したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ひとりごと★5

486名無しさん:2025/03/31(月) 11:03:55
一部例外を除いて原則1ターンに1枚しかカード使えないってのはしょっぱ過ぎるように感じるな
ゲームジャンル自体違うんだから納得しろと言われてしまえば反論する余地がないが、他のカードゲームに慣れてるとその感覚を引きずってしまいどうしても1枚制限が退屈に思えてしまう
1枚だけってことはカード同士を組み合わせて複雑なコンボ決めるのもできなくなるわけで、必然的に選べる戦略の幅は狭くなる
「どういう視点を持てばつまらないゲームを面白く遊べるようになるか?」をプレイヤー側が考えて努力し我慢し順応すれば面白さが理解できるのかもしれんが、その時点でもうゲームデザインとしてダメダメだと思う、面白いゲームはそんなことしなくても最初から面白いんだよ

487名無しさん:2025/04/02(水) 16:30:40
4月2日 タスク一覧
・バブルアートのイラスト
・カードフレーム
・CRマジョカマジョルナをYouTubeで視聴する
・仕様書を進める
・無料体験版を遊んでみる
・東方虹龍洞 イージーモード

488名無しさん:2025/04/10(木) 17:37:27
4月10日 タスク一覧
・バブルアートのイラスト
・カードフレーム
・CRマジョカマジョルナをYouTubeで視聴する
・仕様書を進める
・RPGの無料体験版を遊んでみる
・ウィクロス購入

489名無しさん:2025/04/16(水) 02:40:15
4月10日 タスク一覧
・バブルアートのイラスト
・カードフレーム
・CRマジョカマジョルナをYouTubeで視聴する
・仕様書を進める
・RPGの無料体験版を遊んでみる

490名無しさん:2025/07/29(火) 08:25:27
まのさばの斬新な点
・バケモノの正体が元人間だというのはどんでん返しの材料にせず最初からいきなり明かす
・物語のラストに建物がガラガラと崩れ落ちてみんながそこから逃げる場面、がない
・能力は人から人へ継承されない
・王家の血筋を引く者だけが力の真価を発揮できる、という設定がない(血統主義の否定)
・主人公の異母姉妹の、王家の血筋を引くキャラがいない
・問題があれば暴力ではなく話し合いで解決する


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板