[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
もしも加賀楓と横山玲奈がふたり旅をしたらありがちなこと
1
:
名無し募集中。。。
:2017/08/20(日) 09:39:14
動物は現れ、やがて絶滅する。
植物は絨毯のように地表を覆っては枯れ、また豊かに茂る。
生命は広がり、縮み、ときどき生き残りのサイクルから落っこちる。
だが地球は残っていた。
動植物がその上にあふれても、洪水や地震や疫病や地殻変動、大災害の犠牲になっても、惑星はまわり続ける。
ひどい雨だ。
加賀楓と横山玲奈は競技場にいた。
誰かが――さもなければ何かが――ウイニングランをしてから、ずいぶん長い時間が経っているのは明白だ。
生き延びることだけが優先されるこの時代に、たくさんの時間と努力を馬鹿げた競技に打ちこむ人間はいない。
この競技場を走ったのが意味もなくぐるぐる走る馬か、愚かな犬か、それとも車の体裁を整えたエンジンか、
そんなことは楓と玲奈にはどうでもよかった。
問題なのは、この場所が悪天候をしのぐ仮の宿になってくれることだ。
ふたりが見つけた屋根はとりたてて大きくはなかったが、まだちゃんと雨を防いでくれた。
建物が許すかぎり悪天候から離れて中に入ると玲奈は満足して周囲を見まわした。
「ひと晩キャンプするのにもってこいの場所みたいだよ」
ちらっと磁石を見てぱちんと蓋を閉めた。
楓は油断せず周囲を警戒していた。
仮の宿には好都合な建物だった。
ふたりが雨をしのいでいる場所の前方は広々としている。
何かが近づいてくれば、かなり遠くからでも分かる。
玲奈はジャンプスーツの前を開けて、内側に手を入れた。
おもむろに脇の下を掻きはじめた。「さっき蚊に刺されたみたい」
玲奈がスーツから手を出して指の臭いを嗅ぐと、楓は不快感をあらわにした。
「よしなさいよ。行儀が悪い」
ふんと鼻を鳴らして玲奈が言った。
「“料理”するから燃やせるものを探してよ」
楓は土砂降りの雨を示した。「どうせならステーキも注文したら?」
「観客席の下ならほとんど壊れてないみたいだもの。乾いてるところもあるはずだよ」玲奈が答えた。
楓が皮肉っぽく笑った。
顔面の左側にぎざぎざした傷痕があるため、剣呑で威圧的に見えはするものの楓は玲奈には優しい。
雨はやみはじめていた。楓は目を上げた。
夜空に星がきらめきはじめている。
2
:
名無し募集中。。。
:2017/08/20(日) 09:40:21
何年も前に使われなくなった競争路には、ほとんど何も残っていなかった。
“食べられる”ごみはとっくの昔に犬や猫、ハトやカラス、ネズミや虫たちがきれいにしてしまった。
楓はビールの缶を見つけた。中身は蒸発している。
この楕円形の施設が、かつては大勢の人間が野次を飛ばし、歓声を送る気楽な人々を収容していたとは。
楓は大きく息をついた。いまのここは自然が支配している。
玲奈の予想は正しかった。
壊れずに残っている張り出し屋根の下は乾いていた。
楓は手すりから杭まで木材でできている物を片っ端から引き剥がした。
焚き火用の木切れを抱えて戻ると、玲奈がてきぱきとフクロウを解体していた。
楓は間に合わせの“いろり”を作り、すぐに小さな火を起こした。
玲奈がふたつかみ分の肉を手渡す。
あまり食欲をそそらないかたまりをあぶりはじめる。
肉は火の上でジュウジュウと焼けた。
「マスタードは切れちゃったから、夕食は素材の味を楽しんで」
玲奈は口の端をわずかに持ち上げた。
「そりゃどうも」楓もにやっと笑った。
荒廃した文明の名残である建物の下で、赤橙色の炎がちらつく。
楓がもう1本薪を足すと炎が踊った。
火は人間の敵にもなるが友にもなる。
マシュマロとかソーセージなんかあれば最高なのに。
楓は棒を使って燃えさしをかき回した。
「かえでー、寝ていいよ。わたし見張りやるから」
楓はぴったりしたレザーの上着を剥がすように脱ぎ、肩に羽織った。
その両脇にはシグザウエルの自動拳銃が吊るしてある。
招かれるの待たずに玲奈の隣に移動した。
寄り添い、頭を胸にあずけると静かに笑った。
「おやすみ――」楓はあっという間に寝息をたてはじめた。
3
:
名無し募集中。。。
:2017/08/20(日) 09:41:25
夜明けの最初の光が見えてくる。
座ったまま眠っている楓が苦しそうに頭を振り、低いうめき声をもらした。
玲奈は楓の眠りを妨げないように気をつけながら、そっと楓を崩れかけた壁にもたれさせた。
そのまま楓を起こさず、薄暗がりを歩いていった。
1日のうちでいちばん好きなのが日の出だった。
太陽がまだ完全に地平線から昇る前の世界はいつも清々しい。
伸ばした手のすぐ先に、可能性が待っている、そんな気がした。
この時間だけは常につきまとう死を忘れられる。
荒廃した土地を眺めながらも、だんだん慣れてきた。
生き延びるためにしなければならないことに慣れる。
そうする必要があるからだ。他の選択肢はない。
玲奈の大切な“ひととき”はいつも玲奈が願うほど長くは続いてくれなかった。
反射光が見えた。
玲奈自身がスナイパーなので、遠くの高みでスコープがぎらりと光るのを目にしたとき、
恐ろしいことが起ころうとしているのを察知した。
シューターのスコープが顔の表情を判別できるほど強力である場合に備えて、気楽な雰囲気を絶やさないようにした。
建物の中に駆け戻りたい気持ちを抑えこみながら、さりげなく歩き終えた。
馬鹿げているという思いがあったが、この時代は誰もが誰かの照準線に入っている。
玲奈は両肩に手をかけて、わが身を抱きしめた。
楓は目覚めていた。
携行食でのんびりと朝飯の支度をしている。
駆け寄ってくる玲奈を見て、しかめ面になった。
「どうしたの?何かあった?」
楓は急いで周囲を見まわした。玲奈もそれに倣う。
だが、いくら周りを見ても何もない。
一瞬後、玲奈の恐怖の源が空から降ってきた。
4
:
名無し募集中。。。
:2017/08/20(日) 11:48:54
男がふたり、陰から飛び出してきて同時に発砲した。
楓と玲奈は間一髪で横手へ飛んで、浴びせられた銃撃をよけた。
薄暗がりの中に見える男たちの目は、無感動で、爬虫類を思わせた。
玲奈は腿のホルスターから拳銃を抜き出し、迫ってくる男を狙って撃つ。
1発が男の腹部を引き裂いて、ひざまずかせた。
「ちくしょう!撃たれた!」男が苦悶にうめいた。
両脇のホルスターのストラップを解いた楓は小走りに駆け出す。
仲間が危機に瀕していることにあわてふためいているもうひとりの男にやすやすと近づいた。
銃弾が男の両目の間に命中して、後頭部を吹っ飛ばした。
玲奈に撃たれた男は、痛みのあまり動くこともできなかった。
血が奔流のように噴き出している。
ひどく黒っぽい血であることが薄明かりでも見てとれた。
玲奈は銃口を向けながら冷たく告げた。
「肝臓だね。10分くらいで死ぬ」
男を仰向けに転がして、持っていた拳銃を拾い上げた。
「仲間は?他に何人いるの?」玲奈が訊いた。
こんな小娘に撃ち倒されたことが信じられないというように男は嫌悪の目で玲奈を見上げた。
そして答えぬままに脱糞しながら絶命した。
外へ足を向けた楓は湾曲した鉄塔へ近づいた。
半分壊れたその塔の交差支柱の角度を選びながらテナガザルのように登りはじめる。
周辺を偵察した楓はするすると地面に戻ると玲奈を眺めた。
すべての要素を考え合わせれば、そうひどい銃撃戦ではなかったような気もした。
武器と食糧が調達できたし、この場所を離れるという物理的指示に役立つ物が手に入った。
男たちが使っていたバイクだ。
カワサキの中国製コピー商品でサスペンションはスケートボード用のポンコツだが、エンジンにはちゃんと馬力があった。
荷物をまとめた楓と玲奈はバイクにまたがった。
楓がエンジンを噴かすと、後部座席の玲奈は楓の腰にしがみついた。
「つかまってなさいよ」
錆びついたバイクが後輪を左右に振り動かして砂利を跳ね散らす。
風をまともに顔に食らいながら、楓と玲奈はガタガタと揺れるバイクで走りはじめた。
5
:
名無し募集中。。。
:2017/08/20(日) 13:18:22
古い道路には、バイクのエンジン音の他には何の音もしなかった。
爆撃を受けて崩れた建物と、錆びついた車の残骸の上に伸びる並木。
道路脇にまっすぐ並んで伸びる幹のシルエットが空にくっきり浮かんでいる。
楓はいったんスピードをゆるめてから、後ろの玲奈をびびらせて起こすためだけに急にスピードを上げた。
「ななな!!」玲奈の悲鳴はぶるぶると振動した。
ガソリンスタンドが視界に入ってきた。
あれが蜃気楼だとしたら、ずいぶん頑丈な蜃気楼だ。
かなりの荒廃ぶりはまるで竜巻にやられたようだった。
速度を落としてガソリンスタンドへと入る道に近づきながら、楓は玲奈を振り向いた。
「誰もいないみたいだけど、どう思う?」
目を細めて建物を見ていた玲奈が言った。
「うん。誰もいないみたい。あそこに残っている物を回収するぐらいの“時間の余裕”はあるよ」
狭苦しい壁のくぼみには尿と腐ったレモンのような臭いが漂っている。
オレンジよりも小さいネズミが暗がりをちょろちょろと横切った。
楓は馴染みのある感覚――暴力が目前に迫っているぞくぞくする感覚――にうなじを刺激された。
自分はこれを楽しみ過ぎているのだろうかと考えた。
世界にいきなり平和が出現したらどうすればいいのか、楓にはまったく分からない。
どのみち、そんなことは起こりそうにもないのだが。
予想は裏切られた。ひとりの男が拳銃を手にして立っていた。
額には玉の汗が浮かんでいる。「動くな。武器を捨てて出ていけ」
反射的に楓も玲奈も拳銃を抜いて構えた。
「あんたが捨てなさい。2対1。勝ち目はない」楓が落ち着いた声で告げた。
その年配の男は、銃口を向けながら拳銃を握り直した。
掌の汗をジーンズで拭う。やがて諦めたように拳銃を手放した。
「“強盗”じゃないの。ガソリンがあればもらいたい。食糧と交換でいいわ」玲奈が言った。
年配の男は目を丸くした。
「…分別を働かせる若者を見るのは久しぶりのことだ」
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板