したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ただ聞いて欲しい!はい聞きましょう♪

199ガルスピ名無しさん:2016/05/22(日) 19:04:24
チラ裏と迷いましたが長くなりそうなのでこちらへ。

あと2ヶ月で子が生まれるんでお金の事を凄く考える日々。専業になって夫1馬力なので生命保険の見直しやら学資保険やら。てやってると自然自分たち夫婦の老後の生活の事も考えたり。
昔は未来の事を考えるっていったら「大人になったら何になりたい?」の世界だったのにいつの間にか大人になって、なりたかったものにも大体なった。恋もした。結婚もした。
特別贅沢しないでも2人で慎ましく生きていければそれでいいんだけど、夫定年後に2人で慎ましく生きてくにはそれなりにお金がいる。個人年金とかやった方がいいのかな。でも子供に一番お金がかかる時期に大きな額が動かせない場所にあるのはリスキーだな。老いた後も自分たちの事は基本自分たちでやりたいな。
あといくらあったら生きてける?
子どもを大学まで出す資金と自分たちの老後の自力で必要な最低額をはじき出して、やや途方にくれたり。学費はまだいい。老後が長い。
面倒くさがっても要るものは要るし歳もとるから、ちゃんと考えなくては。。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板