[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
個人制作ゲームのネタ帳★12
102
:
名無しさん
:2024/11/19(火) 13:37:46
/*:
* @target MZ
* @plugindesc 身代わりを無条件化し、単体攻撃・全体攻撃をすべて引き受けるプラグイン
* @author あなたの名前
* @help
* このプラグインは以下の2つの機能を統合しています:
* 1. 身代わりを無条件化(すべてのアクターが身代わり可能)。
* 2. 単体攻撃・全体攻撃問わず、すべての攻撃を身代わりアクターが引き受ける。
*
* 利用方法:
* - プラグインを導入するだけで有効になります。
*
* 注意:
* - 複数の身代わりアクターがいる場合、最初に見つかったアクターが攻撃を引き受けます。
*/
(() => {
// 無条件で身代わりを発動するように設定
Game_Battler.prototype.isSubstitute = function() {
return true; // 無条件で身代わりを発動
};
// 攻撃処理を変更して、全体攻撃も含めて身代わりが発動するように
const _Game_Action_apply = Game_Action.prototype.apply;
Game_Action.prototype.apply = function(target) {
// 身代わりが可能かどうか判定
const substitute = this.findSubstitute(target);
// 単体攻撃や全体攻撃問わず、身代わりアクターがいれば置き換える
if (substitute) {
target = substitute;
}
// 元の処理を実行
_Game_Action_apply.call(this, target);
};
// 身代わり対象を見つけるロジック
Game_Action.prototype.findSubstitute = function(originalTarget) {
if (!originalTarget.isAlive()) return null;
// アクターの味方全員を対象にチェック
const group = originalTarget.friendsUnit().members();
for (const member of group) {
if (member !== originalTarget && member.isSubstitute()) {
return member; // 身代わりを持つアクターを返す
}
}
return null; // 身代わりがいない場合
};
})();
103
:
名無しさん
:2024/11/19(火) 13:45:14
/*:
* @target MZ
* @plugindesc ステートの重ね掛けによる変化を実現するプラグイン
* @author
* @help
* このプラグインでは、特定のステートがすでにかかっている対象に
* 再度同じステートを付与すると、別のステートに変化させることができます。
*
* 【特徴】
* 1. ステートAを持つ対象に再度ステートAを付与 → ステートBに変化
* 2. 重ね掛けの回数制限なし(無限に変化可能)。
*
* 【設定方法】
* - stateTransitionsオブジェクトで変化元と変化先のステートIDを指定してください。
*/
(() => {
// ステート変化設定: ステートA → ステートB
const stateTransitions = {
1: 2, // ステートID1を重ね掛けするとステートID2に変化
2: 3, // ステートID2を重ね掛けするとステートID3に変化
// 必要に応じて追加
};
// ステート追加時の挙動を上書き
const _Game_Battler_addNewState = Game_Battler.prototype.addNewState;
Game_Battler.prototype.addNewState = function(stateId) {
if (!$dataStates[stateId] || !$dataStates[stateTransitions[stateId]]) {
console.warn(`ステートID${stateId}またはその変化先が存在しません。`);
return;
}
if (this.isStateAffected(stateId) && stateTransitions[stateId]) {
console.log(`ステートID${stateId}が${stateTransitions[stateId]}に変化しました。`);
this.removeState(stateId); // 元のステートを削除
this.addNewState(stateTransitions[stateId]); // 変化先ステートを付与
} else {
_Game_Battler_addNewState.call(this, stateId);
}
};
})();
104
:
名無しさん
:2024/11/19(火) 14:00:26
/*:
* @target MZ
* @plugindesc ブロック値を実装するプラグイン(参照元パラメータをメモ欄で指定可能、LUK対応)
* @author
* @help
* このプラグインは以下の機能を提供します:
* 1. ダメージ計算式で「blk」を使用可能にする(例: a.atk - b.blk)。
* 2. ブロック値を累積可能(スキルや効果で追加)。
* 3. スキルのメモ欄で参照元パラメータを指定可能(例: `<sannshoumoto def>`)。
* 4. 運(LUK)も参照可能。
* 5. 特殊なステート「ブロック値破壊」によるブロック値のリセット。
* 6. ターン終了時に「ブロック値破壊」がない限りブロック値は維持される。
*
* 【使用方法】
* - 計算式で `b.blk` を使うと、防御側のブロック値を参照します。
* - スキルやアイテムのメモ欄に `<sannshoumoto パラメータ名>` を記述。
* - 例: `<sannshoumoto def>` → スキル使用者の防御力を参照。
* - 運を参照する場合は `<sannshoumoto luk>` を記述してください。
*
* 【注意事項】
* - パラメータ名は「mhp」「atk」「def」「mat」「mdf」「agi」「luk」などを指定可能。
* - ステートIDは、デフォルトで「ブロック値破壊」が ID 10 に設定されています。
*/
(() => {
const BLOCK_RESET_STATE_ID = 10; // 「ブロック値破壊」のステートID
// ブロック値を管理するプロパティを追加
Game_BattlerBase.prototype.initialize = function() {
this._blockValue = 0; // ブロック値の初期値
};
// ブロック値を取得
Object.defineProperty(Game_BattlerBase.prototype, "blk", {
get: function() {
return this._blockValue || 0;
},
configurable: true
});
// ブロック値を加算
Game_BattlerBase.prototype.addBlock = function(value) {
this._blockValue = (this._blockValue || 0) + value;
};
// ブロック値をリセット
Game_BattlerBase.prototype.resetBlock = function() {
this._blockValue = 0;
};
// ブロック値を参照元パラメータから加算
Game_BattlerBase.prototype.addBlockFromParam = function(paramName) {
const paramValue = this[paramName] || 0;
this.addBlock(paramValue);
};
// スキルのメモ欄を解析して参照元パラメータを取得
const _Game_Action_apply = Game_Action.prototype.apply;
Game_Action.prototype.apply = function(target) {
const meta = this.item().meta.sannshoumoto;
if (meta) {
const paramName = meta.trim();
if (paramName === "luk") {
// 運(luk)の特別処理
this.subject().addBlockFromParam("luk");
} else if (this.subject()[paramName] !== undefined) {
this.subject().addBlockFromParam(paramName);
} else {
console.warn(`無効な参照パラメータ: ${paramName}`);
}
}
_Game_Action_apply.call(this, target);
};
// ターン終了時の処理を追加
const _Game_Battler_onTurnEnd = Game_Battler.prototype.onTurnEnd;
Game_Battler.prototype.onTurnEnd = function() {
if (this.isStateAffected(BLOCK_RESET_STATE_ID)) {
this.resetBlock(); // 「ブロック値破壊」のステートがあればリセット
}
_Game_Battler_onTurnEnd.call(this); // 元のターン終了処理を実行
};
})();
105
:
名無しさん
:2024/11/19(火) 18:04:55
アンフィスバエナ
雷属性のモンスター
双頭の竜
106
:
名無しさん
:2024/11/20(水) 05:07:21
新しいカードのアイデア「カスタマイズ」
三つのオーブスロットにオーブをはめ込むことで性能をカスタマイズすることができる。
107
:
名無しさん
:2024/11/20(水) 05:42:34
アタッカータイプ(攻撃力)
クラフタータイプ(魔力)
タンクタイプ(防御力)
ヒーラータイプ(回復力)
サポータータイプ(集中力)
キッカータイプ(脚力)
デバッファータイプ(強毒性)
エクスプローラータイプ(器用さ)
バランスタイプ(‐)
マルチタイプ(‐)
イベンタータイプ(‐)
プレミアムタイプ(‐)
108
:
名無しさん
:2024/11/20(水) 07:27:14
リングたん
輪をモチーフに作られた機械人形の少女。
ドーナツや輪っかに関する技をおもに使う。
109
:
名無しさん
:2024/11/20(水) 07:41:51
バフの倍率アップのプラグイン
/*:
* @target MZ
* @plugindesc バフ倍率を変更します(1段階: 1.5倍、2段階: 2倍)。
* @author
*
* @help
* このプラグインは、バフの倍率を変更します。
*
* デフォルトのバフ倍率:
* - 1段階バフ: 1.25倍
* - 2段階バフ: 1.5倍
*
* このプラグインで変更後のバフ倍率:
* - 1段階バフ: 1.5倍
* - 2段階バフ: 2倍
*
* デバフの倍率は変更されません:
* - 1段階デバフ: 0.75倍
* - 2段階デバフ: 0.5倍
*/
(() => {
// 元のbuffRateメソッドを保存
const _Game_Battler_buffRate = Game_Battler.prototype.buffRate;
Game_Battler.prototype.buffRate = function(paramId) {
// バフ・デバフの段階を取得
const level = this._buffs[paramId] || 0;
// バフの場合
if (level > 0) {
return level === 1 ? 1.5 : 2.0;
}
// デバフまたは等倍の場合
return _Game_Battler_buffRate ? _Game_Battler_buffRate.call(this, paramId) : 1.0;
};
})();
110
:
名無しさん
:2024/11/20(水) 23:32:51
カード名候補
走る
歩く
高速移動
111
:
名無しさん
:2024/11/21(木) 02:54:55
属性エンハンス、属性エンチャント
ボス固有カードのみ可能
112
:
名無しさん
:2024/11/21(木) 02:55:53
大型ボスを倒したときの報酬
左枠:URカード
中枠:URカード
右枠:ボス固有カード
113
:
名無しさん
:2024/11/21(木) 02:58:48
カード枠のデザイン
左上:カードのレアリティ
右下:カードの属性(無属性なら黒)
114
:
名無しさん
:2024/11/21(木) 03:27:13
放射冷却
氷属性カード
115
:
名無しさん
:2024/11/21(木) 03:35:21
通常攻撃/防御
コスト0
UR
残留性質
116
:
名無しさん
:2024/11/21(木) 09:56:35
属性一覧表
朝属性
夜属性
昼属性
星属性
無属性
風属性
樹属性
光属性
闇属性
地属性
雷属性
氷属性
水属性
火属性
油属性
117
:
名無しさん
:2024/11/21(木) 10:30:36
属性状態異常一覧表
朝属性:神罰状態
夜属性:暗闇状態
昼属性:乾燥状態
星属性:幻覚状態
無属性:出血状態
風属性:逆風状態
樹属性:植物バインド状態
光属性:目まい状態
闇属性:呪い状態
地属性:石化状態
雷属性:麻痺状態
氷属性:凍結状態
水属性:浸水状態
火属性:火傷状態
油属性:油濡れ状態
118
:
名無しさん
:2024/11/21(木) 10:35:25
属性状態異常一覧表
朝属性:???
夜属性:暗闇状態
昼属性:目まい状態
星属性:幻覚状態
無属性:出血状態
風属性:逆風状態
樹属性:植物バインド状態
光属性:神罰状態
闇属性:呪い状態
地属性:石化状態
雷属性:麻痺状態
氷属性:凍結状態
水属性:浸水状態
火属性:火傷状態
油属性:油濡れ状態
119
:
名無しさん
:2024/11/21(木) 10:40:57
属性状態異常一覧表
朝属性:冷却状態
夜属性:睡眠状態
昼属性:加熱状態
星属性:幻覚状態
無属性:出血状態
風属性:逆風状態
樹属性:植物バインド状態
光属性:神罰状態
闇属性:呪い状態
地属性:石化状態
雷属性:麻痺状態
氷属性:凍結状態
水属性:浸水状態
火属性:火傷状態
油属性:油濡れ状態
120
:
名無しさん
:2024/11/21(木) 12:20:38
火属性エンチャント Lv.1
コスト1
山札・手札・墓地の中にある全てのボスドロップカードが3ターンの間、火属性のカードに変化する。
山札からカードを2枚ドローする。
CP回復 Lv.1
コストなし
使用不可。
他のカードの効果によってこのカードが墓地へと捨てられたとき、CPを1回復する。
味方全体にかかっている補助効果を全て解除する。
火属性エンハンス Lv.1
コスト1
山札からカードを3枚ドローし、手札の中から任意のカード1枚を墓地へ送る。
さらに、味方全体に火属性のエンハンスをかける(999ターン継続)。
121
:
名無しさん
:2024/11/21(木) 21:33:29
/*:
* @target MZ
* @plugindesc 特定のステート組み合わせで新しいステートを付与するプラグイン
* @help
* このプラグインは、特定のステートが付与されている敵に別のステートを付与すると、
* 両方のステートを解除し、新しいステートを付与します。
*
* 【使い方】
* プラグイン内で特定のステートIDを設定してください。
*/
(() => {
const stateRules = [
{
stateA: 10, // 油濡れ状態のステートID
stateB: 11, // 火傷状態のステートID
stateC: 12 // 爆炎状態のステートID
}
];
// 元のステート付与メソッドをオーバーライド
const _Game_Battler_addState = Game_Battler.prototype.addState;
Game_Battler.prototype.addState = function(stateId) {
// ステートAとステートBが条件に合致するか確認
for (const rule of stateRules) {
if (this.isStateAffected(rule.stateA) && stateId === rule.stateB) {
// ステートAとBを解除
this.removeState(rule.stateA);
this.removeState(rule.stateB);
// ステートCを付与
this.addState(rule.stateC);
return;
}
}
// 通常の処理
_Game_Battler_addState.call(this, stateId);
};
})();
122
:
名無しさん
:2024/11/22(金) 07:24:23
試作品(タイトル未定)の主人公パーティーの構成
1.イヌ耳戦士
2.クマ耳騎士
3.レッサーパンダ耳神官
4.ネコ耳詩人
123
:
名無しさん
:2024/11/22(金) 07:34:12
???
クマリン
メレッサ
ルネコ
124
:
名無しさん
:2024/11/22(金) 07:37:20
エレィヌ
クマリン
メレッサ
ルネコ
125
:
名無しさん
:2024/11/22(金) 07:37:59
試作品(タイトル未定)の主人公パーティーの構成
1.イヌ耳戦士「エレィヌ」
2.クマ耳騎士「クマリン」
3.レッサーパンダ耳神官「メレッサ」
4.ネコ耳詩人「ルネコ」
126
:
名無しさん
:2024/11/22(金) 07:41:24
ケモミミ戦士
ケモミミ魔女
ケモミミ騎士
127
:
名無しさん
:2024/11/22(金) 08:19:02
「金のなる木」
「金貨」を5枚生成して手札に加える。
「金食い虫」
山札・手札・墓地に存在する貨幣系カードを全て廃棄し、敵全体に80のコイン属性ダメージを与える。
128
:
名無しさん
:2024/11/22(金) 08:20:43
銅貨
購入点+1、ブロック値+5
129
:
名無しさん
:2024/11/22(金) 08:40:25
あらすじ案: 裏山の薬草と絆の試練
起: 姉からの頼み
エレィヌは、信頼する姉から薬草を取ってきてほしいと頼まれる。
「裏山の薬草が必要なの。薬屋の薬は合わないから、お願いね」
姉を信じたエレィヌは、仲間のクマリン、メレッサ、ルネコと共に裏山へ向かう。
承: 順調な冒険
険しい道中を乗り越えながら、エレィヌたちは薬草の群生地を発見する。薬草を無事に摘み取り、帰路につく一行。しかし、帰り道でルネコが不穏な様子を見せる。
「ねえ、本当に姉さんのこと信じてるの?」
エレィヌは一瞬困惑するが、「姉がそんなことをするはずがない」と返す。だが、ルネコの表情には明らかに疑念が浮かんでいた。
ミッドポイント: ルネコの決意
帰還途中、ルネコは突如武器を構え、エレィヌたちに向き直る。
「もう黙ってられない。あんたの姉さん、絶対に何か企んでる。村を守るためには彼女を止めなきゃいけない!」
実はルネコは以前から姉の行動に疑念を抱いており、今回の薬草採取が村に何らかの災厄をもたらすと信じ込んでいた。ルネコは主人公たちを振り切り、姉を抹殺するために村への帰還を急ぐ。
転: チームの対立と追跡
エレィヌたちはルネコを止めようと必死で追いかけるが、チーム内でも意見が割れる。
「ルネコが言っていることに一理あるんじゃないか?」とクマリンが不安を漏らす一方で、メレッサは「そんなはずない。エレィヌの姉を信じよう」と強く主張する。
エレィヌ自身も、姉の部屋で見つけた薬草に関する怪しい記録を思い出し、次第に疑念を抱き始める。果たして、姉は本当に信頼できるのか――?
結: サプライズの真相と和解
ルネコを村の手前でようやく追い詰めたエレィヌたちは、激しい言い争いの末に彼女を制止する。エレィヌはルネコに叫ぶ。
「姉さんはそんな人じゃない!私たちは彼女を信じるべきだ!」
その言葉に揺れながらも、ルネコは武器を下ろし、エレィヌたちと共に村へ戻る。
村に到着すると、姉が笑顔で広場に待っていた。そこには色とりどりの飾り付けと、美味しそうな料理が並んでいる。姉は照れくさそうに語る。
「嘘をついてごめんね。裏山に行かせたのは、冒険を楽しんでもらいたかったのと……あなたの誕生日を特別な日にしたかったからなの」
全ての誤解が解け、ルネコは涙ながらに謝罪する。エレィヌたちは彼女を受け入れ、再び仲間として絆を深めるのだった。
---
ポイント
ルネコの動機を姉への不信感と「村を守る使命」に設定し、シリアスな緊張感を演出。
チーム内の対立と葛藤を盛り込み、エレィヌの成長を描写。
結では誤解が解け、和解とサプライズが温かい読後感を生む。
130
:
名無しさん
:2024/11/22(金) 10:01:20
リフレクター
反撃に特化したアクタータイプ
131
:
名無しさん
:2024/11/22(金) 11:46:13
2.2 環境を操作するイベント
プレイヤーがイベント中に環境を操作する。
例:
燃えやすい草原に火を放ち、敵を包囲する。
川の水を凍らせて敵の移動を封じる。
132
:
名無しさん
:2024/11/22(金) 12:21:47
将棋デッキ、大富豪デッキ
敵がルール変更するケースとプレイヤーがルール変更するケースがある。
133
:
名無しさん
:2024/11/22(金) 22:25:18
反撃拡張プラグイン
https://plugin-mz.fungamemake.com/archives/2270
134
:
名無しさん
:2024/11/23(土) 00:06:38
最大CP28
最大MP28
最大TP28
135
:
名無しさん
:2024/11/23(土) 00:18:35
ダイナミックリカバリースタン
HP・CP・TP・MPを全回復するが、味方全員にスタン状態を付与する。
136
:
名無しさん
:2024/11/23(土) 01:31:48
「居飛車穴熊」
金→金→銀の順にはがれていく
137
:
名無しさん
:2024/11/23(土) 02:20:27
HPが高いアクター:265
HPが少しだけ高いアクター:95
HPが平準のアクター:75
HPが少しだけ低いアクター:65
HPが低いアクター:30
138
:
名無しさん
:2024/11/23(土) 02:23:40
CP←→TP
CP←→MP
という関係。
139
:
名無しさん
:2024/11/23(土) 02:38:39
リソース一覧
HP:ヒットポイント
CP:カードポイント
TP:テクニカルポイント
LP:ロリックポイント
MP:マントラポイント
魔法ポイント
探索ポイント
敗北ポイント
コイン
140
:
名無しさん
:2024/11/23(土) 02:51:19
宗教→神妙な態度
141
:
名無しさん
:2024/11/23(土) 03:17:42
ヒール
コストなし
使用不可
他のカードの効果によってこのカードが捨てられたとき、エナジーを1回復し、指定した味方単体のHPを2回復する。
アンチドーテ
コスト1
山札からカードを3枚ドローし、任意のカードを1枚墓地へ送る。
山札・手札・墓地の中にある毒カードを全て廃棄する。
142
:
名無しさん
:2024/11/23(土) 06:04:20
新ロールのアイデア
ベクター
エンチャンター
143
:
名無しさん
:2024/11/23(土) 06:05:11
アタッカータイプ(攻撃力)
クラフタータイプ(魔力)
タンクタイプ(防御力)
ヒーラータイプ(回復力)
サポータータイプ(集中力)
キッカータイプ(脚力)
ベクタータイプ(強毒性)
エクスプローラータイプ(器用さ)
デバッファータイプ(‐)
エンチャンタータイプ(‐)
バランスタイプ(‐)
マルチタイプ(‐)
イベンタータイプ(‐)
プレミアムタイプ(‐)
144
:
名無しさん
:2024/11/23(土) 06:15:29
媒介者
ベクターに相当する戦闘職
145
:
名無しさん
:2024/11/23(土) 18:48:10
追加主人公キャラクター
将棋デッキ系キャラクター
手札減らしデッキ系キャラクター
勝利点デッキ系キャラクター
146
:
名無しさん
:2024/11/23(土) 20:37:49
追加主人公キャラクター
将棋デッキ系キャラクター
チェスデッキ系キャラクター
マークルックデッキ系キャラクター
手札減らしデッキ系キャラクター
勝利点デッキ系キャラクター
147
:
名無しさん
:2024/11/23(土) 22:29:52
爆弾←→火薬まみれ
入れ替え
爆弾は状態異常カード
火薬まみれは有益なカード
148
:
名無しさん
:2024/11/23(土) 22:46:02
1280
70
画面サイズ
※プラグインを使わなくてもデフォルト機能で変更可
149
:
名無しさん
:2024/11/23(土) 22:47:51
1280
720
画面サイズ
※プラグインを使わなくてもデフォルト機能で変更可
150
:
名無しさん
:2024/11/24(日) 02:38:48
戦闘職の新アイデア
ケモミミ踊り子(サポーター)
151
:
名無しさん
:2024/11/24(日) 02:42:42
新しい戦闘職のアイデア
ケモミミ舞姫
152
:
名無しさん
:2024/11/24(日) 03:02:09
【戦闘職】工兵の役割変更
クラフター→エクスプローラー
153
:
名無しさん
:2024/11/24(日) 03:10:00
クラフターの工兵は、「ハンマー使い」に変更
154
:
名無しさん
:2024/11/24(日) 03:12:49
新戦闘職のアイデア
傘刃使い
155
:
名無しさん
:2024/11/24(日) 03:38:09
【槍兵】パトリン(隠)
【索敵者】ソフィア
【斥候】フレデリカ★(※第二章終盤のボス)
【探検家】-
【弓兵】星のルノア★、ウェンディ(隠)、コレット(隠)、シルワ(隠)
【狙撃兵】白リディー★
【剣士】棒人間剣士★
【憲兵】-
【傭兵】傭兵
【三刃士】白のメルルン★
【獣戦士】黒ミア★、闇ねこドラ(隠)
【錬金術師】カノン★
【工兵】赤アスリン★
【秘教魔術師】マイラ(隠)
【魔法戦士】チュートリアルうさぎ
【詠唱術師】ジュリア
【秘術師】エリカ
【召喚師】ケイシー★
【古代魔術師】フルール
【霊能者】セレスト(隠)
【城兵】リリアナ★
【盾戦士】ディアラ(隠)
【守護者】コルネリア★
【騎士】エルシー(隠)
【僧兵】アルメリア★
【狂信者】フィエラ★、カーティス★(※第一章のラスボス)
【預言者】光ねこドラ(隠)
【教役者】マーガレット★
【詩人狩り】イリン★
【死霊術師】パティ★(※男の娘編の主人公)
【背教者】シャノン(隠)
【狂詩人】ニコラ(隠)
【魔法剣士】青レノ★
【収穫者】ジュナ(隠)
【解放者】サミュエル★(※男の子編の主人公)
【調停者】亜久浜花子★(※女の子編の主人公)
【異端者】神崎由愛★
【魔法商人】ノルリーン★
【呪術師】ローラ(隠)
【付与術師】オーリディア(隠)
【魔法具職人】‐
隠しキャラを除くと合計28人
隠しキャラ込みなら合計43人
156
:
名無しさん
:2024/11/24(日) 03:40:15
【槍兵】
【索敵者】
【斥候】
【探検家】
【弓兵】
【狙撃兵】
【剣士】
【憲兵】
【傭兵】
【三刃士】
【獣戦士】
【錬金術師】
【工兵】
【秘教魔術師】
【魔法戦士】
【詠唱術師】
【秘術師】
【召喚師】
【古代魔術師】
【霊能者】
【城兵】
【盾戦士】
【守護者】
【騎士】
【僧兵】
【狂信者】
【預言者】
【教役者】
【詩人狩り】
【死霊術師】
【背教者】
【狂詩人】
【魔法剣士】
【収穫者】
【解放者】
【調停者】
【異端者】
【魔法商人】
【呪術師】
【付与術師】
【魔法具職人】
157
:
名無しさん
:2024/11/24(日) 03:49:47
来訪者
ロール:バッファー
158
:
名無しさん
:2024/11/24(日) 03:50:37
デバッファー
死霊術師、背教者、狂詩人
159
:
名無しさん
:2024/11/24(日) 03:53:54
サポーター
ケモミミ詩人
160
:
名無しさん
:2024/11/24(日) 03:57:27
キッカー
人形技師
161
:
名無しさん
:2024/11/24(日) 04:04:41
探鉱者
エクスプローラー
162
:
名無しさん
:2024/11/24(日) 04:07:05
賭博師、調理師
163
:
名無しさん
:2024/11/24(日) 04:10:02
考古学者
エクスプローラー
164
:
名無しさん
:2024/11/24(日) 04:10:42
罠師
イベンター
魔物捕獲イベントにて活躍
165
:
名無しさん
:2024/11/24(日) 04:21:37
植物学者(薬草採取の達人)
魚釣り名人(魚釣りの名人)
166
:
名無しさん
:2024/11/24(日) 04:31:01
曲芸師
回復ドロップを2回連続で消費すると攻撃力が7倍。
167
:
名無しさん
:2024/11/24(日) 04:40:14
新しい戦闘職のアイデア
庭師、軍医
168
:
名無しさん
:2024/11/24(日) 04:47:30
病毒
鉱毒
猛毒
劇毒
致死毒
酸化毒
169
:
名無しさん
:2024/11/24(日) 06:04:25
「ルーレットチャンス」
将棋ルール
チェスルール
マークルックルール
手札減らしルール
勝利点ルール
170
:
名無しさん
:2024/11/24(日) 06:21:10
新しい戦闘職のアイデア一覧
・庭師(イベンター)
・軍医(ヒーラー)
・曲芸師(クラフター)
・植物学者(エクスプローラー)
・魚釣り名人(エクスプローラー)
・罠師(エクスプローラー)
・考古学者(エクスプローラー)
・賭博師(イベンター)
・調理師(アタッカー)
・探鉱者(イベンター)
・細工師(クラフター)
・人形技師(キッカー)
・ケモミミベクター(ベクター)
・ケモミミ村人(キッカー)
・ケモミミレンジャー(エクスプローラー)
・ケモミミ盗賊(イベンター)
・ケモミミ神官(ヒーラー)
・ケモミミ詩人(デバッファー)
・ケモミミ舞姫(サポーター)
・ケモミミ魔女(クラフター)
・ケモミミ戦士(アタッカー)
・ケモミミ騎士(タンク)
・ケモミミ勇者(バランス)
・空賊(イベンター)
・来訪者(サポーター)
・野菜歌姫(サポーター)
171
:
名無しさん
:2024/11/24(日) 06:28:17
採用したいスキル名
「瞑想」「気合溜め」「集中」「力溜め」「精神統一」「心構え」「鼓舞」
172
:
名無しさん
:2024/11/25(月) 01:52:49
カード名変更
集中→精神統一
デフラグ→集中
祭壇→祭壇
173
:
名無しさん
:2024/11/25(月) 06:16:44
マインドフルネス
174
:
名無しさん
:2024/11/26(火) 05:31:33
カード枠のデザイン
左上:カードのレアリティ
右下:カードの属性(無属性ならそのカードのカテゴリーカラー)
175
:
名無しさん
:2024/11/26(火) 06:39:38
Lv.1 黒
Lv.2 緑
Lv.3 青
Lv.4 ゴールド
176
:
名無しさん
:2024/11/26(火) 06:40:28
鉄のナイフ
→ダメージ数値を4から8へ上昇。
ナイフエンハンス
→ダメージ上昇数値を4から8へ上昇。
177
:
名無しさん
:2024/11/26(火) 06:48:53
敵の種別
ボス
エリート
雑魚敵
レア敵
???
178
:
名無しさん
:2024/11/26(火) 07:29:56
命乞いお姉さん
プレイヤーにお金を渡し、命乞いをする。
「倒す」を選択すると激怒し、戦闘画面へ。
179
:
名無しさん
:2024/11/26(火) 19:49:21
スタンダード
ストーリー
クラシカル
180
:
名無しさん
:2024/11/26(火) 20:11:01
・それを押すことで初めてターンが終了するようになる「ターン終了ボタン」をRPGツクールMZの戦闘画面に導入するプラグイン
補足:1ターンに1回行動ではなく、MPが尽きない限り何度でもスキルを連打することができる。
・敏捷性依存ではなく、そのアクターのスキルをプレイヤーが使った順に、アクターが行動するようになるプラグイン
・プレイヤーがスキルやアイテムを使用したら即座に発動するようになるプラグイン
・敵キャラクターのメモ欄に<enemy> <neutral> <friend> という3種類のタグをつけることにより、そのタグの種別に応じた特別な性質を帯びるようになるプラグイン。
<enemy> 2番目に行動するようになる。「リバース」ステートがかかった場合、4番目に行動するようになる。
<neutral>3番目に行動するようになる。
<friend>4番目に行動するようになる。「リバース」ステートがかかった場合、2番目に行動するようになる。
補足:「ステート」のメモ欄に<reverse>のタグをつけると、そのステートは以下の特殊な性質を帯びるようになる。
→リバースステート。このステートがかかった敵キャラクターは、通常とは異なる行動順で行動するようになる。具体的には、ふだん2番目に行動する者は4番目に、ふだん4番目に行動する者は2番目に、それぞれ行動するようになる。
181
:
名無しさん
:2024/11/29(金) 10:25:23
新しい戦闘職のアイデア一覧
・庭師(イベンター)
・軍医(ヒーラー)
・曲芸師(クラフター)
・植物学者(エクスプローラー)
・魚釣り名人(エクスプローラー)
・罠師(エクスプローラー)
・考古学者(エクスプローラー)
・賭博師(イベンター)
・調理師(アタッカー)
・探鉱者(イベンター)
・細工師(クラフター)
・人形技師(キッカー)
・ケモミミベクター(ベクター)
・ケモミミ村人(キッカー)
・ケモミミレンジャー(エクスプローラー)
・ケモミミ盗賊(イベンター)
・ケモミミ神官(ヒーラー)
・ケモミミ詩人(デバッファー)
・ケモミミ舞姫(サポーター)
・ケモミミ魔女(クラフター)
・ケモミミ戦士(アタッカー)
・ケモミミ騎士(タンク)
・ケモミミ愚者(バランス)
・空賊(イベンター)
・来訪者(サポーター)
・野菜歌姫(サポーター)
182
:
名無しさん
:2024/11/29(金) 10:38:48
新用語:シールドゲージ
物理攻撃は素通ししてしまうが、魔法攻撃は無力化する。
魔法攻撃を軽減する度にシールドゲージを1消費する。(最大値3)
183
:
名無しさん
:2024/11/29(金) 14:30:49
本編クリア後のおまけ要素として「ものすごく強い敵」vs「完全ドラフト自由デッキ構築プレイヤー」という特別な戦いを実装する場合、敵の行動は以下のような特徴を持つとプレイヤーに挑戦的で楽しめる内容になると考えられます:
1. 全体攻撃を駆使した高火力
プレイヤー全体を対象にする強力な攻撃を頻繁に行い、回復や防御スキルの適切なタイミングを要求します。
行動順を調整するスキル(スローやクイック)やバフ・デバフの駆使を促す設計。
2. デッキメタを意識した妨害行動
プレイヤーの特定の戦略を崩すための行動を組み込む。
デッキ破壊系スキル:ランダムなカードを無効化、捨てさせる。
能力無効化スキル:特定のカードの効果を無効化(例:回復、バフ、デバフ無効など)。
デッキ構築封じ:毎ターン新たなルール(例:「次ターン、スキルカード使用禁止」)を追加。
3. 状態異常やデバフの多用
敵がプレイヤーに様々な状態異常を付与してくることで、対策カードを適切に組み込む必要性を生み出します。
例:混乱(ランダム行動)、呪い(ダメージ倍増)、封印(カード使用不能)など。
4. 段階的な形態変化
敵が一定HPを削られるたびに行動パターンや能力が変化。
第1形態:単体攻撃が中心。
第2形態:全体攻撃とデバフ重視。
第3形態:即死級の攻撃やフィールド効果(例:「全カードのコストが倍増」など)。
5. フィールド効果
特定のルールを場に適用し、プレイヤーの戦術に影響を与える。
例:毎ターン、すべてのキャラが持つデバフの数に応じてダメージを受ける。
例:全キャラの攻撃力が固定で下がる。
6. 高い耐久力とリカバリー能力
敵自身が大規模なHP回復を行うスキルや耐久を上げるギミックを持つ。
プレイヤーに迅速なダメージソースを求める展開。
7. 条件付きワンパン攻撃
プレイヤーのミスや行動制限を利用した即死級の一撃。
例:「次のターンまでに特定の条件(デバフ解除など)を満たさないと全滅」。
8. 多段行動
敵が1ターン内に複数回行動。
強力なバフの後に全体攻撃を繰り出すなど、一手先を読んだプレイを要求。
9. 召喚系ギミック
戦闘中に強力な取り巻き(ミニオン)を召喚し、プレイヤーの対処を迫る。
取り巻きがデバフをばら撒く、または敵本体をサポートする行動を取る。
10. プレイヤーの行動に反応
プレイヤーの使用カードや行動に応じて敵の反応が変化。
例:「回復を使った瞬間、敵が強化される」。
例:「同じカードを2回連続で使うとカウンター攻撃が発動」。
これらの行動を組み合わせることで、プレイヤーはデッキ構築段階から戦略を考え、試行錯誤する楽しさを味わえるモードになります。また、何度でも挑戦したくなるような達成感を与える敵になるでしょう。
184
:
名無しさん
:2024/11/30(土) 03:24:57
アタッカータイプ(攻撃力)
クラフタータイプ(魔力)
タンクタイプ(防御力)
ヒーラータイプ(回復力)
サポータータイプ(‐)
ベクタータイプ(強毒性)
エクスプローラータイプ(‐)
デバッファータイプ(‐)
エンチャンタータイプ(‐)
バランスタイプ(‐)
マルチタイプ(‐)
イベンタータイプ(‐)
プレミアムタイプ(‐)
シフタータイプ(精神力)
ドロッパータイプ(集中力)
185
:
名無しさん
:2024/11/30(土) 03:43:04
新キャラクター:
獅子谷玲音
将棋、チェス、マークルック、手札切れ、勝利点などゲームの勝敗条件を根本的に覆す戦法を持つ。
186
:
名無しさん
:2024/11/30(土) 03:43:37
新キャラクター:
獅子谷玲音
将棋、チェス、マークルック、手札切れ、勝利点、山札切れなどゲームの勝敗条件を根本的に覆す戦法を持つ。
187
:
名無しさん
:2024/11/30(土) 03:56:42
基本4能力
攻撃力、魔力値、防御力、回復力
188
:
名無しさん
:2024/11/30(土) 08:36:29
ディモルフォセカ→任意のカード1枚をアップグレードすることができる。
1UP→残機が一つ増える。
189
:
名無しさん
:2024/11/30(土) 09:06:40
ネコ耳の里:
肉球メダルを集めるためのダンジョン。お金や花はあまり集められない。
イヌ耳の里:
お金と花を集めるためのダンジョン。
キツネ耳の里:
武器の進化素材を集めるためのダンジョン。お金や花は集められない。
190
:
名無しさん
:2024/11/30(土) 09:27:13
ブロンズ肉球は、通常のパッシブスキルを解放します。(パーティーメンバー全員に疲労5T付与)
シルバー肉球は、本来解放不可能な第10のパッシブスキル枠をアクターに作るという効果があります。
ゴールド肉球はそこに任意の種類のパッシブスキルを付けることができます。(デッキに呪いカード1枚追加)
191
:
名無しさん
:2024/11/30(土) 09:58:16
必殺技コスト半減素材
赤い羽根:火属性のアクター専用。
青い羽根:水属性のアクター専用。
緑の羽根:樹属性のアクター専用。
黄色の羽根:光属性のアクター専用。
紫の羽根:闇属性のアクター専用。
192
:
名無しさん
:2024/12/01(日) 02:27:05
カードデッキ編成枚数上限48枚
下限は13枚
_____________
memo:
スターターデッキの中身について。
・ユニークスターターカード×2
・ストライク×4
・ブロック×4
・銅貨×3
193
:
名無しさん
:2024/12/01(日) 03:05:00
ムーンストーン(月光石)
アルジェニウム(耐食銅)
グラカタイト(次元銀)
194
:
名無しさん
:2024/12/01(日) 03:06:45
ムーンストーン(月長石)
アルジェニウム(耐食銅)
グラカタイト(次元銀)
195
:
名無しさん
:2024/12/01(日) 11:23:56
特殊な属性
全体攻撃属性
プレイヤー・ニュートラル・フレンドに対してはダメージが通るが、エネミーには無効
196
:
名無しさん
:2024/12/01(日) 12:04:09
防御コマンド→ガード
防御コマンド効果率→ガード効果率
197
:
名無しさん
:2024/12/01(日) 12:11:43
リスキーガード
ガード効果率1.6倍、防御力0.75倍
自己犠牲の献身
防御力1.6倍、ガード効果率0.75倍
198
:
名無しさん
:2024/12/01(日) 12:15:49
通常攻撃/ガード
コスト1
アクター付属
残留性質
199
:
名無しさん
:2024/12/01(日) 12:50:36
リソース一覧
HP:ヒットポイント
CP:カードポイント
TP:テクニカルポイント
LP:ロリックポイント
魔法ポイント
探索ポイント
敗北ポイント
コイン
月長石
200
:
名無しさん
:2024/12/01(日) 12:52:10
戦闘中リソース一覧
HP:ヒットポイント
CP:カードポイント
TP:テクニカルポイント
魔法ポイント
戦闘外リソース一覧
LP:ロリックポイント
探索ポイント
EXP:経験値
コイン
月長石
201
:
名無しさん
:2024/12/01(日) 13:24:43
肉球メダル→ねこドラ
天使の羽根→ねこ天使
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板