したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

なんでも書く

21名無しさん:2017/08/10(木) 23:19:02
何故今の日本には右派が多いのか?
右派、もっと平たく言えばネトウヨや政権の太鼓持ち。

一つ目の理由は、戦争が終わってから71年も経ち、多くの国民が先の大戦の記憶を忘れてしまったということ。
「戦争は素晴らしい、戦争に反対する奴は在チョンだ」という軍国主義的な思想が瞬く間に広まってしまった。
二つ目の理由は、自社さ政権・民主党政権のときと大地震が起きるタイミングが重なってしまったからだ。
村山政権下で阪神・淡路大震災と地下鉄サリン事件が起き、菅政権下で東日本大震災と原発事故が起きた。
それにより、民進党、ひいてはそれ以外の野党に対するイメージが悪くなったというのがあるだろう。
三つ目の理由は、今の日本がとても景気が悪いということだ。
数字を見れば、リーマンショックの時に匹敵する酷さだ。
所得格差はどんどん下がり、実質賃金も下がり、株価の上がり方もいまいちだ。
貧しい人、生活の苦しい人が増え、きっとストレスが溜まっているのだろう。
そういうストレスの溜まった人たちが、「在チョンは皆殺し」「今すぐシナと開戦」と
過激な発言をすることで憂さ晴らしをするようになったのだ。
だから右派がどんどん増え、日本はどんどん息苦しい国になっていく。
しかしその割に安倍内閣の支持率が下がっているのは何故だろうか、不思議だ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板