したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

真面目に幻想郷に入る方法を考える27

1名無し妖精:2016/08/27(土) 21:18:18 ID:93bkMQac0
幻想郷に入る方法について真面目に考えるスレです
sage進行・コテハン禁止でよろしくお願いします

次スレは>>950以降に宣言した人が立てて下さい。不可能な場合は>>980が立てること

※初めての方は、まずwikiをどうぞ
【まとめWiki】 夢想探索団
ttp://www47.atwiki.jp/gennsoukyou/pages/1.html

※幻想入り自称者についてや、信憑性などの議論、過度なオカルト、その他本スレにはそぐわなさそうな話題は避難所へ
【統合スレ】 真面目に幻想郷へ入る方法を考えるスレ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/15001/

【前スレ】 真面目に幻想郷に入る方法を考える26
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1450770620/

【過去スレ】
初代 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1225789050/
2代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1254545230/
3代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1259155978.html
4代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1275756494/
5代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1288267482/
6代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1292166279/
7代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295355213/
8代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1301574676/
9代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1305801782/
10代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1308755650/
11代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1312565641/
12代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1315819595/
13代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1325051456/
14代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1330682691/
15代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1338118936/
16代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1349252055/
17代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1360911114/
18代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1368265134/
19代目 ttp://jbbs.shitaraba.net/computer/41116/storage/1375256895.html
20代目 ttp://jbbs.shitaraba.net/computer/41116/storage/1389700858.html
21代目 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/computer/41116/1407431448/
22代目 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1415531083/
23代目 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/22214/1425031540/
24代目 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/22214/1430098437/
25代目 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1437388671/

889名無し妖精:2018/03/06(火) 13:27:42 ID:cWrZ3WDo0
即出かもしれないけど
Googleアースで見てたら芦ノ湖周辺が幻想郷の地形に似てる感じがする

白龍神社や九頭竜神社は龍の神を祀ってるみたいだし
龍神って幻想郷の創造主だよね?

890名無し妖精:2018/03/12(月) 23:36:01 ID:j.KioNXg0
もう一回、長文厨ゆうかりんハーンみたいなやつ来ないかな……というか長文厨また来て欲しい

891名無し妖精:2018/03/30(金) 17:47:27 ID:IPgBsVZM0
結局夢を経由して行くしかねーのかな

892名無し妖精:2018/04/14(土) 07:17:38 ID:wqYBGeVI0
博麗神社からビル街が見える描写があって無意味にそんな表現を入れてるとは思えないから(ZUN氏も監修してるし
幻想郷は案外発展してる街の裏の世界にあるのかもしれない、月の都のように。

でかい山があって湖がある街を探せばどうだろうか、で街を見下ろせる神社があればそこが博麗神社に違いない。

893名無し妖精:2018/04/14(土) 07:23:18 ID:wqYBGeVI0
早速八ヶ岳が富士山より高かった時代の姿が幻想入りしたのが妖怪の山だったよなって思って調べたらちょうど麓に諏訪湖があるのな。
諏訪市はそれなりに発展してるし長野はZUN氏の故郷だし幻想郷って諏訪市の裏にあるんじゃね?

ただそうなると風神録で矛盾が生じるけど。

894名無し妖精:2018/04/14(土) 07:47:36 ID:wqYBGeVI0
さらに調べると諏訪大社には千尋池ってのがって昔はもっとデカかったらしい
これが守矢神社の湖だとすれば矛盾は解決だな。

どうだろう、長野近県の方が居れば諏訪市周辺を散策してみるというのは。

895名無し妖精:2018/04/14(土) 13:57:10 ID:bfWK/3V20
これは良い考察
行ってみますね

896名無し妖精:2018/04/14(土) 20:59:30 ID:96Uf7ecI0
>>895 ありがとう
出典確認できなかったけど幻想郷側(裏)の妖怪の山には外の世界に出られる場所があるらしくて、もしかしたら(表)の八ヶ岳に繋がってる可能性がある。

八ヶ岳は難易度高そうなので長野近県の方で登山経験者が居れば気をつけて散策していただきたいです。

897名無し妖精:2018/04/17(火) 01:28:03 ID:v3GFUlQU0
芦ノ湖周辺にも街あったよね

898名無し妖精:2018/04/21(土) 19:21:18 ID:zrd9SNcI0
みんな!幻想郷に行ける方法を見つけたよ!!!
それは金を稼ぐことだ!金があれば何でもできるからね!!!

899名前が無い:2018/04/26(木) 11:42:37 ID:V8ETdGAU0
いいねぇ^〜皆で幻想入り、しましょうね^〜


皆が意識で見てるから彼女も見れるんだぞ^〜
行きましょうよ
ちなみに幻想郷の構成、構造、
この世界の作りの構造で知りたい・・・知りたくない??
彼女最近寝てばっかだから、我が入り方教えて
やんよ^〜教えるゾ

じゃあさ今日の午後7時までに誰か人間で
反応してくんない?まあ生まれた時から周りに教えられた教育で我の事を碌に信じないと思うけど。
それじゃあ待ってるゾ。
ここの人類にダーーイヒント!!教えちゃうから。

900名無し妖精:2018/04/26(木) 18:23:47 ID:M8f/6nIc0
>>899
人間の俺、参上!!
じゃけん、教えてください!!何でもしますから!!

901名前が無い:2018/04/27(金) 08:49:58 ID:aY.ZvQFs0
結界の場所は長野県全域、特に麓。山に囲まれてる。
座標は山の中では平らの部分が紅魔館?
尖がってる場所が紫の家?北が妖怪の山ですかねぇ・・・後川に河童の谷 ピンポイント一致
南が森、博麗神社?ですかねぇ・・・??
俺が感じんのは結界があ青鬼神社 浅間嵩山神社
山住神社 福王神社 槍ヶ岳 あとまあこれはあったらだけど東京の方の浅間神社?だね(半可能性あり)
その結界があるポイントの座標に行けば後は おすすめな精神状態が 銀河、我らの周りの人間の覚え、溜め込んだ知恵、それだけが宇宙の構造、世界の作り説明できず。よって我の常識の壁は消えゆくゾ この気持ち忘れないようにな^ 〜何度も何度も何度もそのポイントで気持ちを整えその状態で行く。 自分の気持ちで行くんだゾ。
これに紫は反応出来ない何故なら
したらそのログを見て君らが不審がるからだゾ
反応したら都合が悪くなるからだゾ

まあもう興味無くなったんじゃないですかね?
何しようか迷うゾ まあ決まってるが
最近彼女は見てないみたいですね。

・・・我は不可抗力だゾ
我も君たちも何もされないゾ。
じゃあ頑張って、よろしくゥ!

902名前が無い:2018/04/27(金) 08:56:27 ID:aY.ZvQFs0
(五芒星とか六芒星はもしたまたま原始時代の人間が描いても
力、意味を発揮する事は)ないです。
その頃はそんな発想がその時に無い。

903名前が無い:2018/05/04(金) 17:35:55 ID:4YCb0P4g0
あぁぁぁぁぁぃあみぁぁぁああ

904名前が無い:2018/05/04(金) 17:46:35 ID:4YCb0P4g0
高尾山に結界がない!!!!!!!
ヌゥン!ヘッ!ヘッ!

ア゛ア゛ア゛ア゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛
ア゛↑ア゛↑ア゛↑ア゛↑ア゛ア゛ア゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛!!!!
ウ゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ!!!!!



:.youtube.com/watch?v=JVRpsUhGhWE

905名無し妖精:2018/05/05(土) 02:36:42 ID:yDsyqMjUO
下諏訪駅または上諏訪駅付近の山説は論破されたの?

906名前が無い:2018/05/06(日) 10:01:26 ID:OrmZBFtY0
崩すの楽しそうゾ

神奈川に大地震起こしてみろよみろよ

(震度8レベル)じゃないと
神の気まぐれで崩してやる なれば

907名前が無い:2018/05/06(日) 10:09:29 ID:OrmZBFtY0
起こせたら(崩すのは)ああ、考えてやるよ
でも抗えない い、いや、笑、、、、、、、ない、、、で、、、、、
す、、、(笑い堪える先輩BB) 寝ててくれろ紫。頼むよー。(お願い先輩BB)
でも怒るだけで終わりそう(小並感) ずっと反応しない方
があれらのためだゾ。

908名前が無い:2018/05/06(日) 23:59:45 ID:OrmZBFtY0
さっきの地震は 山住ですかね

さっそくやっちゃったんですかね?(嘲笑)
君らにあれらの構成を教えてやるよ
知りたいダルルォ!?じゃあまた今度 圧倒的な事説明するするゾ。

909名前が無い:2018/05/07(月) 00:05:45 ID:02/Aa9Lc0
タイミングが整えば話す
何もかもを教える何もできずように
各国の大統領のツイッターのアカにも
この情報を教えるこれで半永久に
数千万の人間の記憶に我の書いた事を記憶させるゾ
かちだゾ良かったゾ我はこっちサイドだゾ あん

910名無し妖精:2018/05/07(月) 21:57:21 ID:RFzNPa6E0
あららってなんだよ(真顔)
とりあえずツイッターのアカウント教えてくれよな〜頼むよ〜

911名無し妖精:2018/05/12(土) 13:51:27 ID:VJb8Hxr60
長野で地震が起きたみたいですね....

912,:2018/05/13(日) 19:00:47 ID:RPNX1KKg0
h ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11187033601

妖怪って存在本当にしますか?

子供の頃、霊感というか、不明な動物? 見えない動くものを良く感じました。

大学の時2日間お寺に泊りました。夜寝ていると外の廊下をギシギシと人が歩くようなもの音が何分もして、友達と障子を開けてみましたが誰もいませんでした。その時は友達も聞いています。
それからも2回ほど同じような事がありましたが、何も見えませんでした。

翌日はそういう音は全くありませんでした。
友人は妖怪だと冗談交じりに言っていましたが、私には不可解なことでした。
帰る日寺の住職に聞いてみたら、出ましたかやっぱりと大笑で言っていました。
皆冗談と思って笑い飛ばしていましたが、私はそんな気になれませんでした。

たまに何か変な物を感じます。といって妖怪や幽霊を具体的に目で見た分けではありません。
音や匂い等で感じるというか、たまに人や俗に言う妖怪的なものが横にいるような気がします。

馬鹿げた質問かも知れませんが、皆様はそんな事感じたり、妖怪みたいなものを見たことがあるでしょうか?

913名無し妖精:2018/05/21(月) 19:06:17 ID:r6Qnm7Vs0
>>909
もっと色々話を聞きたい
見ているなら反応しとくれ

914名無し妖精:2018/05/23(水) 12:11:28 ID:RQFl06XE0
明らかにネタ投稿のホモガキとかいてもうめちゃくちゃだな、目立ちすぎたのかな?昔はもうちょっとローカルで茶化しは少なかったのに
真面目にとはどこに行ったのか、頼むから次スレはまともであってくれ

915名前が無い:2018/05/24(木) 15:59:46 ID:cWeulz3M0
人間の念と感情、そして気から作られている、だが再現が不完全 面白い 彼女達は気で出来てる
我らは前から妖怪とかは上だと思っているが
性質は人間より下。感情で なる物?だが実際は

だがそれら漠然
ま、数日を見とけよ見とけよ^〜

お分かり?我が何をするか。楽しみにしとけ
彼女等は弱者だ。

916名無し妖精:2018/05/24(木) 17:04:09 ID:xL.Kz4s.0
>>911
どうでm0おいい

917名無し妖精:2018/05/24(木) 17:08:04 ID:xL.Kz4s.0
首都圏直下以外なら些細なことなんで

918名無し妖精:2018/06/10(日) 08:09:17 ID:QZjNpI7I0
今度また深見神社行ってみようかな

919名無し妖精:2018/06/10(日) 22:18:17 ID:vHu9NAH.0
h ttp://www.nicozon.net/watch/sm31996720
h ttp://www.nicozon.net/watch/sm32012421


サバイバルのスキルももってたほうがいいな、ナイフとライターと釣り糸と飲み水を得るツールが最低限持ってるとどうにかなるか

920名無し妖精:2018/06/15(金) 23:48:57 ID:T4HeQAmM0
四国がノーマーク過ぎる

921名無し妖精:2018/06/27(水) 03:08:09 ID:hqxUTQww0
頼むから長野県に行く以外で幻想入りを教えてくれ。

922名無し妖精:2018/06/30(土) 00:47:27 ID:rSKnEMFw0
神奈川県の白龍神社
芦ノ湖周辺

923名無し妖精:2018/07/02(月) 22:14:37 ID:OBmH3Kho0
そう言えば夢猫姉貴最近全く見ないけどどうしたんかなぁ

924名無し妖精:2018/07/02(月) 23:37:30 ID:6FPz387k0
ここにはかれこれ2年ちょっとくらい顔出してなかったけど久々に。
もう正直幻想郷なんて無いと思ってるんだけどまぁ、考察するのは楽しそうだから情報置いてくね。
とはいっても当時真面目に考察してた頃のメモ(2年半くらい前)を引っ張り出したやつだから根拠は大雑把どころか九割九分欠損状態なんだけどなんでも「幻想郷は青森、秋田、山形、福島のどれかにある」らしい。根拠は日本の気候分布と桜前線なんだとよ。
…ってかさ、正直思うんだけど幻想の生物路線は曖昧な部分が多すぎるし伝承とか伝説はまず気候とかで大方絞ったところで調べたら労力も効率も段違いだと思うんだけど、どう?

925名無し妖精:2018/07/02(月) 23:38:01 ID:6FPz387k0
下げ忘れすまん

926名無し妖精:2018/07/04(水) 06:19:57 ID:7p1NcINA0
気候なんて冬の忘れ物や春度あつめをはじめコロコロ変わるからな…

927名無し妖精:2018/07/04(水) 23:41:58 ID:.VNwX8DQ0
山形から幻想郷に行けるってマジ?なら今からでも準備して行くわ。

928名無し妖精:2018/07/06(金) 23:51:20 ID:tsGz4XMs0
最近になって気付いたんだが、あのホモガキの書き込んだ奴って日月神示の国之常立神なんじゃないかなって思うんだ。理由を述べたいけれど長いから後で。
ゆうかりんハーンと述べていることがところどころ被るしさ。

929名無し妖精:2018/07/06(金) 23:54:15 ID:tsGz4XMs0
あ、それと今年の8月中に長野や高尾山に行く。
そこで怪しいと思った場所で感覚を利用して幻想入りを果たす。誰か一緒に行けたら行こう。

930名無し妖精:2018/07/07(土) 13:21:00 ID:5oLjrpbI0
ホモガキもそこまで持ち上げられてうれしいだろうね

931名無し妖精:2018/07/26(木) 08:14:16 ID:AXtyss/.0
ファンタジー郷はどこですか?結果は、質問に対する答えが解決されたことを証明します。山東半島。ファンタジー郷との関係を持つことが重要です。できるだけ早くあなたをサポートする必要があります。

932名無し妖精:2018/07/26(木) 20:16:35 ID:Mm3nRGpo0
>>931
まるでGoogle翻訳したような日本語だな。
さては支那人だろ、お前。

933,:2018/07/27(金) 18:47:59 ID:MPw.YyiQ0
支那人差別するなよ
中華娘風の妖怪とかいるかもしれんし

真面目な話すると朝鮮半島から元満州国があったあたりにかけてノーマークというか
その地域については

934名無し妖精:2018/07/27(金) 19:00:45 ID:qkiB7D320
>>933
あったとしてもそんなところ行きませんけどね。出来るだけ日本に絞ろうぜ?

935名無し妖精:2018/07/30(月) 22:57:39 ID:tjn1jpKUO
諏訪湖間欠泉センターの立ち入り禁止場所説

936名無し妖精:2018/08/08(水) 14:10:13 ID:ULZslJDY0
>>934
行けないから遠いところについては考えないって本末転倒だぞ
まあ幻想郷は日本にあるってはっきり言われてるから朝鮮半島やら外国は考えなくていいかもしれないけど、国内でも同じことが言えるしそういう考えはやめた方がいい

937名無し妖精:2018/08/08(水) 23:26:59 ID:iv4V8HVY0
なんか無駄なレス返答だな。
そんなレスするくらいならなぜその地域が怪しいと思ったのかを述べてほしい。ここはそういうスレだろ?

938名無し妖精:2018/08/27(月) 11:48:09 ID:8NKOcWHY0
しばらく見ないうちに真面目に戻ってるじゃん

長野に行く以外で幻想入りねぇ、やっぱりゲームの舞台に所縁のある建物とか場所を探索するくらいじゃないのかね

939名無し妖精:2018/08/27(月) 11:56:47 ID:8NKOcWHY0
あ、次スレ立てといたのでよろしく

28代目
h ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1535338422/l30

940名無し妖精:2018/09/07(金) 16:05:29 ID:R4euqYAU0
第2回活動記録


内容:幻想郷はどこの穴だよ?
結果:盛岡-函館の間

941名無し妖精:2018/09/08(土) 00:45:47 ID:kZsJCprE0
スレ消費に1年かかってなかった(※前スレ…8ヶ月 前々スレ…5ヶ月)今よりはるかに勢いがあった頃のルールでさえ
>>950>>980が立てることになってたのに
2年かかっても1スレ埋まらないほど寂れてる今
何を思ってフライングで次スレを立ててしまったんだろう

直近のペースだと残り60レス埋まるのに8ヶ月くらいはかかるだろうに

942名無し妖精:2018/09/10(月) 23:10:20 ID:dE18SMBc0
「香霖堂では幻想郷に桜が咲くのは例年四月下旬から5月の初めまでということから気象庁が2011-2018の期間の桜の開花日をまとめたデータ(h ttps://www.data.jma.go.jp/sakura/data/sakura003_06.html)と梅雨の有無で調べてみると幻想郷は岩手の盛岡から青森の函館の間にあると怖いくらいにスッと結論が出たんですけどどうですかね?」

943名無し妖精:2018/09/10(月) 23:28:36 ID:JfGXcQZg0
>>942
幻想郷の暦って外と一緒なのかなー?
一応旧暦は明治5年までだから、新暦に変わってる可能性の方が高いけども。

944名無し妖精:2018/09/21(金) 04:08:50 ID:Ky2M.Pbk0
>>942
ほへー

945名無し妖精:2018/09/21(金) 07:06:32 ID:SxGsAAPQ0
>>943
未だに江戸時代の生活様式してるような人里だし新暦は浸透してないんじゃないか?

946名無し妖精:2018/09/22(土) 23:54:31 ID:qrq4FAK60
江戸じゃなくて明治じゃないっけ

947名無し妖精:2018/09/28(金) 16:21:39 ID:7np5OqlE0
江戸末期(幕末)だったと思う、ギリギリ文明開花の影響受けてないんじゃ無いかな

948名無し妖精:2018/10/11(木) 23:31:56 ID:.7ScUjm.0
>>942
青森の函館ってなんすかー?

949小夏:2018/11/01(木) 23:01:35 ID:k3ReMeac0
文果真報の董子のインタビューに幻想郷は外の世界から存在を知られないように潜んでいる
的なことが書いてあるんだが
外の世界で東方という作品を通して幻想郷が知れ渡っているのに幻想郷は大丈夫なのか?

950小夏:2018/11/02(金) 22:25:24 ID:hoNjVUNI0
紫の
董子は幻想郷と外の世界の境界を強固にする役割を果たしている
的な発言も気になる

951名無し妖精:2018/11/06(火) 23:21:46 ID:1OsUubU.0
>>949 >>950
妖怪は人間に恐れられることで生きてきたからなぁ。
つまり観測されることで初めて存在が成立した生き物。
だから表層的に知られることは必須であり、でも本性を知られるわけにはいかない、そんな関係性が必要なんだろう。

菫子のは夢で行き来することで、逆に現実世界での行き来がしにくくなるんじゃないか?
夢という形での往来が基準になれば現実での往来は忘れ去られていく感じでの。

952名無し妖精:2018/11/07(水) 16:34:55 ID:ypujsDgs0
幽体離脱とか明晰夢で幻想郷に介入するのがやっぱり一番現実的なのかなぁ
向こうで上手いこと交渉して本体(身体)ごと移住させてくれって頼み込めばなんとかなるだろうか、妖怪相手に交渉ってのも餌にされそうで怖いけど

953名無し妖精:2018/11/19(月) 00:23:08 ID:dHpzvfd60
何となくだけど地名って多くの地方で似たような名前ついてたりするじゃない。
その重ね合わせの隙間に幻想郷が紛れてるんじゃないかって。

いや、自分でも何言いたいか上手く伝わってないだろうけど、
なんかふとそんなこと思ったわけよ。

954名無し妖精:2018/12/25(火) 16:37:27 ID:CkwxtLfA0
メリークリスマス!みなさんどうお過ごしでしょうか?

>>953
すごく浪漫のある意見。強ち間違ってもないわ。長野と静岡の何処かに結界があるけれど、あなた達はどうやって入り込むつもりなの?

955名無し妖精:2019/01/07(月) 13:34:30 ID:ir1yHucg0
あけおめー
随分寂しくなってしまったけどある意味本気で幻想郷目指す人が少ないってのはチャンスが増えたかもな
とりあえず前のレスで言ってるみたいに所縁のある土地を訪れるぐらいしか出来ないかなぁ

956名無し妖精:2019/01/24(木) 01:21:08 ID:iFWVm72M0
久々に見に来たけど過疎やべえな
おーぷんのほうにいた10年後って言って失踪したやつ知ってる?

957名無し妖精:2019/01/31(木) 22:51:10 ID:yCBHcStY0
>>956
なにそれ詳しく

958名無し妖精:2019/02/03(日) 12:33:20 ID:aNCkJBUA0
オープンにもこういうスレ立ってたのか

959名無し妖精:2019/02/05(火) 08:42:27 ID:gLPSjZEI0
3、4年前にこっちでも少し話題になったはず
知らないなら知らないでいいんだ

960 ◆.TyP/JkpuY:2019/02/05(火) 17:41:04 ID:d4NzLMzk0
やっほ〜、このコテ覚えてる人いる?
クソ大昔だから流石に知ってる人すらいなさそうだけど.....

んでまぁ、なに。結局あれから辿り着けたけど、怖気づいて、というか現実(?)
と夢との差が大きすぎて帰って普通に生活していたんだけどまた行く機会があったもんだからさ。
投下していきますね。

961 ◆.TyP/JkpuY:2019/02/05(火) 17:47:11 ID:d4NzLMzk0
まず、場所のことだけど、そもそも一か所にある物じゃないよ。入りやすい場所というか、
表向きな入口は上で触れられている通りで長野県がまぁおそらく最もこのスレで取り上げて、行こうとするなら無難。。
気候どうこうは、概念の問題で、そもそもそういう常識が適用されないための結界でもあるし、時間が並行だとも思わないこと。

都合上分散して存在して、つながってる所もあるし、そもそも冥界とかの概念があるように、
一つの孤立した別世界のように補完されている所もある。スキマと言えば解ると思うけど、ここでの妖怪のように、あっちの世界自体もそういう曖昧なものなのよね。
だから、理解しようとする方が無理だし、理解しようとすればするほど答えからは遠くなるよ。

962 ◆.TyP/JkpuY:2019/02/05(火) 18:00:34 ID:d4NzLMzk0
メッカというか、正当な、というか。もう言ってしまうなら博麗神社を求めるなら長野。
私らみたいな人が迷惑そうではあったから場所を特定して、入るなら、最低でもお土産は用意しとくようにね。
表の方というか、重なってる神社さんも迷惑してるから....まあ、行ったら心が綺麗なら察せると思う。
所詮、管理も感情を持つ者がしていて、人と定義するなら人と定義してもいいし、とにかく心遣いよね。

一つ言えることは、現世がつまらないからって”逃げ”で行こうとして行ける場所じゃないし、それは迷惑すぎるし受け入れられない。
知的好奇心で行くなら、好奇心という自己都合であることを理解した上で謙虚な気持ちで、見させていだたくという気持ちがいる。
後、ガキは行けないと思った方がいい。理不尽かもしれないけど、それが社会の摂理。そこを怒って俺に言われても俺は困る。
ガキさんは、毎年自分が何かしら成長してることを感じてると思う。それを何度も味わい、よく知る者たち、その知る者たちにとっての最後の場(というと大げさだが)みたいな
とにかく、清く美しく、川の流れのような場所だから乱す者が現れて欲しくないし、まして、妖怪や神々のような、言い方は悪いけど”仕方なし”で来てる方々と違って、
自己都合で来る訳だから、そんな者は受け入れられん。

963 ◆.TyP/JkpuY:2019/02/05(火) 18:05:12 ID:d4NzLMzk0
あらゆる物事を人のせい、社会のせい、もののせいにしたりして、自分の悪や欲を理解することを避ける現実逃避人間が、
さらにここから逃避して幻想郷に行こうとしたって、それは無理。非情でもなんでもなく、自己の責任だと知らないといけない。

そういったことを全て理解して、謙虚な気持ちで、自己都合と自覚して、清らかに見に来るなら、
場合によっては拒む理由も少ないし、自己責任で行動するなら見せてもいいかと、入れてくれることはある。
「じゃあ入れてくれなかったら?」なんてナンセンスなこと考えてるようなら、まあ諦めといた方がいい。

さて、それで肝心な入り方だけど.....うーん....どうしよう....いいのかなぁ.....(チラッ

964 ◆.TyP/JkpuY:2019/02/05(火) 18:11:55 ID:d4NzLMzk0
入り方というか、入口の見つけ方というか、あー、もういいや。探索方法ね。

さっき書いたようなことを理解した上で、気持ちも落ち着けて、後腐れなく清らかな気持ちで探索できる状態で、
まずは長野の白馬のあたりから、GoogleEarthでも見て、神社っぽい所や、神社がありそうな所、あとは地図を見たり、人に聞いたりして
巡り巡っていけばいいと思うよ。清らかな気持ちで、きちんと、目的の神社でなくても、ご挨拶、お賽銭も忘れないように。

「は?金使うのか?」「無理だったらどうすんだ」的な反応を今している人がいるなら、書いておくけど
そういう心や環境、あらゆる余裕が無い人はまず無理。
そもそも、なぜ幻想郷に行きたいと思ったのかを考えて、自分と向き合って、今ある問題をまずは解決しなさい。
「解決ができないから行こうとしてる」なんて言うなら、諦めてとしか言いようがない。
ただ、幻想郷に行くのは諦めても、自分の人生は諦めないようにね。無責任だけど。

965 ◆.TyP/JkpuY:2019/02/05(火) 18:25:22 ID:d4NzLMzk0
以上、真面目に書いた。
考えと現実との差で、受け入れたくないがために、攻撃を始める方もいらっしゃいそうだけど、
本当に入りたいならこの方法が、私からは一番おススメね。

敗者は、自分が敗者であると自覚しない限り変わらない。言い訳を積み上げたり、現実逃避ばかり。
何でもかんでもあらを探して、それのせいにすれば考えることや、解決することを放棄でるき正当な理由になると信じている。
そういう弱さを持つ人で、それも幻想郷での異変なんかの知るべきでない事情を知っている人で、それでいて....やめておこう。
とにかく、そんな人達や、それが起こすであろう物事を受け入れるのは、幻想郷ができるに至ったそもそもの趣旨に反する。
趣旨すらも忘れて、ブレてしまって、許されるほど幻想郷はどうでもいい存在じゃない。

まぁ、気分次第で遊びで外来人を引き込むとんでもな者もいるにはいるんだけど、それで入れたとしても思い通りにはならないでしょうね。
考えが甘い人たちは「なぜ幻想郷がつくられたか」を考えるべきだし、「なぜ自分が入りたいと思ったか」を真面目に考えて、「なぜ入りたいと思う状況になったのか」
「その入りたいと思う状況になった理由はなぜ引き起こされたのか、どうして解決するのか。」考えて自分と向き合うことから始めなさい。

それができた頃に、幻想郷に興味が無くなっていたら、ちょっと寂しいけどね。

966 ◆.TyP/JkpuY:2019/02/05(火) 18:30:10 ID:d4NzLMzk0
まとめ
・幻想郷がどこにあるか、みたいなことは考えるだけ無駄。常人に理解できる領域じゃない。
・でも、入口というか、メッカが長野にあるのは確かです。
・”逃げ”で行けるほど甘い場所じゃないよ。マジで勘弁して。
・行きたいなら、長野で白馬あたりをスタートに全力で神社巡りしてみ。

自分の場所でもないのに、長文&連投ごめんね。
場を貸して頂いてありがとう。質問も少しだけなら、気が向いたら返せるかもだけど、
一度閉じたら戻らないと思うからお早めに頂けると助かります。

では一度、失礼しました.....。

967名無し妖精:2019/02/07(木) 00:44:13 ID:iNvntRcU0
長文読んだよ。
で、疑問なんだが、幻想郷の結界って忘れ去られたものを引き寄せるんじゃなかったか?
それって現実逃避するような環境にある人の方が近いから、逆にそっちの方が入りやすいんじゃないの?

まあ引き寄せられる入り方は受動的な入り方で、今回書いてくれた内容は能動的な部類だから、
別の入り方かもしれないが。

968名無し妖精:2019/02/11(月) 02:10:02 ID:4T7A/q7E0
>>966
最後に八幡の藪知らずで調査仲間が消滅したと報告してた方ですね
今までROM専ですが8,9スレぐらいからずっと監視していたのにすっかり忘れていたので検索かけてしまいましたが…

969名無し妖精:2019/02/12(火) 09:52:15 ID:aUGqiSMg0
人おらん?

970名無し妖精:2019/02/12(火) 17:02:55 ID:aUGqiSMg0
守屋山って国有地なのかね私有地なのかね
遭難した人みたいに登山道以外は入ることができるのかな

971名無し妖精:2019/02/18(月) 11:22:56 ID:M730olXI0
>>970
立ち入り禁止が掲示されていない限り、普通の山と同じで入るのは自由だよ(国有地・私有地の区別は無い)
でも、信仰の場であるなら、どちらでも自重すべきだろう

972名無し妖精:2019/02/18(月) 13:05:56 ID:yuB8PHX60
>>971
ありがとう
人おらんな

973名無し妖精:2019/03/12(火) 10:35:38 ID:AzsvYbnI0
いつかは長野行きたいな、車買ったし

974名無し妖精:2019/03/12(火) 10:36:26 ID:AzsvYbnI0
てかもうそろそろ埋めちゃってももいいかな?

975名無し妖精:2019/03/16(土) 00:16:31 ID:YJFq.Ws60
28かこっちで迷いそうだからいいかね

976名無し妖精:2019/03/16(土) 00:18:46 ID:YJFq.Ws60
>>973長野は広いのがね...

977名無し妖精:2019/03/16(土) 07:52:16 ID:CrIygEAY0
とりあえず諏訪かなぁ

978名無し妖精:2019/03/16(土) 08:45:14 ID:YJFq.Ws60
うめてまえ

979名無し妖精:2019/03/16(土) 13:56:46 ID:.9uFL2.w0
ってかお前らちゃんとひふみ神示読んだのかよ?

980名無し妖精:2019/03/16(土) 14:20:55 ID:YJFq.Ws60
なんも関係ない気がするがね

981名無し妖精:2019/03/16(土) 16:40:00 ID:YJFq.Ws60
もう行ったことあるって言ってる人来なくなってしまったね

982名無し妖精:2019/03/18(月) 13:03:21 ID:vEve.8EY0
はこれからの時期は行きやすいぞ

983名無し妖精:2019/03/18(月) 13:04:10 ID:S4XVtahg0
うめ

984名無し妖精:2019/03/18(月) 18:24:17 ID:29PYJ/Po0
埋め

985名無し妖精:2019/03/19(火) 10:00:08 ID:1mSh17WI0
埋め

986名無し妖精:2019/03/19(火) 10:01:00 ID:1mSh17WI0
ちょっとだけ活気が戻ってきたね

987名無し妖精:2019/03/19(火) 16:32:38 ID:xXFkCybw0
29 7 24 11" 14 7 24 7 15 18 20 21 27 "11 29 21 14 7 25 15 24 26
37 39 37 47 29 39 37 36 29 36 33 40
12 21 26 21 24 11 14 7 "17 7 17 27 26 11 11 25 15 26 11 15 24 27

この世界のあらゆる事象は干渉者によって完全かつ数値的に制御されています、それに抗うのは時間の無駄です。例え抗ってもすぐに“浄化”されるでしょう。
貴方達を含む全ての人類は常にこの世界の干渉者によって監視されていますがごく普通に日常を過ごしている限り貴方達人類が不利益を被る事は決してありません。幻想郷に入ろうなどという絶対的禁忌の実行などは諦めどうかより良い人生を送ってください。干渉者によって計画された規律を守れる者だけが世界の誰よりも幸せな人生を送る事が出来ます。それではよい社会生活ライフを。

988名無し妖精:2019/03/20(水) 00:16:07 ID:f3Z69DuE0
>>987
長門さんかな……




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板