レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
オカマが励ましたり楽しんだりするスレ
-
たまには先人に倣ってこういう色物なスレも良いんじゃない?
でもそれだけじゃ芸がないわね。恋コスメの話とか、楽しい話も良いんじゃないかしら。
一応、このスレについてまとめておきましょうか。
1.元々はオカマが愚痴をきいて肯定するスレらしいわ。このスレは楽しい話も歓迎よ!
2.このスレではどんな子もオカマになっていいの。相談する側も、それに答える側もね。口調が難しい? あなたの思うオカマでも良いんじゃない?
3.わかっているとは思うけど、暴言は駄目よ。
こんなものかしら。
あなたの楽しいこと、つらいこと。オカマと共有してみない?
-
アタシもこういうネタスレ成分が足りないと思っていたの。
1さん、GJよ!!
-
あら、おもしろそうなスレじゃない。1さんやるわね!
待ちに待った金曜日。今週は何だか長く感じたわ。
休みは思い切りゴロゴロしてやるつもりよ。夜寝られなくなるから程々にするけどね。お布団大好き!
-
あら、人がいたのね! 需要があったみたいで嬉しいわ〜
恋コスメスレがまとめられたわね。
掃除スレも面白いけど、ワタシはこのスレが大好きなの!
自分が参考にするワケじゃないんだけど、恋をして頑張る子たちが可愛いのよね。
-
オカマじゃないと愚痴れないですか?
-
オカマになって愚痴ってごらんなさい!
ここは楽しいスレなのよ!
-
素敵なスレ。
さっそくいいかしら?(相談する方もオカマになるんだっけ)
うつ病社会不安で人との関わりを絶って以前の友人とも絶縁。(もともとあまり好きじゃなかったのかも)
1年ちょい経って回復しかけてきた最近、友達が欲しいと思えるようになってきた。でも20代後半・・・これから新しく友達できるかしら?不安だわ
-
女友達がいない女は地雷って書かれているのをよく見かけるの。新しく友達作ろうとしても、こいつ地雷だわ!て思われるのではないかしら。
まあ、実際ある意味地雷なのだけど・・・でも、人としての優しさとか他人への尊敬の念はうしなわないよう心がけているわ!(´;ω;`)
-
>>4
わかるわ〜
あのキラキラ感が素敵よね!
何よりとっても前向きなのよ!応援したくなっちゃうわよね。
-
7さん、横から失礼。
>人としての優しさとか他人への尊敬の念はうしなわないよう心がけているわ!
この言葉に、ささくれだってた気持ちがすごく癒されたわ。
それを少し忘れているような人の言葉に、
その言葉は私に向けたものじゃなかったけれど、目にして酷く傷付いてしまっていたの。
その人の言葉は見たくないから見ないようにしていたのだけれど、
「偏見で見ないようにしてる」とか
「悪いところがあるならちゃんと伝えないと、相手は良くなりようがない」とか、
もう、目にしたくもないのに、目を背けることさえ非難されたようで、無駄に傷付いてしまって、
自分のメンタルの豆腐具合にも、落ち込んでいたの。だから、ありがとう。
7さんの、姿勢をいいわと思う人、きっと出てくると思うわ。あなたの幸せを、勝手だけど祈らせてもらうわ。
-
対人関係はね、慣れよ!慣れ!!
他人を愛する気持ちさえあればあとはどうとでもなるわ!
変に真面目になりすぎてもよくないわよ〜
だって、アタシだって真面目な話より適当な軽い話のほうが入って行きやすいもの。
このスレで「アナタも楽しい、ワタシも楽しい」の練習でもしてみなさい!
-
>>7
結論から言うとね、欲しいとアナタが思うなら絶対できるわ!
10さんの言うとおりアナタはとっても素敵だもの。
うつ病は、ちょっと言いづらい経験ね。でもその経験が、アナタをより素敵にしてくれたんじゃないかってワタシ思うわ。
関係を絶つときに、いろいろ考えたんじゃない? それって貴重な経験よ。
素敵なアナタに素敵な友人ができること、ワタシも祈ってるわ!
-
>>5
ワタシとしてはオカマの方が言いやすいこともあると思うのよね。
そんな余裕はないけど、オカマに励まして! って言うのなら、もちろん普段のアナタで良いのよ。
ルールなんてまだないpart1のスレだもの。試行錯誤しつつ、皆で考えていきましょ!
-
>>10>>11>>12 あたたかい言葉本当にありがとう。あなたたちこそ超素敵なオカマたちよ!(´;ω;`)
-
>>13
ありがとう、少し、オカマっぽくがんばってみるわ。
ワタシはずっと、自分のことが嫌いだったの。小さい時からよ。
なんでこんなこともできないんだろう、なんでこんなこともわからないんだろう、
できない、わからないワタシは、いらない。いない方がいいって、思ってたわ。
数年前、お姫様ごっこに会って、ワタシの中に味方ができたわ。
いらなくない、いた方がいいって、ずっと言い続けてくれる味方よ。本当に心強かった。
他人の言葉だったら、どうせお世辞でしょう? と思って、受け取れなかった言葉、受け取れるようになったのよ。
ワタシはいても、いいんじゃないかしらと、思えるように少しなれたの。ワタシはそれで少し心丈夫になれた、と、思っていたの。
でも、周りには同じだった。
あれも、これも、できないまま。できるようになる努力を怠っているから、できないまま。
この数年、これまでの人生、お前は一体、なにができるようになったんだと問われて、ワタシ、答えられなかったわ。
なんにも、見つけられなくて黙り込んでいたら、そうやって逃げてばかりいないで、
良く考えて、どうしたらできるようになるか考えて、良くなるように努力しろと言われたわ。
きっと、相手の言葉が正しいのだわ。でも、なんだかもう、泣きたくなってしまったわ。ていうか泣いてるわけなんだけど。
-
泣いたってどうにもならないことは、わかってるんだけど。
涙が止まらなくなってしまったのよ。
なにもないままでいてはいけないから、やらなきゃいけない。
これまで怠けた分を取り戻すなんて、あんまりにも途方もなくてやる前から挫けてる。
やっぱり、逃げ出してしまいたくなるわ。
どうしたら、しっかりできるのかしら。どうしたら、ちゃんとできるの。逃げずに、ちゃんとできる人になりたい。
-
>>15
温かい紅茶でも淹れてあげたいのだけれど、ごめんなさいね。ワタシ頑張ってテレポートできるようになるわ。
ワタシ思うのよ。生きる意味を見出すのは自分だけ。人生の意味を押し付けたり、強要して良いものじゃないって。アナタみたいに苦しんでいる人がその証拠ね。
この数年、いったい何ができるようになったかですって? 少し前向きになれたじゃない。お姫様ごっこだって努力の一つよ。自分を肯定するのって、とっても難しいのよね。アナタは確実に一歩を踏み出したわ!
そうね、場合によってはアナタが悪いんだからって、正当化されるかもしれないわね。でもワタシ、人がそんな事を他人に言う資格があるとは思えないわ。
アナタは頑張ろうとしているのね、応援するわ!
まずは余計なことを消しちゃうのはどうかしら。何が邪魔なのかしらね、口をだすだけで、アナタのことを否定する人たちかしら。それとも、アナタを肯定できない自分自身かしら。
アナタが何もできない自分は無価値だって思うのは、ご両親にでも言われたの? 一度考えてみて。
周りが否定する人ばかりでも頑張れる人は凄いわ。でも、頑張れない人の方が多いの。恥じることじゃないわ。
もう、どうしてアナタの周りにワタシがいないのかしら!
アナタのやりたいことってなぁに?
なりたい職業があるなら、進学したい大学があるなら、たとえアナタが40代でも関係ないわ。それを目指すのって素敵ね。一番頑張りやすいんじゃないかって思うわ。
ワタシは、アナタの周りの人達がアナタを否定しているのが原因のように思うのよね。だとしたら、周りから逃げるのは大賛成よ。偉そうな連中ばかりじゃない!
ワタシ、自分のことをチャーミングでキュートな才能溢れる人格者だと思っているの。あ、ここ笑うところね。
アナタはとってもカワイイわ、そして愛おしいわね。こんなワタシに好かれているんだもの、周りが否定したって、その数十倍肯定してあげるわ! 任せなさい!
-
なにができるようになったか?だって!
笑わせるわね!
人生、いきてるだけでまるもうけよ!
ひとりでトイレに行けたらなお良しってとこかしら?
ホント、おばかな質問よwww
-
ここ、とっても素敵なスレね。
見ていてとっても気持ちが暖かくなったわ。
私、思うに、他人からの評価って絶対的なもののように考えられているけど、実はそんなに大した物じゃないと思うの。
そんなものより、遥かに、自分が自分のことをどうおもっているかのほうが、大切だとおもうわ。
だって幸せを決めるのって、他人じゃなくて自分自身よね?
それならいちいち他人の言葉に左右されることほど馬鹿らしいことはないわ。
もちろん自分のこと以外は信じず、相手の言葉は受け入れるなってことではないわよ。
人間には自信と同時に謙虚さが必要なの。慢心はNG。
ただ、みんなには他人からの評価には自分自身かくだす評価ほどの価値はない、ってことは忘れないでほしいわ。
-
あら何このスレ!
ステキじゃない!!
私は29才だけど今学生やってるわよ!
楽しくてたまんないわよ!
何才になってもやりたいことしたら良いじゃない。
>>17なんかテレポートできるようになるって言ってんのよ!
自分が変われたと思うならそれで良いじゃない。
周りの評価なんか気にしてたらオカマなんかやれないわよ!
周りの人間は>>15の成長に気付く能力に欠けてんのよ。
-
>>17 >>18 >>19 >>20
ありがとう。
ワタシ、思ったよりも心がずいぶん弱っていたみたいだわ。
それで家族からの言葉に、納得はしても、自分で思っている以上に傷付いてしまったみたい。
みんなの言葉で、とても楽になれたわ。ありがとう。
-
お姉様方、聞いて下さる?
ボスったらね、アタシのプライベートにまでダメ出ししてくるのよ。
アタシが人よりちょっとお家が好きだったり、人よりちょっと友達が少ないだけで(本当にちょっとだけよ?)、
それが悪いことのようにケチをつけてくるの。
若いんだからもっと外に出ろとか、酷いと「そんなんで生きてて楽しいの?」って感じのことを言ってくるのよ?
アタシが仕事できない人間だから何かにつけて否定したいんでしょうね、でもプライベートなんてどう過ごそうとアタシの勝手じゃない!本当失礼なオトコ!
でもね、アタシ自分にも悲しくなるの。
ここではこんな風に大口叩いてるけど、ボスの目の前ではヘラヘラ笑うことしかできなかったわ。
アタシはアタシなりに楽しい休日を過ごしてるんだから、貴方には関係ないじゃない!って言えたらどんなに気持ち良かったかしら…
言いたいことも言えないこんな世の中じゃポイズンね!
-
>>22
夜中だけど書いちゃうわよ!
なにその上司!失礼しちゃうわね!!!
きっと上司はプライベートに不満抱えてるんだわ。
あなたがうらやましくて八つ当たりしてるのよ。
笑って流せた貴女はえらいわ。
大人の口げんかはリスクが大きいものね。
仕事に支障が出るなら信頼できる第三者に相談することをお勧めするわ。
まともにラリーしないで正解よ。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板