したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

チラシの裏 13枚目

1なーなしさん!:2022/03/28(月) 16:10:54


((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(o゚ω゚o )  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J


         .∧__,,∧   ;。・
        ⊂(o゚ω゚o )⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒


         ∧,,∧
       ヾ(o゚ω゚o)ノ゙日記でも独り言でも何でも書いてけ、な!!
        (   )
         しーJ

※12枚目が埋まってから使ってね(*・ω・)

458なーなしさん!:2023/03/25(土) 17:14:33
オムライス作るときに某ホラー映画のオムライスのくにの歌を歌っていたら何も知らない夫(ホラー嫌い)と子どもがすっかり気に入ってしまいオムライス食べるたびに歌われるようになった
子どもの声で歌われるといろいろ申しわけなさでいっぱいになるけど今さらホラー映画の歌とは言えないでいる

459なーなしさん!:2023/03/27(月) 13:46:28
健康診断へ行ってきた
身内に脳梗塞とかやったことある方いますかと聞かれて
一瞬、義父(別居/鬼籍)と言いかけた

あと1kg減ってたわイヤッホー
まあ朝抜いて行ったからなんだろうけど

460なーなしさん!:2023/03/28(火) 00:39:27
短気な人ってイライラしているのをアピールして何がしたいの?なんで子供の前でも隠せないの?
ぶつくさ文句言って怒ってるアピールして、さもこっちが悪いように振る舞うけど、いい歳して自分の感情もコントロール出来ない情けない人としか感じない。

461なーなしさん!:2023/03/29(水) 03:14:15
どうにも植物と相性が悪くミントを枯らしたことすらあり、緑の指ならぬ茶色の指の持ち主だな的なコメントをもらったこともある自分だけれど
この度豆苗の再収穫に成功した! 嬉しい!

でもすくすく育つ過程を見てたせいで愛着湧いてしまってちょっと食べづらい。
また枯らしたり変なことになる前に食べるつもりだけど…

462なーなしさん!:2023/03/29(水) 21:56:50
いわゆる「いやげもの」をもらってしまった…
売ったりできないかさばるもの
はあ
まさかもらうとはなー
押入れGOかな…がっくし

463なーなしさん!:2023/03/29(水) 23:24:29
>>461
早く食べないと固くなるわよ(経験談)

464なーなしさん!:2023/03/30(木) 03:29:59
作ったまま長らく放置していたpixivアカウントに絵を投稿してる
今のとこ賞品出るようなコンテストに応募してるだけだけど、それでも見てもらったりいいねやブクマも少ないながらしてくれる人がいて嬉しい
こいつ賞品目当てかよとその内思われそうだが、締切とかがないと絵を描いて投稿するモチベが保てないのよと言う言い訳

465なーなしさん!:2023/03/31(金) 03:00:26
信号待ちの車から見えた光景。
カーディーラーの作業着着たお兄さんが、店の側溝に入って何かしてた。道路からは胸から上が見えるくらい。
そこに、真っ白ポメが散歩で通りかかった。ポメはお兄さんに近寄る。
お兄さんとポメは同じ目線。お兄さんの顔にクンクンしていた所まで見えて、信号が変わってしまった。
撫でてもらったのかな、それともお兄さんの顔ペロペロしまくったのかな…気になる。もっと見たかった(*´ω`*)

466なーなしさん!:2023/03/31(金) 18:07:58
今日不妊治療が終わった。
もうこれで終わり。納得いくところまでできたから悔いは無い。
夢が叶わなかった悲しさはあるけど頑張ったよ私、お疲れ様。

467なーなしさん!:2023/04/01(土) 16:47:10
ある勇気を褒め称える話。

帰省してきた兄が一言。
兄「かき餅喰いたい」
母「よし待ってろ」
ゴソゴソ
母「あったよ!」デーン(揚げてないかき餅が入った缶)
姉「・・・この新聞紙の日付・・・20年前なんだけど・・・」
兄「もろてく」
母「おk」
姉「?!」
後日
兄「あのかき餅、きれいに揚がった。美味かった」
母「よっしゃ」
姉「?!?!」

その勇気を褒め称えたい

468なーなしさん!:2023/04/02(日) 21:48:01
こたつを買うか迷ってた449よ。
ご意見くれた方々、とっても参考になったわ。
どうもありがとうございました。
結論:こたつ、買ったわ!!
これからの季節はローテーブルとして使えるタイプで、仕舞わなくてすむから思い切ってみたの。
受け取りの都合で届くのは少し先なんたけど、とっても楽しみなのよ。
問題の家事は・・・たぶん、意思を強く持つようきっと善処すると思うわ、おそらく、ね。。

469なーなしさん!:2023/04/03(月) 06:49:59
嫌だったり恥ずかしい記憶とか消せる機能があったらいいのにな〜
いつまでも思い出してはモヤモヤしたりいたたまれなくなるの疲れる。

470なーなしさん!:2023/04/03(月) 07:50:12
>>468
こたつむりの覚悟してと言った者だけど、今朝もはよからこたつむりしてるよー

こたつある家って今あんまないからこたつ仲間増えてうれしい
猫も幸せそうだしほんとこたつとホカペ様々だわ

あと気持ちよすぎて寝落ちするのも覚悟してねw

471なーなしさん!:2023/04/06(木) 22:32:05
今日ショッピングセンター内の無料で子供が遊べるスペースで息子(3歳)を遊ばせてたら、お母さんを見失った1歳くらいの女の子(お母さんは実はすぐそばにいるけど気付いてない)が泣いちゃって、そしたら息子が近づいてヨシヨシしてあげてて。さらに娘(小学生)も女の子に近寄って大丈夫〜?って声掛けたら、何故か息子が「うん!」って元気に返事したから、思わずお前じゃないってツッコミ入れてしまった。女の子のお母さんも笑ってたから良しとしよう。
思い出し笑いでニヤニヤしちゃう。

472なーなしさん!:2023/04/08(土) 18:42:36
お姉ちゃん、明日暇?って聞かれたので、暇だよと答えたら、これ時間が無いから使ってと渡された青春十八きっぷ。
普段JR使わないんだが?何か使うにはルールあるんでしょこれ??? と、色々調べ中。
全然馴染みのないJRなんで、乗り換え上手にいくかわからんが、とりあえず隣県行ってみようとおもう。
言い出すにも、もうちょい早く連絡なさいなもう!

473なーなしさん!:2023/04/10(月) 20:47:22
今日誕生日。自分の誕生日なんてそんな豪勢に祝ってくれなくていいんだけど、夫がケーキ買ってきてくれるって言うから楽しみにしてたのよ。
そしたら帰ってきたらなんか機嫌悪い。表面上は笑顔で取り繕ってるけど、滲み出る不機嫌さ。
こんなんならケーキとかいらないからせめて機嫌よく居て欲しいわ。
一気に気分が落ちてしまったわー

474なーなしさん!:2023/04/10(月) 20:51:18
>>473
          ☆│☆
         ☆\♢/☆
      ∴∥∴ ─♢祝♢─
     ∴\∨/∴☆/♢\☆
 *│* =>祝<= ☆│☆
*\※/*∵/∧\∵
─※祝※─ ∵∥∵ ♡♡♡
*/※\* ・
 *│* 
(\(\ おめでと~♥
( ๑ˊ∇)ノノ"パチパチパチ!!

おめでとうワッショイ!

475なーなしさん!:2023/04/11(火) 01:23:31
>>473
遅くなったけどお誕生日おめでとう!!!

476473:2023/04/11(火) 09:28:20
>>474
>>475
ありがとう!2人のおかげで気持ちが少し晴れました。
お2人にいいことがありますように☆

477なーなしさん!:2023/04/14(金) 20:27:11
以前子が学校辛いって言うから休ませた話をここで書かせて貰ったんだけど、いい事があったのでまた書き込みにきちゃった。
今日、子に学校何か面白いことあった?って聞いたら、先生が喜んでくれたってニヤッとしたの。
今までだったら話したくないって暗い顔してたから、それだけで泣きそう。
新しい担任の先生が話を聞いてくれたり、一緒に遊んでくれるらしい。
一時期は校外に出てしまってて、最悪のケースも考えなきゃいけないのかと思ってたけど、たぶん今年は大丈夫。
安心して学校に行かせられそう。

478なーなしさん!:2023/04/15(土) 09:32:18
肩こりに悩んでいる人に試して貰いたい。
と言うかどこまで効果あるのか知りたいと言うか。
磁気ネックレス。
娘が偏頭痛持ちで、年に何度か起き上がれないような事がある。
それが今年の初め位に磁気ネックレスを貰って着け始めたら、肩こりどころか偏頭痛も起きてないと言う。
今の職場がストレスが無いってのが大きいとは思うんだけど、首回りの血流が改善→頭への血流も改善→偏頭痛もおきにくくなった、のかなぁと言う予想。
私も午後になると肩首の凝りからの頭痛で眉間にしわが入る感じだったけど、磁気ネックレスを使うようになってから肩こりと頭痛は起きてない。
磁気ネックレス自体は某メーカーの型落ち品(管理医療機器表示あり)で、税込でも2000円台の物。
劇的な効果は無いけれど、気付いたら肩こりしてないや、と言う感じ。
肩こりや頭痛の原因にもよると思うけど、なるべく薬に頼らずに過ごしたいと言う方は試してみて良いのでは?と思って書いてみた次第。
因みにワタクシ、あまりの首の痛みに整形外科に行ったら「医学的になで肩」と言われ、心の中で先生に激しく突っ込みを入れてもーこさんに記事にして頂いた事がございます。
その節はありがとうございました。

479なーなしさん!:2023/04/15(土) 21:30:55
>>478
Pのマークのやつかしら?
磁器ネックレスではないですが自分も肩こりが辛い時には
スポールバン(磁器バンに鍼がついてるやつ)貼ると確かに少し改善されます。
ただ絆創膏ですぐにかぶれるので肌が強い人向けかも。
磁器ネックレス試してみたいけど中には数万もするものもあって
購入を躊躇ってました。良い情報をありがとう。

480なーなしさん!:2023/04/16(日) 02:27:44
サイトにも首が痛い話あったね!
その人は鍛える事で改善されてたの面白かった

私は寝起きに肩が痛くて悩んでた
枕変えても敷布団変えても痛くて、結局は寝てる時の肩周りの冷えが原因だって判明した
肩&首周りにバスタオルorブランケット置いて寝てたら改善したよ(あとYouTubeの夜に駆ける3分ストレッチw)

481なーなしさん!:2023/04/16(日) 09:25:32
>>479
娘のはP!で細いタイプ、私のはPで始まるファなんちゃらです。
あの有名スポーツ選手が愛用している云々の2万台のも、型落ち2000円台のも磁気の強さはあまり変わらないみたいなので、お試しで安いのを買ってみると良いと思います(私がそのパターン)。
P!で超強力タイプがあったり、デザインが違ったりもあるので、その辺はお好みで良いかと。

もちろん体を鍛えて肩こりとおさらばするのが一番良いとは思いますが、三日坊主になるんは目に見えているし、2000円台で効果あるなら儲け物、無かったらそんなもんかとも思える値段だったので、今回は儲け物の方だったかな。

482なーなしさん!:2023/04/17(月) 23:41:25
今日お風呂掃除頑張って、寒かったしゆっくりお風呂入ろうと思ってたのに、自分が最後だと思った旦那がお湯抜いちゃってお湯浸かれなかった(´・ω・`)
まだ化粧したままだったし、コンタクトのままだったのに、普段から私の事なんて見てないんだろうなぁ。

483なーなしさん!:2023/04/21(金) 00:59:56
自動車で渋滞中にイライラしても首の後ろの凝ってるところを片手で少し揉むとスッと落ち着いた気分になれる
ノーリスクノーコストなのに凄くない?もしかして言わないだけで皆やってた?
走行中は片手運転になっちゃうから良くないけど渋滞中はなかなか良いよ
耳の後ろもオススメ

484なーなしさん!:2023/04/21(金) 11:47:37
子供連れて大きい公園に行ったら、ベンチで上半身裸で日光浴?してるおっさんがいたんだけど、履いてるハーフパンツも半ケツ見えるくらいまで下げてて気持ち悪かった。
あーゆうのって通報してもいいのかな。わいせつ物陳列罪にならないの?

485なーなしさん!:2023/04/22(土) 21:34:03
運命的な出会いがしたい
15年程前に一目惚れ、機能的にも申し分ないお財布に出会って10年程使った
今見ても惚れ直す外見
通勤用のリュックを探しているけど、なかなか気に入るものがないなぁ
あのお財布のような出会いはそうそうないんだろうなぁ…

486なーなしさん!:2023/04/24(月) 00:49:41
しんどいけど来月にはティアキン発売だし今年のウルトラマンはメイン監督が天才だと思ってる田口清隆さんだし生きるか
自分がパッとしない時でも生きる目的がポツポツと出てくるところがオタク人生のいいところだよねっ

487なーなしさん!:2023/04/25(火) 13:04:42
やったー!
開脚で床におでこつくようになったー!

488なーなしさん!:2023/04/25(火) 13:50:58
>>487
すげええええ!身体めちゃめちゃ固いのでうらやましい!
おめでとうー!

489なーなしさん!:2023/04/26(水) 07:43:06
>>488
ありがとう!!
私も生粋の床に手すら届かない人間だったよ。
腰痛が酷くて、股関節やおしりの筋肉を伸ばすといいらしく、ストレッチやってみたら副産物で柔らかくなりました。
体が楽!

490なーなしさん!:2023/04/26(水) 12:30:09
>>489
そうなんだ、私も全く同じで全く手がつかないw

腰痛とは全然縁のない人間だったのに、去年から腰痛餅になったのでストレッチ始めてみようかな
何か本とか参考にしたのやおすすめありますか?

491なーなしさん!:2023/04/26(水) 16:02:25
>>490
腰痛つらいね。
私はYouTubeのズボラストレッチをやってるよ。
そんなに頑張らないストレッチで、ちゃんと続ければ効果あるよ。
それと2、3週間に1回整骨院も行ってる。
ここでは骨盤を立てるストレッチ教えてもらったよ。
どっちもテレビ見ながらとか、ふとした時にやるくらいだから、気張らずにできるよ。

492なーなしさん!:2023/04/26(水) 22:05:36
私的春夏冬神メニュー

春 新玉ねぎ コンソメや和風だしと一緒にホットクックか炊飯器にぶち込めば美味しいスープになる神

夏 枝豆 茹でて塩振るだけで献立にプラス1品おつまみにも子ども向けにもなる神

冬 鍋 野菜も肉も魚もこれ一品で全て済むし〆の雑炊や麺類で主食もフォローできる神

秋だけ浮かばないなー

493なーなしさん!:2023/04/27(木) 01:47:07
>>492
秋は神食材だらけで、選ぶのが恐れ多いってことでせうか?

494なーなしさん!:2023/04/27(木) 08:08:41
>>492
秋は新米

495なーなしさん!:2023/04/27(木) 19:45:24
>>494
夕日の差して腹と背の端いと近うなりたるに、人が寝所へ行くとて、三つ四つ、二つ三つなど帰り急ぐさへあはれなり。

496なーなしさん!:2023/04/28(金) 07:19:43
みかん県の方にヒントを貰って、せとかを探し歩いた>>455
時期的にもうないかも。また来年かと思っていたら、あったわ、せとか

まず、買うときにかなりの大きさにお値段も立派な高級品で、同じ品種とは思えなかったわ
それでもA級とB級の違いなのかしら?と食べてみたら、とても個性的に美味しかったわ
結論からいうと、幻のおみかんはせとかではないと断言できるわ
ここまで強く香らなかったし、外の皮も薄くてツルッツルでいても、中の果実はしっかりしてて潰れることはなくて、味も食感も「こんなの食べたことないおみかん」だったわ
とても美味しかったので、教えてくれてありがとうございます

探している時に似ているかな?と思ったのがなつみとか、セミノールとかが大きさ的に近いかも知れません

あと、柑橘にもはるかってあるんですね。お芋とりんごとイチゴとで、名前的に人気なのかしら?

497なーなしさん!:2023/04/28(金) 11:43:14
>>491
ありがとう!

ほんと腰痛つらいー
ずっと整形外科通ってるんだけどなかなか良くならないんだよね
少しでも良くなりたいので、ズボラストレッチ少しずつやってみる!

498なーなしさん!:2023/04/28(金) 19:33:26
締切が近い仕事はほぼ終わったー
明日サービス出勤だけど出てきてやればほぼ終わり
心安らかにGW過ごすぜ
そして明日の出勤時間などキニシナイ
夜更かしして72時間見るぜー

499なーなしさん!:2023/04/28(金) 22:38:21
友達んちに誘われて、お土産持って向かったらご飯とお茶とお菓子買っといたよーって出してくれて
じゃあ今日かかったお金を割るねって皆で割ってみたら1人4500円くらい請求されてたまげた。
私が居ない時に皆でウキウキ買い物しすぎちゃったんかな。スーパーでそんなに買うことある?宅飲みですらないのに。
家主の友達は自分の分割り勘なしで計算してるし(そういうのはこちらから言い出すものかと思ってた)
私たちが飲まない酒瓶何本も含まれてるぽかったし、ちょっと引いて帰ってきた。
レシートは見せて貰えなかったけど、あれ絶対なにか生活必需品的なもの含まれてるよな。
うちの家族その金額で1週間ちょっと自炊できるよ。

500なーなしさん!:2023/04/29(土) 06:10:00
>>497
かなりつらいんだね。
私も学生の頃から肩こりで病院ジプシーしたけど、日々のストレッチに勝るものはなかったよ。
一緒に健康な体目指して頑張ろー!

501なーなしさん!:2023/04/29(土) 14:54:48
大分古い話題だけど、トイレ掃除教に入信したくなる事が起こってる(←現在進行形

今の会社は従業員用のトイレが休憩室にあって、一応当番制で掃除をする事になっていたけど、なかなか思うように出来ずにいた。
客用じゃないのもあると思う。
ちょっと特殊な職場で、有資格者がいないと開店も出来ない職種なんだが(私は事務員)、有資格者様たちはとにかく使い方が汚い。
掃除する→汚される→注意する(流したのを確認してとかそういうレベル)→逆ギレされる→しばらく放置→見かねて掃除…の繰り返し。
それが何年も続いていたんだが、今年に入ってから自分が早出出勤で固定されて、少なくとも30分は1人で開店準備をする事に。
朝イチでトイレ掃除しちゃえばいいんじゃーん!(ピコーン
業務の合間にやろうとすると、パートのAがとにかく謎マウント取ってきて心底鬱陶しいから気が重かったけど、朝イチでやってしまえば「終わってるよ」の一言で済むし、とにかく他人に見られるのが嫌だった。
で、1月から時々朝イチトイレ掃除をしていたら、まず店長がやらかして解雇された。
先月、有資格者が全員突然辞めた。
このくらいから大体毎朝、たまに帰る前だったりしなかった事もありつつ掃除はしてた。
今月に入ってからは、他店からの応援で人が入れ替わり立ち替わり来てくれたから、みっともないところを見せたくなくて、掃除は丁寧にするようになった。
上に相談してとりあえず後任が決まってほっとしてたら、急に募集見て働きたいという人たちが何人か来てくれた。特に有資格者の応募が神がかったタイミングで、思わず泣きそうになった。お風呂の中で号泣した。
まだ応募してくれた人たちも採用になるかどうかわからないのだけど、ご利益があるのかも、と思わされる出来事だった。
まあ掃除して悪いことはないしね。

そして最近は道路のゴミ拾いをしたくて仕方ない自分がいる。
人のいないところで「ふふ、今私は陰徳を積んでるのようふふふ」と悦に入りたい。
会社のトイレ掃除も同じなだけだがねw

502なーなしさん!:2023/04/29(土) 23:14:17
ちょっと昔の曲の歌詞が急に頭の中でグルグルするときってある?
最近だとパプリカの「喜びを数えたらあなたでいっぱい」って部分がやたら出てくる
たぶん気に入ってるからだろうけど

503なーなしさん!:2023/04/29(土) 23:40:25
書き逃げる!!

料理を作るのが趣味に近くて、とにかくあれこれいろいろ作ってきた
各種イベント(クリスマス〜正月、バレンタインにひな祭りに子どもの日等々。とにかく理由をつけて記念日にしてる)ごとに大量に作って友人たちに振舞ってたんだけど、コロナ以降、ぜーんぜん、集まれなくてさ
そうこうしてるうちに、友人たちが全員バラバラになってしまってた
単に仕事の関係や家庭の事情で全国各地に行ってしまっただけなんだが、食ってくれるメンバーがいないと作っても張り合いがないし、持て余すから少ししか作れなくてつまらなかった

が!
このゴールデンウイークに5人ほど戻ってくるらしく、全員『メシ作って! 食わせて!』と言ってきた
「大量に作るの久しぶりだから、味の保証はしねえぞ!」と宣言したんだが、「「「「「食わしてくれるなら喜んで―!!!!」」」」」と全員即答

なんか…うん、なんか、嬉しいもんだな

鯛そうめん、ちらし寿司、四種の味付けのからあげ、海と山のマリネ、アヒージョ、お月見ミートローフ、青椒肉絲、宮保鶏丁、サラダ二種、野菜のゼリーよせ、テリーヌ、フィッシュパイ、キーマカレー、ナン、ソルベ、スープ二種、パウンドケーキ、フェイジョアーダ、たこチリ、パエリア、スパニッシュオムレツ、アップルパイ

…を、作る予定
いやぁ、久しぶりすぎて勘が狂ってるかもしれんが、腕が鳴るぜええ

なお、家族は「ちょっとずつ重箱に詰めといてくれたら、おべんとで持ってく」と言ってくれたんで、心置きなく料理ができる!(長時間台所占拠するんで、何か言われるかなと思ってた。杞憂で済んだ)

すでに材料を買い集めつつある
皆が集まるのは、5/5の子供の日
明日あたりからソルベを作り始めてても問題ないかな

でもってこんだけ作ると、いくら大食らいでも食いきれないと思うので
…どなたか食べに来てください
でもって素直な感想聞かせてほしいです
イヤ、ホントに!

504なーなしさん!:2023/04/29(土) 23:55:10
>>503
行きます!!!(即答
明日からでも!!!
美味しそうだなあ…いつも美味しそういや絶対美味しいと思いながら拝見してました
いいなあ…集まったみんなと楽しく食べてくれ( ; ; )
私は土産話を待ってるよ
いや本当は混ざって食べたい部外者です

505なーなしさん!:2023/04/30(日) 05:40:27
ずっと圧力鍋でご飯を炊いていたんだが、夫からの要望でとうとう炊飯器を購入した
ご飯ウマーーー!!!!!
少し固めに炊いたらカレーライスがうんまい!
手入れのしやすさにはこだわって選んだから、掃除もしやすい!
技術の進化ってすごいねぇぇぇ!

506なーなしさん!:2023/05/01(月) 20:51:01
昼ごはん食べに入った店に猫がいた。
行き当たりばったりで決めた店で、入る前にキジトラがお出迎え。
挨拶しようとしたら威嚇されたので、そのまま店に入った。
食事を終えて出たら、黒白の猫に家族が捕獲されてた。
少し離れたところにキジトラもいて、ニャゴニャゴ甘えた声を出すから手を差し出したら猫パンチ(痛くない)。
あと少しで触らせてくれそう、と思ったら、黒白が手の下に突っ込んできて「なでろ」とすりつけてくる。
これをコントのように繰り返す。

そうこうしてるうちに黒猫もやってきて、娘にまとわりついて触らせまくる。
黒白は旦那に擦り寄ったので、これはチャンス!とキジトラに近づこうとするが、黒白が間を遮ってくる。

キジトラに手を出す→猫パンチ→鼻を寄せて近づこうとする→黒白と黒猫が手の下にスライディング。

そのうち拗ねたのかキジトラは鳴くこともしなくなった。
いつまでも猫まみれになってるわけにもいかず帰ろうとすると、黒猫は車に乗り込もうとするし、黒白は車の前に寝そべる。
店はもう昼休憩で、賄い食べてるみなさんは知らん顔(家族経営のお店だった)。
なんとかどいてもらって帰ってきたけど、あれもNNNの工作員だったのかな。

507なーなしさん!:2023/05/02(火) 18:37:53
いつも買ってるトイレットペーパーの幅が短くなってる!!
うちのトイレのホルダーは下からパチンと嵌めるタイプなんだけど、最近紙をカラカラ引き出してると爪から外れてしまう事が多くて
子供の創作用に取ってあった芯と比べたら5mmくらい短くなってる…
なんで幅減らすんだよー!長さ減らせよ
カラカラするたびに外れちゃうの地味にストレスなんだよー!もう!

508なーなしさん!:2023/05/03(水) 22:12:00
ただの愚痴スルーしてね



去年同居母が結石で夜間救急行ったことがきっかけで、水分補給手段として通販でペットボトル麦茶箱買いするようになったんだけど、いつも料金折半してたのを今回しぶってきた
はあ?送料こちら負担なんですけど?よかれと思ってお互い自由に飲めるように始めたんですけど?いらないですかね、もう自分の分として、囲ってしまいますかね
別に結石で苦しむのあなたですし?私困らないですし?でも私が通販で頼んだやつ飲むなら金払えよゴルァ!!!
筋通せよな
本当嫌い、同居したくない、老後も関わりたくない
昔から頭おかしいから相手したくない…
泣いていいですか、泣くわ( ; ; )

509なーなしさん!:2023/05/04(木) 05:34:35
通販で服届くの楽しみ〜
お仕事用の服だけどそれでもわくわくしてる
宅飲み、ハンドメイド、料理もしたいなぁ

……GW、外出予定は特にない

510なーなしさん!:2023/05/04(木) 17:04:37
>>509
予定なくたって良いじゃない
じっくり英気を養うのもいいもんよ
昨日は行きたいところあったから日帰り旅行してきた反動で家でダラダラしながら家事してるよ
あ、私も服買わなくちゃ

511なーなしさん!:2023/05/06(土) 10:43:34
夫の叔父さんの家に一泊でお邪魔してきたんだけど、夫は上げ膳据え膳でラクだなーって言うけど、私は洗い物したりゴミまとめたりして働いてんのよ。
ラクなのはあなただけなのよ。

512なーなしさん!:2023/05/07(日) 10:58:29
時々頭の中に「死にたい」とか「自殺」とかいうワードが浮かぶのなんなんだろ
別に全然死にたくない。ただそういう単語が浮かぶだけ。
でも良い言葉ではないから出てこないでほしいんだけど。

513なーなしさん!:2023/05/07(日) 13:03:44
独り言と思ってもらった方がいいかも。



生きてる人しか、死ぬことや終わることは考えないので、「死」「ジサツ」などを思うのは「生きてる確認」でもありますよ。
毎日が単調だったり逆に楽しいこと辛いことが終わる頃に、生きてる実感として頭に浮かぶことも。

514なーなしさん!:2023/05/07(日) 16:05:04
週明けまでには終わらせたい仕事をしようとサービス出勤して早3日、殆ど進んでいない。
だーって大掃除楽しすぎるんだもんよ!
試験勉強前の大掃除と心境は全く同じ。
でも!辞めた人たちが揃いも揃って片付けられない人たちで、その人たちが溜め込んだ紙類を片っ端から!分別!!シュレッダーーー!!!
いやー、パンパンだった書類棚が見事にスッカスカ!気持ちいい!
少しだけ満足したから仕事しようっと。

515なーなしさん!:2023/05/09(火) 18:48:36
今日は仕事上手くいかなくて疲れたなぁ

516なーなしさん!:2023/05/10(水) 08:24:44
>>515
っ旦~~

517なーなしさん!:2023/05/10(水) 17:39:09
人助けしてきた

日傘必要なくらい今日暑かったんだけどさ、用事あって住宅街一人で歩いてたんだ
そしたら突き当たりに手押し車押してるおばあちゃんがいてさ、でも全然動かないの
手押し車に手かけて、買い物帰りっぽいビニール袋いっぱいハンドルに下げているんだけど、この暑い中全く動かない
タイヤに何か引っかかってるとかではなく、おばあちゃんの足が動いてない
おかしいなーと思いながら横すぎて行ったんだけど、おばあちゃんチラチラこっち見るんだよね
んー?と思って、5mくらい歩いて振り返ってもやっぱり動かない、でもよく見るとプルプル歩こうとしてる?様子
悩んだけど、思いきって声かけた、どうかしましたか?って
そしたら、薬がきれて動けなくなったんだって
手元の手提げ袋に携帯あるから連絡して人呼びたいって言うから、失礼してゴソゴソしてスマホ取り出して、手も動かせないおばあちゃんの代わりに色々操作しておばあちゃんの口元にスマホ添えてなんとか来てもらった
動けないっていうから人待ってる間どうしたらいいかわからなくて、とりあえず持ってた日傘さしてあげてあわあわしてたらすぐに来てくれて、ホッとした

私のスマホと同じやつだったからすんなり操作できてよかった
引き返して声かけてよかった
日傘も少しは役に立ったかな?
あードキドキしたー
私がそのまま去っていたら…と考えると、行動してよかったなと思う
おばあちゃん無理しないでね
うーホッとしたよー
私が代わりに電話口に出たほうがよかったかと思ったけど、住所知らない場所だったから、おばあちゃん喋れる状況でよかった
おー緊張したよー

518なーなしさん!:2023/05/10(水) 18:22:44
>>517
おばあちゃん助けてもらえて良かった!

そしてあなたの優しさ、偉い!
勇気出して声かけて頑張った!
近いうちきっとあなたにいい事あるよ!

519なーなしさん!:2023/05/10(水) 18:38:40
メンタルで休職した方の仕事を引き継いでいる
申し訳ないが、その方が作ったExcelを見て「そりゃー疲れちまうよ」と思った
関数を駆使ししていて集計できてないから結局実績が出ない、実績を出すためにまた関数を駆使した別のExcelに入力しなくてはいけない…
関数を駆使しているのに年月日は手入力…別シートから引用してるから一箇所直したら芋蔓式に全部直さなきゃいけない…
そりゃー疲れちまうよ…終わんないよ…わたしは疲れたよ…

520517:2023/05/10(水) 18:59:32
>>518
ありがとう( ;∀;)うおおおおおお
素直に行動してよかったよー
私も少しパニクったけど、おばあちゃん無事でよかったー
いい事あるといいなw
おばあちゃんになんともなかった(悪化しなかった)のはいい事だったよ!!

521なーなしさん!:2023/05/10(水) 19:21:45
今日、お客様から手作りのまな板をいただいた
何故…?

522なーなしさん!:2023/05/11(木) 19:20:13
金管バンドやってるんだが、指揮者が「次はこの曲やるぜぇ!」って世界大会レベルの難曲を提示してきた
発狂レベルの細かい動きがあるデモ音源が脳内から離れない・・・
誰か・・・タスケテ…

523なーなしさん!:2023/05/12(金) 11:12:42
母の日プレゼントあげんならさ、同じく子供に誕生日プレゼントあげてる私にだってプレゼントもらう権利くらいあるよなあ?
母の日の次の日なんだよ誕生日
しかも私母と同居してんのに、母の日だけかい
それくらいワガママ言ってもいいだろよ
ぶいぶい

524なーなしさん!:2023/05/12(金) 12:30:49
辛いことが重なって、苦しい。

525なーなしさん!:2023/05/13(土) 08:26:03
ついさっきの出来事
今日は一日雨予報&来客予定なので、洗濯物をコインランドリーに持って行ったのさ
店内にはFMラジオが流れている
近くのコンビニで時間をつぶし、あと4分、さっき買った缶コーヒー飲みながら待つか、お、終わった
と思った瞬間、FMから
パッパラパッパ パー パッパー!(某猫型ロボットが便利道具を取り出す音)
むせた

526なーなしさん!:2023/05/13(土) 08:44:45
>>523さん
フライングですが、お誕生日おめでとう
お母さんさ、明日誕生日だから誕生日プレゼントとして明日一日好きにさせてもらうね
晩御飯はみんなで好きに食べて
お母さんも自分の食べたいものをゆっくり食べてくるから
これでいいんじゃない?
え〜母の日あげたじゃんとか言われたら
じゃああなたの誕生日と子供の日まとめてお祝いした事にして良いよね?
ってかえしたれ
お子さんの年齢にもよるけど、自分の誕生日も他人の誕生日もその人にとって特別な日って考える機会にしても良いんじゃないかな

527なーなしさん!:2023/05/13(土) 10:57:46
子供が中学生になって、カバンも大きくなったし傘を新調することに。
ネットで気に入ったの探して、これ可愛いこれがいい!って言うのがなんと7000円オーバー。
確かに可愛いし、傘失くす子ではないから長く使うことを考えれば、、と思ったけどやっぱ中学生には高すぎるわ。
私は1000円の傘使ってるのに。
可愛い傘たくさんあるのね。折りたたみも日傘も欲しいけど先に子供のと思って我慢してるのに、私だって気に入ったもの欲しい〜

528なーなしさん!:2023/05/13(土) 11:16:20
うちのマンションはペット禁止だけど、誰かがこっそり野良猫に餌をあげていた
ある日、マンションの出入り口で野良猫が住人を何人も足止めするようにしつこく鳴いたり、ズボンを噛んで引っ張ったりしていた
あまりのしつこさに管理人がどうした?と聞くと、野良猫は一階のある部屋のドアを開けろという
管理人が声を掛けても応答がない、鍵を開けても何かがドアを塞いで開かない……
阿吽の呼吸で居合わせた数人で無理やりドアをこじ開けた
積み上げられた荷物の下敷きになり、動けなくなった年寄りの住人が居た
救急車を呼んで検査したら肋骨が折れて肺に刺さりかけていた

野良猫に餌をやっていたのはやっぱり年寄りの住人だった
地震で玄関の方から物が落ちる音がしたので玄関見に行って、背の高い下駄箱に手を掛けたら一瞬で下敷きになってしまったらしい
ドアの前で餌をねだる野良猫に助けを呼ぶように頼んだんだと
野良猫はマンション近くの私の実家に預けている
毎日マンションに年寄りの住人が帰って来てないか見に来ている
来週には退院するからって言うと私の実家に安心して帰るよ

529なーなしさん!:2023/05/14(日) 21:08:34
>>528
大事にはなってないようで何よりです。
下敷きで思い出したしょうもないこと。
昔あぜ道の石で遊んでたら坂道発進を失敗した車に手を轢かれた。
うつ伏せ寝してたら子どもが尻を枕にしてすやすや寝てた。

530なーなしさん!:2023/05/14(日) 23:59:46
友達がやっと大学の研究室から脱出して准教になった、と報告があった。
自分たちの大学は、理系とか考古学とかみたいな研究じゃないけど、研究機関が必要な特殊分野の専門。
友達は全くその分野と関係ない一般家庭なのに、なぜか大学院に進んでそのままズルズルと研究室にいた。
雑用とか大学のボランティアみたいなことばかりで、研究成果も発表も、医学とか理工みたいにすごいものがバン!と出る分野じゃないし、先生たちが上がらない(退職しない出来ない)し、大学好きにも程があるだろ、と正直思ってた。
そうしたら、他の同じ分野の大学から准教で、とお誘いがあって、この度やっと給料のつく仕事にありついたそう。
大学でてもう四半世紀、まもなく生まれて半世紀になると言うのに、やっと。
つくづく改めて、研究機関というのは罪な組織だなと思った。
これから新しい生活、色々頑張ってほしい。
自分や後輩と違って禿げてないから、奥さん探すとかさ。

531なーなしさん!:2023/05/16(火) 23:32:58
明日健康診断なんだけどー!
がっつりとはいかないまでも少ししっかりめに食べちゃったー!!
やべーよやべーよ
このところ抑えてたのにー!
一応明らかにがっつりな露骨な炭水化物(※麦芋カボチャ等)は
夜には食べないように避けるようにしてたから。ひどい結果にはならないと思うけど!
あああああ、ここ数年血糖値やや高めなのよ―!
A1Cが怖いのよー!
高いと先生に怒られるのよー!
気休めにしかならないのは知ってるけど、蕃爽麗茶をコンビニで買ってくるわ!

532なーなしさん!:2023/05/17(水) 10:46:13
>>531さんは今頃どの項目を検診中なのかしら
日頃の不摂生が如実に現れる体質のくせして、油断しきってる生活を送っている。があらわになってしまう恐怖

しっぺ返しも自分できっちり喰らうのだけど、改めよう!のモチベが続かない。ダイエットとか成功できる人って凄いわ

そして今年、生まれて初めて減ってしまったの。身長が。
何度計っても減ったままの貴重な1センチ6ミリ。どこに落としてしまったの。

533なーなしさん!:2023/05/17(水) 14:21:58
一日に何度も機嫌が悪くなってろくに口もきかなくなる旦那て何なのかしら。
面倒くさ。

534なーなしさん!:2023/05/17(水) 21:32:57
小さな事に苛立ちやすくて何かの栄養が足りてない感じ、認知も歪んでた
鉄かな
ちゃんとバランスよく食べたい
汗をかきたい

535なーなしさん!:2023/05/17(水) 21:34:32
>>532
一年後(健康診断)・・・
1.6㎝「ただいま」
1.0㎝「お世話になります」
0.4㎝「ダァ・・・ダァ・・・」

536なーなしさん!:2023/05/19(金) 03:54:29
大学のレポート終わったー
明日も6時起きで仕事だー
自分で選んだ道とはいえ、やっぱり仕事と大学の両立は大変だわー

537なーなしさん!:2023/05/19(金) 08:17:56
犬の耳元で「いぬいぬ…」ってささやいてみた
尻尾を振りながらへそ天になってくれた
犬が、可愛い

538なーなしさん!:2023/05/19(金) 09:33:20
>>536
お疲れ様!
働くのだけでも大変なのに大学通って学ぶなんて尊敬する、えらいよー

無理しすぎないようにしてね

539なーなしさん!:2023/05/20(土) 15:05:44
家からかなり遠い所にしかないケン○ッキー
近くに行く用事があったのでウキウキでたくさん買い込んできたんだけど、昼飯の分のバーガーとポテト食べただけで胃が重い…
夜は肉の方を食べるつもりでいたんだけど、入らないぞ
歳か歳なのか?マジで?

540なーなしさん!:2023/05/21(日) 08:13:24
>>532

531だけど、検診終わりました(当たり前)
たぶんその時間はもうぜんぶ終わって、診断票を提出してたくらいね
テンション上がった瞬間…体重2kg減ってた!
テンション下がった瞬間…ウエスト2㎝増えてた…

結果が出るのはもう少し先なんだけど、せめて去年よりマシな結果であることを祈るばかりよ

541なーなしさん!:2023/05/21(日) 08:16:21
>>537

いやああああ、想像するだけでも可愛すぎて悶えるわああああ!
これから出勤だけど、気持ちよく過ごせそう
癒されエピソード、ありがとう

542なーなしさん!:2023/05/22(月) 16:13:54
やる気がおきないわー
お腹調子悪いし、ただでさえ気が滅入るのに、家族に不機嫌な人がいるとさらに嫌な気持ちになるー

543なーなしさん!:2023/05/22(月) 16:42:11
暑くなってきたせいか大型店舗で人気ブランドのアイスコーヒーや爽やか系のお茶が品薄になってきてる
一昨年だったか酷暑で軒並み麦茶やスポーツ飲料が店頭から消えた事があったけど
5月でこの気温だから今年も心配だわ
飲料メーカーや品出しのスタッフさんも大変だと思うけどどうか頑張ってほしい
冬〜春に安かったらケース買いしておくんだけど足りない
爺が現場仕事だから麦茶なんて一日数度沸かしても文字通り湯水のごとくなくなるわ

544なーなしさん!:2023/05/22(月) 22:17:54
ひとりごと

病気で働けなくて母にほぼ頼って生きてるんだけど、小額だけど毎月生活費を渡していて、さっき渡したら私の病気のこととか、お金のこと、仕事のこととかの話になって、正直に「私いないほうがいいんじゃないかと思ってた」ってグズグズ泣きながら話したんだけど、病気で働けない子供を追い出すつもりはないし、一人暮らしで寝たきりになってるより自分の目の届くところで生活しててほしいって言われて、更に泣いた
初めてかもしんない
あー、これが親の愛情なのかなって
毒親だぞ、今までされたことを忘れるな、と理性がいってるんだけど、初めてなんか、親っぽいこと言われたので、まだ生きられるかなと思ったところ
目標は、働いて、自分のお金で一人暮らしすることに変わりはないんだけれども、ちょっと親との距離が近くなったというか、なんか、そんな感じ
許してはいないけど、そういう生き方?が見出せたというか、うん、本音ぶつけあえてよかったかな
寝る

545なーなしさん!:2023/05/23(火) 18:43:50
10年位前に買って現役のパナソニックの体脂肪計
先月までは内臓脂肪の値が3.5
GWに熱出して一週間ちょいお粥やスポドリで過ごしてたら2.5に下がる
回復後も何となく肉少なめ大豆系多めで過ごしてたら今朝は2.0
体重は変わらず、皮下脂肪率はやや増
なんなんだこのカラクリは、気になるじゃないかい!!

546なーなしさん!:2023/05/25(木) 13:07:44
子供がカニ好き(キャラクターとして)
ポシェットとかあったらいいなぁと思ったけど、カニポシェットなんか無いだろうし作るか〜と思って一応検索したらめっちゃカニポシェット出てきた。
あるんだ…あるんだ…
でも微妙に子供が好きそうなビジュアルじゃないんだよー
もちょっと探してみる!

547なーなしさん!:2023/05/25(木) 17:36:12
>>546
水族館のお土産とかでありますよね、カニのグッズ。

水族館や動物園のお土産にある、お子様用のカバン類ってコーディネートに困る…と思って手を出したことがないんだけど、先日高校生の子供がラッコのリュック(ペットボトルが入るくらい)を買ってきて、しれっと学校に「ペットボトル入れ」として持ってってます。セーラー服にラッコ…。

お子さんのお気に召すカニポシェットがみつかりますように。

548なーなしさん!:2023/05/25(木) 17:51:12
>>547
何それ可愛い!
つか、想像したら萌える!

>>546
カニポシェットかあ
なんかかにぱんのデザインをアレンジしたら作れそうな気がしないでもない

549なーなしさん!:2023/05/29(月) 23:53:26
知り合いから「猫飼わない?」と言われたけど、今は飼いたくても飼えないのよ。
夫婦揃って妙に社畜状態で、うちに一日中ひとりで置かなきゃならないのよ。
絶対、写真とか持ってこないでよ!絶対だよ!

玄関先や車庫に直接来た猫に関しては、前向きに検討します。

550なーなしさん!:2023/05/31(水) 11:52:31
ここ2ヶ月くらいずっとお腹の調子わるくてさー
んで最近、子供と一緒に寝ちゃうことが多くてたら、旦那にその寝ちゃうことが何とかならないのって嫌味言われたんだけど先に体調悪いのとか心配したりはしないのねー
寝ちゃうつもりはないんだけど、旦那とリビングで2人きりになるのが嫌で居なくなるまで待ってたりするのよね。
機嫌悪い人と同じ空間に居たくないのよ

551なーなしさん!:2023/06/02(金) 18:04:58
らっきょう酢作ったー!
たった1キロ分だけど土を取って根っこ切って洗ってーとやってたらなかなかしんどいね。
夫にヘルプ頼んでふたりで作業したよ。
夫は特にらっきょう酢食べないのに。
夫の誕生日なのに。
きっと何年後も誕生日になったら思い出すだろうなー。

552なーなしさん!:2023/06/03(土) 00:00:28
ゴロゴロいってる猫に傍にくっつかれてひっつかれてスリスリされてモテてモテて困ってる

553なーなしさん!:2023/06/03(土) 12:37:02
久しぶりにクロワッサンたい焼きを食べたわ
かつてほどの人気ではないせいか作りおきはなくて、出来立て熱々なのは初めて食べたのだけど、素直に美味しい
流行りのあれこれはあっという間に広がって元あったものも流行りのになっちゃって、時期が過ぎたらあっという間に無くなってしまうのは残念ね
パイ系食べたい欲とあんこ食べたい欲が満たせるのはお得かも。近頃油断すると閉店も簡単になってしまいがちだから通わなくては

554なーなしさん!:2023/06/05(月) 11:44:58
友人から、「子供に軽度の障害があると医師から言われ〜」って連絡きたんだけど、どう返事したらいいかわからないわ…
私は独身だし、友人とは距離が離れているから直接会うこともないんだけれども、うーん、どうしようか悩む

555なーなしさん!:2023/06/05(月) 23:01:05
ティラノサウルスレースに出てみたい〜
カラフルな恐竜が走ってる動画見てるとすごい笑顔になれる。

556なーなしさん!:2023/06/07(水) 13:49:43
現在1歳2か月のこどもが最近言葉っぽいものを話しだしてきた(春頃からポツポツ単語はでてたけど…)

今話せるのは確認できているだけで
・こりー(コレ、アレ、ソレ)・こってぃー(こっち、あっち、そっち)・でちたぁー(出来た)・あったぁー(あった、見つけた)
・かっかぁ(かーちゃん)・いったっきぃースー(最後は息を歯の間から出す感じで)(いただきます)・あーい!(〇〇のひと〜?の問いは全部挙手してお返事)
・ごっちったっ!(ごちそうさまでした)・ぃいーっとぉー(えっと)(母の真似)・おかいでぃー(おかえり、ただいま)
・かんかん(ふみきり)・ばぁばぁ(おばあちゃん)・っくたん!(実家の犬のふくちゃん)

書き出してみたら案外沢山あったな
そしてふくちゃんまで呼んでもらえるのに未だにとーちゃんと呼ばれない夫…涙

557なーなしさん!:2023/06/07(水) 15:03:55
↑追加
・おいてぃー(おいしい)

も言うんだった
14個か
今思い出せないけど他にも言っている単語あるのかも…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板