したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

何を書いても構いませんのでpart14@ほのぼの絵にっき

50なーなしさん!:2022/01/10(月) 23:41:09
鬱闘病中、パート始めて3ヶ月
休み休み行ってるんだけど、会社も「治療しながら働いていきましょう」と言ってくれている
ただ、3ヶ月経過しても休むのが減らない
これから繁忙期に入る職種だと聞いている
落ち込む
暗い未来ばかり考えてしまう
体調も相変わらずで、そもそも出社さえ難しかったり、会社の手前まで来たのにうっ…ってなって帰ったりということがある
特に朝が苦手で、頭が重くて起きられない
酷いと寝たままで吐き気がする

このままでいいのかと考えて、以前上司から提案された「リモートワークしてもいいよ」という一言を思い出した
ぺーぺーな自分にできることはそうないのはわかってるけども、そういう道があるのなら、お願いしてみようと思った
出社できてないから迷惑かけてるし、心配もされてる
仕事で関わりはないけれど、向かいの席のおっちゃんにも「ゆっくりでいいから仕事がんばれ」と言われたり、やっぱり少なからず周りに影響してる
他の人ができることができない自分との葛藤や焦り、不安で毎日苦しい
だからせめてパートでも働いて価値を見出したい

同居してる親は、私が起きられない、具合悪い、そういう生活だから「一旦休んで療養を考えては?」と、ずっと言ってくれるんだけど、無職で毎日やることなくて、周りは…って考える毎日が辛いの
もっと短時間で軽作業な仕事が向いてるのかもしれないけど、去年までずっと正社員で働いてきて、それしか知らなくて、プライドなんだろうな、認めたくないんだと思う、ちゃんと仕事がしたい

とりとめがない文章で長ったらしい自分語りになっちゃったけど、うん、リモートワークお願いしてみる、あとはなんとかなる、そう考えることにした
毎日辛くて、消えたいと思うこともなくはないけど、もがいて生きていく




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板