43:59 ID:RT/y.eeA
電源入れっぱ

381名無しさん:2018/07/20(金) 13:31:31 ID:ms.Osnus
スイッチだけ落としてコンセントは抜かない
ダメなら付けっぱ

382名無しさん:2018/07/20(金) 16:30:30 ID:cW4fp6uQ
6号機になったら5号機のユニメモとかマイスロとか無くなると思う?

383名無しさん:2018/07/20(金) 17:22:49 ID:YBQHHTbs
>>379
キャパシタの蓄電量が足らなくて立ち上げ時に状態の復元が出来ないのかも
2〜3日電源入れっぱなしにしてやると直る事があるから試してみては

384名無しさん:2018/07/20(金) 20:00:13 ID:fZhyy9q6
>>382
すぐには無くならんでしょ。
完全に消える3年後くらいはわからんけど、
その頃にはどうでも良くなってそうw

385名無しさん:2018/07/21(土) 01:59:25 ID:pla2jpdc
379です
回答ありがとうございました。
とりあえず家に居る時間が多い日に電源を入れっぱなしにしてみようと思います。

386名無しさん:2018/07/21(土) 16:46:34 ID:Oo3YM3FA
>>379
大都の台に結構起こるエラーだね。キャパシタじゃなくサブ基盤がおかしくなり始めてる。
根本的にはサブ基盤入れ替えないと治らない。マイホにあった番長2が朝一にしょっちゅうなってた

387名無しさん:2018/07/21(土) 19:13:11 ID:pla2jpdc
>>386
壊れ始めてるって事なんですかね……
まだ全然回せて無いのにショックです

388名無しさん:2018/07/21(土) 20:24:12 ID:Oo3YM3FA
>>387
サブ基盤と液晶の接続が悪いとそうなるってことも聞いたことある
分解清掃してみるのも有りかも

389名無しさん:2018/07/21(土) 20:27:33 ID:YhcfFSt6
>>387
大都のサブ基板は状態保持の時間が極端に短いんよ
とりあえず半日〜1日電源入れっぱなしにしたら直るし1週間程度は消えないと思う
長い期間掛けてデータを取りたいなら毎日1〜2時間電源入れるのがいいよ

うちのジャッカスも同じ症状だけど問題なく遊べてるから大丈夫
ちょっと手間かかるけど頑張って

390名無しさん:2018/07/21(土) 21:46:49 ID:bdI9aYng
状態保持で思い出したけどやじきたって6時間通電無しで諸々消えるけどアレって設定変更と同じ扱いになるの?

391名無しさん:2018/07/21(土) 22:39:22 ID:Oo3YM3FA
やじきたに限定されずユニバのは意図的にやってるよ
設定変更とは違って周回天井だけリセットされる

392名無しさん:2018/07/23(月) 23:18:50 ID:M5eSxxO6
やじきたは確率でゲーム数も状態もリセットされるよ
それが意図した仕様なのかバグなのかは不明

393名無しさん:2018/07/24(火) 00:45:02 ID:XF.SQhtM
やじきたのあれは仕様

394名無しさん:2018/07/24(火) 12:19:18 ID:UQCs.s7o
まど2の実機を所持してる方に質問いたします。
設定変更やリセット、及び長時間の電源ONOFF後には
分かり易い挙動を示したりしますか?
例:数ゲームでステージチェンジすることが多い。
例:高確移行抽選に漏れていれば、30ゲーム以上ステージチェンジしないことが多い。
朝一にすぐベルこぼし目を引いてしまうので、液晶演出から速やかにおおよそのリセット挙動を推測できないかと考えています

395名無しさん:2018/07/24(火) 12:22:05 ID:wqSinDKM
買って確かめてみたらどうだろう?

396名無しさん:2018/07/24(火) 15:32:25 ID:40EJInN.
そういうのは機種スレでやってよ

397名無しさん:2018/07/28(土) 19:02:36 ID:ExmZzEzk
スタドラってリプ中に電源落とせば獲得枚数とか消えないんだね。
もしかしてゼーガもそうなんかな?

398名無しさん:2018/07/31(火) 21:04:18 ID:Fkrs2.iE
>>397
そもそも消える機種の方が極一部かと
中には表示は引き継ぐけどそのセットで終わったらリザルトが0セット表示になるKPEみたいな変なのもある

399名無しさん:2018/08/06(月) 14:50:56 ID:dsoO4Ah6
家スロやっててずっと気になってたんですけど
メイン基板にひっついてる赤いコネクタって
何の為に有るんですか?有効活用出来るのかな?
どなたかご存知の方教えて下さーい

400名無しさん:2018/08/06(月) 17:36:04 ID:DAUWI1QY
検査用

401名無しさん:2018/08/07(火) 02:50:20 ID:GfEi2pAA
そこに、何かが刺さってるのを、ホールで見たら怪しいと思えw

402名無しさん:2018/08/07(火) 04:19:15 ID:uSjWi3Pg
ゲーセン落ちって機械割いじられてるって本当?

403名無しさん:2018/08/07(火) 07:23:58 ID:EtrY6l4o
メインのROM交換てたり
途中の配線に追加基板付けたり
さまざまダヨ

404名無しさん:2018/08/07(火) 14:11:52 ID:usqIftGk
>>402
機会割りっつーか、5号機でも4号機のRT機みたいに
1~128  40%
129~255 1%
256~512 15%
513~768 2%
769~912 15%
913~999 27%
みたいに割り振れるやつもある

405名無しさん:2018/08/07(火) 15:38:39 ID:GfEi2pAA
俗に言う、アミューズメント基盤というのは、機械割が凄く低いんだよな
ゲーセンの6は、ホールの設定1以下の機械割だから釣られるなよ?

406名無しさん:2018/08/08(水) 00:59:45 ID:C5bOHPU6
何かそういう決まりあって割100超えれないみたいなのをネットで良く見かけるが
ラウワンにあった超番確率32倍設定とか書いてあるサラ番はいつ打ってもバンバン超番引けるし
どう見ても割100切ってると思えんw

407名無しさん:2018/08/08(水) 09:49:11 ID:5YkTSe3c
100越えられないってスロゲーセンはどうなるの?あれ四号じゃなくて五号営業だよね?
以前川崎のスロゲーセンで神輿の6打ったら噂に違わぬすげー出方したぞw

408名無しさん:2018/08/08(水) 12:50:03 ID:/BLF6TQk
割100の話は自主規制であって法律じゃない
つまり警察とのやり取り次第でどーにでもなる

409名無しさん:2018/08/08(水) 17:20:43 ID:MrxubWfk
ライズとかノスタルジアのようなスロゲーセンは基板弄ってないでしょ

410名無しさん:2018/08/08(水) 17:29:34 ID:QCv/zkC6
ライズはむしろウラモノで出しまくるのまである

411名無しさん:2018/08/09(木) 00:19:21 ID:S5PZPfE6
>>407
景品への交換とかが絡んでなけりゃ良いんじゃね

412名無しさん:2018/08/09(木) 00:45:28 ID:M8tPYP/g
昔ゲーセンでバイトしてた事あるけどペイアウト100%超えがダメなわけじゃないよ
普通のメダルゲームとかでも設定出来るし

ただペイアウト100%超えに設定した台はそんなホイホイ投入出来ないのは間違いないかな
メダルゲームはパチスロだけじゃないから一旦5000枚ぐらい預けられると本当使いきられるのに1年ぐらいかかるんよね...

413名無しさん:2018/08/09(木) 12:26:48 ID:dxhIPt6I
ぼったくり設定にすれば5000枚なんてあっという間

414名無しさん:2018/08/09(木) 22:59:38 ID:S5PZPfE6
というよりスタホとかプッシャーに使えばすぐなくなるなw

415名無しさん:2018/08/09(木) 23:10:21 ID:7aPAGsAc
5000枚使い切るのに半年って優良過ぎる

416名無しさん:2018/08/10(金) 00:16:19 ID:OeLl/Odw
ボーナススピンとか50回も回せば5000枚すぐなくなるしな

417名無しさん:2018/08/12(日) 03:17:22 ID:Oov82hQ2
>>388
>>389
凄い亀レスになってしまいますが色々と情報提供ありがとうございました

418名無しさん:2018/08/12(日) 03:23:57 ID:Oov82hQ2
>>417
その後も数日間空けるとエラーは出てしまいますが、データ取りを数千Gに短縮したりして上手いことやってます
ここの方達はデータとかとったりしてますか?それとも気が向いた時にちょろっと回す感じですか?

419名無しさん:2018/08/12(日) 13:56:03 ID:5YUJcHJk
家は観賞用
たまちょろ打ち

420名無しさん:2018/08/12(日) 21:27:14 ID:czWhP.n2
>>418
打つ時はPCデータカウンターでデータ取りながら打ってるかな。
その方がモチベーション保てるし、打ってて楽しめる。

421名無しさん:2018/08/17(金) 20:39:46 ID:ZsGJLyBM
AーSLOTが春日井に物流センター出来たとかメール来たけど、セブン春日井が飲まれたのかな?

422名無しさん:2018/08/26(日) 21:48:08 ID:0IqA1P26
アミュライブが許される理由って何なの?
風営法的にもアウトだし著作権的にもアウトだと思うんだが

423名無しさん:2018/08/27(月) 00:04:18 ID:9Jy9dkZg
客がその場に居ないから風営法的にはOKみたいなノリじゃないかな?
まぁ交換率がクソ悪いからやる気にはなれん

424名無しさん:2018/08/27(月) 22:06:11 ID:Ypcl0wdM
>>423
風営法や賭博罪は別に客がその場に居なくても引っかかるんだけど?
サミタは許可を取った上にアプリだから規制外だけど
実機使ってる以上完全にアウトじゃん

425名無しさん:2018/08/28(火) 00:39:44 ID:m3fbzRVg
>>424
わざわざ噛み付く内容かよw
俺ら家スロッターには全く関係ないし別になんでもええやんw

426名無しさん:2018/08/28(火) 00:50:36 ID:OXrDhXnk
アウトじゃないから営業できてるんだろ?
現実を受け入れろや

427名無しさん:2018/08/28(火) 10:43:17 ID:2Hkn4qzk
打った気になってるだけで実際には打ってないからとか?

428名無しさん:2018/08/28(火) 21:49:43 ID:wxkBaBLA
公式の生放送で客に刺しに来いって恫喝したオンラインゲームもありましたな

429名無しさん:2018/08/29(水) 00:04:02 ID:yr8BPRgM
>>426
いきなり摘発されて現金パーなったらどうすんだよ

430名無しさん:2018/08/30(木) 02:52:17 ID:irPM50K.
>>424
ここで言っても仕方ないから風営法を取り締まってる機関にでも相談してみたらどうだろう?
あとは著作権関連ならその版権持ってる会社とかスロメーカーあたりに連絡するとか。
その時はフリーメールじゃなくプロバイダメールで相談持ちかけると良いかもしれん。

>>429
現金パーになったら勉強代と思うしかないような気が…
そうならないようにも利用しなきゃOK

ここでそのアミュなんとかって名前出すと宣伝になるだけだから控えよう。
結構前だけど本スレで似たような話題出て「宣伝乙」ってなった事あったな。
家スロユーザーに知ってもらって課金してほしいんだろうよ。

431名無しさん:2018/08/30(木) 03:25:29 ID:LOX3aNZg
何か店に定員が居ないと良いと何かで言ってた感じがする。

432名無しさん:2018/09/01(土) 19:09:26 ID:bOpdbmhs
というか店にお客の出入りがなければ風営法にはならないから大丈夫
また風営法じゃないから4号、5号営業にならないから機種等々も関係ない
問題は獲得したポイントだろうな
これを実際の景品に交換となると景品法の上限があるからたいした商品を用意できないからな
いずれにしても現時点ではかなりグレーゾーンだよね

433名無しさん:2018/09/09(日) 15:43:37 ID:26AMMieY
質問
ギアスR2買ったんだけど3万G回してBBが中段チェリー重複の1回のみ
ARTも同じくそれ1回のみ、それどころかCZすら発動しない
これぶっ壊れてるよね?

434名無しさん:2018/09/09(日) 16:24:01 ID:3fMCSiyA
マイスロ貼ってくれ

435名無しさん:2018/09/09(日) 18:14:57 ID:oEz6RHSQ
アミューズ落ちで確率いじられてるだけちゃうの?
実際にサクラ大戦でBIGを全く当たらないようにして通常時からARTも当たらない仕様にしてたラウンドワン知ってる
サミー系のはそういうのあるから怖い

436名無しさん:2018/09/10(月) 17:08:07 ID:IY08.mOg
どこで買ったものかが重要。
まともな販社なら返金か交換対応してもらいなさい。

437名無しさん:2018/09/11(火) 18:48:58 ID:rBKsoHoQ
>>436
そこまで保障する販社なんてどこにも無いだろ
全く当たらんなら別だけど当たってんじゃん

438名無しさん:2018/09/11(火) 22:47:38 ID:MzeU1Yf.
それ交換してたらマクロスのアルトバグやバジ単発バグも交換対象だな

439名無しさん:2018/09/12(水) 01:11:22 ID:Ze9B7eE6
>>433
設定うちかえした?うちのはチャムチャムだけど、電源だけで管理してたら毎ゲームチェリーが落ちる変な挙動になった
全部種無し。うちかえしたら治ったw

440名無しさん:2018/09/15(土) 02:25:16 ID:p5ul3I6Y
俺もバジ単6から5に変えたら治ったよ

441名無しさん:2018/09/27(木) 11:26:53 ID:3cFakFOc
なおんなかったよ

442名無しさん:2018/10/07(日) 02:40:27 ID:vWP/bmTU
欲しい古い台がセブン春日井で売ってたんだけどHPの最終更新が6月で止まってて息してるのか不安
分かる方います?

443名無しさん:2018/10/08(月) 08:52:39 ID:GwDfKTy2
春日井在住だけど、セブン春日井は19号線沿いの店舗から朝宮の倉庫に移ってからは倉庫前の屋根だけある吹きさらし(?)の場所にスロット積んだままだ日跨いでるの見たからあんま良いイメージ無いかなぁ。

今日仕事帰りに前通ってみてまたレスするよ

444名無しさん:2018/10/08(月) 19:26:10 ID:GwDfKTy2
18時過ぎに前を通った時は電光掲示板は点いてたけど人の気配は無かったかな
相変わらず台は吹きさらしに置いてあったが…商品か廃棄する台かは分からないけど。

結果としては生きてるかは分からなかったけど、電光掲示板が動いてるってことは死んではいないんじゃないかって感じかな?

あまり役に立たない情報になってしまってごめん。

445名無しさん:2018/10/14(日) 08:38:01 ID:59CPYGOo
>>444
わざわざ見に行ってくれたのに遅レスごめんよ
潰れてなかったとしてもさすがに吹きさらしは厳しいですね
多少割高でもいいから他の販社が入荷してくれるのを祈りつつ今回は諦めますわ

446名無しさん:2018/10/15(月) 14:07:50 ID:3w7xStZ2
>>445
まだ見てるかな?
自分は今年5月に店まで行ってスロ買いました。
それ以前も一年間で3.4回お邪魔して買ってます。

販売する為の台は倉庫の中に置いてあります。
倉庫外にあるのは部品取り用だったりしないかな。。。

HPに掲載されてる電話番号に掛けたら
多分倉庫内でメンテ作業やられてる
店員さんに繋がると思いますよ。

447名無しさん:2019/01/26(土) 23:34:38 ID:gcjievo2
オクの件は去年買ったら品名をアンプって書いて一個口で送ってきたバカは遭遇したが…

448名無しさん:2019/01/26(土) 23:34:53 ID:gcjievo2
ごめん取引スレと間違えた

449名無しさん:2019/01/27(日) 13:54:48 ID:opw0AEHg
一応こっちにも

0461 ( ´∀`)ノ7777さん (スップ Sdc2-6kti) 2019/01/27 13:52:20
全パネル持ってるから本物の特徴書いとくわ
本物は裏面がザラザラしててキャラやタイトルロゴの周りが透明に加工してある
以前アップされた偽物と比べたから間違いないはず

ちなみに畜生はデフォでペラペラしておりザラザラはしてない
判別方法としてはパネルフィルムを触ってツルツルしてたり注意書きの所がボヤけて無ければ大丈夫

450名無しさん:2019/08/20(火) 13:57:43 ID:9XNMzYhM
本スレのキチガイってやっぱり下関デブがまだ張り付いてるんか?

451名無しさん:2019/08/21(水) 15:51:45 ID:nRCtdSGE
ガニエ=デブ

452名無しさん:2019/08/22(木) 23:54:10 ID:UJa6l8eU
本人か便乗かは分からんがデブの取引相手の成り済ましはやり過ぎだわ

453名無しさん:2019/08/23(金) 14:04:33 ID:mNValrX.
ブタの本名分からんのかなー自分福岡やからブタに当たったらと思うとなかなか台放出できんわ

454名無しさん:2019/08/27(火) 10:38:34 ID:EvVySfqo
本スレのデブは俺が作った!ってなんだよあれ

455名無しさん:2019/09/01(日) 16:51:32 ID:xdtoQW5.
>>454
あれは度が過ぎてるな
不自然かつ露骨な自演繰り返して結局デブは放置って形に持っていこうとする手口もデブそのものにしか見えない

456名無しさん:2019/09/02(月) 18:15:15 ID:DdpWFc4E
5ch内に本スレ立てるとか言ってるバカいるけどあれ下デブだよな?
立っても無視するって方向でok?

457名無しさん:2019/12/29(日) 15:46:21 ID:U7EVpbTM
本スレの荒らし見るとこっち使ったほうが良い気がしてきた

458名無しさん:2019/12/29(日) 17:27:21 ID:mZkT2e76
クソコテが邪魔だし俺もこっちに避難する

459名無しさん:2019/12/30(月) 01:03:42 ID:eAK2SlLg
あれはダメだ、こちらに避難してきました。

460名無しさん:2019/12/30(月) 05:03:19 ID:i35XOLVY
あれ真面目に何がやりたいんだろうか
スレ乗っ取りたいのか?

461名無しさん:2019/12/30(月) 07:43:15 ID:3d9mKsrk
図星突かれたからファビョってるだけ
しかしガニエちゃんがあんなに頼もしく見える日が来るとは予想外

462名無しさん:2019/12/30(月) 16:26:36 ID:SuEZF9os
そろそろ2019年ベスト家スロとワースト家スロ決めようぜ。

463名無しさん:2019/12/30(月) 16:54:21 ID:J4.5PLSY
ありゃ完全に病気だから相手にするだけ無駄

>>462
ワーストは魔改造まどか(不正パネル)で確定しそう

464名無しさん:2019/12/30(月) 23:26:30 ID:DPZ9FCmU
>>462
まどかAが最高

465名無しさん:2019/12/31(火) 20:41:06 ID:JQlmmhfQ
ところでお前ら今年は何台買った?
俺はマクロスF2を買ったけど配送事故が起きて返品になって在庫無しで無かったことになったw

466名無しさん:2020/01/01(水) 19:53:37 ID:tUVYM2l.
あけおめ

467名無しさん:2020/01/01(水) 20:40:40 ID:dvnFr2v6
新年早々時短営業のガセイベに釣られて8万負けてきたでござる
せめてリセくらいしとけよ・・・
もうホールで凱旋うつの辞めて買ってしまうか考え中

468名無しさん:2020/01/03(金) 02:00:05 ID:RIHZydzM
本スレで荒らしに構ってる人が居るけど放っておけって
それともあれも荒らしの自演?

469名無しさん:2020/01/03(金) 07:56:18 ID:cTv1uRRk
荒らしに対する反抗に見せかけた猿芝居は混ざってると思うわ

470名無しさん:2020/01/03(金) 16:13:05 ID:w/uCY2m.
8月の時点で下関デブは存在しないとしたがる層が居たのは事実だしな

471名無しさん:2020/01/04(土) 00:52:39 ID:Zczkz90o
新年早々クレーマーに粘着されてる販社が気の毒だわ

472名無しさん:2020/01/04(土) 01:10:34 ID:0cJbBABs
まともな人はワッチョイ有無に関わらずもう書き込んでないでしょ
ワッチョイ無しは荒らしが湧いててワッチョイ有りはコテが話題に絡む話だけ不思議とレスが付く

523名無しさん:2020/01/04(土) 23:29:43 ID:vPHYYpl2
5chまでなら許されても外部サイトを荒らすとか管理人に通報されたら終わりなのに良くやるわ
もしくは5chで荒らしてるように無線スポットで荒らしてるのか?

524名無しさん:2020/01/05(日) 02:13:19 ID:EbPkBfp2
どうせクソコテの一味だろ。管理人さんにはこのあらしのipやuaなどの情報さらしてほしいね

547名無しさん:2020/01/06(月) 21:18:37 ID:3/6osIec
この連投君は何かあったの?
イミフな書き込みしてるけどw

548名無しさん:2020/01/06(月) 22:25:49 ID:3U47BHfc
ガニエに図星突かれて発狂してるキチガイです

549管理人:2020/01/10(金) 14:41:36 ID:???
遅くなりましたが荒らしを削除かつNGワードを設定しました

550管理人:2020/01/10(金) 14:48:39 ID:???
荒らしを行ったホストは以下となります

名無しさんsage 2020/01/04(土) 19:49:05 p1820138-ipngn201105fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ID:tJDw8e4A
名無しさんsage 2020/01/05(日) 12:34:31 p1405212-ipngn201008fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ID:Nq5wr6SQ
名無しさんsage 2020/01/05(日) 13:51:46 ah017133.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ID:hC21vcq.
名無しさんsage 2020/01/05(日) 16:48:45 ab207238.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ID:kHQS507k
名無しさんsage 2020/01/06(月) 19:02:12 p181112-ipngn200705fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ID:yvXajdeg

全て福岡県からの接続でした。
異なるISPからの接続も確認しており、Wifi等を悪用しているのか個人で複数の回線を所持しているかどちらかは確定事項です
共に規模の大きいISPであり規制すると広範囲に巻き添えが出る懸念があることから現時点では実施しません

551名無しさん:2020/01/10(金) 18:02:04 ID:sDDVK2lU
対応ありがとうございました
このキチガイはいつ懲りるんだろうか

552名無しさん:2020/01/11(土) 03:48:11 ID:ZoCEjymw
福岡・・・まさか・・・関・・・?
まさかな・・・?w

553名無しさん:2020/01/11(土) 05:13:47 ID:1RBx4A7A
下関ナンバーってだけで暴れまわったのは福岡県だしデブがやってる可能性は十分ある
避難所毛嫌いしたり荒らしたりの手口が全く同じだし十中八九デブが荒らしてる

554名無しさん:2020/01/11(土) 20:51:55 ID:1RBx4A7A
こいつマジモンの病気だな


296 ( ´∀`)ノ7777さん sage 2020/01/11(土) 19:35:55.74 ID:d82gToIc0
荒らしてる犯人は避難所管理人ってバレてるのにいつまでこんな茶番続けるんだ

555名無しさん:2020/01/14(火) 01:29:46 ID:Eex5wlA.
質問
まど2のエコモード解除ってどこからやればいい?

556名無しさん:2020/01/14(火) 03:18:38 ID:B3pe74gc
設定キー差し込んで回せば、道は開けるだろう。

557名無しさん:2020/01/14(火) 11:28:28 ID:85OW5HEs
ユニバは設定変更モードじゃなくて通常モード(重要)でドア開けて設定キー回してドア閉めたらいい
もちろんドアエラーの爆音が鳴るから要注意

558名無しさん:2020/01/14(火) 15:31:37 ID:B3pe74gc
何処からやれば良いのか聞いてるんだから、設定キー回すとこで合ってるのにw
↑は出しゃばってて草wそのくらい知っとるやろ?w

559名無しさん:2020/01/15(水) 00:24:47 ID:sMu7.sjM
>>558
オプション画面に入るのに電源入れたまま設定キー回すのが常識なのはKPEとユニバくらいだろ
マウント取りたがりなのか知らんが全員が知ってると思わない方がいいぞ

571管理人:2020/01/15(水) 23:18:09 ID:???
荒らしを削除+ホストを公開します

106171064225.wi-fi.kddi.com

大阪のフリーWifiと思わしきホストからの投稿でした
引き続き規制ワードを強化します

572名無しさん:2020/01/16(木) 02:01:52 ID:IHAZcTI6
ほんと暇なんやな荒らしって

573名無しさん:2020/01/16(木) 02:02:25 ID:IHAZcTI6
ほんと暇なんやな嵐って

574名無しさん:2020/01/16(木) 22:13:11 ID:IHAZcTI6
エラー出てたから何かと思ったが、連投になっててすまんw

575名無しさん:2020/01/18(土) 03:30:07 ID:v5MvX.S2
本スレの流れ酷すぎだろ
お前らクソコテはNGにして放置しとけよ

576名無しさん:2020/02/07(金) 18:55:22 ID:f8P9qjJ.
大都の台が純正100Vになった時期ってわかる方いますか?

577名無しさん:2020/02/08(土) 04:35:31 ID:.Q8IChQY
>>576
確実なのは番長2以降のイクシード枠?から

578名無しさん:2020/03/29(日) 22:04:26 ID:ESsLwtfk
p777sparkってこいつなんなん?
釣り上げばっかりじゃねえかよ
4ねや

579名無しさん:2020/03/31(火) 07:52:42 ID:/OH2ByTg
昔からやぞwww
大体の販社・大量出品者には、評価1桁とか一杯吊り上げしてるやろwww
まぁ評価10〜30までは安心できんな

580名無しさん:2020/11/05(木) 11:13:02 ID:.Yzjxpxk
本スレがあの有様なのでこっち使うって事でいいのかな?
と言っても大した話題も無いけどね…

581名無しさん:2020/11/06(金) 02:29:50 ID:.WUaiHCI
こっち使ってもすぐ荒らされそうね...
なんでこうなったんだか

582名無しさん:2020/11/06(金) 07:15:01 ID:jdTrghRQ
>>581
結局、今荒らしてる奴がワチョイ付スレ建てて誰にも相手されなかったのが悔しいんでしょ
後はテンプレにあるように住民を追い出して自演して取引スレを復活させて
第三者による監視が無い状態で詐◎欺を行うことが最終目的だと思う

583名無しさん:2020/11/08(日) 09:26:28 ID:X0zTZ6w6
まどマギ初代そろそろ欲しいんだけどオクは送料詐欺ばっかりだし
それどころか例の怪しいアルティメットパネルばっかり出品されてて怖くて買えねえ

584名無しさん:2020/11/08(日) 15:13:37 ID:W69l8msE
まどマギは撤去直後は20k以下まで落ちたけど、そこで行き渡った上にコロナ値上げ食らったからもう下がらないんじゃないかな
台湾のスロ屋にも数台置いてて当たり前レベルで人気があってバカ高い送料払って家スロにしてる人達まで居るしね…

585名無しさん:2020/11/08(日) 19:06:34 ID:m5FsFjvI
一応新規さん向け+デブ避けに避難所の経緯をまとめておく

>2012-2013年
実機取引スレで詐欺師や繰り返し問題行動を起こし始めるが辛うじて本スレは機能する

>2015年
取引スレが外部に移行する事になった最大の原因、詐欺師兼荒らし犯の通称「下関デブ」が登場
短期間にスレ内で被害者が複数名発生し、取引相手の名前を晒し上げるという暴挙も繰り返され
スレは流されテンプレのブラックリストも消え始める状態に陥り取引スレが機能しなくなる
荒らし対策及びブラックリストや事例保全のため有志により避難所が作られる
案の定下関デブは避難所にも登場するが即刻アク禁にされ退場
本スレは下関デブが占拠するも誰も相手にしなくなり消滅、その後下関デブは機種スレに住み着く

>2018年春
機種スレで関係ないはずの取引スレ避難所を叩いたり、実機画像の質問と偽りウイルスやフィッシングサイトを貼り付けたり
意味不明な連投、自作自演を繰り返す荒らしが発生し機種スレまで機能不全に陥る
既に存在していた取引スレ避難所を間借りする案が通り、機種スレ避難所が誕生

◆家スロ実機総合 避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22614/1526613968/

機種スレ避難所に対して荒らしの発言は「避難所はア○ィ」「避難所管理人が機種スレを荒らして誘導している」という妄想を展開するも誰も相手にしない事により秋頃に沈静化し住民も本スレに戻る

>2019年
連投荒らし、自演が再発した上に自演対策としてワッチョ○付きのスレを建てるが稚拙な自演を見破られて相手にされず、取引スレと同じ様に自然消滅

>2020年夏以降
意味不明な内容や関係ないニュースを連投する荒らしが再発して現在も継続中
現在の言い分は「人が居ないからって避難所に誘導しないでください」と相変わらずの内容
スレを建てるなと言われた矢先にテンプレを全て削除したスレを建てる

※一部NGワード回避のための伏せ字

586名無しさん:2020/11/08(日) 22:28:32 ID:4bLGXXUs
>>583
アルティメットパネルてなんかあんの?
こないだオクでQBパネル買ったけど

587名無しさん:2020/11/09(月) 06:03:59 ID:A0YlJz9Q
>>586
こっちには書かれてないけど、パネルを偽造して初期パネルと差し替えてアルティメットパネルと称して高値で売る販社があった

588名無しさん:2020/11/10(火) 14:32:46 ID:4nGXwnjk
ゲーセンに置かれてたやつってボーナス確率とかいじられてるんですかね?
まだ5000ゲームくらいしか回してないけどいい感じで当たらない、、、

589名無しさん:2020/11/10(火) 16:00:23 ID:i8fFyVqI
>>588
封印は?

590名無しさん:2020/11/11(水) 14:16:58 ID:gZF89sG2
>>588
機種書こうぜw
経年でぶっ壊れる台も実際あるしさ

591名無しさん:2020/11/12(木) 05:46:55 ID:dKfn2bsY
ゲーセンの台とホールは別もんだからな
ゲーセンのはアミューズメント基盤が入ってるはず
ゲーセンで良くある設定6ってのは機械割りでは100切ってたと思う

592名無しさん:2020/11/12(木) 09:20:20 ID:/fH6Z0aw
>>591
正確には機械割じゃなくて払い出すメダルの期待値が貸し出しレートを超えてはいけないってだけだし
JAMMA規格を無視した奴なら払い出し能力無改造でもいけるよ

593名無しさん:2020/11/13(金) 00:49:54 ID:pqdvX566
>>589
>>590
不二子typeAです。
アタックビジョン機ってどこに封印あるんですか?

594名無しさん:2020/11/13(金) 21:21:09 ID:xyJuIa1g
LED不良で買った戦コレ2いつの間にか直ってたわ
こういうことあるんだね

595名無しさん:2020/11/14(土) 03:13:13 ID:qSmNn4Zw
>>593
メイン基板を覆ってるアクリル板

596名無しさん:2020/11/15(日) 12:11:11 ID:2HmiDvSQ
>>593
機種を問わず封印は基盤部分の端にあるはず

597名無しさん:2020/11/16(月) 01:38:03 ID:emg8qdSE
>>594
それ単なる配線不慮

598名無しさん:2020/11/16(月) 04:33:18 ID:uovvhwdA
買って一年以上経ってから直ったけど配線なのか

599名無しさん:2020/11/16(月) 05:41:39 ID:emg8qdSE
>>598
どこかの配線が内部で断線しかかってるか、コネクタ周辺が怪しい
一度テスターで試してみるといいかも

600名無しさん:2020/11/18(水) 18:31:48 ID:dbnGsAX6
番長3値上がりしてね?

601名無しさん:2020/11/18(水) 20:16:48 ID:rg/vhej2
そろそろ凱旋買わないとなあ

602名無しさん:2020/11/22(日) 17:55:02 ID:JDdLFvbQ
>>600
番長3は来年11月まで伸びたからしゃーない

603名無しさん:2020/11/23(月) 05:15:49 ID:IXw2YwD6
秘宝伝太陽のゼロボ後のエラー自動解除方法わかる人いませんか?
数日電源入れてないとラムクリされちゃって油断するとゼロボ引いちゃうんだが、その後確実にエラーになって解除するのが面倒くさいので・・・

604名無しさん:2020/11/23(月) 06:52:46 ID:HiVmzfDk
秘宝伝しらないけど打ち止めONになってるとかじゃなくて?

605名無しさん:2020/11/23(月) 16:35:23 ID:IXw2YwD6
>>604
止め打ちとは?

606名無しさん:2020/11/23(月) 16:35:37 ID:IXw2YwD6
すみません打ち止めとは?

607名無しさん:2020/11/23(月) 19:47:20 ID:HiVmzfDk
どこかに打ち止めスイッチがあると思う
エラーコードはなんて出るの?

608名無しさん:2020/11/23(月) 19:50:33 ID:oGRjmVPQ
>>607
エラーコードはHEです
不要期使ってるしそもそもゼロボで払い出しも無いのにHEが出る意味が分からず

609名無しさん:2020/11/23(月) 20:02:54 ID:HiVmzfDk
不要機側の故障じゃないかね
購入元に一度相談したほうがいいと思うよ

610名無しさん:2020/11/23(月) 20:35:24 ID:oGRjmVPQ
>>609
普通にラッシュやってる分には問題なくてゼロボ入賞させて終わったときだけなんですよね・・・
購入してそこそこ経ってるので無理かもしれませんがダメ元で聞いてみます!

611名無しさん:2020/11/23(月) 21:00:59 ID:HiVmzfDk
このスレでやってるように情報小出ししないでキチンと説明しろよ

612名無しさん:2020/11/24(火) 13:22:37 ID:pMobqbCI
アクロスのクランキーコレクションCLのセレクター及びホッパーを10円玉仕様に改造できる業者さんとかいませんか?

613名無しさん:2020/11/24(火) 22:44:17 ID:CLVROzgc
>>612
芝商事って所が改造セレクター売ってたはずだけどクラコレに使えるかはわからんな
ホッパーは別に改造しなくてもいけるはずだが

614名無しさん:2020/11/24(火) 23:49:45 ID:aRtMz/p6
ホッパーもちょっと肉マシしなきゃセンサー反応しなくない?
ものによるのかな

615名無しさん:2020/11/25(水) 18:10:53 ID:JXuRj9PM
>>613
一度問い合わせてみます。情報ありがとうございます。
一応大手のショップには問い合わせたのですが、どこも断られたのでこちらにいらっしゃる方々に知恵をお借りしようと思った次第です。

616名無しさん:2020/11/29(日) 01:10:58 ID:jaVl6ZfQ
>>610
多分だけど不要機の仕様でボナ終了後の打ち止めがONになってる
ゼロボAT台だとそうなってるものが結構多い上に買ったときから取り付けられてると説明書に書いてない事も多い
台を開けて左下の上下スイッチが打ち止めスイッチだからそれを変えたら治る気もするけど
不要機が動かなくなる可能性もあるから自己判断でどうぞ

617名無しさん:2020/12/01(火) 00:24:23 ID:rO7eJxMs
https://i.imgur.com/wv2UBvc.jpg
家スロデビューしました
予想よりもリール音静かでびっくり
これからマイスロ埋めるぞー

618名無しさん:2020/12/01(火) 01:09:01 ID:nMDn0Kb2
家スロデビューかワクワクするよね
さぁ…飽きないようにもう3台買おうか…

619名無しさん:2020/12/01(火) 02:44:24 ID:Zf5nlqEY
飽きないようにツインエンジェル3が欲しい
ゲーム性は2の方が好きだけど演出は圧倒的に3だからたぶん2は飽きちゃいそう

620名無しさん:2020/12/01(火) 04:31:52 ID:G76b7mXA
ツイン2は届いた日にフリーズ引いたなあ
ツイン3はリールロックの音がどうだろう

621名無しさん:2020/12/01(火) 19:50:51 ID:j4W1joc.
家スロあるあるだよね初日にプレミア引くの

622名無しさん:2020/12/02(水) 02:26:26 ID:15xj4ZlA
あるあるだなあ
初日に209万分の1とか

623名無しさん:2020/12/02(水) 23:53:22 ID:NDQMCcYA
スーカボ目標で買ったら初日15分でフリーズした挙げ句にラッシュでスーカボ8個載せて更にその後もスーカボ上乗せやらで、
スーカボが無くなった段階でとっくに万枚超えてて最終的に一撃24000枚だった俺が通ります
あれこそホールでやれって本気で思った…

624名無しさん:2020/12/03(木) 08:43:10 ID:KcDzlPgI
俺もギアス買ったら初日にギアスラからお万枚出た
この現象に何か名前は無いの?w

625名無しさん:2020/12/06(日) 13:33:09 ID:voWA2y9o
>>624
新婚初夜

626名無しさん:2020/12/08(火) 15:08:28 ID:g3R.T7Ho
>>625
残念だけどその嫁、何人からも大量にマワされてる中古嫁だぞ…

627名無しさん:2020/12/21(月) 05:53:28 ID:n89hMaWY
初代番長のストックが飛びまくるのはなんでなんでしょう
電源入れずに一ヶ月放置で必ず飛ぶんだけど、電源挿しておけば大丈夫じゃないの?
やっぱり一週間に一回くらいは回さないとだめ?

628名無しさん:2020/12/21(月) 10:56:25 ID:pBQmhT9c
>>627
そりゃ電源入れてなきゃ飛ぶでしょ

629名無しさん:2020/12/21(月) 18:15:15 ID:uyO4GdGQ
>>627
そりゃ消えますわ
タイマーでいいから数日に一度は通電必須

630名無しさん:2020/12/21(月) 18:43:23 ID:m7uX3DXs
少し回せばすぐ貯まるよ

631627:2020/12/21(月) 19:55:48 ID:n89hMaWY
>>628 >>629 >>630
ありがとうございます
やっぱり通電させないとだめなのね…
とりあえず頑張ってストック貯めて、タイマーか何かで定期的に通電させます

632名無しさん:2021/02/20(土) 13:36:48 ID:4/Y5Zhew
サロンの本スレ書き込めない…
もう少ししたら家スロデビューするのでよろしくお願いします
届くのが待ち遠しい

633名無しさん:2021/02/20(土) 16:12:36 ID:nyNrDVwU
実機購入おめでとう!
注文して届くまで本当楽しみだよね

634名無しさん:2021/03/04(木) 00:38:16 ID:k/QZ/ygg
サロンの実機スレ終わったな

635名無しさん:2021/03/05(金) 23:35:27 ID:ECb6xK3g
あれだけ荒らしと自演が横行して会話が成立しないんだから仕方ない
とりあえずここ使って1年後くらいにデブが消えてるかどうかだな

636名無しさん:2021/03/13(土) 11:11:36 ID:2fp/UJeM
立派に過疎ったなぁ

637名無しさん:2021/05/11(火) 21:13:28 ID:9dgJjTdo
ユニバのバズーカ筐体の液晶サイドのスピーカーユニットを単体で売ってるとこ知らないか?
フォスター電機の530256って型番なんだが、何処にも売ってねえ…

638名無しさん:2021/05/17(月) 12:01:41 ID:MA8SDzHA
取引形態:売り
放出機種:トータルイクリプス2 6号機
希望金額:30k 成田駅まで取りに来てくれるなら20k
トランス:100V
ボリューム:後付け無段階
台キー:あります
設定キー:あります
不要機:ついています

639名無しさん:2021/07/16(金) 03:21:48 ID:PFX1YjfU
お前ら最近実機回してる?
俺はしばらく打ってなかった2027電源入れたらいきなりボンッで言って液晶死んだよwww
ちゃんとホコリ取りとかしたけどコンデンサが傷んでたのかもしれん
運良く液晶は映るけどボタンが効かないというジャンクが手に入ったから液晶だけ移植して直したけど気をつけろよw

640名無しさん:2021/07/16(金) 11:17:19 ID:bfWQSrDQ
2027は復活ボタン使ってエンディングまで回したな

641名無しさん:2021/07/16(金) 16:10:15 ID:OXuAMM9Q
エンディングあったの?

642名無しさん:2021/07/16(金) 18:18:14 ID:bfWQSrDQ
忘れてたけどワインエンディングって呼ばれてた
ART800G以降の非継続で60Gのエンディング

643名無しさん:2021/07/17(土) 04:46:30 ID:BWdhCgBo
>>641
40セット800g以降の転落時か150セット3000g完走で60gのエンディング
バグって無限ARTになるとエンディングが無限ループしたりエンディングのストーリーが進まなくなって同じ背景で会話も無くなりナビだけ出たりする

644名無しさん:2021/08/28(土) 06:27:35 ID:yQe9cM7k
そろそろ本スレ復活させてもいいと思うんだが
需要ないんかな?

645名無しさん:2021/09/01(水) 19:21:45 ID:bF4o8J22
>>644
辞めといたほうがいいと思う
下関デブは実在しない!ってしてたのを見ると下関デブ本人がやってる可能性もあるし
避難所でスレが落ちない+ホスト晒されたくないから詐欺を控えてるだけの可能性も高い

646名無しさん:2021/09/01(水) 19:46:41 ID:bF4o8J22
そういえばまた偽パネルに遭遇したから写真貼っておく

左下と右下の文字のプリントがボヤケてる、フィルムの品質が悪すぎて内部のランプの赤まで透過してる、固定するツメの部分も無理やりはめ込んだかのようなガタガタ具合
写真では少し分かりづらいけど内部のランプは肉眼ではハッキリと見えててキュウべぇの血管かな?って感じ
https://i.imgur.com/sKxyhzM.jpg

リアルショップで売り物として展示されてたけどこんな露骨な偽造パネルは初めて見たw
一応店員にはパネル偽造の可能性が高いと思うよとだけ伝えておいたけど、店側も騙されたのかなぁ…

647名無しさん:2021/09/02(木) 10:24:22 ID:6inPRM0c
>>646
滅茶苦茶ムラが出てるしこんなの騙されるやつ居るのか?って思ったけど通電しなきゃ透過もクソもないから案外分からないのかもね

648名無しさん:2021/09/13(月) 20:25:08 ID:DUKkWZPk
質問です。
機種は山佐タイムクロス2、
コイン不要機ゴールド使用時
払い出しが起きる際、ホッパーエラー
(E7:サブタンクが満杯)が
発生してしまいます。
メーカーからの解答はホッパーとの
ケーブルを繋げとの事でしたが、
繋いでいます。何か分かりますか。

649名無しさん:2021/11/14(日) 06:35:12 ID:E4r2qUNg
本スレなくなって長いのに唯一の家スロスレである避難所すら過疎
過疎になるくらいなら荒れてた方がマシ
本スレ復活させようぜ

650名無しさん:2021/11/14(日) 22:42:01 ID:ox2ZhO6.
じゃあスレ立てよろしく

651名無しさん:2021/11/15(月) 01:46:23 ID:slCEiH.6
テンプレ直すのメンドイから直さなくていいなら立てるけど

652名無しさん:2021/11/17(水) 04:34:59 ID:rDOaD7Mo
話す前に少しの不具合とかなら自己解決するしな

653名無しさん:2021/11/21(日) 16:18:13 ID:/ITuIu4A
リールや電飾はつくけど全てのスピーカーから音が鳴らない場合サウンド基盤がおかしいのでしょうか?
基盤修理とかは高いのですかね

654名無しさん:2021/11/21(日) 20:13:13 ID:1LsGctSI
ボリュームが焼けてるとか?
爆音だけどボリューム外して配線してみて音出ればボリューム変えるだけで済む

655名無しさん:2021/11/22(月) 07:34:55 ID:x6HDIVVs
>>654
レスありがとうございます。
それはすでにためしてみたんですけど全く音がならないんです

656名無しさん:2021/11/22(月) 10:31:10 ID:64/ymQpY
サブ基盤とドア基盤をつなぐ8本2列の16ピンコネクタの配線ってどこで手に入るのかしら
モノタロウ?

657名無しさん:2021/11/22(月) 17:34:12 ID:EIuWfS3Y
基盤なんてアルミホイールのせてその上からアイロンで一発よ

658名無しさん:2021/11/22(月) 17:46:17 ID:NuxALuqA
おめぇら・・・

基板だぞ

659名無しさん:2021/11/22(月) 23:59:22 ID:5cJaSB0.
>>655
音が出ないって情報だけだとエスパーでも無い限り答えれる人居ないと思う
基板の修理は基本的に別の台から移植するだけだろうしヤフオクとかで基板だけ出ていれば買って試してみると良い
もし安い台なら実機ごと買い替えてしまった方が良いと思う

660名無しさん:2021/11/23(火) 08:22:08 ID:rAeEt2l6
ボリュームから直でつなげて全てのスピーカーから音が出ないならサブ基盤だろうな
リールや電飾がつくならメイン基盤は生きてる
ケーブルを抜き差しするとかで戻らなければ基盤交換もしくは修理
基盤修理してる会社とかココナラで調べれば出てくると思うよ
1万5000くらいかな

661名無しさん:2021/12/03(金) 17:04:41 ID:FSsJkwh.
>>649
荒らしどころか詐欺働くクソ+取引相手の個人情報晒すゴミが総合までに湧いたからこっちに移行されたんだぞ
戻さなくていい

662名無しさん:2021/12/04(土) 11:42:23 ID:lDo95QqI
そうか
荒れる前は何気ない雑談や質問でもレスがこまめに来て楽しかったんだけどな
あの頃にはもう戻れないのか

663名無しさん:2021/12/04(土) 22:05:18 ID:m/CRqvG2
>>662
今で言う転売屋のハシリみたいな恥知らずの下関デブが全ての発端だろうね
あいつの罪は重すぎる

664名無しさん:2021/12/09(木) 10:09:37 ID:RNXFdEkY
シオラー島娘あたりすごい高いけどなんで南国育ちは安いの?出荷台数?

665名無しさん:2021/12/10(金) 06:07:58 ID:MFomG9Qc
>>664
台数の桁が違うのもあるけど中身がね…
南国育ちの裏物もあると言えばあるけどマイナーだし

666名無しさん:2021/12/11(土) 13:01:21 ID:7oWn5zSA
埃や傷防止で良いサイズの被せる布ってない?
自分で安い布買ってきて加工するしかないのかな

667名無しさん:2021/12/11(土) 13:55:10 ID:a85/CXto
宮崎市も配膳ロボット採用の飲食店増えてきたね
コンビニも無人化も遠くなさそう

668名無しさん:2021/12/11(土) 13:55:31 ID:a85/CXto
誤爆

669名無しさん:2021/12/31(金) 05:30:15 ID:InsW6t1.
ちょいと質問させて欲しい
マーベルヒーローズを買ったんだけど起動する毎に
rE errorて出るんだけどこれ基板死んだのかな?

670名無しさん:2022/01/01(土) 07:31:22 ID:pR7szkyQ
>>669
古い台に良くありがちだけどエラー画面でしばらく通電させてその後に設定キー回したまま電源OFF/ONしたら治るかも

671名無しさん:2022/01/01(土) 09:21:06 ID:vLP/MqYM
>>670
返信ありがとう
治るには治ったんだけどART中に電源落としたら
ART消滅するようになってもうた

672名無しさん:2022/01/01(土) 09:29:26 ID:pR7szkyQ
>>671
サブ基板のキャパシタが劣化してるから交換すれば直ると思う
基盤見て同じものか後継のコンデンサ探せば恐らく数百円で見つかる

673名無しさん:2022/01/01(土) 11:46:35 ID:vLP/MqYM
>>672
キャパシタて電源ボックスに入っていると思ってた
サブ基盤にもあるのね
了解ちょいと調べてみますわ

674名無しさん:2022/01/01(土) 17:33:35 ID:pR7szkyQ
>>673
その頃のARTやらは基本的に全部サブ基板管理だからね
もちろんメイン側も死んでたらそっちも交換必要だけど

675名無しさん:2022/01/02(日) 11:22:39 ID:p8GTj4D6
>>671
そもそもマーベルって宵越しやら可能だっけ?
あの頃の台って2027のバグしかりマジハロの枚数リセットしかり短時間の電源入切でもへんな挙動したりARTリセットされるのあるけど

676名無しさん:2022/01/04(火) 07:41:13 ID:k3SUjDBA
>>675
今までART中に電源落としても再開すると引き継いでたのよ
ただ上にも書いたrEerrorが出てから電源落とすと通常に戻されるようになってもうた
ボーナス確定画面で電源落としても通常に戻ってしまうし
そのまま打つと演出が始まりボーナス確定画面まで行って7も揃えられるからいいんだけどね‥

677名無しさん:2022/01/15(土) 14:45:20 ID:tjBhtWKc
実機高騰しすぎだろ
まじで4号機とかある程度掴んだかないと市場にながれなくなりそうだわ

678名無しさん:2022/01/17(月) 15:18:25 ID:knZ4J0fA
>>677
何であんなに高騰するんかね?
やっぱもう今流れてるやつで全てだし
壊れたらもうないからプレミアつくんかな?
まぁ購入層が自分も含めて余程の物好きかゲーセン営業してる業者だからしょうがないのかねぇ

679名無しさん:2022/01/18(火) 13:23:22 ID:9G53wp4s
コロナで需要が増えたとか聞いたけどあれだけサラ番凱旋ハーデスまどマギ撤去されたのに全く市場に流れてないから値段下がってないし
中古販売店もほとんどSOLD OUT
やっぱり海外に流れてるのかな?

680名無しさん:2022/01/18(火) 22:35:25 ID:y7MwyC6k
がんばれゴエモンが15万とか異常だわw

681名無しさん:2022/01/18(火) 22:44:29 ID:w6wu7zhc
ゴエモンそんなに高いのか一応ゲーム版権だしコナミマニア辺りかな

682名無しさん:2022/01/19(水) 00:32:38 ID:G4yHcghY
いやほんと4号機とか初期の5号機とかもうアンティーク扱いで気軽に手に入らなくなると思うよ

683名無しさん:2022/01/19(水) 01:55:01 ID:jfLMHra2
1万くらいで凱旋とやじきた買っておきたいかも

684名無しさん:2022/01/19(水) 20:40:52 ID:hH1wExwE
流通してないのかな?
中古業者も未だにまどまぎ4万とか凱旋4万とかだし
シェイクⅡが☆万台とか凱旋7万台近く導入されてたのにどこ行った?

685名無しさん:2022/01/20(木) 00:29:50 ID:NK7tO5.6
SDGsとか言うてリユースされてるから家スロに流れないんじゃない?
昔はパチ屋の店長と仲良くなって撤去するスロ安く売ってもらえたけどなぁ
今はそういうの聞かんよな

686名無しさん:2022/01/20(木) 13:02:20 ID:H6Jfk5E6
置く場所と金がなくて4号機撤去したけど後悔してる
あの頃は4号機が普通に買える時代だったし

687名無しさん:2022/01/23(日) 15:57:23 ID:G6x8HD7g
販社でコイン不要機をハンダ付けしてる所もあるみたいなんですけど結構普通なのですか?

688名無しさん:2022/01/23(日) 16:35:52 ID:tQ2J18z6
取れなくなるじゃん

689名無しさん:2022/01/23(日) 16:50:02 ID:G6x8HD7g
ですよね・・ ハンダ付けしてないところで買った方がいいかな
ずっと不要機でプレイするつもりではあるんですけど

690名無しさん:2022/01/23(日) 21:12:50 ID:HJNxvB7g
>>689
どこなのか気になる

691名無しさん:2022/01/23(日) 22:17:31 ID:tQ2J18z6
1ベットの四角いコネクタに付けるタイプしか見たことないですね
抜けなくて焦った事は何度もあった

692名無しさん:2022/02/01(火) 11:20:19 ID:X96/i4G6
ヤフオクで出品したら毎回違反者報告してくるやついない?あれ同じヤツだろ

693名無しさん:2022/02/13(日) 17:47:09 ID:0GQDaWOE
パチスロの空冷ファンからなのか何か匂いがするんですけどこれはどの機種でもするものですかね
焦げ臭い匂いとかではないです

694名無しさん:2022/02/13(日) 20:43:49 ID:ORsXihjw
タバコやホコリの臭いは良くするよね

695名無しさん:2022/02/16(水) 12:21:10 ID:J5RePV3c
>>692
いるわアレなんなん?

696名無しさん:2022/02/20(日) 20:43:40 ID:7Wy2g8Xw
しかし盛り上がらんね。みんなの中で宝物みたいな機種ってある?オレは5号機なら夢花月と極楽パロディウス。マジで雰囲気だけで楽しいわ

697名無しさん:2022/02/25(金) 17:33:36 ID:83b72eGs
今のところGFと地獄少女宵伽は手放すつもりないな

698名無しさん:2022/02/25(金) 17:52:01 ID:dAA5uH7U
避難所なんだから盛り上がらないよ

699名無しさん:2022/02/25(金) 19:18:23 ID:nv4B4j62
中古機はメーカーが回収してるから流通台数減ってるし盛り上がらないのは間違いない

700名無しさん:2022/02/25(金) 22:31:50 ID:3I7T6Cyo
>>696
ドリスタ1とときめきメモリアル
ネタで打った事ないけど一万で買ってインテリア化
今5号機高いみたいだから売り時なんかな

701名無しさん:2022/03/11(金) 03:17:44 ID:llHbYb6U
引っ越しかねて実機処分しようと思ったんですけど
今ってヤマトも佐川も持って行ってくれないんですかね?
オク見てるとヤマト便とか書いてる所もあるけど受け取り拒否されたら不安だし…
ちなみに30kgはあるかないかぐらいです。

702名無しさん:2022/03/11(金) 14:37:10 ID:T5S14yLE
>>701
ここで出品して引取限定にすればいい

703名無しさん:2022/03/11(金) 19:12:26 ID:hpmTQAoU
他の運送会社なら発送してくれるとこあるだろ。送料高いけど落札者負担なら問題ないでしょ
面倒なら投げ売り価格で直接受け取り限定にすればいいし

704名無しさん:2022/03/12(土) 15:40:38 ID:ngvM6d.Y
質問です
HOTD(初代)の実機買ったんですがどうも小役確率やボーナス確率を弄られてるようで…1000g回してノーボーナスは当たり前、その癖天井寸前で確実にボーナスで天井潰し
レア役確率が弱スイカが1/300、弱チェリーも1/300、弱チャンス目が1/500くらいしかなく
挙げ句に強チャンス目は100%ボーナス重複する、何も引いてないのにそこからARTに繋がるというあまりにもクソな挙動なんですが、どうにか返品する方法は無いでしょうか?
問い合わせてもボーナスもARTも引けるなら不良品とは認められないとか言ってますが、ウェイトカットされてるし不要機もボタン押したら40クレジット固定で上がるタイプですし、アミューズ品のゴミ掴まされたと思ってます

705名無しさん:2022/03/12(土) 15:42:40 ID:ngvM6d.Y
追記
強チャンス目は基本的に天井寸前の1000g超えてからではないと出現しませんし、1回だけ200g台で引きましたがボーナスのみでART無しでした
何が一番つまらないかというとARTには入るけど全くレア役が来ないので基本50g駆け抜けて終わるだけという話です

706名無しさん:2022/03/12(土) 16:03:00 ID:iUwx.NMY
クーリングオフだね

707名無しさん:2022/03/13(日) 17:24:42 ID:19QN86JQ
アミューズメント落ちしたなら封印シール解かれて基板見ればわかると思うんだけど販社ならそれを言ってゴネればいけるんじゃね?

708名無しさん:2022/03/14(月) 05:40:31 ID:uthp/Bm.
何年か前にも同じような報告あるしアミューズメント品はゲーム数で小役確率変わるもの実際あるからなぁ
A+ARTで言えば山佐とかサミー系は特に弄られてる印象が強いしATだと大都の台で変なの多いけどスパイキーはゲーセンで見たことないから分からないや

709名無しさん:2022/03/14(月) 14:42:43 ID:Unjetm9w
実機段ボール買ったが真っ直ぐにいれてるのにキツすぎて角が破けたわ
マジで糞

710名無しさん:2022/04/07(木) 22:24:00 ID:C3SCr0d.
なんかここ最近の家スロ業者ってレベル低くね?クリーニングって名ばかりでホッパー滅茶苦茶汚かったわ

711名無しさん:2022/04/21(木) 18:07:37 ID:jwNYP0aU
スロ業者が別の業者に詐欺られた(飛ばれたとあるから計画倒産かも)らしいし本当に末期だな

712名無しさん:2022/05/26(木) 14:27:43 ID:DS5teyNM
4号機ドンちゃん2買ったんだけど基板側の鍵挿しっぱで封印シールが破れてたんだけどこれって裏かアミューズメント基板の可能性大ですかね?

713名無しさん:2022/06/19(日) 10:43:50 ID:MTjXME9Y
ひさびさに家スロ買って家スロスレ探したら無くて「時代か…」って思ったけど避難所に移転したのか

714名無しさん:2022/06/19(日) 16:47:37 ID:cU0jhYls
防音について聞きたいんだけど、よく見るオトナシートって内側に貼るのと外側に貼るのどっちが効果大きいん?

あとオトナシート1面べったりと車用デッドニング材のレジェトレックスを小さく切って内側に均等に貼るのってどっちが効果あるかな?

715名無しさん:2022/06/21(火) 07:21:24 ID:B6LzF0qs

叛逆や天昇のジーグ筐体って液晶にブツブツができる事あるけど、アレって中の転写カメラや鏡を掃除すれば取れるの?

716名無しさん:2022/06/21(火) 23:40:24 ID:xMlCKZcs
フリマアプリでアイドルマスターライブインスロット(不要機あり)を購入しようか真剣に悩んでるので質問させていただきます

自宅がアパートなのですが防音対策と設置する際の持ち運びはどうすれば良いでしょうか。環境としては鉄筋コンクリート造で、音は前いた住人の目覚まし時計のスヌーズ音が少しうるさかったかな程度(雨など外からの音の方がうるさい)

台自体は隣の部屋に接していない箇所に置こうかなと考えていますが階段を登らないといけないので持ち運びに関しても知りたいですm(_ _)m

717名無しさん:2022/06/22(水) 00:07:36 ID:q5WGytQE
販社で買うなら分割配送頼めば扉側と本体側別れて来るから一人でも頑張れば運べる

防音はググれば出てくるのが
・デッドニング材(制振材)をリールユニットの箱とかリールの縁に貼る(素材によっては剥がせなくなる)
又はエアコンパテをリールユニットの箱に塗る
・毛布を被せる
・リールに突っ張り棒(効果はメーカーによる)
とかをすれば多少は収まるけど完全に無くすことはできないしやりすぎると静音化沼にハマる
パチスロの騒音は音っていうよりリールの振動が箱に伝わるのが原因だから吸音より振動を抑えたり伝わらない様にしないと意味がない

他には2mm厚のABS板をドーナツ状にカットしてリールに貼り付けるとビビリ音が消える…らしいけどやったこと無い

718名無しさん:2022/06/22(水) 12:41:41 ID:o.Tma3Qk
>>716
三共ならリールは静かな方だと思うけどボタンバイブがうるさいかもね
自分でバイブ停止ができそうにないなら出品者に追加料金でやってくれるか聞いてみると良いよ

719名無しさん:2022/06/22(水) 12:43:41 ID:o.Tma3Qk
ライブインスロットの方か
ミリオンライブと勘違いしちゃった

720716:2022/06/22(水) 17:33:13 ID:l5iNf/0Y
>>717 ラクマで個人から購入する形です。県内だから車で自宅付近まで配送→引き取りまではいいけどもやはり階段がネックになりますかね。40kg位する物を3階より上まで運ぶにしても分割する方法わかんないですし(何より初めて買った台を壊したくないし)

音関係は制振マット?を敷いた台車に載せて中の隙間少なくして布団被せるで下に響きにくくなればいいかなと考えてます

721名無しさん:2022/06/24(金) 15:37:46 ID:uhL5QIAA
よくある石膏ボード使った防音室と同じ要領でキャビネット作ったらどんくらい防音できるかなw

722名無しさん:2022/07/05(火) 18:05:36 ID:G07MeD/g
久しぶりに電源つけたらうるせぇ星やつら3の液晶も音も周りの電気も光らない
リールは回るんだけどなぁ
この症状ってやどうやったら治りますか?サブ基盤交換しかないですか?うる星のサブ基盤なんかどこに売ってるんだろうか・・・
互換性あるサブ基盤買えばromの交換でいいのかな?

723名無しさん:2022/08/06(土) 16:05:34 ID:X.poONIg
最近実機検索すると怪しいサイトめちゃくちゃ出てくるようになったな

724名無しさん:2022/08/06(土) 21:35:25 ID:x2oNVKWs
詐欺られたって記事見たよ

725名無しさん:2022/08/07(日) 17:36:26 ID:3YMKcGLU
ドメインxyzで買うやついんのかよ

726名無しさん:2022/08/07(日) 19:54:56 ID:KMivGCVo
どっかの販社やオークション、フリマとかの画像や説明文パクって詐欺サイト作ってるんだろうね
不要機取り外し出来ないけどパチマとかよくセールやってる販社で買うか
有名なオク、フリマで買う方が安全やね
最近は個人事業主の販売者増えてて数少ないけど安いのも結構見る

727名無しさん:2022/09/29(木) 10:10:17 ID:hlVi5v02
咲面白すぎて実機買おうと思ったけど家だとオートプレイ付けないと虚無すぎて死ぬだろうな

728名無しさん:2022/10/10(月) 12:02:28 ID:s5wMOz6Y
北電子の枠LEDクソ眩しいんだけど可変抵抗付けれないんかコレ

729名無しさん:2022/11/02(水) 18:53:18 ID:Q8LIglgA
もう人いないのなココ

730名無しさん:2022/11/14(月) 01:56:59 ID:B0WrZSAw
家スロ自体もう下火だしいつまでも避難所のままより本スレ復活させても良いんじゃないかなと思うが
荒れるよりつまんねーよ

731名無しさん:2022/11/15(火) 10:48:25 ID:a16fEQEU
本スレってどこ、5chのサロン?

732名無しさん:2022/11/15(火) 21:48:45 ID:KrQOEwQA
スロサロだよ
ログみたら105スレまで続いてて荒れて2020年10月ぐらいで消滅した

733名無しさん:2022/11/16(水) 20:41:56 ID:K/S58qSk
じゃあせっかくだし話題振るか
普段全然触ってない台が白錆浮いてきてるんだけど
研磨剤入りの金属磨きみたいなやつ使えば綺麗になると思うんだけど
磨いたあとのケアってどうすればいい?

734名無しさん:2022/11/26(土) 10:18:45 ID:xBdGn39g
家スロやってても避難所知らない人はまずここに来れないしこのスレの住人は減ってく一方だな

735名無しさん:2022/12/05(月) 18:09:29 ID:ms/U1BhI
キャビネット作りたいんだけど
①木の板だけで作る
②後ろだけ吸音材を入れる
③後ろと側面に吸音材を入れる

どれがいいかな

736名無しさん:2022/12/16(金) 17:46:12 ID:9lemAOIc
こういう書き込みにも全くレスが付かない
家スロはリアルでは肩身が狭いからこそネットで交流するべきなのに
荒れる可能性があるけど本スレ復活とこのままの状態とどっちが良い?

737名無しさん:2022/12/19(月) 23:27:42 ID:qHnqpNCk
俺は本スレ復活してもいいと思う

738名無しさん:2022/12/20(火) 00:09:45 ID:jAUNZJv2
本スレ建てて問題ないよ
荒らされたらこっちに避難すればええだけや

739名無しさん:2022/12/20(火) 13:13:09 ID:h31bpVe2
本スレ待ったなし

740名無しさん:2022/12/20(火) 19:48:26 ID:mX2T0pvk
(誰か建てろよ…)

741名無しさん:2022/12/20(火) 20:06:24 ID:89LI22kw
立てたぞ

家スロ実機綜合106台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1671534125/

742名無しさん:2023/02/21(火) 14:02:08 ID:Qbyjt3hA
小役カウンタのハーネス?コネクタ?がほしいんだけどなんて名称なんだろ
PCのマザーボードで使われてるqi用8pinってのがとりあえず適合するみたいなんだけど
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/highreso/mono40331726-190412-02.jpg
抜けそう折れそうなので返しがついてるちゃんとしたやつがほしいんだよね
https://www.big-slot.com/content/vol19-02.jpg

743名無しさん:2023/02/27(月) 17:02:31 ID:ZDydQvYo
本スレで聞けばいいと思うが
抜けそうならテープなどで固定。破損の心配なら複数買って折れた時用に予備として買っとけ
超マイナーな趣味なのに代用品があるだけで感謝するべき

744名無しさん:2023/05/14(日) 08:34:27 ID:S4aWKyH2
>>742
本スレにも書いたけどPI011-08Fが使える
ここだと1個20円みたい
https://www.tsurumaki-k.com/products/detail/284

745名無しさん:2023/05/15(月) 17:54:45 ID:MVEy1Z92
バカな真似してサブ基板焼いたアホがいてクソワロタわ

746名無しさん:2023/05/15(月) 17:56:10 ID:MVEy1Z92
電源入れっぱで配線抜き差しするかフツー

747名無しさん:2023/07/21(金) 07:55:32 ID:XEEEbsXU
保守

748名無しさん:2023/07/21(金) 17:07:17 ID:VhG7Ok/.
本スレ落ちてんじゃん

749名無しさん:2023/08/07(月) 19:26:17 ID:MY1KyzDc
外部板って保守って必要なん?

750名無しさん:2023/08/16(水) 17:08:08 ID:uACjeBWA
モンキー4の筐体持ってる人いる?
通販で買ったリオエースをイヤホン出力で聞こうとして、ボリュームに繋がってる線をハイローコンバータに繋いだら何故か上側だけイヤホンとスピーカー両方から聞こえる状態になった

線は本体側側面の基板から出てて(画像1枚目)、途中でボリュームを通してるだけだった
(3枚目はコネクタ以外は業者加工)
https://i.imgur.com/tW0NX8t.jpg
https://i.imgur.com/QLeEdZl.jpg
https://i.imgur.com/lLd37q2.jpg

ハイローコンバータはこれ
https://i.imgur.com/o33Gr4b.jpg

どうすればスピーカーから鳴らなくなるかな?

751名無しさん:2023/08/20(日) 23:40:36 ID:uYx3c9UU
本スレきえて(大量規制あったから大半が書き込めなかった)だいぶ立つし知識ある人はもうおらんやろな〜〜

あと8PINコネクタ情報感謝だわ

752名無しさん:2023/08/21(月) 03:16:26 ID:.2ritkCc
>>750だけど解決した
似たような事があった時のためにnoteに残しておく
https://note.com/nanassin/n/n2d1347332a25

753名無しさん:2023/08/21(月) 15:08:59 ID:WAlCjgWY
>>752
有能

754名無しさん:2023/08/21(月) 20:24:38 ID:f0Kuyvrs
ナイス情報

755名無しさん:2023/08/21(月) 21:09:54 ID:WAlCjgWY
スマスロ、家で遊戯できるじゃねーか
https://i.imgur.com/LI5OPKv.jpg

756名無しさん:2023/08/21(月) 21:23:22 ID:m.xug9Xo
結構前から出来るって言われてたぞ

757名無しさん:2023/08/21(月) 23:21:57 ID:f0Kuyvrs
押し入れ内の台の中に入れといた除湿剤の水パンパンだわ
押し入れ用ポータブル除湿機を買うか迷う

758名無しさん:2023/09/15(金) 07:13:30 ID:lrk8/s9E
生存確認

759名無しさん:2023/09/18(月) 06:46:50 ID:JJOLsOX.
ポータブル除湿機って電気代半端なさそう

760名無しさん:2023/09/19(火) 03:15:21 ID:Z2VRFCnQ
パチ人口の低下にともない、家スロ人口も減っていったか、寂しいよー

761名無しさん:2023/09/22(金) 17:56:51 ID:iciSNJEY
つーか家スロが人気になったのってニコニコが全盛期の頃に釣られて勢いで家スロ導入をした人が多かったんだろ
あの時が異常だったんだよ。元々一般人に絶対理解されない超マイナーな趣味なんだし

762名無しさん:2023/09/23(土) 15:29:14 ID:S5s3uZts
グランベルム欲しくなってきたけど値上がりするだろうな

763名無しさん:2023/09/29(金) 07:14:52 ID:uAwGaFJI
コロナ禍で家スロを購入し始めたという人も多いと思います。

764名無しさん:2023/09/30(土) 02:47:27 ID:S1ou7X92
3万以下のなら3台くらい買ったな
ついでに防音マシマシマシくらいにした。今だと建材めっちゃ高くなってるから初期にやっておいてよかったと思ってる

765名無しさん:2023/09/30(土) 05:48:53 ID:guYib4kQ
防音ってどんな感じ?

766名無しさん:2023/09/30(土) 12:33:26 ID:S1ou7X92
>>765
長文になってしまった。↓以下、施工内容

6畳部屋の壁全面に遮音シートを張って木這わせてその中に防音素材入れて石膏ボード12mmいれて壁紙張るの面倒だったのでアマゾンで買った見栄えの良い吸音材貼り付け
で、プレイ場所として押し入れにも同じ加工をして上下に台設置できるようにして押し入れドア前に天井レールカーテン(防音)にした

部屋外にはまったく音が漏れないようになったが、リール音などは静かな環境1Fにはプレイしてるのがわかってしまう
床に石膏置いて遮音シートおいてフロア増し張るのも考えたが面倒なのと3cm高くなりさらに部屋が重くなりすぎるので止めた
道具は自前 なんだかんだと総額7万以上はかかったかな

ツーバイなどの木が最大で1.8倍くらいになってた。コンパネも1.5倍かな、円安と輸送費高くなったからしょうがないな

767名無しさん:2023/09/30(土) 12:52:26 ID:guYib4kQ
すげー本格的だな

768名無しさん:2023/10/13(金) 07:35:47 ID:MdFk97n2
小さい防音室作って中で回そうと思うんだけど換気システム作るの面倒くさそうだな

769名無しさん:2023/10/18(水) 23:00:11 ID:0rvZ518g
グラスウールは産廃になるから厚さ3cmのウレタンチップで代用したいんだけど無理かな

770名無しさん:2023/10/20(金) 00:54:35 ID:/GAyrR/Y
産廃を気にするって事は壁内部に入れないで壁に貼るって事なんかな?
断熱ではなく吸音って考えで壁に貼り付けのウレタン他の吸音素材と比べてどうなんだろう

個人的には日本の湿度で加湿分解ですぐぼろぼろになるイメージがあるからフェルトボードのほうが良さげと感じる(もしくは凹凸あるウレタンフォーム)

771769:2023/10/21(土) 18:36:35 ID:moj22UAI
いや、外壁と内壁の間のグラスウールの代わりにウレタンチップってどうなんかなって想ったんだけど劣化しやすいのか
ありがとうやめておくわ

772名無しさん:2023/10/22(日) 05:50:14 ID:CbaLL5hw
>>771
770で加湿分解なんて書いちゃった、加水分解の間違い

家の外壁 胴縁 (透湿シート) 柱(木材) 内壁の石膏材って感じの順番で収まってる柱の間の部分なのかな
リフォームの解体とか(グラスウールの代わりに入ってる場合は)ウレタンの入ってるけど表面はボロボロのが出てくる事がよくある(これは壊れた古いベットイメージしてもらうとわかりやすいかと)
でも解体しないかぎりわからないから間仕切り側ならウレタンでもよいと思う(間仕切りって基本空洞だしないより入れたほうがいいし) DIYでのこっそり自宅拡張での話なら断熱効果あるグラスウールのほうが断然良い

解体予定とかない埋め込みならグラスウールのほうが一般的かなとは思う 防音工事だとグラスウールのボードタイプで密度の高いの入れたりするね
防音は遮音 吸音どっち重視にするかとか 振動は伝わるしで防音工事のやり方やコスパの正解はやってみないとわからないのでどっかで妥協するしかないとDIYして学んだ

一番金かからずにコスパ良いのは900*900サイズの押し入れ改造して遮音シート入れてボードと吸音材で台囲んでしまうだけで部屋間への伝わりはだいぶ変わる
自宅内でコンプレッサーや3Dプリンター使う人の防音箱(部屋)とかのイメージでDIYすると1万かからんし

773769:2023/10/24(火) 12:34:17 ID:Xsrm0fg.
>>772
言葉が足らなかったスマン
スロ用の防音小部屋作りたかった
壁材?として枠の両面に合板貼ってその中にグラスウールの代わりにウレタンチップ入れるのってどうなのかなって言いたかった
https://i.imgur.com/kwqo1nU.png

そこまで本格的にやらないで合板、遮音シート、吸音材だけにするわ

774名無しさん:2023/10/25(水) 04:58:37 ID:hOjGJ63.
それならウレタンチップでもよいと思う、もしくは木枠で内部に入れるのならホワイト吸音とかでもよいかもなぁ
でもコスパならウレタンチップのほうが吸音してくれそうかな、ちょっと性能コスパ差はわからないや

自分もためしにウレタンチップ買ってみようかな、で合板(orコンパネ)に遮音シート&30ウレタンチップはりつけてのサンドイッチ 厚み6cm
の持ち運びできる防音パネルを作ってスロ台のみを囲むのもええなぁ

775名無しさん:2024/02/21(水) 06:25:39 ID:.2Qme866


776名無しさん:2024/08/05(月) 07:33:37 ID:Nx6yEb8I


777名無しさん:2024/08/16(金) 00:39:40 ID:oiq0kXDQ
ここもすっかり過疎ったな

778名無しさん:2024/08/16(金) 02:28:17 ID:A51Grk/k
だって話題無いし
ここでやれる事はツイッターで全部できちゃうし

779名無しさん:2024/08/28(水) 23:53:52 ID:AObOhVJE
アパートで打ってたら何かを叩きつけるような大きな音がするって管理会社から苦情が来た(詳しい日時までは不明)
恐らくリール始動時のドンッていう振動だと思うんだけど…
所持スロットはピングドラム、スーパーリオエース、戦国乙女初代、グランベルム
(原因はスーパーリオエースだと思う…)

打ってる環境は
・角部屋
・1階
・外側の壁の近く
・ロフトベッドの下
・洗濯機用の台車に乗せてる
・22時〜1時までの間

なんだけど、対策として床と台車の間に防振ゴム噛ます以外に何かあるかな?

780名無しさん:2024/09/05(木) 20:43:03 ID:4hpwUYmA
下に対してならホムセンとかに売っている発泡スチロールのブロックがいいんじゃない?
あと時間はさすがに23時以降はやめとけ(22時でも厳しい)

781名無しさん:2024/09/06(金) 01:47:55 ID:/5ReU3SE
>>777
いや、久しぶりに本スレ立てた時はそれなりに書き込みあったぞ
だがスレ立て魔によって埋もれて消滅した

782名無しさん:2024/09/06(金) 11:48:05 ID:mQXPoCTw
>>780
ありがとう参考にする

783名無しさん:2024/09/08(日) 01:52:04 ID:9sjqfy5E
まあ振動じゃなくて振動音による苦情なら意味ないけど振動音ならリールユニット周りをスポンジで詰めて振動を少しでも抑えるしかないんじゃないかな

784779:2024/09/08(日) 16:48:40 ID:4CBkdJdw
叩く音が聞こえるって事はリール始動時の衝撃が床から建物の骨組みに伝わっていって他の部屋に届いてるっぽいから衝撃を床に伝えない方法を考えないと駄目そう…
ニューパルみたいに1リールずつ回転始まったら苦情こないかも

電子ドラム界隈のお手軽な振動対策として合板にテニスボールを半分に切って貼り付けた物を台座にしたり、バランスディスクを使ったディスクふにゃふにゃシステムという物を使ってるらしい

ゲルダンパーとアルファゲルという物を見つけたからそれと合板で台座を作っても良さそう

アルファゲルは(分厚い特注品だけど)高さ10mから花びんを落としても守ってくれてたから衝撃吸収性は凄いんじゃないかな
https://youtu.be/3yvtdV_O_sI

エクシール ゲルダンパー
https://i.imgur.com/FNPCRFx.png

タイカ アルファゲル
https://i.imgur.com/asrz81S.png

785名無しさん:2024/10/16(水) 03:14:54 ID:WvxAoX56
誰かいる?

786名無しさん:2024/10/16(水) 22:26:00 ID:OFn9.tbg
いるが?

787名無しさん:2024/10/18(金) 16:51:57 ID:2Fasr7zk
お前以外はみんなAIかスクリプト

788名無しさん:2024/10/18(金) 23:17:41 ID:TK1cDRrs
おれはAIだったのか

789名無しさん:2024/10/22(火) 23:01:33 ID:9bsH8JRg
リール始動時の振動音どうしても駄目だ
ゲルダンパー・台車・防振ゴム・静音マット使ってもドンッて聞こえる
https://i.imgur.com/LbrZueF.jpeg

790名無しさん:2024/10/25(金) 01:53:08 ID:NvPLwr4Y
リールユニット自体からの衝撃音だからそんな事しても意味ないよ
やるなら駄目元で衝撃を少しでも和らげる為に吸音材のスポンジをリールユニットの周りにガッチガチに詰めるしかない
火事対策で難燃性のを使ってな

791名無しさん:2024/10/29(火) 07:18:14 ID:6cWPyarY
そうなると箱作って中に入れたほうが早いんじゃ…

792名無しさん:2024/10/30(水) 10:58:41 ID:EXPCFUkI
リール音が気になるスロではリール魔改造以外で一番効果ある方法
衝撃音も回転中も抑えられる
箱作っても下の対策はたかが知れてるしな

793名無しさん:2024/11/29(金) 15:34:31 ID:VLVOpL1I
『パチ実戦配信/にゃん大&グリッドマン
都内某所※撮影許可済』
(13:41〜)

https://www.twitch.tv/kato_junichi0817

794名無しさん:2025/02/02(日) 13:36:55 ID:NAuS8DX.
すごい今更だけどリール音対策のnote書いてみた
https://note.com/nanassin/n/nc5634611a3e5

795名無しさん:2025/02/09(日) 15:04:20 ID:jJZ5ohHs
>>794
ジェルって剥がす時に綺麗に取れなくなったりしそうで怖い

796名無しさん:2025/08/18(月) 22:21:52 ID:8YYVMH5Y
テスト


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板