[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
個人制作ゲームのネタ帳★14
134
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 07:40:44
ヒットポイント(略称はHP)
カード権
ブロック値
レンタル点
回数権
勝利点
135
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 08:13:17
イマジネーション
コスト0
+3使用権
-100勝利点
+100敗北点
-1回数権
-1レンタル
-1ブロック
+1ブレイク
-1コイン
136
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 08:28:17
ヒール
コスト1
+11HP回復
+400敗北点
137
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 08:31:20
敗者復活戦
コストなし
使用不可
このカードがプレイヤーのデッキに編成されている場合、全ての戦闘で敗北点を勝利点として扱う。
ただし、勝利点獲得は無効。
138
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 08:33:37
ブドウ畑
コストなし
使用不可
このカードがプレイヤーのデッキに編成されている場合、全ての戦闘で敗北点を勝利点として扱う。
ただし、勝利点獲得は無効。
139
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 08:36:51
展覧会
コストなし
使用不可
このカードがプレイヤーのデッキに編成されている場合、全ての戦闘でブレイク値を勝利点として扱う。
ただし、勝利点獲得は無効。
140
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 08:43:01
各キャラクターごとのギミック
■キャラクター一覧(全5体)
パーティーマスター、初心者、哲学的ネクロマンサー、召喚師、点数稼ぎ
■パーティーマスターのピーティー(1種) - パーティー編成機能のアンロック
■初心者のわかばたん(特殊ルール) - カードデッキがUNOとトランプのカードのみで構築されるようになり、一切編集できなくなる。さらに、それらのカードの性能は初心者向けに弱体化される。受ける全てのダメージを無効化し、敵が使用するギミックの大半を無効化する。
■哲学的ネクロマンサーのロソフィー(7種) - 保留, スタンス着せ替え, MPバフ、
漁獲、森林伐採、
チャージショット、占術
■召喚師のショーカ(10種) - 場札管理、山札破壊、手札破壊、カードバインド、
妖精管理、集中力バフ、山サーチ、海サーチ、0コストアタック、索敵者ループ、
■点数稼ぎのショリーテ(6種) 廃棄、放流、
属国、ブドウ畑、展覧会、空中庭園
■全キャラクター共通ギミック(4種)
追加ドロー、再構築、キャントリップ、高コストアタック
141
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 09:53:51
ショーカ=地属性
ショリーテ=水属性
フェアリス=火属性
ロソフィー=風属性
142
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 10:01:25
ショーカ=地属性
ショリーテ=水属性
フェアリス=風属性
ロソフィー=火属性
143
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 11:36:28
道化師
コスト1
敵の手札の一番右を公開。
勝利点カードなら、敵に呪いを5枚ずつ配る。
それ以外なら、盗むか複製するか廃棄するか選択し、銅貨ブロックを4枚配る。
+2レンタル
144
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 11:38:05
自警団
コスト1
敵の手札を2枚放流させる。
+2レンタル
145
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 11:38:46
・役所
・空賊
・自警団
・魔女っ子
・堕天使
・狂信者
・道化師
146
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 11:42:16
役所
銀貨1枚獲得
敵のカードを強制公開
脱力3を与える
147
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 11:43:49
空賊
敵の手札を公開する
任意のカード1枚を盗むか、盗まないか選択
盗まない場合は金貨ブロックを1枚生成して放流する
148
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 11:48:02
狂信者
このカードは、プレイしても廃棄しても効果が発動する
これと同じ名前のカードを手札に取り寄せてから、その枚数に応じて使用権を回復する
さらに、全ての敵に廃墟を5枚ずつ配る
+2ドロー
149
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 11:51:26
役所
銀貨1枚獲得
敵のカードを強制公開
脱力3を与える
空賊
敵の手札を公開する
任意のカード1枚を盗むか、盗まないか選択
盗まない場合は金貨ブロックを1枚生成して放流する
弱体化3を与える
自警団
コスト1
敵の手札を2枚放流させ、脆弱3を与える
+2レンタル
150
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 11:54:19
魔女っ子
コスト1
全ての敵CPU陣営に呪い・お邪魔・火傷・目まい・出血・毒を1枚ずつ配る。
+2ドロー
堕天使
コスト1
任意の手札2枚をレンタル市場に返品する(ただし、同名のカードのみに限る)。
それと同名のカードを、全ての敵に5枚ずつ配る。
狂信者
コスト1
このカードは、プレイしても廃棄しても効果が発動する
これと同じ名前のカードが山札にあるならば、手札に取り寄せてから、その枚数に応じて使用権を回復する
さらに、全ての敵に廃墟を5枚ずつ配る
+2ドロー
151
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 12:03:54
魔女の家
コスト1
手札を全て放流する。
敵に呪い・お邪魔・火傷・目まい・出血・毒を1枚ずつ配る。
+5ドロー
152
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 14:12:12
イマジネーション
コスト0
+3使用権
-100勝利点
-1回数権
-1レンタル
-1ブロック
+1ブレイク
-1コイン
153
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 14:14:43
ディスカード
コスト0
手札の中から3枚選んで放流する。
+3使用権
+1回数権
+2レンタル
+2コイン
154
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 14:16:21
祭典
コスト0
+100敗北点
+2使用権
+1回数権
+2レンタル
+2コイン
155
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 14:23:49
祝福
使用不可
このカードが山札からドローされたとき、効果が自動的に発動する。
-200敗北点
+1ドロー
156
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 15:24:34
ディフィートストライク コスト1 敵単体に、現在の敗北点の数字に等しい無属性ダメージを与える。
157
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 15:56:09
絶望 残機マイナス3
希望 残機プラス1
158
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 17:33:06
村人
コスト0
+2使用権
+1ドロー
159
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 17:38:42
忘却されし都
コスト0
+50敗北点
+2使用権
+2ドロー
160
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 17:56:47
祝福
使用不可
このカードが山札からドローされたとき、効果が自動的に発動する。
-200敗北点
-5ブレイク
+1ドロー
161
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 18:30:18
聖域
コスト0
【一つ選択】「祝福」を1枚生成して山札に混ぜてから手札を1枚夜逃げさせるか、もしくはこのカード自体を廃棄する。
+1使用権
+1回数権
+1ドロー
162
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 18:34:02
見捨てられた大聖堂
コスト1
【一つ選択】3枚以内の手札を廃棄するか、もしくはこのカード自体を廃棄する。
163
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 18:59:29
毒
コスト0
使用直後に廃棄される。
+300敗北点
164
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 19:04:55
逆に、物理や魔法は有効だけど敗北点獲得を無効化するデッキタイプがあっても面白いかも
165
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 11:37:51
白系
(勝利点獲得+HP回復+敗北点回復)
天国
聖都
神聖回廊
天国への階段
166
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 11:40:49
黒系 (効果は未定)
魔界
王都
呪われた村
魔物の住む家
167
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 12:09:30
火災市場
暗黒市場
神聖市場
168
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 12:15:31
召喚師のショーカ
主属性:不明
副属性:不明
特徴:モンスターを召喚して操る。
点数稼ぎのショリーテ
主属性:水
副属性:樹
特徴:水と樹、2種類の属性魔術を操る。
妖精使いのフェアリス
主属性:不明
副属性:不明
特徴:小さな妖精を召喚して操る。
哲学的ネクロマンサーのロソフィー
主属性:不明
副属性:不明
特徴:哲学的ゾンビを召喚して操る。
169
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 12:18:34
ロソフィーの使役対象の哲学的ゾンビ
キゾ
170
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 13:07:02
わかば&村人
コスト0
+5使用権
+1ドロー
わかばサーチ
コスト2
+1サーチ
わかば占術
コスト0
+100ブロック
+3占術
171
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 13:16:57
わかばヒール
コスト1
+100HP回復
+3ドロー
172
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 13:20:29
わかばエンハンス
コスト1
全パラメータを2上昇する。 効果は戦闘終了まで永続する。
わかばデバフ
コスト0
敵全体に毒・脱力・脆弱・弱体化を3ずつ与える。
+1ドロー
173
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 13:22:07
わかばキャントリップ
コスト0
敵単体に無属性の100ダメージを与える。
+1ドロー
174
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 13:32:18
わかば死霊術 コスト0 墓地の中から任意のカード2枚をゾンビ化させ、手札に加える。 使用直後に書庫の底へ戻る。
175
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 13:35:20
勝利
コスト5
この戦闘にただちに勝利する。
176
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 14:22:20
わかばたん専用カード一覧(11種)
1. わかばストライク(コスト1)
敵単体に300ダメージを与える
2. わかばブロック(コスト1)
+300ブロック
3. わかばドロー(コスト2)
+4ドロー
4. わかば読書(コスト1)
手札がちょうど7枚になるようにドローする
5. わかばサーチ(コスト2)
書庫から好きなカードを1枚手札に加える
6. 勝利(コスト5)
この戦闘にただちに勝利する
7. わかば&村人(コスト0)
+5使用権、+1ドロー
8. わかば占術(コスト1)
+100ブロック、+3占術
9. わかばヒール(コスト1)
HPを100回復、+3ドロー
10. わかばエンハンス(コスト1)
全パラメータを2上昇(戦闘終了まで永続)
11. わかばキャントリップ(コスト0)
敵単体に無属性100ダメージ、+1ドロー
177
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 14:54:44
わかばたん専用カード一覧(11種)
1. わかばストライク(コスト1)
敵単体に300ダメージを与える
2. わかばブロック(コスト1)
+300ブロック
3. わかば&本屋(コスト2)
+4ドロー
4. わかば&読書家(コスト1)
手札がちょうど7枚になるようにドローする
5. わかばサーチ(コスト2)
書庫から好きなカードを1枚手札に加える
6. 勝利(コスト5)
この戦闘にただちに勝利する
7. わかば&村人(コスト0)
+5使用権、+1ドロー
8. わかば占術(コスト1)
+100ブロック、+3占術
9. わかばヒール(コスト1)
HPを100回復、+3ドロー
10. わかばエンハンス(コスト1)
全パラメータを2上昇(戦闘終了まで永続)
11. わかばキャントリップ(コスト0)
敵単体に無属性100ダメージ、+1ドロー
12.わかばバッシュ(コスト2)
敵単体に無属性の400ダメージを与え、さらに弱体化2を付与する。
178
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 16:17:46
怒り
コスト0
敵単体に10ダメージを与える。 このカードの複製を山札に混ぜる。
使用直後に山札へ戻る。
179
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 16:27:18
ワンブロック
コスト1
カードを1回プレイする度に追加の1ブロックを得る。
戦闘終了まで効果は永続する。
180
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 16:35:46
エターナルブロック
コスト1
カードを1回プレイする度に追加の100ブロックを得る。
戦闘終了まで効果は永続する。
181
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 16:46:11
攻撃スケーリング
コスト3
ターン終了時に攻撃力を2上昇させる。
効果は戦闘終了まで永続する。
182
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 16:47:53
ダブルアタック
コスト0
現在の攻撃力の数値を2倍にする。
使用直後に山札へ戻る。
183
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 16:57:50
自傷ストライク
コスト3
敵全体に無属性の200ダメージを与える。
+20自傷ダメージ
184
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 17:02:32
激怒
コスト0
このターン、「攻撃タイプ」のカードをプレイする度に600ブロックを得る。
使用直後に書庫へ戻る。
185
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 17:30:41
わかば&村人→激昂(使うと廃棄される使用権回復手段)
わかば&本屋→わかばトランス(デメリットつきのドロー手段) というようにすれば、無限ループを抑制することはできますね。
186
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 18:27:15
属国ストライク:+10勝利点
領地ストライク:+6勝利点
荘園ストライク:+3勝利点
邸宅ストライク:+1勝利点
勝利点の合計が120になると勝利。
187
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 19:19:32
赤サプライ4種類
地獄
帝都
流刑地
地下牢獄
188
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 19:20:56
緑サプライ4種
属国
領地
荘園
邸宅
189
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 19:39:41
白系
(勝利点獲得+HP回復+敗北点回復)
天国
聖都
神聖回廊
雲の上の家
190
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 19:40:20
黒系 (効果は未定)
魔界
王都
呪われた村
魔物の屋敷
191
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 19:41:18
白系
(勝利点獲得+HP回復+敗北点回復)
天国
聖都
神聖回廊
天使の住む家
192
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 19:42:24
赤サプライ4種類
地獄
帝都
流刑地
地下牢獄
緑サプライ4種
属国
領地
荘園
邸宅
白サプライ4種
天国
聖都
神聖回廊
天使の住む家
黒サプライ4種
魔界
王都
呪われた村
魔物の屋敷
193
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 20:25:59
人間界
正式名称:ドゥライエン王国
194
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 20:31:05
アルセンド帝国
(ドゥライエン王国を支配する巨大国家。)
195
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 20:49:10
ただ、魔界にも王家はあるんですよね。絶対王政をやるのではなく、象徴国王として非権力的にふるまい、実権がない。議会や有権者を温かい目で横から見守るポジション。
196
:
名無しさん
:2025/05/10(土) 03:08:59
挑発
コスト0
使用者自身が全ての攻撃を引き受けるようになる。(※全体攻撃に対しても有効)
挑発状態を解除すると、使用権2を得る。
197
:
名無しさん
:2025/05/10(土) 13:11:09
魔界=黒サプライ=毒=???
地獄=赤サプライ=火傷=敗北点
で紐付ける
198
:
名無しさん
:2025/05/10(土) 14:43:05
そう考えるとグラカってめちゃくちゃ紛らわしいゲームですね。ヒットポイントがあり、コスト値があり、レンタル値があり、購入権があり、コインがあり、勝利点があり、ブロック値があり、ブレイク値があり、スコアまであるのですから。
199
:
名無しさん
:2025/05/10(土) 15:49:24
HP
コスト値
レンタル値
購入権
コイン
勝利点
ブロック値
負傷値
スコア
ダンジョンポイント
200
:
名無しさん
:2025/05/10(土) 15:49:55
HP
コスト値
レンタル値
購入権
コイン
勝利点
ブロック値
負傷値
スコア
ダンジョンポイント
残機
201
:
名無しさん
:2025/05/10(土) 21:55:03
敵を倒したときに画面に提示される3択報酬は、1枚のカードではなく、5〜6枚のカードが詰まったカードパックにするべき?
202
:
名無しさん
:2025/05/11(日) 01:06:46
ムラムラ・赤っ恥やコンボ
203
:
名無しさん
:2025/05/11(日) 02:11:41
天国=白サプライ=祝福=残機点
属国=緑サプライ=(なし)=勝利点
魔界=黒サプライ=毒=大敗点
地獄=赤サプライ=火傷=敗北点
204
:
名無しさん
:2025/05/11(日) 02:20:05
天国
属国
炎の帝国(地獄)
闇の王国(魔界)
205
:
名無しさん
:2025/05/11(日) 02:23:19
天国 聖都エンジェリア
属国 属国首都アメジスティア
炎の帝国(地獄) 帝都パンデモニウム
闇の王国(魔界)王都モンステリア
206
:
名無しさん
:2025/05/11(日) 02:31:08
赤サプライ4種類
地獄
帝都
紅蓮荘園
悪魔の住む家
緑サプライ4種
属国
首都
領地
邸宅
白サプライ4種
天国
聖都
神聖回廊
天使の故郷
黒サプライ4種
魔界
王都
暗黒公領
魔物の屋敷
207
:
名無しさん
:2025/05/11(日) 04:30:06
【好き】
・分岐・専用スキル制
・成長の可逆性
・スキル習得順選択制
・複雑な行動パターンをもつ敵
・味方同士の連携技
・スキル使用時の情報開示
・スキル進化・強化要素
・状態異常の有効性
・短いターン数で決着のつく戦闘
・属性相性の深度
・状態異常/バフの重ね掛けルール
・敵の行動速度・順番の公開有無
・敵の先制攻撃
・バフ/デバフの複数種類化
・即死・一撃必殺の扱い(発動条件が厳しければ許容)
・カウンター/反撃行動の仕組み
・ターン中に敵の状態変化が反映される仕組み
・行動キャンセル手段
・スキル使用に外部条件がある
・回復に頼らない攻略の余地の有無→あった方が望ましい。
・回復という役割の一部職・一部キャラへの専売特許化→そうした方が望ましい。
【嫌い】
・プレイヤーの強さに比例して自動的に敵も強化される仕組み
・TPの持ち越し要素
・敗北に伴う重いペナルティ
・手間のかかる、スキップ不可能な雑魚敵戦闘
・スキルの詠唱・チャージ概念
・持続スキルのON/OFF制御
・陣形・配置の概念(ターン制のRPGとは相性が悪いと個人的には思う)
・回復スキルの幅と制限→制限は薄い方が望ましい。
・長期的なリソース管理としてのMPの設計→ない方がよい。MPの概念はあってもいいが、気軽に乱発できる軽い存在にするべき。
【どちらとも言えない】
・複数ターゲット戦の有無(複数敵は存在するべきだが、手動選択はテンポが悪いのでランダム対象にするべきと考える)
・回復手段の主力化の有無→戦法やキャラによって、あったりなかったりするべきで、一律導入には反対。
・回復のコストバランス→回復のためのコストは安い方が望ましい。「コストバランスはどうあるべきか」という質問には、安い方が望ましいと
答えることはできても「それが好きか嫌いか」でこたえられるような質問ではないため、このカテゴリーに。
208
:
名無しさん
:2025/05/11(日) 09:12:13
魔女や民兵を敵が食らう度に「つらいよ、苦しいよ」「酷いことしないでよ!」「誰か助けて!」と悲鳴を上げる吹き出しが画面に表示されたら気持ちいいのでは?
209
:
名無しさん
:2025/05/11(日) 10:59:22
枯木城塞
堕落司教
210
:
名無しさん
:2025/05/11(日) 12:27:14
RPGには状態異常という言葉がありますが、対義語で状態正常があってもいいと思いませんか?
例えば祝福とか元気とか健康とか。
211
:
名無しさん
:2025/05/11(日) 12:57:41
敗北点を減らす祝福vs敗北点を増やす火傷 大敗点を減らす新緑vs大敗点を増やす毒
212
:
名無しさん
:2025/05/12(月) 04:11:07
各キャラクターごとのギミック
■キャラクター一覧(全6体)
パーティーマスター、初心者、哲学的ネクロマンサー、召喚師、点数稼ぎ、妖精使い
■パーティーマスターのピーティー(1種) - パーティー編成機能のアンロック
■初心者のわかばたん(特殊ルール) - カードデッキがUNOとトランプのカードのみで構築されるようになり、一切編集できなくなる。さらに、それらのカードの性能は初心者向けに弱体化される。受ける全てのダメージを無効化し、敵が使用するギミックの大半を無効化する。
■哲学的ネクロマンサーのロソフィー(7種) - 保留, スタンス着せ替え, MPバフ、
漁獲、森林伐採、
チャージショット、火傷
■召喚師のショーカ(12種) - 場札管理、山札破壊、手札破壊、カードバインド、
廃棄、ゾンビ化、占術、戦闘終了後のHP自動回復、ブロック値の持ち越し、
自傷、攻撃力バフ、毒
■妖精使いのフェアリス(8種)
妖精管理、山サーチ、海サーチ、
集中力バフ、0コストアタック、索敵者ループ、ナイフ、吹き飛ばし
■点数稼ぎのショリーテ(3種) 廃棄、放流、勝利点稼ぎ
■全キャラクター共通ギミック(4種)
追加ドロー、再構築、キャントリップ、高コストアタック
213
:
名無しさん
:2025/05/12(月) 04:12:26
各キャラクターごとのギミック
■キャラクター一覧(全6体)
パーティーマスター、初心者、哲学的ネクロマンサー、召喚師、点数稼ぎ、妖精使い
■パーティーマスターのピーティー(1種) - パーティー編成機能のアンロック
■初心者のわかばたん(特殊ルール) - カードデッキがUNOとトランプのカードのみで構築されるようになり、一切編集できなくなる。さらに、それらのカードの性能は初心者向けに弱体化される。受ける全てのダメージを無効化し、敵が使用するギミックの大半を無効化する。
■哲学的ネクロマンサーのロソフィー(7種) - 保留, スタンス着せ替え, MPバフ、
漁獲、森林伐採、
チャージショット、火傷
■召喚師のショーカ(12種) - 場札管理、山札破壊、手札破壊、カードバインド、
廃棄、ゾンビ化、占術、戦闘終了後のHP自動回復、ブロック値の持ち越し、
自傷、攻撃力バフ、毒
■妖精使いのフェアリス(9種)
妖精管理、山サーチ、海サーチ、
集中力バフ、0コストアタック、索敵者ループ、ナイフ、吹き飛ばし、祝福
■点数稼ぎのショリーテ(4種) 廃棄、放流、勝利点稼ぎ、緑化
■全キャラクター共通ギミック(4種)
追加ドロー、再構築、キャントリップ、高コストアタック
214
:
名無しさん
:2025/05/12(月) 09:34:27
村→ケモミミ村
鍛冶屋→鍛冶屋の娘
祝祭→祭典
書庫→書架
礼拝堂→忘却された教会
民兵→自警団
魔女→魔女っ子
215
:
名無しさん
:2025/05/12(月) 09:45:56
玉座の間→玉座バースト
宮廷→宮廷ブースト
市場→市場パンチ
大市場→大市場キック
司教→堕落した司教
城塞→古木の上の城塞
216
:
名無しさん
:2025/05/12(月) 10:38:52
グーチョキパー
グーはチョキに強く、チョキはパーに強く、パーはグーに強い
217
:
名無しさん
:2025/05/12(月) 10:50:26
トランプ・UNO・ドミニオン混合の10種カードサプライとかアツいですよね。
ラインナップは堀/礼拝堂/民兵/魔女/Qボンバー/ジョーカー/玉座の間/スキップ/村/鍛冶屋
218
:
名無しさん
:2025/05/12(月) 11:43:30
瞑想、精神統一、気合い溜め、力溜め、心頭滅却
インスピレーション
アンリミット
ダブルコスト(ダブルエナジー)
ウォーターコスト(加速!)
新人か…(神人化)
219
:
名無しさん
:2025/05/12(月) 13:50:03
・村
・鍛冶屋
・玉座の間
・魔女
・民兵
・堀
・礼拝堂
・スキップ
・ハートのQ
・ジョーカー
220
:
名無しさん
:2025/05/12(月) 13:50:46
・ケモミミ村
・鍛冶屋の娘
・玉座バースト
・魔女っ子
・自警団
・壁
・忘却されし教会
・スキップ
・ハートのQ
・ジョーカー
221
:
名無しさん
:2025/05/12(月) 15:16:24
書庫→書庫職人の技
222
:
名無しさん
:2025/05/12(月) 15:18:21
工房→蒸気機関工房
研究所→魔術研究所
職人→魔法具職人
書庫→書庫職人の技
223
:
名無しさん
:2025/05/12(月) 17:54:24
パワータイプ→使い切りの永続タイプ
224
:
名無しさん
:2025/05/12(月) 18:38:49
https://ci-en.dlsite.com/creator/14255/article/980292
十五神器
225
:
名無しさん
:2025/05/12(月) 23:12:25
各キャラクターごとのギミック
■キャラクター一覧(全6体)
パーティーマスター、初心者、哲学的ネクロマンサー、召喚師、点数稼ぎ、妖精使い
■パーティーマスターのピーティー(1種) - パーティー編成機能のアンロック
■初心者のわかばたん(0種) - 固有ギミックなし
■哲学的ネクロマンサーのロソフィー(7種) - 保留, スタンス着せ替え, MPバフ、
漁獲、森林伐採、
チャージショット、火傷
■召喚師のショーカ(12種) - 場札管理、山札破壊、手札破壊、カードバインド、
廃棄、ゾンビ化、占術、戦闘終了後のHP自動回復、ブロック値の持ち越し、
自傷、攻撃力バフ、毒
■妖精使いのフェアリス(9種)
妖精管理、山サーチ、海サーチ、
集中力バフ、0コストアタック、索敵者ループ、ナイフ、吹き飛ばし、祝福
■点数稼ぎのショリーテ(4種) 廃棄、放流、勝利点稼ぎ、緑化
■全キャラクター共通ギミック(4種)
追加ドロー、再構築、キャントリップ、高コストアタック
226
:
名無しさん
:2025/05/12(月) 23:15:50
各キャラクターごとのギミック
■キャラクター一覧(全6体)
パーティーマスター、初心者、哲学的ネクロマンサー、召喚師、点数稼ぎ、妖精使い
■パーティーマスターのティーマ(1種) - パーティー編成機能のアンロック
■初心者のわかばたん(0種) - 固有ギミックなし
■哲学的ネクロマンサーのロソフィー(7種) - 保留, スタンス着せ替え, MPバフ、
漁獲、森林伐採、
チャージショット、火傷
■召喚師のショーカ(12種) - 場札管理、山札破壊、手札破壊、カードバインド、
廃棄、ゾンビ化、占術、戦闘終了後のHP自動回復、ブロック値の持ち越し、
自傷、攻撃力バフ、毒
■妖精使いのフェアリス(9種)
妖精管理、山サーチ、海サーチ、
集中力バフ、0コストアタック、索敵者ループ、ナイフ、吹き飛ばし、祝福
■点数稼ぎのショリーテ(4種) 廃棄、放流、勝利点稼ぎ、緑化
■全キャラクター共通ギミック(4種)
追加ドロー、再構築、キャントリップ、高コストアタック
227
:
名無しさん
:2025/05/13(火) 01:03:02
デッキ構築型大富豪UNOすごろく残機制パーティー編成RPG
228
:
名無しさん
:2025/05/14(水) 03:30:06
円卓
コスト0
+1占術
+1ドロー
229
:
名無しさん
:2025/05/14(水) 05:07:55
曲芸士
リーダースキル「キャッチ」 回復トークン2枚廃棄でトークンの攻撃力7倍。
所持カード「スマイル」 画面中央に闇・樹・光・回復トークンを1枚ずつ生成する。
冥界少女
リーダースキル「冥界の掟」 闇トークンを廃棄してからゾンビ化するとトークンの攻撃力4倍。
所持カード 「冥界の箱」 樹を闇に、光を回復に変換。全てのトークンを廃棄する。
230
:
名無しさん
:2025/05/14(水) 05:21:30
わかばたんのカードプール(全6種)
わかばストライク
わかばブロック
わかばサーチ
土地
一瞬てまゲーム崩壊
231
:
名無しさん
:2025/05/14(水) 05:25:52
わかばたんのカードプール(全6種)
わかば強打
わかばストライク
わかばブロック
わかばサーチ
土地
一瞬てまゲーム崩壊
232
:
名無しさん
:2025/05/14(水) 11:20:02
調整トークン
占術
諜報
透視
233
:
名無しさん
:2025/05/14(水) 14:18:17
僕のゲームにも堀相当の能力をもつ「壁」というカードがあるのですが、壁だけをピンポイントで廃棄する「破城棍ナクシオン」という対策特効カードがあるので、完全無敵のものではなくなっています。
ついでに破城棍には、相手の手札を公開して中身を全て見る能力もおまけでついています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板