[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
終わる世界を旅するようです
1
:
◆1d/TyX49hk
:2017/08/26(土) 23:56:26 ID:1crbb7mo0
「あれはなぁに?」
ぼくは思わず大声をあげた。
指をさした先、数十日ぶりに晴れた空を、巨大な魚が悠々と泳いでいた。
ぷかり、ぷかり。
長さ数百ゼスタはあろうかという白い体躯に、大きな鰭。肉眼で確認できるほど大きな眼球は、夜を映したかのような、黒曜の瞳。
ぼくは子供ゆえの好奇心をもって、その魚を見上げた。
『……鯨』
「くじら?」
ぽつり、言葉が落ちる。それにぼくは首をかしげて、声の主を見た。
同じく隣に座って空を見ていた青年(名前はとっくに失くしてしまったので、暫定的に青年、と呼んでいる)はぼくを見て笑った。
それが少し、子供心に馬鹿にされているような気がして、ぼくは思わず頰を膨らませた。
青年はごめんね、と再び笑ってぼくを撫でる。
2
:
名無しさん
:2017/08/27(日) 00:00:35 ID:EJlpVWY20
>>1
訂正
>同じく隣に座って空を見ていた青年(名前はとっくに失くしてしまったので、暫定的に青年、と呼んでいる)はぼくを見て笑った。
>それが少し、子供心に馬鹿にされているような気がして、ぼくは思わず頬を膨らませた。
>青年はごめんね、と再び笑ってぼくを撫でる。
3
:
◆1d/TyX49hk
:2017/08/27(日) 00:13:11 ID:EJlpVWY20
『××は鯨を見るの、はじめてだったかな』
「……魚とは違うの?」
『違うさ。鯨はね、魚じゃなくて、哺乳類……えぇと、人間とか……犬……は知らないか。えぇと、まぁ…動物の仲間で……いいや、もう、魚でいいか』
ぼくの言葉に、青年はひとつふたつ、よく分からない言葉を吐いてから、ううんと唸って誤魔化すように笑った。青年はぼくよりずっと賢かったけれど、偶に言葉を濁すように笑う癖があったのを覚えている。
「……へんなの。空をとぶ魚なんて、見たことない」
縁側から足をぶらぶらさせて、ぼくは鯨を再び見上げた。鯨は一匹、時折背中から白い雲を吐き出しながら、青い空を回遊していく。
やがて鯨はか細い声でひとつ鳴くと、すぅ、と空の青に溶けて消えていった。
青年もぼくも、黙ってそれを見つめていた。
4
:
◆1d/TyX49hk
:2017/08/27(日) 00:43:45 ID:EJlpVWY20
『あの鯨が出たから、今度は沢山消えるだろうね』
「あの魚…くじらは、わるいやつなの?」
ぼくは驚いて拳を握りしめた。けれど、青年はその言葉に、違うよと首を横に振った。
『鯨はただ、寂しがりやなだけなんだ。寂しいから、沢山連れていってしまうんだ』
ぼくは納得できなくて、ぐっと押し黙る。目頭が熱くて、ひどく、胸の裡がつっかえそうだった。
唾を飲み込んで、言葉を飲み込んで、ぼくは青年の顔を見た。
「……ぼくだって、寂しいよ」
青年はぼくの言葉に少し驚いた顔をしてから、優しくーーー本当に優しく笑って、ぼくを抱きしめた。温かな雫が、肩を濡らした。
それに、ぼくはまた泣き叫びたくなる。
ふざけるなとか、やめてくれだとか、そんな言葉を飲み込んで、ぼくは歪んだ青空を睨みつけた。
だって、もうすぐ青年は消えるのだ。
この世界からも、ぼくの記憶からも。
.
5
:
◆TflJu3mvXc
:2017/08/27(日) 01:45:54 ID:22Q150N.0
【業務連絡】
主催より業務連絡です。
只今をもって、こちらの作品の投下を締め切ります。
このレス以降に続きを書いた場合
◆投票開始前の場合:遅刻作品扱い(全票が半分)
◆投票期間中の場合:失格(全票が0点)
となるのでご注意ください。
(投票期間後に続きを投下するのは、問題ありません)
詳細は、こちら
【
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21864/1500044449/257
】
【
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21864/1500044449/295
】
6
:
名無しさん
:2017/08/31(木) 03:29:32 ID:fv5TVobI0
すんごい自分好みの世界観で惹き込まれるけど
まだ序章も序章じゃないですかー
続きが読めるの心待ちにしてます
7
:
◆1d/TyX49hk
:2017/09/01(金) 01:01:37 ID:O1AdCc3.0
終わる世界を旅するようです
.
8
:
◆1d/TyX49hk
:2017/09/01(金) 01:06:22 ID:O1AdCc3.0
ざわざわと。人。雑踏。
街の中央部に位置する広場の片隅。
青年は小綺麗なベンチに座り、深刻な表情をしながら唸った。
20代の前半だろうか。フードのついた厚手のジャケットを羽織り、首からゴーグルを掛けた、街には些か似合わない風体の青年だ。
青年はその長身痩躯をだらりとベンチに凭れさせ、恨めしげに空を見上げる。
( ´_ゝ`)「腹減ったなぁ」
(#゚;;-゚)「あら、大変ね」
青年の足元、しゃがみ込んで公園の鳩にパン屑をやりながら、少女は他人事のように言い放った。
こちらの少女の風体はふんわりとしたワンピースにストールを羽織った、特に目立つものではない。しかし、ぞっとするほど整った顔の左半分は包帯でぐるぐる巻きにされており、ほんの隙間から辛うじて左目が覗いている。
何処か浮世離れした少女だが、鳩に楽しそうに餌をやっている無邪気な姿はちぐはぐにさえ見えた。
9
:
◆1d/TyX49hk
:2017/09/01(金) 01:17:29 ID:O1AdCc3.0
( ´_ゝ`)「労いはいいからさ、でぃさんも何か手伝ってくれよ」
(#゚;;-゚)「面倒臭いから嫌よ。それに、食料を調達するの、いつだって兄者の役目じゃない」
( ´_ゝ`)「食料を調達するのも飯作るのもキャンプ張るのも全部俺の仕事ですけどね」
でぃと呼ばれた少女の言葉に、青年―――兄者が大きくため息をつく。
この街に入ってから、すでに丸一日が経った。
今までの旅路でも、旅人をよく思わない人間と出会ったことはある。しかし、今回に至っては宿どころか露店で物すら売ってもらえそうにない雰囲気だ。さ
すがにちょっとばかし、まずい。
この街から出るにしろ、次の街がまだ存在するかどうかも分からない。補給をしないで出るのは、危険な賭けだ。
野垂れ死ぬのだけは、できれば御免蒙りたい。
兄者は再び空を見上げて唸った。
( ´_ゝ`)「せめて食料さえ手に入ればなぁ…。これだけ人の多い街、滅多にあるものじゃないし。クーパーちゃんの燃料も、出来たら手に入れときたいし」
(#゚;;-゚)「私、あのクーパーボロっちいから別のがいいわ。どうせ外には、色んな車が棄てられてるんだから。いいじゃないの」
( ´_ゝ`)「やでーす。俺はあのクーパーがお気に入りなの」
(#゚;;-゚)「あっそう。…それにしても、本当に人の多い街ね」
( ´_ゝ`)「まぁ、そうだな」
10
:
◆1d/TyX49hk
:2017/09/01(金) 01:49:59 ID:O1AdCc3.0
(#゚;;-゚)「この間行った街は、みんなおばけみたいな足取りでのろのろ亀みたいに歩いてたから、なんだか逆に新鮮ね」
( ´_ゝ`)「……まぁ、そうだな」
でぃの言葉に対して、「まぁ、」とひとつ付け足そうとした言葉を飲み込んでから頷いた。
こんな世界で、活力がある方が異常なのだ。
世界は緩やかに終わっていく。
そんな当たり前の事実、今時子供だって知っているんだから。
( ´_ゝ`)「…ところででぃさん」
(#゚;;-゚)「何よ?」
( ´_ゝ`)「俺の昼飯を損壊して鳩と遊ぶの楽しい?」
(#゚;;-゚)「失礼ね。遊んでると見せかけて、鳩を集めていたのよ。ほら、いつもみたいに捕まえて食べればいいのだし」
( ´_ゝ`)「猟銃なら入街手続きのとき没収されたよでぃさん…」
(#゚;;-゚)「………」
パンを千切る手が止まる。ぐーぐーぽっぽー。
能天気な鳴き声をあげて、でぃに鳩と呼ばれた生き物がでぃの手からパンをつついた。
(#゚;;-゚)「…困るじゃない」
( ´_ゝ`)「だからそう言ってるよね俺?」
はぁー、とため息を吐いて立ち上がる。
どうせ、ここでだらけていたところで解決するわけでもないのだ。
最悪、金を多めに叩きつけてでも糧を得るしかないか。
( ´_ゝ`)「まぁ、とりあえず車に戻るぞ。もっかい泣きそうな顔作って店訪ねていけば、哀れんだ店主が何か売ってくれるかもしれん」
(#゚;;-゚)「私、貴方のプライドの低いところ嫌いじゃないわよ」
( ´_ゝ`)「うっせ」
11
:
◆1d/TyX49hk
:2017/09/01(金) 02:09:58 ID:O1AdCc3.0
結論から言うと、土下座作戦は失敗に終わったし、ただでさえ排他的な住民からは恐れられたし子供は泣いた。ついでに、でぃに『みっともないわよ、あなた』と言われて脇腹を蹴られた。解せぬ。
ぶすっとした顔のまま車を郊外に飛ばす。
郊外の人間なら、少しは人当たりがマシじゃないか…などというでぃの発言に乗っかって。
しかし、郊外に出ると、人の波はぱたりと止んだ。
どころか、長閑すぎる田園風景がひたすら広がっているだけだった。
( ´_ゝ`)「……本当に人いるの?でぃさん?」
(#゚;;-゚)「何よ兄者だって賛同したでしょ」
( ´_ゝ`)「俺が失敗したら脇腹蹴られるから不可抗力なんだよなぁ…」
悪かったわよ、と対して気にしてもいない風のでぃを横目で睨んで、兄者は何度目ともしれぬため息を吐く。
( ´_ゝ`)「…まぁ、こないだバラしたバイクのジャンクパーツとかも余ってるし、話さえまともにできりゃ喜んで買い取ってくれそうなんだがな」
(#゚;;-゚)「私、お肉が食べたいわ」
(;´_ゝ`)「俺の昼飯を鳥の餌にしといてよく言うよ。まぁ、うまく食料が手に入ったらね…っと、おぉ!?」
(#゚;;-゚)「!」
⌒*リ;´・-・リ「あっ」
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板