したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

チラシの裏 12枚目

1なーなしさん!:2020/12/10(木) 16:47:44

((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(o゚ω゚o )  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J


         .∧__,,∧   ;。・
        ⊂(o゚ω゚o )⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒


         ∧,,∧
       ヾ(o゚ω゚o)ノ゙日記でも独り言でも何でも書いてけ、な!!
        (   )
         しーJ

※11枚目が埋まってから使ってね(*・ω・)

449なーなしさん!:2021/07/03(土) 16:39:57
カラートリートメントの汚れで、風呂場が物凄く汚かった。
冗談抜きで、ホラーゲームの廃墟の風呂場のよう。
独り暮らしで誰にも見せないし…と思ってたが、今日、
「いっちょやるか」と大掃除。
といってもティッシュを貼り付けて漂白剤を吹きつけるだけだけど、
一瓶カラになるまでやった。そしたら風呂場が明るい!
これからはこまめにやろうと思った。

450なーなしさん!:2021/07/04(日) 01:24:42
最近ちょっと話題になってたファスト映画、私は見たことないけど、おそらく、一部の人のショート版が見たくなる気持ちはわかった気がする。

疲れ切っているときに、好みの映画(ドラマ、アニメ、小説等)でも見てリフレッシュしようかな、ってなって、見始めたら自分にとっての地雷シーンがあってめちゃくちゃ落ち込んだことがあるから。
そういうの避けたい時にあらすじとか考察を先に見てしまう。紹介に公式の画像とか動画使ったらそりゃダメだけどな。

一番は「映画で未知の世界を見よう」と思うくらい気持ちに余裕があって、ちょっと嫌なシーンもまあまあ耐えられるくらいの体力がある日に見るってことだよね…

451なーなしさん!:2021/07/04(日) 11:34:17
>>450
「ミスト」観た時の私はめちゃくちゃに落ち込んだ
結末知ってたらたぶん観てないな
ただ、こんだけ衝撃的な作品だからこそ記憶に強烈に刻まれたってのもあるんだよな
実際、作品として素晴らしいと思ってるし

なんちゅーか、みんなパパッと知りたいんだろうね
キャラクターの気持ちとか、シーンの作り込みとか、そういうの抜きで「どういう物語か」ってだけに焦点当ててるから良くないんじゃないかなーって思うな
過程があっての結末じゃなくて、導入と結末しか見てないっていうか
根本的に映画に興味ないのでは?とすら思うよ

有名なターミネーターだって、ファストされちゃうとシュワちゃん無双映画っぽくされそうだけど、全然無双しないし、シュワちゃんは主人公じゃないし、なんなら親子関係とか人間ドラマが主体な気がするもんな
間に人が介入する分、映画の捉え方や伝え方も偏ってしまうんじゃないか?と思うね
感じ方は人それぞれなのに

映画観て育った私は、たった2時間くらいで一生記憶に残るぐらいの体験ができる映画はとても素晴らしいものだと思うよ
長々とすまぬ

452なーなしさん!:2021/07/04(日) 22:41:37
BSで3週連続マトリックスらしくて、ひっさびさにやってるのを見てるんだけど、いやー懐かしさと楽しさで興奮が止まらなかったわ!
字幕なのに「アンダーソン君」脳内再生余裕っす!!
キアヌ若いなあ〜お肌スベスベ!
ジョン・ウィックの憂いのある表情も素敵だけど、この頃の若々しいキアヌも素敵!
なんか本当、これが20年以上前とは思えないよね!
VFXもだけど、戦闘がカッコいいんだわ!
どのシーン抜き出してもオシャレなんだわ!
いやーいい映画だわ!
小学生の頃、男子がマトリックスの銃弾避けるイナバウアー似のポーズをよく真似してたのを思い出すよ!

そして大人になったからわかる、裏切り者の気持ちね
理解できるようになったわ
でも許さんぞ

453なーなしさん!:2021/07/05(月) 00:35:36
夏の夜に食べるアイスが美味しすぎるわ!
この土日で一箱7本入りを1人で食べきったのよ?
お腹の冷えとカロリーが恐ろしいけれど、止まらないわ・・・。
スーパーで売ってる箱アイスで、ローカロリーのものってあるのかしら?
謎肉の増殖は遠慮したいけれど、ひんやり美味しい甘味はやめられないのよー!

454なーなしさん!:2021/07/05(月) 02:40:55
>>453
冷凍フルーツ系とかはカロリー低めだよね。
それとも牛乳とかチョコとかのクリームぽいのがいいのかな。美味しいよね。
箱ごとはどれにしても横に成長してくかな…。あんずボーで昔ひどいことになったよw


(ちょっと気になったんだけど、あまりに冷たいものが食べたかったら、もしかしたら鉄分不足なのかも?氷食症まではいかないかもだけど、何かと不足しがちだからね)

455なーなしさん!:2021/07/07(水) 01:22:43
>>453
売ってる物じゃなくて自家製だけど、ジップロックにヨーグルトを入れて凍らせてシャーベットとして食べるのはどうかな?冷凍庫に入れて30分経ったら揉んで混ぜて、また30分以上置いたら出来上がりだからお手軽だし。
練乳やフルーツ缶(シロップごと)、フルーツジャムなんかで好みのシャーベットを作るレシピを見かけたことがあって、自宅でも試してみたのだけどさっぱりめで美味しかったよ。

456なーなしさん!:2021/07/07(水) 15:35:47
オムツの残りが少なくなったので買い物に出て、ついでにトレペと箱ティッシュとナプキンも買ってきた。
一度にかさばるもの買うもんじゃないね。しかも子供連れて雨の日に。

457なーなしさん!:2021/07/08(木) 22:20:56
同じサークルの同学科同期から唐突に告白された。
役職の関係で業務的な連絡はこの春からちょくちょくしてたけど、別に雑談とかはしていないし、これまで接点がそこまであったわけじゃない(2回くらい?)から、何が良かったのかとても謎。
気のある素振りがこれまであったか?というと、それも特になかったので完全に寝耳に水。
悪い人間ではないのはなんとなく把握していたくらいで、周りの人に評判聞く限りでもそんな感じ。
断るにしても、相手のことを知らなさすぎる(誕生日も好きな食べ物も、誰といつも仲良くしてるのかとか何も知らない)ので、私が忙しくなる年末までお試しなら...という形で承諾した。
私にとって初めての相手だし、相手がどういう付き合い方をしたいのかもまだよく分からないし、こんなに分からないことだらけの中で、まさかそういう関係性が始まるとは思わなかった...
考えている進路が違うのもあって、長く続いたとしても在学中が限度だろうな、とも思う一方で、これから相手のことを好きになるかもしれない可能性に賭けてみたいと思った自分もいる。
この告白、承諾して本当によかったんだろうか...?

458なーなしさん!:2021/07/09(金) 08:42:03
>>453
つ あんず棒

459なーなしさん!:2021/07/09(金) 19:23:30
>>458
違ったらごめんね
あずきバーと言いたかったのかなと思ったんだけど。

460なーなしさん!:2021/07/09(金) 20:43:53
あんずボー知らない?
駄菓子だよ、ウィキにも載ってる。
あんずが入ったシロップ漬けのチューペットみたいなやつ。美味しいんだよ。
でも、昔あんずボーにハマり、食べまくったら太ったから、袋ごと食べても安心とは言えないけど…。

461なーなしさん!:2021/07/09(金) 21:56:35
鳥取が豪雨で大変らしいので、ちょっとでも応援を…!!
そう思い立って大人買いしてきましたよ、白バラコーヒー!!
そして早速いただいてますよ!!

甘いんだけどくどい甘さじゃないし、牛乳が濃いしでやっぱ好きだわー!!
とりあえず5パック買ってきたけど、無くなったらまた買いに行く!!

462なーなしさん!:2021/07/11(日) 01:25:17
兄弟姉妹が時々ご飯のおかずをくれる。
私はあげられるような腕前でも無いので、ミールキットで作ったものとかお中元を送ったら、やたらと恐縮されたけど、「手料理」って本当に貴重だよなあ。お金出したら買えるものとは違うもんな。
祖父母のご飯、父母のご飯、兄弟姉妹のご飯、いつでも食べられるもんじゃないもんな。
頂けるうちにありがたく頂いて、なるべく相手が助かるようなお礼をしたい。

463なーなしさん!:2021/07/11(日) 19:18:55
>>457
相手には事情を伝えてあるのだし、あまり気負わず付き合っていっていいんじゃないかな。
お互い進路が分かれたとしても続くこともあるし、好きで好きで付き合ったとしても続かないこともある。何かあったらその時はその時ってことで良いと思うよ。

464なーなしさん!:2021/07/12(月) 01:17:57
うちの猫がアホ可愛い。
膀胱炎になったので投薬を1週間してたんだけど、
保定する→まぉーって文句言う→開いた口に放り込まれる→?!って顔をして、訳の分からないまま飲み込む
っていう手順でスムーズに投薬されてたw楽で助かるw
文句言わなきゃそうすぐに放り込まれないんだけど、結局完治するまでの1週間気付かなかったらしい。
投薬程度なら文句は言うけど噛まないし引っかかないところも、何だかんだいい子でありがたい。

465なーなしさん!:2021/07/12(月) 09:08:45
今年も青い鳥の子育ての時期がやってきたぜー!!
親たちがじーっと辺りを警戒視してたり、必死でご飯探ししてる姿が目について癒されるぜー!!
幸せだー!!

466なーなしさん!:2021/07/13(火) 14:50:17
いま、炭水化物抜き気味ダイエットやってるの。
1日のうち、1-2食炭水化物と、一応スイーツも抜くと言う、ちゃんとやってる人から見たらズボラでダラなダイエットよ。
でも、2週間で1キロ減った!

もう良い年だけど、(私比で)頑張って良かった!
3キロ落としたいのよ、3キロでいいの。だって、甘いものまだまだ食べたいし、ご飯もパンも大好きなのよ…80、90になっても流行のスイーツ食べたいのよ!今は外食しづらいけど、2-3年後にはまたスイーツ食べ歩きたいのよ!!

将来の私の幸せのために、今少しだけ健康的に…
また増えるかもしれないけど、それはそれよ!!
その時の私が頑張るわ。
今は今でがんばれ私。

467なーなしさん!:2021/07/13(火) 17:41:24
身近な所で感染者が出た
濃厚接触者じゃないけど、念のためPCR検査受けておこうかなと考え中
うちのところでは安く受けられるそうだ
無自覚陽性だったらどうしよう…という不安が拭えなくて、でも陽性でほったらかしにしてる方がよっぽど悪いよな、と気持ちが揺れている
検査予約しちゃおうかな

468なーなしさん!:2021/07/13(火) 21:38:44
>>467
やってみたら?

私は先月から介護職に就いたけれど、入職前にはPCR検査必須が条件だったから受けに行ったんだ。

そうでなくても堂々と、
自分は 健 康 体 で す!
って言える方が精神衛生面でも状況的にも善いのでは?

469467:2021/07/13(火) 23:05:51
>>468
予約してきた!!
感染者が出たところからは、正式に「濃厚接触者ではありません」と通知きたけど、受けてきて陰性ならそれでいいもんね!
万が一の場合は私だけホテルに隔離で療養しようと考えてる
ちょっくら行ってくるよ=3

470なーなしさん!:2021/07/14(水) 17:00:59
新しく上司になった人がすごく態度がでかくて、指示が雑で、イライラさせられる。関わりたくない…やだ。

471なーなしさん!:2021/07/15(木) 16:39:26
この前洗顔クリームがなくなってね、新しいのを買ったのよ。で、その少しあとにちょっと整理整頓しようと思って片付けてたら洗剤とかの在庫入れてるとこから未開封の洗顔クリーム出てきたわ…。しかも二個も……。
なんで新しく買う前に見なかったんだろ。まあ腐るものでもないからまだいいけどさ。今まで使用量ちょっとケチってたけどこれからはふんだんに使ってやるわ。

472なーなしさん!:2021/07/16(金) 14:42:06
先週の話になっちゃったけど。

子が幼稚園から七夕の笹を持って帰ってきたの。
お願いごとの短冊付きで。
「アンパンマンアイスクリームが食べたいです」だったわ。
ちなみに去年は「バナナが食べたいです」よ。
2年連続で食べたいですなお願いよ。
どんだけ食い意地張ってるのようちの子は。
ごはん前だというのに「おなかぐうした」って食べ物ねだるだけあるわもう。
だからぷにぷになのよ気持ちいいけど。

473なーなしさん!:2021/07/16(金) 21:53:04
サマーウォーズ観てて思うけど、うちも親族多くてこんな感じだわwww
親の兄弟が2桁、いとこも2桁、いとこの子供も2桁、これで軽く30人だわw
今時珍しいけど、楽しいんだなこれが
いとこの子供も「(私)ちゃーん!」って言ってくれるしみんな仲良しだ
うちにお婿(旦那)さん来たら説明が大変だなー(棒)

そしてサマーウォーズが大好きだ
ばーちゃん泣いちゃうよー
この季節に観るサマーウォーズが最高だよ!!!

474469:2021/07/17(土) 22:39:27
PCR検査受けてきました
陰性でした
一安心だわよ

思った以上に検査に来てる人多かった
結果出るまで気が気じゃなかった
ホッとした…
でも気を抜かず生活していこう

475なーなしさん!:2021/07/17(土) 22:52:24
>>474
それは善かったね。>>結果:陰性

まだまだ気が抜けない日常が続くけれど、乗りきろう!

476なーなしさん!:2021/07/17(土) 23:10:02
皆さん、四連休、又は夏休みが数日あったらなにする?
最近、おやすみあってもどこも行けないし、帰省も出来ない、SNSやニュースは怨嗟、悲観、落胆ばかりな気がしてしまって。勿論諸々の問題を真面目に考えるのも大事なんだけど…

憂鬱な事は一旦忘れて、家で(又はお一人様、家族で)何しよっかな♪って楽しく考えてみることにしたの。私がやろうかな〜と思ってるのは、

・久々に紙の本の読書
・全員飾ってもらえる写真展に出品
・SNSやテレビをつけないチャレンジ
・うなぎのお取り寄せ
・一日中テトリス
・ダイエット

本当は、レンタカー借りて1人日帰りのドライブも考えていたけど、高速料金上がるからやめたわ…

477なーなしさん!:2021/07/18(日) 09:38:27
>>476
過疎地の田舎に住んでるんで、近所でプチソロキャンかなぁ…
車は車内泊出来る奴だし、焚火台もあるし、質の良くて安い薪も近所に売ってるし
近所に無料で設備の良すぎるキャンプ場があるんだけど、そこは人が多いので別の穴場で

478なーなしさん!:2021/07/18(日) 10:44:18
>>477
いいなあ!ソロキャンできる環境うらやましい!今都会に住んでるメリットあんまり無い気がする(我が家比)

479なーなしさん!:2021/07/18(日) 11:10:21
元々インドアというか出不精人間だから数日休みあったらゲーム三昧になってそうだわ…
1日くらいは1人でのんびり買い物もしたいわね

480なーなしさん!:2021/07/18(日) 12:24:13
私もインドア人間
同じくインドアな友人と共にゲーム三昧、アニメや映画の一気見三昧な連休を過ごしていたなあ
ゲーム中、睡魔との闘いに敗れそうになった時、コントローラーの振動で目覚めたり、アニメ一気見して二人で涙ダバダバで保冷剤顔にあてて「よがっだね〜(大泣き)」「よがっだよ〜(大泣き)」って疲労感満載な夜中を過ごしたり、二人で作ったご飯or買ってきた美味しいものを食べながら映画観たり、楽しかったなー!
今は実家に戻ってしまったからできなくなっちゃったけど、すごく心に残る思い出よ

ポケモンとかマーベルとか、シリーズものの映画いっぱい観るのオススメ!!
あそこよくわかんなかったな〜ってやつ、家だと早送りしながら観れていいよー
今は猛暑が続いてるからちょうどいいよー

481なーなしさん!:2021/07/18(日) 21:56:25
私だったら何するだろうって考えたけど、たぶん家事して猫とダラダラのループだわw
家にいて暇そうだと見ると和室(寝室)に誘ってくるのよ、うちの猫。
和室そのものが好きなのと、和室にいるときは家事してない=構ってもらえると思ってるみたいで。
お誘いの可愛さに釣られて和室行って一頻り遊んで、猫が寝たら読書か編み物かなぁ。
あぁでもキッチンで出来る範囲の軽めの燻製は時間あったら作りたいなぁ。

482なーなしさん!:2021/07/19(月) 17:13:39
ふふふ私はクロスステッチ三昧だ〜!!!

483476:2021/07/19(月) 19:53:06
沢山書いてくれてありがとう〜!
ソロキャン、ゲーム三昧、手芸三昧、映画アニメ三昧、猫三昧…!!

皆さんの素敵な休日が垣間見れたようで、ちょっと幸せな気分頂きました!
家でバーベキューして気分だけでもキャンプとか!この際だから新しいアニメ開拓しようかな、とか、新しい映画サービス検討しようかな?手芸も、キットなら私でもできるかも?とも思えました。
ネコチャン…ネコチャンだけは…賃貸じゃどうにも…

私ワクチン打てたら、新宿の巨大ネコチャン見に行くんだ…

484なーなしさん!:2021/07/19(月) 21:16:23
サマージャンボ買ったわ!!!
当たったら南国リゾートで贅沢三昧セレブ旅行するのよー!

・・・ってセレブな旅行ってどんななのかしら?
発想が貧困だからか、ホテルでエステしか浮かばないわ。

485なーなしさん!:2021/07/19(月) 21:52:15
>>484
私は世界一周する旅客船に乗りたいのよね〜!
あれセレブじゃない??
そもそも世界一周する間、家事なんにもしなくていい!美味しいご飯が食べられる!何よりずっと海の上!ってのが既に贅沢だわ〜(*ノ∀`*)
国内だと、「四季島」っていうそれはそれは豪華でスイートな鉄道があるので、それに乗ってみたいな!
セレブな事ってあんまり思いつかないものね…!

486なーなしさん!:2021/07/20(火) 03:06:15
私は宝くじ当たったら、猫がいるから旅行は行けないので代わりに猫がのびのび暮らせる大きめの家がほしいな
宝くじ一回も買った事ないんだけどねw

487なーなしさん!:2021/07/20(火) 20:49:09
長者になったら、
・古民家を買ってリフォーム。
・ジジババのプチ立ち寄り所
・保護動物の憩い場
やってみたい(出来るかどうかは置いといて)。

488なーなしさん!:2021/07/20(火) 23:27:17
東京オリンピックの開会式。オープニングテーマが変わった分の穴埋めで妄想してみた。
・開場してから開会式スタートまで、BGMで春の海を流し
・スタートと同時に会場が暗転。中央でマグネシウムが焚かれて、紅蓮華に乗って煉獄さんと炭治郎が剣舞を披露
・沢田研二のTOKIOで乗りまくった会場を大友康平のトークで静寂を生み出し
・陛下による開会宣言へつなげる
ってのでどうだろう?

その後は日本史にもとずいたパフォーマンス
日の昇る映像をバックに東西南北から集まった人達が竪穴式住居を作り、鉄器を使って農耕を始める。
その後十二単を着た女性が墨で物語を書いたり
源平合戦をやってみたりして、次に馬に乗った白鳳が武士と戦う図案(元寇)
そこから一気に戦国まで進み(ここはコスプレでどうにかなる)、少しづつ鉄砲を持った西洋人が輪に加わる。
やがて西洋人たちを輪の外においやって、江戸の町人達が踊りまくる。
その後再び西洋人が輪に加わり、一人・また一人と着物から洋服に変わっていく
全員が洋服に変わった後は、戦争をモチーフにした演舞を行い、終わった後は沢山の白人・黒人・ヒスパニック
・アジア系がお金をバラまきながら入り乱れたところ、大きな音と舞台を揺らす。
津波を思わせる映像を流して全員が倒れるが、再び日の昇る映像が流れると順々に倒れた人達が起き上がり、乱
舞しながら退場していく。

ってのがいいな。

開会式の最後にIOC会長から、東京オリンピックは中止します宣言が出ないことをお祈りしますw

489猫ボラ見習い:2021/07/21(水) 20:04:40
お久しぶりですネコボラ見習いです
家にきたお猫様は、11歳になってクーラーの中で涼しく暮らしています!
今はハーネスの練習をしています

490なーなしさん!:2021/07/22(木) 18:40:14
昨日今日と夕ご飯が美味しい!!
昨日は鶏むね肉とカボチャの甘酢炒め、今日はめかじきと野菜のレモン蒸し。
それにナス味噌とにんじんしりしりも多めに作ったな。
ここ何日かテイクアウトやコンビニご飯メインで、それはそれで美味しかったんだけど、自分で作ったご飯を食べた時に「なにこれー!美味しすぎるぅ!!!!!」とグルメ漫画の女の子さながらのリアクションしてしまった(外見は別として)
魚は箸が進まない息子たちも、今日のめかじきがお気に召して「明日の朝もこれがいい!だめ?じゃあ昼か夜に!!」と言うほど。
嬉しいなー。
ご飯が美味しいって幸せ!

491なーなしさん!:2021/07/22(木) 22:36:46
突然4連休とかあっても何も思い浮かばないまま1日が終わろうとしている……


>>490
ごはんがおいしいと1日に3回は幸せタイムがあるから素晴らしいよね!
夏野菜ウマー!ナスもきゅうりもトマトも美味しい、飽きない。
ただうちのグリーンカーテンのゴーヤは毎年生育不良なのが悲しい。

492なーなしさん!:2021/07/22(木) 23:17:04
冷蔵庫にまだ在庫があるのに直径3センチくらい、長さ30センチ以上のキュウリが採れてびっくり
しかもまだまだなっててキュウリ地獄の様相よ
母が近所へおすそ分けという名の押しつけする前にうちで消費しとかなくちゃ…
何か大量に消費できるレシピないかしら…

493なーなしさん!:2021/07/22(木) 23:36:18
うちでよくやるのは

きゅうり薄切り
→塩もみして甘酢で和える

きゅうり乱切り(種が多ければ取り除く)
→ざっと熱湯に通す
→生姜にんにくすりおろし+酢醤油ごま油で漬ける、もしくは辛子たっぷり溶いた醤油で漬ける

きゅうり斜め拍子切り(種多ければ除く)
→ごま油で炒める
→カニカマ足して創味シャンタンとかで味付け(あんかけ風にしてもおいしい)

おばけきゅうりが集まったらうちはキューちゃん風の漬物にする、作り方は適宜ぐぐってくだされ

きゅうり好きだから減らすの手伝ってあげたいけどうちにも集まりつつある…頑張って消費しましょうね

494なーなしさん!:2021/07/23(金) 00:39:59
>>492
きゅうり、この前、とある料理サイトがそういう育ちすぎたきゅうりを直煮ににするというレシピを紹介してるのを見たよ。
きゅうりの煮物なんてあるんだ!と珍しくて覚えてる。かわをむいて、輪切りにして、鰹節、醤油、みりん、砂糖で煮るみたい。
おばけきゅうりの直煮で検索すると出てくると思う。
あと、きゅうりの味噌汁なんてのもあるらしい。

きゅうり大好きで、今、毎日258円くらいで買ってるからうらやましいわー。

495492:2021/07/23(金) 06:58:57
おはよう、今日も暑いわね
お二方ともありがとう!
せっかく大量にあるんだから色々試してみるわ!

496490:2021/07/23(金) 09:19:54
>>491
ご飯美味しいと幸せよね!
下の子が園から夏野菜を収穫して持ってきてくれるんだけど、トマトが酸っぱくて肉厚ではちきれんばかりよ。
こりゃ家庭菜園やりたくなるわ〜と思いつつ、アパートなのでしばらくおあずけだわ。

私はこの四連休、観ようと思って忘れてた映画を片っ端から観ることにしたよ。
491さんも良かったら映画観よ!

497なーなしさん!:2021/07/25(日) 01:15:42
うちの猫がとても可愛い。
訳あって今強制給餌と投薬してるんだけど、その時はものすごく怒るし暴れるし噛んだりするの。
飲みたくないのに無理矢理飲まされてるし当然だけど、給餌後は近付くだけで威嚇されるのでちょっと寂しいのよ。
だけどやっぱり根本は優しいいい子なの。
噛むのだって本当にギリギリまで我慢してるし、本気なら大怪我なのに少しの出血程度で加減してるし。
網戸にしてると外の匂い嗅いで何か報告してくれるし、いつの間にか一緒の布団に寝てるし。
そういうの見るとまだ嫌われてないな、まだ大丈夫だなって毎日ホッとしてる。
ご飯食べない以外は消化とかも元気だからこそ暴れて大変だけど、早く食欲も健康になって欲しいわ。

498なーなしさん!:2021/07/25(日) 04:56:39
>>497
大丈夫よ、猫ちゃんは投薬なんかがつらいたけであなたが自分の事を思って一生懸命頑張ってくれている事、ちゃんとわかってるよ
たくさん愛されて大切にされてるってちゃんと理解してるよ

優しい猫ちゃんが早く元気なりますように

499なーなしさん!:2021/07/25(日) 12:15:20
広告に「クライム工場株式会社」という文字が出てて「クライム?犯罪工場!?」ってビビった
よく見ると、Climbのクライムらしくてちょっとホッとした
でも、カタカナでクライムって書かれたら、ほとんどの人がcrimeのクライムを思い浮かべると思うんだよ…

500なーなしさん!:2021/07/25(日) 23:43:06
本当は「奥様、めっちゃ素敵です!」って言いたかったけど心の中だけでとどめた

この記事がHTMLタグだらけに見えるのはウチだけ?

501なーなしさん!:2021/07/26(月) 00:30:12
>>498さん、ありがとうございます。
お陰さまで今日は少し食欲が出たようで、朝は強制でしたが夜の分は何とか自力で食べてくれました。
そのせいか昨日までより随分機嫌が良くて、寝る前に布団へのお誘いに来てくれましたw
近付くだけで怒られる生活に少し疲れてたので、お返事とても嬉しかったです。ありがとうございます。

502なーなしさん!:2021/07/26(月) 00:32:06
>>500さん
うちもですねー
環境はSoftBankのarrowsU、Wi-Fi接続でも普通の接続でもどっちもです

503なーなしさん!:2021/07/26(月) 00:33:31
タグの閉め忘れかな?
昔のブラウザは適当に補完して表示する緩さがあったけど、XHTML準拠になってから厳格になったから

504なーなしさん!:2021/07/26(月) 02:40:35
>>501
すごい!ご飯自分で食べてくれてお布団にまで来てくれたんだ!
よかったね、私もうれしいよ!

うちにも猫が二匹いるから、気持ちすごくわかるよー
うちは強制給餌まではいかなかったんだけど、保護した時と猫風邪ひいた時に無理やりお水やミルク飲ませてた事があって、嫌がる姿見てると心折れそうになった事もあったなあ

でも心を鬼にして頑張ったよw
かわいいし大切な存在だから、ずっとそばにいてほしいもんね

>>501さんの猫ちゃんが少しずつ元気になるようにずっと願ってるよ

505なーなしさん!:2021/07/26(月) 02:50:28
>>501
書き忘れちゃった

お布団に来てくれたり、外の様子教えてくれたりして、猫ちゃんは本当にあなたの事大好きなんだね

看病疲れしたりする事もあるだろうけど、猫ちゃんのあなたの事を大好きな気持ち、ずっと信じてあげてね

506なーなしさん!:2021/07/26(月) 12:55:26
昨日、涼を求めて滝を見に行ったのよ。
そしたら向かいから手に猛禽類を乗せた人が歩いてきてね、鳥好きなものだからちょっと声をかけさせてもらったの。
広いところで飛ばそうと思って連れてきたんだって。飼ってらっしゃるそうよ。
猛禽類を飼えるなんてスゴいわね。羨ましいわ〜

507なーなしさん!:2021/07/26(月) 21:52:14
はーちょっと吐き出し(´・ω・`)

おかんが今月の半分くらいずっと調子悪くて私も疲れてきた
きっかけはワクチン2回目
1回目は痛いくらいだったんだけど、今回は微熱出たり体調すこぶる悪化して、でも仕事行ってるから食事や洗濯とか家事約8割が私
そのあとずっと腰痛いって言ってて、言い方悪いけど同じ家にいるからいい加減うんざりしてたら今度は結石でめちゃくちゃ痛がってたから急いで病院連れて行った(検査して石あるのわかった)
その痛みも引いてきたかなって時に今度は咳くしゃみ鼻水で、病院行ったらアレルギーらしい
しかしアレルギー体質じゃないし、夏風邪じゃないの?と思ってたら「寒い」って言い出して、今夏布団に毛布かけて寝てる
微熱あるってさー
解熱剤あるけど勝手に飲むのも躊躇われるから、明日の様子見てだなーと

アレルギーって本当かなあ?って疑いが強くなってきて悶々としてる
ホコリ?大掃除っぽいのは1週間前だ
草?庭なんかないし、マスク生活だから考えにくい
カビ?特別カビたとこなんてないな
おかん曰く、10日〜2週間前あたりから咳はあったみたいで原因もよくわからん
このご時世だからよくないことも考えちゃって、はああああああってため息よ
2人暮らしだから話せる人もいないし、普段体調崩すような人でもないから滅入ってて、そんで私もモヤモヤばかり溜まっていくのよな
ううううう疲れたー

508なーなしさん!:2021/07/26(月) 23:14:40
>>507
おかんの熱が上がってしまた
今急いでコンビニで冷えピタ買ってきたわ
39°になったら夜間救急も考えねば

509なーなしさん!:2021/07/26(月) 23:22:48
>>508
お母様心配ね…
何事もなく熱が下がりますように

うちも明日両親まとめて2回目だ
共倒れにならないといいんだが

510508:2021/07/26(月) 23:35:50
>>509
ありがとう
見ず知らずの方にも心配してもらえて有難いよ

親戚の看護師は、熱に加えてリンパまで影響あったみたい
脇の下が痛くて大変だったって
今のうちに備えられることがあれば備えていた方がいいと思います、ご飯とか着替えとか
先生に相談して、解熱剤もらえるようなら手元にあると安心ですよ
市販のでも平気なのかは不明なので、それも相談なさってください
ご両親そろってとのことで不安でしょうが、そちらもお気をつけて

511なーなしさん!:2021/07/26(月) 23:56:18
>>508
心配だね…。あと、面倒を見る方も消耗するよね。適度に息抜きしてね。
今、自分が二回目打って数日後なんだけど、副作用半端なくてぶっ倒れてるよ。インフルと牡蠣にあたったのが同時に来たみたいな感じで、死ぬほど消耗してる。
しかも打つ前に膀胱炎(仕事で人減らされてなかなかトイレに行けず…)になって微熱数週間繰り返すのも、お母さんと似てる。
たぶん、体力が一気に落ちちゃってるんだと思う。そうすると、少しのことでも、バァっと症状出るし。
めったに病気しない人のほうが病気した時に慣れてないから先が見えなくて余計に不安というのはあるかもしれないよ?

結石は、多分知ってると思うけどクランベリージュースも予防にいいんだよね。今飲んでるよ。

RSウイルス流行ってるし、それかもね。

たぶん、鼻と咳の症状は炎症があって、よくわかんなかったらアレルギーっていうんだと思う。私もそう言われてた。副鼻腔炎にならないうちに、鼻うがいと耳鼻科のステロイドスプレー、あと漢方で対処してる。

冷えピタは、おでこ気持ちいいけど実際あんまり冷えてないから、脇の下とか血管の太い所を保冷剤で冷やしたほうが体温は早く下がる。

あなたもお大事にね。
吐き出す場所はここでもいいと思うよ!

512なーなしさん!:2021/07/27(火) 00:36:03
>>504・505さん
ありがとうございます。
お陰さまで体は比較的元気みたいで、今日もシリンジ蹴飛ばしたりしてます。
体調不良の不機嫌もあってか、獣医さんでも家でもいい蹴りとパンチくれてますw
消化は出来てるのに何故か壊滅的に食欲が無く、元々細いのに2週間で200g体重が減ったので今は強制給餌です。
文句言いながらも近くに来てくれるこの子のためにも、本猫の食欲が戻るまで頑張ります!

513508/510:2021/07/27(火) 01:07:32
>>511
深夜にありがとう
自分は体調崩す側だから、逆の立場だとこんな感じなのか…って思いながらモヤモヤと悶々を交互に味わっているよ
冷えピタは、おでこと太ももに貼ってもらってる
貼ってた方が気持ち的にもいいかなと思って
あと太ももに保冷剤はさんでもらってるよ
あいにくアイスノンがなくてね…古いやつ捨てたばっかだったんだ、コンビニにもなくて
今は寝てるけど、保冷剤の交換に呼び出しあるかもしれないから、息抜き兼ねてゲーム中
何かあったらスマホでワン切りしてもらえるように伝えてて、枕元にすぐ電話画面になるようにして置いておいた

おかんの職業柄、体力使う系だからなかなかこまめな水分補給が難しいらしくて、家帰ってきてもあんまり水分摂ってなかったんだよね、お互いに油断してたわ
急に暑くなったのもタイミング悪かった
病院の看護師さんも、結石の人増えてるって言ってたのよ
痛みは落ち着いたみたいだから、とりあえずお水のペットボトル渡して、毎日飲むようにしてもらってる
麦茶も箱買いしたのが届くから、それ飲んでもらって熱中症対策にもなればいいなと思う
クランベリージュースは初耳でした、ありがとう!
体調良くなったら伝えるよ

鼻の方はスプレーのやつ処方してもらったみたいでやってた
薬の多さに辟易してたけど、よくなるといいな
RSウィルスは甥っ子が罹ってた
そっか、大人もなるのかー
ワクチンで弱ってるところに色々重なってるから何が原因かわからないよね
今熱計ったら少し下がってた
水分とって、ミネラル補給のタブレット食べてもらって、着替えて寝たわ
少し安心した

>>511さんも、ずっと大変でしたね
微熱って解熱剤も飲めないし、でもずっと具合悪くてしんどいんですよね
インフルだけでも辛いのに、そこに食あたりレベルとなると、もうきつい
ご飯食べられてますか?
毎日暑いですから、果物とかゼリーとか、何か甘い物を食べて少しでも気分が晴れるといいのですが
なんかこう、具合悪い時ってどうしてあげたらいいのかわからないんですよね
大丈夫?は、絶対よくない言い方だし、辛いよな、しんどいよなって声かけるのもなんだか…
>>511さんは頑張ってる、頑張ってるよ!って励ますくらいしかできないですが、私も応援してますので、どうか良くなりますように祈っていますね
どうぞ、くれぐれもお大事になさってください

514なーなしさん!:2021/07/28(水) 13:03:43
息子の髪が伸びたので切りに行った。
美容師さんがバリカンで前髪2回刈ったところで
「やっぱり長めで」
「え」
「長めがいいです」
「……もう刈っちゃったから、ここだけ長めにして、あとはそろえようか」

美容師さんすみません。
でもさすが、かっこよく仕上がってたので本人も満足げ。
ちょっとだけ叱っておいて、髪型はめちゃくちゃ褒めておいた。
ちょっと大五郎っぽいなという言葉は飲み込んだ。

515なーなしさん!:2021/07/28(水) 15:41:56
>>514
ちゃーん!

516なーなしさん!:2021/07/28(水) 22:57:31
>>514
風車買ってあげて〜!

517なーなしさん!:2021/07/28(水) 22:59:47
>>516
マシンガン装備の乳母車は何処で買えるのだろうか・・・

518なーなしさん!:2021/07/29(木) 00:11:25
>>517
仕込み銃付きの車イスなら作れるとこ知ってるけど…

519なーなしさん!:2021/07/29(木) 11:55:10
大好きな漫画がついに最終章
確かにここ最近クライマックス近づいてるんだろうなーって思ってたけど、改めて意思表示されるとすっごく寂しい
まだまだあの世界を楽しんでたいよー!!

520なーなしさん!:2021/07/29(木) 15:37:15
>>519
そりゃー寂しいね〜
もう新しいエピソードが無いかと思うと辛いよな…関連商品やゲーム展開、二次創作なんかは、あくまでサブだしね。

でも時々、全然終わる気配の無い漫画のファンとどっちが辛いんだろって思ったりする。
あの漫画とかあの漫画とか…

521なーなしさん!:2021/07/30(金) 21:35:57
記事に乗り遅れたのでこっちで。
自分の葬式で般若心経R&Bバージョン流したいって思ってるんだけど、実家も婚家も違うのよね。
このままだとどっぷりはまっていたMMOのBGMが家族にチョイスされてしまう可能性がw
(マイナーなゲームだったから気付く人はいないだろうけど)

522なーなしさん!:2021/08/02(月) 20:44:24
久しぶりに好きな人ができた。勤務先のスーパーの男性で一緒に仕事しているうちにいつの間にかどんどん好きになっていった。でも色々あって告白しない選択をして過ごしていたらその人から「僕の友人に出会いが無いって嘆いている奴いるんですけど興味無いですか?」って言われた…。大切な友人に紹介できる人間と認められた事は嬉しい事なのだろうが好きな人から男性を紹介されるって初めてだけどキツいって痛感した…。その際彼は絶対に結婚しないと決めていると言う事も聞かされた。理由を聞きたかったが聞けなかった。結婚=悪と思っている訳ではなさそうだが一人が気楽+仕事が充実しているから結婚のキャパが入らないのかなと勝手に想像してる。独身仲間として勝手に親近感を持って変わらず接していこうと思う。
〇〇さん、いつも仕事教えてくれてありがとうございます。私やスタッフがミスしたり苦情を受けた時、代わりにフォローしてくれてありがとうございます。
ここだけの話、大好きですよー!

523なーなしさん!:2021/08/02(月) 20:51:00
>>519
自分も似たような話で、好きなマンガがあって単行本買ったけど読んだら慣れる→飽きる→好きじゃなくなるのではと危惧して中々読めない…。年に2、3回かな…。

524なーなしさん!:2021/08/02(月) 22:02:00
>>519
私もその漫画のファンだ(たぶん、あれ)。
人気にあやかってだらだら連載を伸ばされるよりいいけど、
やっぱり寂しい気持ちになるね。
終わったらスピンオフもしてほしいし、
アニメ4期も期待している…!(厳しいかなぁ…)

525なーなしさん!:2021/08/03(火) 10:15:59
キャベツうまくはがせないからロールキャベツ作るのやめてたけど、久しぶりになんとなく作ってみた。
やっぱりキャベツびりびりにやぶれた。
でも35歳にもなると「ま、いっか」とお肉はみ出てても気にならなくなった。
自分にとって、歳をとるっていい事ばかり。

526なーなしさん!:2021/08/03(火) 16:09:14
シャンプーかえても頭かゆい

527なーなしさん!:2021/08/03(火) 19:44:35
>>526
オクトおススメ
お金に余裕があるならメディクイックかコラージュフルフルもいいよー

528なーなしさん!:2021/08/03(火) 22:35:28
去年から、母がベランダで朝顔を育てるようになった
今年も6月頃から種を蒔き、今は2Mを超えた
先週やっと花も咲いた
大きいピンク色の花だった
たぶん今年も物干し竿にまで蔓が伸びるだろう

で、驚いたのが他からも発芽したこと
ベランダの排水溝から芽が出た
種が転がり、偶然そこに留まったのか、ベランダの端っこでちょこんと育っていた
まだ小さいが、そろそろ膝丈になる
普通に植えた朝顔も発芽まで時間かかったのに、すごい生命力だなと母もびっくりしてる

今はプランターの朝顔と排水溝の朝顔、どちらの成長も楽しみである

529なーなしさん!:2021/08/04(水) 00:07:48
>>526
キュレルのシャンプーもいいよー
夫が一時期かゆみとふけがひどくて色々試したんだけど、キュレルにしてからピタッとおさまったよ

あと、ちょっと高いけどルベのナチュラルヘアソープのサイプレスもおすすめ

530なーなしさん!:2021/08/04(水) 17:13:19
>>526
私はある日突然牛乳石鹸の無添加もフケ用も敏感肌用も合わなくなった。
何しても耳周りや瞼に湿疹が出て、薬塗って一旦治ったようでもまた出てた。
結局今は太陽油脂のパックスシリーズ(所謂石鹸シャンプー)に落ち着いた。
調子いいときなら松山油脂の石鹸シャンプーも使える。こっちのが髪の仕上がりはいい。
10年以上経つけど、今のところ再発はしてない。
お試し用とかトラベルサイズとかで色々試すといいかも。

531なーなしさん!:2021/08/04(水) 17:21:34
ここの>>497>>501です。
先日の猫が回復したことをご報告に来ました。
年相応に腎臓は悪いので投薬は続きますがシリンジ給餌は不要になり、たまにカロリー補助食品を舐めさせる程度です。
今日もカリカリ食べて遊んで庭の監視してブラッシングを要求してと、結構元気にやってます。
レス戴いて励みになりました。ありがとうございました。

532なーなしさん!:2021/08/04(水) 17:42:58
>>531
おめでとう!!よかったね!
お猫様長生きしてねー!

533なーなしさん!:2021/08/04(水) 20:26:17
>>531
前にレスした者だよー

猫ちゃん、どんどん良くなってるんだね、よかったね!
私までうれしいな

ずっとずっと元気に>>531さんと暮らしてくれますように!

534なーなしさん!:2021/08/05(木) 23:02:04
>>532さん、>>533さん
まとめてになりますがありがとうございます。
投薬をブラッシングで誤魔化しながら、健康管理と現状維持頑張ります。
猫又にでもなってくれれば、着物でも手拭いでも誂えるんですけどねw

535なーなしさん!:2021/08/07(土) 04:21:04
服を断捨離したい。
捨てるのが一番手っ取り早いけどもったいない気がする。けど、フリマアプリで売るために写真撮ったり質問に答えたり発想の梱包したりはやってられない。
車もないから、店頭買取に持ってくにしても全部出すまで何往復することになるやら。
買取対象のブランドだから入れるとか対象外だから抜かなきゃとか、そういうこと何も考えずに宅配で送るだけの買取ってないのかなー。

536なーなしさん!:2021/08/07(土) 06:34:40
お盆休みに県内で一泊しようかと言っていたんだけど、コロナ禍なのはもちろん台風も来てるし、未就学児もいるしちょっと迷っていたのさ。しかも行くにしてもお盆で夫側の墓のある地域で田舎だし、何回も行ってるから見るところもないし。

537なーなしさん!:2021/08/07(土) 06:39:51
536です。
しまった途中で送ってしまった。
昨夜夫が不機嫌そうに、お盆はどこにも行かない、泊まらないから。って言うんだけど、私のせいみたいに言わないでほしいわ。
何でいつも最終決定が私なのよ。行こうよ!って言ってくれるのと、行きたいなら行くから決めていいよって言われるのではなんかさー、何かなんだよ。
お盆休み長いな。初っ端からこれだもん、ずっと夫といるの疲れるな

538なーなしさん!:2021/08/07(土) 10:32:00
たまたま新旧アニメの声を比較する動画を観た。
今の新しい人の演技はイントネーションと言うか喋りのリズムみたいなものが男女問わず同じに聞こえた。
食えない役者の副業と言われてた時代と、声優になるために養成所で稽古する時代では演技の仕方が変わったのかな。
何か懐古厨っぽいけど別にそれが駄目って訳ではなく、演技の変遷として面白いと言うか、興味深かったので……

539なーなしさん!:2021/08/07(土) 12:29:56
>>538
読んでてハッとしたわ
確かに抑揚がないというか、平均的な喋り方だよね
ベテランの方は、各々特徴的なイントネーションの付け方してたな
声だけでなく、そういう所もやはり違ってくるもんなんだなあ〜
いや納得したわ
最近の声優さんをあまり覚えられなくて、なんでかなー年かなーとか考えてた所だったんでね

私個人としては、野沢那智さん・石塚運昇さんの喋り方が好きでした

540なーなしさん!:2021/08/07(土) 12:38:35
私は声優さんには詳しくはないんだけど、白黒フィルムの頃の、特に女優さんと今時の女優さんの話し方がかなり違うんだなあとは思ってた。
海外でも日本でも、白黒の頃の方は高い声、早めの喋り方。
「昔の映画の流行かな?」と思ってたんだけど、先日、一般の女性の記録フィルム復元したやつをみたら、女優さんと同じような喋り方をしてた。今聞いたら、高くて早くて聞き取りが結構大変。
喋り方の変遷て面白いね。

541なーなしさん!:2021/08/07(土) 13:33:19
>>540
若い頃の黒柳徹子さんみたいな喋り方だよねw
あれって、記録媒体の違いなんじゃないかな?
8mmフィルムも普通より映像の流れるスピードが速かったから、それと同じ感じで今とはちょっと違うんじゃないかなーって思った
音声も一緒なのか別撮りなのかにもよりそう
なかなか興味深いテーマだわ〜

542なーなしさん!:2021/08/07(土) 14:11:39
母のごはんを食べていた時とひとり暮らしになって自分が料理をするようになってからとで食べ物の見方が変わってきた
ブロッコリーは濃縮された森だと思ってたけど、和洋中のどんな味も合う優れもの
茎の太い立派なアスパラガスに憧れていたけど、筋っぽくて細い方が処理がなくて楽
焼き鮭はにおいが残って洗うのがめんどくさい
にんじんはすぐダメになる
牛肉は高い

543なーなしさん!:2021/08/07(土) 16:47:15
>>542
にんじんはヘタと頭だけ切り落としてジップロックに入れて冷蔵すればけっこう保つよ

544なーなしさん!:2021/08/07(土) 16:48:45
>>543
ヘタと頭じゃなくてヘタと先っぽです、ごめん

545なーなしさん!:2021/08/08(日) 12:45:19
>>542
自炊して初めて分かることってあるよね…
自分の場合は自炊してほうれん草のおいしさが分かるようになった
あと母は料理上手を自称してたけど手慣れてるだけで別に上手ではないと思った

ブロッコリーは蒸し炒めしてコンソメ味でいただくのが好き

546なーなしさん!:2021/08/08(日) 18:27:58
3歳の甥っ子が遊びにきたのだけど、TVのリモコン持ちながら「ちゅちゅぶ!ちゅちゅぶ見る!」って言うのよ
ごめんね、この家のTVではYouTube見れないのよ…
代わりにスマホで見せてあげたわ
イナズマデリバリー気に入ってくれたようで嬉しい
好きなものなーに?って聞いたら「トマト!トマトしゅき!」って
野菜が好きな子に育ってくれて嬉しいわあ

547なーなしさん!:2021/08/08(日) 23:06:26
田舎に引っ越したら好物が変わった
今まで炭水化物大好きだったのに…

野菜うめぇ。お茶うめぇ
旬の新鮮野菜って本当に美味しいんだね
今はトマト三昧で幸せ〜

548なーなしさん!:2021/08/09(月) 14:15:47
家で手巻き寿司をすると、ほぼ100%唇の皮がむける。
袋から出したばかりの海苔が唇にくっついて、海苔に取られちゃうんだろう。
そんな時「ちくしょー!持ってかれた!!」と嘆くことにしてる。
私にとって、美味しさと唇の皮は等価交換されるんだ。
きっとそうなんだ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板