レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
オカマが励ましたり楽しんだりするスレ
-
男であり女でもあるお姉様方
26歳オカマの悩みを綴らせてくださいまし
子供を授かる事についてよ
まだ結婚が決まってすらいないし
私自身これからどうしたいかも分からずにいるの
たぶんあらゆる立場の方からそれぞれ意見を引き出しうるし ある状況の方を追い詰めうる内容もあるかもしれないわ もし傷つく方がいたら ごめんなさい
24歳の時に出会った当時30歳の彼
私が言うのも何だけど決してイケメンではないコワモテ 最初私ガクブルだったわ でも優しいのよ
文面が見苦しかったらディ◯ニー映画の野獣とエマ・ワトソンに変換してくださったらと思うわ やだ 私が野獣ですって?!
沢山の幸せをくれて 大切にしてもらえて 私も彼にそうできる存在でありたいと思えるようになって
とはいえ深い関係寸前になる=結婚を考えてないことはない と思ってた私には その後の交際期間が辛い時もあったわ それこそ通院が必要なくらいね 一旦別れた形になって でも仲直りできて これからもしプロポーズがあったら 私喜んでって彼に抱きつきたいわ 諸事情ある以上にヒゲあれど乙女だもの 望まれたいに決まってるじゃない
だけどね私
結婚から子供を持つことについて考えるまでは
「交際から結婚することについて考えるまでかかった期間だけは確保」したいの
バカよね
考える の表現自体内々でしか通用しなさそうよね
例えば交際開始から結婚話が出るまでが2年間だったなら
結婚してから子供を授かるための取り組み開始まで2年は欲しいの
分かってるつもりよ 子供を授かることは想像を超えることって
決して強くないのは私の心だけじゃなくて身体もだって 今でも健康体とはいえない私のチャンスは多くはないしタイムリミットも人より残されていないって
そうなの私 この状況で結婚の話が出てこないながらこちらから急かせない焦らせられないことへのもどかしさでも悩んでるのね 私からばかりこの話題を出そうとして彼を追い詰めたくないって この話題が出ること=彼を追い詰めうること のようなのが辛いって
学生時代から10年近く交際して卒業後即結婚 即赤ちゃんを授かった友人含め
夫と妻以外の第三者の遺伝子を持つ赤ちゃん含め
私自身の出生を含め
世の中のカップル 生まれて来た方は色々な道のりを歩んでる
だけど 交際が2年以上にならないとして なっても なんだか ね
先ほどのバカみたいな 気持ち でいっぱいなのよ
今年 私が26で 交際2年目で結婚が叶ったとして
2年間は確保するとしたら こわいわ
28から子供を授かることについて考え出して私の身体は間に合うのかしら とか考えちゃうの
語弊ありまくりで申し訳ないわ
年末から遠方の実家に帰省している彼への連絡は
水を差すようで恐縮ながら
彼が元気にしてるかLINEしてみるわ
こちらから次いつ会えるかなんて言えそうにないけれど…
バレンタインチョコ計画頑張るわ
ここまで長文乱文を読んでくださったお姉様方の2018年が素敵で健康で
幸せなものになりますように
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板