したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレ@ほのぼの絵にっき Part.3

60なーなしさん!:2019/12/03(火) 02:02:30
来月退職予定のアルバイトを今すぐにでもバックれたいと思ってしまいます。
今の自分の中では「後ひと月、辞めるまで我慢」というのが当然の考えではありますが、このような状態での仕事へのモチベーションについてアドバイスをください。

簡潔に書くと、ブラック気質のアルバイトを辞める予定だがそもそも辞めるまでモチベーションが続きそうになく困ってます。

以下詳細です。
・先月から始めたばかりのアルバイト先の勤怠管理が30分切り捨て方式(給与明細からも確認済)。
・労働法で30 分切り捨てでの勤怠計算が違法なことも知っており、その時点でかなりモヤモヤ
・しかし「管理がしっかりしててその仕組みでもサビ残にならないようにしてるのかも」という可能性が捨てられずアルバイトを開始
・実際には勤務開始当日から上司と2人で行うミーティングに20分程かかり(後10分仕事するのかな?)と思ったものの退勤を促され帰宅
・上司がいない日は勤務時間通りに帰宅可能
・上司がいる日であっても残業代が付くように調整がある日もある
・ただ、たまに行うミーティング(今のところ月1回ペース)は必ず勤務時間後から行われ終わり次第退勤の為残業代無し
・その他、明らかに誤っている指示を再度確認しようとして怒られたり、職場内独自の慣習を一切教えてもらえないにもかかわらず出来て当たり前と言う反応を取られたり、挨拶等の声出しをした際に上司が近距離にいても「なんでしないの?ちゃんとして!」と叱られたり(これは上司以外には聞こえてました)等が続いております。
・退職理由はこの辺りが辛いからと言うのが本音ではありますが、表向きの一般的な理由のみ伝えてあります。

シフトが入っている日は職場に向かいながら(実際にはしないまでも)バックれたいとばかり考え、勤務中も次は何で怒られるのかヒヤヒヤしながらアルバイトをしており、かなりストレスを感じてます。ストレス発散方法、モチベーション維持の方法等ありましたら、アドバイスをお願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板