したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

子育てあるある・お悩み相談所

285なーなしさん!:2017/05/31(水) 14:29:23
そろそろ保育園のプールだけれど、ぎょう虫検査まだかしら〜と思ってよく考えたら去年からぎょう虫検査無くなったんだった(笑)

286なーなしさん!:2017/06/24(土) 06:59:43
4歳子供が去年マイコプラズマ肺炎疑いになってから、風邪気味の時によく咳がひどくなるようになって、
先日軽い喘息気味ですねと診断されました(´;ω;`)

今後生活する際にを気をけておいた方が良い事ってどんなことがありますか?
市販の咳止めシロップはなるべく使わないといったこと位しか知識がなくて…
よろしくお願いしますm(__)m

287なーなしさん!:2017/06/25(日) 00:53:51
>>286
ごめんね、私は全然知識がないのでお答え出来ないんだけど、相談スレかこのスレをageた方が答えてくれる人が見つかると思うよ!
お子さん、お大事にね。

288286:2017/06/25(日) 23:29:33
>>287
確かにあげないと見てくれませんね(;・ω・)
ご心配ありがとうございます!
早く良くなるよう体調管理気を付けます(ヾ(´・ω・`)

289なーなしさん!:2017/06/26(月) 23:49:10
子育てあるある〜
多分、殆どのママさんパパさんが経験済みな事〜
緊急時に連なって出てくるおしりふきシートにイライラする事。
欲しいのは一枚ずつ、もういっそ二枚でもいい、とにかく連結切れろっ、ブンブンッ、だぁぁっ、切れないぃぃ。
までが一連の流れです。

私とうちの子、喘息持ちだから参考になるか分からないけど。
埃はもちろん、車の排気ガス、線香やタバコや花火の煙にはとにかく避ける。
特に、線香とかは煙の粒子が細かいから喘息の天敵だそうです。
急激な暑さ寒さ等で喘息が起こる事もあります。
が、自然現象なので対処は難しいです。咳が出始めたら医者に行きましょう。
ペットは出来れば飼わない方向で。
市販の咳止めは場合によっては呼吸困難になる場合があるので医者からの許可が無い限り、自己判断駄目絶対です。
咳が苦しい時は喉も乾くので、濡れマスク等を使えると喉への負担が少ないです。
マスクをする癖やマスクを嫌がらないように訓練しておくと、楽だと思いますよ。
後、葬儀等で線香の煙がある時は、子供が喘息で発作が起きる、と一言添えれば今は離れた場所から見守り参加、等を行う方がとても多いです。
もしも近くに農家のお宅がある場合、稲刈りの時期は収穫した稲を機械で乾燥させるのですが、その時は出来るだけ外に出ない方がいいです。
乾燥させる時に細かい塵が大量に出るのですが、匂いも色もないので気が付かず、稲刈り時期に喘息が発症してしまう人とか多いんです。
乾燥自体は数日で終わるので、窓を開けない程度で十分です。

290286:2017/06/27(火) 06:28:01
>>289
あるあるわかります!急いでるとイラッとしますねw

色々詳しく教えて頂いてありがとうございます!
冷えや埃、細かい粒子が在りそうな所にお線香の煙もですか(;・ω・)
濡れマスク寝るときに良さそうですね、試してみます!
本当にありがとうございました(´;ω;`)

291なーなしさん!:2017/07/03(月) 21:48:27
あるあるでも相談でもないからスレチなんだけど、子育てに書き置きたい。
うちの一か月児、ピグミンの愛の歌って歌で静かになるわ。
何気に歌ったら効果があったからスマホで聞かせてみたら夜泣きが止まった。
なにこれ、凄い。
ただし、聞いていると切ない気分になる(´・ω・`)

292なーなしさん!:2017/07/04(火) 21:35:17
息子、突然イヤイヤ期が終わった。
しかもそれからものすごーくママっ子!
今日は次男のオムツとトイペを買ったら、「お母さん大変だからオムツ持つよ!」って、車まで運んでくれた。
私が旦那と「アイスはバニラでしょ!」「いやチョコだよ!」「え〜ん!バニラのが美味しいのにー!」と軽くじゃれてたら、「お父さん!お母さんいじめない!ごめんなさいして!」と怒ったり。(その後ちゃんと説明しましたw)
私がひとりで買い物に行くと「お母さんはどこ?お母さんに会いたいな」と旦那に言ってるそう。
噂の天使期間かもしれない。
もう今までのイライラが吹っ飛ぶわ!

いや、すぐにイライラするんだけどねw

293なーなしさん!:2017/08/24(木) 15:07:47
ちょっと愚痴らせて。

子育て自体が、私が親に愛されてなかったと

294なーなしさん!:2017/08/24(木) 15:17:35
>>293

途中送信しちゃった。

親に愛されてないと確認する作業のようでツラい。
なにをしてても、特に母親の顔がちらつく。
真似をしないように頑張ってるけど、常識が非常識だから自分のやってることに自信が無い。
何かあるたびに、私は親と同じようなことをしてるんじゃないかって落ち込む。
だけどいろんな人から「そうやって悩んでる時点であなたとお母さんは全く違う」って背中を押されたから、私ももう子育ての間違ったと感じた部分を親のせいにするのはやめる。
私が嫌だったのは、親に自分を否定されて、親の考える完璧な娘像を押し付けられること。
それが私自身とあまりにかけ離れてて、本来の私はダメな存在とされたこと。
でも、旦那や友だちはダメなはずの私を好きになってくれて認めてくれてるし、ダメじゃないって言ってくれてる。
だから、もし子育てで間違ったと思ったら、それは私自身の問題で親は関係ない。
人に比べて劣っているという考えを捨てたいから、親のことも捨てよう。
主語を「私」にして、自分のことに責任を持とう。
二つの問題を切り離して、自分と子どもと向き合いたい。

295なーなしさん!:2017/12/13(水) 10:12:58
つい先日、第二子妊娠が判明。
とても嬉しいんだけど、1歳半の上の子がここ最近ものすごく甘えん坊になっていて困ってる。
腹部に若干痛みがあるし、上の子の時より悪阻が酷くてしんどい。
何より、遊んでほしそうにしてる子と遊んであげられないのがツラい

296なーなしさん!:2018/01/04(木) 01:08:16
新年早々愚痴で申し訳ないけれど。
産まれた時は義母にそっくりだった息子。
義母似の主人そっくりになるんだろうなーと思っていたら、1歳頃からうちの親戚に似てきた。
不満があって顔をしかめている時の表情とかが本当にそっくり。
仲がいい人ならいいんだけど、あまりソリが合わない人に似てるもんだから、なんかイラッとする。
普段は可愛いんだけど。
軌道修正して、夫側の顔立ちになって欲しいと思うのはわがままだとは分かってる。
分かってるんだけど、余裕の無い時にあの顔で喚かれたらものすごくイライラする

297なーなしさん!:2018/02/03(土) 22:08:20
7ヶ月と3週目。寝返りしない。足をあげる動作はするのにそこからひねる?感じにならないから足バッタバッタしてるだけ。これって遅いよね?上の子は5ヶ月で寝返りしたから、子それぞれだとは思いつつも心配だ…

298なーなしさん!:2018/02/03(土) 22:46:22
>>297
うちも二人育てているけど、上の子は常に2ヶ月遅れで出来るを繰り返していたわ。
赤ちゃんのうちから運動得意な子も居れば、慎重派な子も居るのよね。

299なーなしさん!:2018/02/03(土) 22:47:23
>>297
見ていないのでハッキリと断言出来ないのですが…反り返る動作をするのであればいずれは、と思いますよ。
焦らず見守って、他にも何か気になることがあれば保健婦さんや子育て支援センターの人やお医者さんに相談してみたら良いかな?と。
個人差があるので上の子と比べても仕方がないとご自身でも分かってらっしゃるので、気がかりでしょうが焦らず頑張りましょう(*´ω`*)

300なーなしさん!:2018/02/04(日) 06:44:04
>>297
念の為、保健センターの育児相談とか、病院できいてみたりしてもいいかもね。
うちも下の子は1歳半近くになってようやく歩いたから、少し心配で相談はしたよ。
大丈夫!って言われるだけで心持ちが違うから行ってみたらどうかな。
でも周りで2人目の子は割と遅い子が多かったよ。
上の子を幼稚園に送迎するだけでも刺激の量が違うし、下の子は自分が動かなくてもいいからそんなもんかと思った。

301なーなしさん!:2018/02/09(金) 19:38:11
ゴミ箱も、僕にとっては、 宝箱。

赤ちゃんって親のスキを見ては高速ハイハイ で近付き引っくり返すよね。

302なーなしさん!:2018/02/16(金) 23:26:10
297です。皆様コメントありがとうございました。昨日、8ヶ月と3日にしてやっと寝返りしました!けどその後コロコロするわけでもなく、たまーによいしょっと、て感じで寝返ってるだけですが… もう本人にやる気がないんだと思ってゆるく見守っていきます

303なーなしさん!:2018/02/17(土) 23:27:00
>>302
本当に良かったですね!
やる気がない赤ちゃんの報告はたまーにTwitterなんかで見かけるのでそういう事だったんですね(;'-' )
ゆっくり成長する赤ちゃんは長くママの側にいたいのかな?って思ってますヽ(*´∀`)ノ
お互いぼちぼち頑張りましょう(´・ω・`)

304なーなしさん!:2018/06/18(月) 21:53:37
小一娘、6月に入ってから夕飯を食べるのがものすごく遅くなった。
1時間かけても食べ終わらない。
冷めたご飯も味噌汁も美味しくないからチマチマチマチマチマチマ食べて余計に遅くなるの悪循環
環境変わって疲れてるんだろうから大目にみたいんだけど
ご飯遅くなってお風呂遅くなって寝るの遅くなって翌朝起きてこないってのがもうパターン化し始めてる気がする…
不味そうにご飯食べられてコッチもストレスだし

はー、もうご飯作るのやだなぁ

305782:2018/12/31(月) 23:04:27
七ヶ月の息子。
色々考えて悩んで買った玩具より、ゴミに興味津々。
今はペットボトルにハマってる。
い・ろ・は・すとかのベコベコするやつにブトウジュースみたいな色のある液体を少し入れたらいつまでもそれで遊んでる。
だからいつまでも捨てられない。
一応、中身だけこまめに入れ換えてる。

先輩方、こういう、身近にあるもので赤ちゃん受けが良かった品、教えて下さいな。

306なーなしさん!:2019/01/01(火) 20:32:42
新年早々愚痴で申し訳ないけれど、義実家同居中で、子供達を見てくれる人は沢山いるのに、子供に関する判断を下すのが全部私でしんどい。

私が家事やってる最中に、子供が家族のところで遊んでて転んで泣き出したどうしようとかだと、
・どういう状況だったのか
・どこをぶつけたのか
って事をまず聞き取らなきゃなんないし、
「私はとめたんだけど、いきなり机に登り始めてね!だめー!って止めたのにこの子ったら」
っていう余計な情報入れないと話せないタイプの人だから、大抵話してるうちに子供が落ち着いて一件落着な雰囲気になる。

子供に何を食べさせていいかどうかを判断するのも全部私。
まだ赤ちゃんの下の子の相手でてんやわんやな時だろうとおかまいなしに聞いてくる。
上の子見てる旦那に聞いてくれよもー

下の子がぎゃんぎゃん泣いてるのに、正月だから呑めと勧めてくるな。
私の代わりにオムツ交換も寝かしつけも全部やってくれるってんなら呑むよ。

もうなんか新年早々疲れた

307なーなしさん!:2019/01/02(水) 22:31:29
>>305
懐かしいなあ。
マヨネーズの空き容器に数珠玉みたいな玉をいくつか入れて、簡易マラカス。
誤飲防止にキャップは外れないようにしたけど、先端の先の細いところは開くようにして、空気の出し入れもできるようにしておくと、大人がちょっとマヨネーズ臭の空気砲を子に発射して一緒に楽しんだりもできて結構長いこと遊んでました。
あとは卵のパックにアルミホイルの玊入れて閉じたものとか、受けが良かったです。

308なーなしさん!:2019/01/03(木) 00:33:49
>>305
R-1の入れ物に洗濯糊とビーズやスパンコール入れるとゆらゆら綺麗だよ。
そして赤ちゃんが持ちやすい!
もちろんキャップはテープで固定してね。
いい感じのサイズのホースでR-1の飲み口を2つ合わせて、砂時計みたいにするのも良かったよ。
そして母親が1番癒されましたw

309なーなしさん!:2019/01/09(水) 05:16:59
料理が得意でなくて、離乳食ちゃんと作れてるのか不安。それに今後のご飯についても。
もともと大人用にすらあんまり料理してなくて、朝ごはんはほとんど自分で作らず、冷凍食品かトーストくらい。夜ご飯は外食か出前か、オムライスとかの一品料理。
毎日作る手際はないし、上の状況なので大人用のとりわけも難しく、ほぼ前もって冷凍したのをチンしてあげてるだけ。なので同じものが続いちゃう。
2食ならまだしも、3食になってメニューのバリエーションとかどうしたらいいのかわからない。
メニューって毎日どの程度変えてますか?3食が違えば、同じものが毎日続いてもいい?

310なーなしさん!:2019/01/10(木) 00:43:49
>>309
お子さんの月齢にもよりますが、
レトルトの離乳食を味付けに使うと便利ですよ。
野菜の煮たの作ってレトルトと混ぜて小分けに。
そうすると、和洋中何でも味付け可能。
レトルトのネックである濃い味付けも薄まるし簡単に味のバリエーションが広がります。
パンもプリン瓶と混ぜればお手軽パンプティングだし、煮野菜をチキンライス瓶と混ぜればトマトリゾット、とうもろこしペーストと水分大きめの野菜の水煮とご飯でドリア。
を1食分ずつ小分け冷凍。
野菜は栄養的に大きめカットで水分を足してレンジでチンして潰した方がいいし、楽チンです。

311なーなしさん!:2019/01/10(木) 06:17:29
>>309
お子さん次第でいいと思いますよ。
市販か手作りかは、お子さんによって違うので、食べてくれて楽なやり方が出てくるはずです。

野菜スープの小分け冷凍を作って、醤油、ケチャップで味を変える。
生パン粉を牛乳でひたしてパンがゆ。
普通のおかゆ。
焼き芋を牛乳でのばして丸めて、焼かないスイートポテト風。
細かい野菜を混ぜたハンバーグやつくね。

うちはこの辺を大量に作って冷凍して、ローテーションしてました。
市販品で1品追加、味付けを変えることを意識すれば変化はつきますよ。
初めてのお子さんですか??
きっと分からないことだらけで力が入るし疲れが出やすい時期なので、たくさん楽できる方法でご自分も休んでくださいね!

312なーなしさん!:2019/01/10(木) 23:16:50
>>310
>>311
ありがとうございます!
市販品を味付けに使うっていうのはいいですね!お出汁と野菜スープだけじゃ飽きそうだし、と思ってたんです。
とりあえず子供が寝てから、野菜のみじん切りをスープで煮たのと、それにトマトを足したのの2種類作って冷凍しました。
次はベビーフードの残りを冷凍したのに野菜を混ぜて煮てみようと思います。それから少しずつ調味料ですね。ありがとうございました!

313782:2019/01/12(土) 19:25:13
ショッピングモールで、たまたま同じ月齢の女の赤ちゃんと知り合った。
うちの子は男の子。
お互い余り人見知りをしない子だったので、だっこさせてもらった。
すごく可愛い。
うちの子がふくふく、もちもち、むにむに。
女の子はすべすべ、さらさら、つるつる。
軽いし、ほっそりしてる。
抱き心地が全く違った。
今まで次の子も男の子がいい、と思ってたけど、女の子もいいなぁ、って思った。
それくらい可愛かった。
まぁ、うちの子一番だけど!(笑)

314なーなしさん!:2019/01/13(日) 14:17:07
小二の娘が、自分で考えて行動するが何も出来ない。
小さい頃から自分のこうしたいと言う意思が弱くて、周りへの興味関心も薄い。夫とこれではダメだと判断して、自分で考えられるように促したりしてきたつもりだった。

さっき外に遊びに行ってお友達を誘ったものの、何して遊べばいいか分からなかったそうで、私に聞きに来た。
小二ってこんなもん?私が子供の頃は、遊んでいればどんどん次はこうしてみようとか色んな案が出てきて時間があっという間だったけど、最近の子ってこうなのかな?
それともうちの子がおかしいのか?

小さい頃に発達障害を疑って専門機関に相談したことはあるけど、これは個性の範囲で問題なしと言われてます。

315なーなしさん!:2019/01/14(月) 13:38:27
>>314
お子さんに知能検査を受けて貰った事は有りますか?
国際的な検査で子供心療内科で受けられます。
ギリ正常なうちの子も受けましたが、これは知能の他に個人の向き不向きを詳しく知る事が出来、どう接し導くかを知る事が出来ますよ。
例えばうちでしたら、集団行動は苦手なので勉強は個人塾、またはタブレットでの勉強が良い。
言葉では気持ちが伝えにくいので文書で、等。
うちの子に合う叱り方や注意の仕方等も教えて貰いました。

ただ、検査を受ける場合は心理士さんの力量がかなり結果に左右されるので評判の良い病院を探す事をお勧めします。
何年かに一度受けると良いそうです。

316なーなしさん!:2019/01/14(月) 20:30:46
>>315
ありがとうございます。
そういうのがあるんですね。知らなかったので調べてみたいと思います。
感謝です。

317なーなしさん!:2019/01/23(水) 10:07:57
寝返りがスイスイ出来るようになってからのオムツ交換がなかなか難しいよー
顔にガーゼ被せてみたり、お腹に息かけてブーってやってみたり、おもちゃ持たせてみたりして気を逸らしてやってるけど、終わったあとどっと疲れが…
次のオムツ交換の事を考えたくないよー

●のこと考えると、も少しテープでいたいんだけど、限界かな?

318なーなしさん!:2019/02/17(日) 07:45:25
>>317
お疲れ様です!
パンツだと●が漏れやすいからかな?
お腹周りギャザーのしっかりしたタイプにして、背中側に畳んだティッシュ入れておくとだいぶ防げますよー。●の交換の時用にテープタイプも用意してます。
あと、そんなに大変なら新生児の頃みたいにしょっちゅう替えなくても大丈夫だと思います。うちの子は今8ヶ月で、お出かけとか昼寝のタイミングによって4-5時間替えないままでいることがありますが、おしっこだけなら荒れたりはしていないです。

319なーなしさん!:2019/02/19(火) 15:10:49
ちょっと臨時収入があったから、それを予算に息子に可愛い格好をさせてみたい。
今まで着せた服の中で、特に可愛かった格好ってどんなのですか?
オススメ教えてください。
まだ新生児なので、大きくなってからの楽しみにしてます。

320なーなしさん!:2019/02/25(月) 01:36:10
>>317
毎日お疲れ様です。
紙おむつの上からつけられる、おむつカバーがとてもオススメですよ。まじで漏れない。漏れたとしても、おむつカバーがガードしてくれて服への被害を防いでくれる。
Amazonなんかで5枚1000円で売ってる安いやつでいいので、おためしあれ。

漏れることが心配じゃなくて、コロコロころがることが大変ならパンツタイプへの変更もおススメです。
もしテープタイプが余ってて、しばらく凌がなきゃいけないときは、ピロピロ笛吹きながら取り替えるのオススメ。
私が今8ヶ月でその技使ってるんですが、音は出るし目の前になんか紙伸びてくるし、なんじゃこりゃ。赤ちゃんご機嫌でガン見してくれますよ。100均一で買えるので、ぜひ試してね。

321なーなしさん!:2019/04/14(日) 22:14:18
近くの児童館でイベントがあったから、息子を連れて行ってきた。
もうすぐ節句だからか、鯉のぼりと兜を折り紙で作る工作イベントをやっていた。
といっても、乳幼児向け。
前もって職員さんが形にしてくれているものに色を塗ったり、シールを貼って飾り付けして遊ぶ。
職員さんに誘われたので息子と作ってみた。
まだ10ヵ月なので、殆んど私の作品。
緑の折り紙の兜に、左右対象で貼った赤や黄色の丸いシール。
中央に伊達政宗の兜みたく三日月を黄色のクレヨンで描いた。
完成したものの、なんというか、うん。
蝶々の幼虫にしか見えない品になった。
黄色の三日月が失敗だった。
触覚にしか見えない。
今更ながら、もうちょい真面目に美術の授業受けとけばよかったなぁ。

322なーなしさん!:2019/06/15(土) 08:32:03
>>321
お子さんと一緒にやっていばあなた自身もうまくなっていくと思いますよ!

一歳のうちの子の話。あっしが食器の洗い物なんかやってる時に足元までハイハイでやってきて膝立ちで両手上げて抱っこ要求してくる。で、洗い物終わってからねー、なんて感じで抱っこ要求に応じないと泣く。膝立ちで顔を上向けて両手も上げて泣いてるので、その姿でプラトーンて映画のジャケットを連想してしまうのはあるあるですよね

323なーなしさん!:2019/06/27(木) 16:45:23
4歳息子がお茶を飲まない…
保育園に水筒持って行ってるんだけど、一口飲んだ?くらいしか減ってない
毎日毎日飲まないとしんどくなるよ、って言ってるし、明日から飲む!って言うけど実際にはまったく飲んでない

給食の時とおやつの時は飲んでるみたいだけど、なんなの…
これから熱中症が怖いからほんと水分補給して欲しい

324なーなしさん!:2019/07/03(水) 12:56:26
うちの赤子の一番男の子らしくって格好いい顔はう○ち気張ってるとき。
毎度キリッ!( ・`д・´)とした凛々しいい良い顔する。
写真に納めたいけど、これってトイレ中なんだよなぁ、って思うと出来ないww

325なーなしさん!:2019/07/03(水) 16:13:16
>>324
完全にシャッターチャンスじゃないですかwww
やらなくなってから後悔する前に撮っちゃえ!

326なーなしさん!:2019/07/04(木) 08:34:32
関東在住
1時間くらいから雨が強くなってきたけど
窓を叩きつける雨を見ながら
網戸と窓に洗剤塗っておけばきれいになったかしら
とあさっての方向に考えているズボラな私がいるわ

327なーなしさん!:2019/07/15(月) 09:18:23
3歳になる長子、スプーンもフォークもそれなりに使えるのに使いたがらず手掴みで食べる。
オムツもまだ外れてないし、下の子が生まれてからは赤ちゃん返りなのか、出た事を教えてさえくれなくなった。
それがこの子の個性だと受け止めてはいるんだけど、時々、私があなたの歳にはそんなわがまま許されるような環境じゃなかったのにって想いでモヤモヤする。

私に出来ないことがあれば、曾祖母(祖父の母)から、祖母や母が責められた。
母親が外に働きになんて出ているから躾がなってない、日中母の代わりに見ている祖母が甘やかすから成長が遅い。
彼女たちのおかげで同年代の他の子達よりも出来ることが増えても、時々散歩に連れて行ってるだけの祖父がしつけたからだと言われる。
そんな酷い事を言う人がいない環境の我が子が羨ましくて妬ましくて仕方がない。

この子は早く何もかもできるようになって、迷惑をかけないようにしなきゃなんて思わなくていいんだ。
小言を言う人の顔色を伺わなくていいんだ。
それはものすごく喜ばしい事なのに、それを許せない自分が居るのが嫌だ。

328なーなしさん!:2019/08/04(日) 19:55:36
なんで子供って、どこにでもご飯粒つけてんの?
服に玩具に床に顔
何処からともなくご飯粒が現れる
今日は何故か後頭部についてたし
体から産み出してるのでは?とすら思うよ
食後に綺麗にしてるんだけどなぁ

329なーなしさん!:2019/10/15(火) 10:51:00
我が子は可愛いけどしんどい
トイレぐらいゆっくり入らせて

330なーなしさん!:2019/10/16(水) 19:49:44
>>329
わかる
うちも絶賛後追い中
トイレくらい、一人で入りたい
私にプライバシーをちょうだい……
ぎりぎり小は許せるけど、大はほんとに嫌だ……

331なーなしさん!:2019/11/05(火) 15:39:36
ちょっと愚痴。
うちの旦那は世間一般の旦那さん方から比べて、子供と接する時間も長いし、離乳食作り以外の世話は一通りできる。
なのに、子供がちょっと普段より様子が違ってたら、途端に何も出来なくなる。
昼寝から目覚めた時に子供の機嫌がものすごく悪かったんだけど、
「何か様子が普段と違ってない?」
「午前中に外遊びした時に、石飲み込んだのかもしれない、飲んでたらどうしよう」
「なんかめちゃくちゃ大きいげっぷでたけど大丈夫!?」
ってめちゃくちゃうるさい。
そんなに心配なら自分が病院に電話して指示仰ぐなり連れていくなりすればいいじゃん。
心配心配言うだけで、泣く子を抱っこして様子見ようともしない、こっちが指示出すまでおやつもミルクも用意しない。
一人目ならまだしも二人目なんだからしっかりしてほしい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板