したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【邦画】映画総合【洋画】18

408名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/29(月) 11:10:17 ID:TYusX34k
731部隊映画に酷評相次ぐ 期待一転、史実無視に怒り 中国(時事通信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/553685da4132e569163bd34b0eb4d704bf68c716
>一方で、収容所内の廊下でおいらん道中が行われたり、「必勝」と書かれた鉢巻きにふんどし姿の部隊関係者がいたりと、荒唐無稽な描写が随所に。史実ではあり得ない女性の幹部兵士も登場する。

ちょっと見てみたいのやめろ

409名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/29(月) 11:52:31 ID:sNSs6T3w
>>408
めちゃくちゃカオスらしいね
抗日映画の皮被ってるだけみたい

410名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/29(月) 12:02:24 ID:3Mfg/aw6
アメリカンカンフーナチスの系譜であったか

411名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/29(月) 12:05:58 ID:HRWJqGT2
高慢な女性にほんへを屈服させる妄想で濃いのが出るらしい

412名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/29(月) 12:12:48 ID:bmqY5DD2
なぜ、女なんだ

413名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/29(月) 12:15:57 ID:sNSs6T3w
>>411
高慢な女性は中国人が演じる日本人の女性士官のことやぞ

414名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/29(月) 12:19:10 ID:D1yVk0KY
愚かなり無識なチャンケ
皇軍が女性や外国人の登用に積極的な先進的な軍隊だったのは周知の歴史よ
https://i.imgur.com/9WIorGS.jpeg

415名前なんか必要ねぇんだよ!KljPqrT2v1:2025/09/29(月) 13:09:39 ID:???
元々抗日映画は党の規制が緩いので制作側の好き勝手に作れ易くてエンターテイメント化が進んでたのを最近ストーリーとかの一応規制はかけて来たらしいですが考証とかの部分でのガバさはまだまだ残ってるとかありそう。

中国とかロシアとかの現代もの戦争映画はハリウッドものと比べてもアクションとしてはストーリーもしっかり面白いし迫力のある映像も作れてるので良いけどあんまり国内への配信というか配給がなくて残念ですね。
特にロシアは戦争以降は制裁の関係もあって新作は日本語では全く見れないかもしれない。

416名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/29(月) 13:47:22 ID:hO2aFWMI
たまに広告で流れてくる中国のショートドラマとか見ると中国にはそもそもちゃんとした映像作品を作れるレベルにないのでは?と思ってしまう

417名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/29(月) 13:48:07 ID:hO2aFWMI
×中国には
○中国は
失礼しました

418名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/30(火) 13:48:24 ID:eWjPLTi.
映画「731」は日本のバイオハザードや韓国のイカゲームのパクリ
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/737f025b255bb5878022e0bf3286a254171d5b99

あーもうめちゃくちゃだよ
https://i.imgur.com/EinfWw5.jpeg
https://i.imgur.com/ipTMofV.jpeg
https://i.imgur.com/D2uBtVP.jpeg
https://i.imgur.com/yNCRxCJ.jpeg

419名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/30(火) 14:28:34 ID:oC69sjic
ちょっと見たいじゃねぇか

420名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/30(火) 17:19:36 ID:.lvsRhDE
中国映画ならさらば復讐の狼たちよとかは好きよ
731は映画館内でのスクリーンキャプが出回りまくってるけどこれ大丈夫なの?
https://i.imgur.com/2cJJSl9.jpeg

421名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/30(火) 17:28:04 ID:knCSFPo2
世界中に映画泥棒おるからね…

422名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/30(火) 17:34:19 ID:orJ7piuA
俺のじいさんは9歳で日本人に殺された(迫真)

423名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/30(火) 20:28:26 ID:wGF3P.Mc
>>422
R-18おねショタものに出てくるショタみたく8歳で子供作ったのかもしれないダルルォ(適当)

424名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/30(火) 20:37:40 ID:7RVm33sA
8歳と9歳と10歳の時と!12歳と13歳の時も僕はずっと!

425名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/30(火) 20:41:50 ID:I4O7jroE
ヒトラーたすかる
https://youtu.be/8iGF5gUdr6E

426名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/30(火) 21:00:03 ID:IgH7rmbY
おっぱいプルンプルン!

427名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/30(火) 21:07:45 ID:dXJsJq2E
大っ嫌いだ!ヴァーカ!

428名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/30(火) 21:15:24 ID:3O0SXbEE
It's判断力足らんかったー!すき

429名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/01(水) 16:31:11 ID:iNZ87d.A
みんな大好きインド映画も抗日映画の日が英になっただけな気しますけどね
面白ければまあ…

430名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/01(水) 19:04:57 ID:m/QRAo5M
確かにかのめいさくRRRとかも酷すぎて笑っちゃうんすよねってレベルでイギリス悪辣!だったけど英国でも興行成績は好調だったみたいですしね

意外にこれ知られてないんですけど面白い映画って面白いんですよ(進次郎)

431名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/01(水) 19:14:40 ID:fRSU0chQ
イギリスから独立する!祖国を取り戻す!って話な時点でそういうのは入ってくるだろうなって感じだしそれほど気にはならなかったですね

432名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/01(水) 19:22:01 ID:ausw2K1w
イギリス人にもいい人はいるよ!って展開がめっちゃ露骨に入ってくるのが素敵だぜRRR

433名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/01(水) 20:14:47 ID:CmIjUi3c
何が良かったかより何がダメだったかで映画を語れよ!

434名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/01(水) 22:35:31 ID:dKjCy47A
めちゃくちゃ性格悪いけどダンスバトルにはダンスバトルで対抗して暴力とかは使わないイギリス人好き

435名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/01(水) 23:33:25 ID:WoDTO0Mo
どうぞ視聴してみて下さい
いい映画でしょう
余裕のアクションだ
語録が違いますよ
https://i.imgur.com/eSUnjtt.jpeg

436名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/01(水) 23:39:09 ID:DR986mwI
とんでもねえ、待ってたんだ

437名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/02(木) 00:03:24 ID:k/VIcJpA
(こいつら語録しか喋んねぇな…)

438名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/02(木) 00:17:37 ID:qVMOrIec
これじゃただの本編よ!

439名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/02(木) 15:15:44 ID:Ky.fKd0E
シリアスだぁ?寝言いってんじゃねぇよ

440名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/02(木) 17:13:58 ID:yfalJafY
真面目にやってるけどスゲー変…

441名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/02(木) 20:50:08 ID:WlHz8UK.
タンタンの冒険って原語だとLes Aventures de Tintinって書くんだ
チン…

442名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/02(木) 21:12:31 ID:1xSb0X5Y
チンチンの冒険(意味深)

443名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/02(木) 21:51:45 ID:yONVwYqc
CG映画版の予告で船長が「カモン!チンチン!」って叫んでたの今でも脳裏に焼き付いてます

444名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/02(木) 23:36:18 ID:s.0asbjA
トヨエツはまさに円熟期という感じだったので元気に回復してほしいなあ

445MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/10/03(金) 19:45:06 ID:???
マ・ドンソクが悪魔を殴って祓う映画が12月に日本公開
https://www.youtube.com/watch?v=YllkhnD9Sp0

446名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/03(金) 19:46:02 ID:kXbI8f2U
ルパン(Lupin)と同じ感じでTintinをタンタンって読むんだけど英語圏だとイメージ通りのTintinの発音をしてしまうという

447名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/03(金) 20:35:27 ID:HqaBmUpY
ツイッター見てたら流れてきたタンタンの3D映画のクリップで
タンタンが拳銃一発で敵の飛行機撃墜しててめっちゃかっこよかった(小並感)
アマプラでは見れないんですね残念ながら

448名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/04(土) 13:02:24 ID:OQ8c9SkU
このスレのおかげでコマンドー配信に気づきました
見ますよ〜見る見る

449名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/04(土) 13:16:27 ID:z7LtkJIQ
ジョナサンメジャースの変態ボディビルダーの映画日本公開するんですね
楽しみ

450名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/04(土) 16:10:25 ID:VmAPsFUs
実写版のガッチャマン見ました

原作アニメほぼ見たことがないんで実写の方もこういうもんかって普通に受け入れられましたね
無理矢理入れられた三角四角関係の恋愛ネタに使命がどうとかで仲間割れとか
イカにもな邦画実写化って感じが逆にスッゲーよかったゾ〜(ご満悦先輩)

でも最後のトドメはストレートに科学忍法火の鳥で締めて欲しかったです…(小並感)そんなズラしはいらねえんだよ(呆れ)

451名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/04(土) 17:19:15 ID:NYqI56hA
コマンドー同時視聴とかしてみたいですねって思ったけど今のアマプラは広告入るから無理か

452名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/04(土) 17:25:29 ID:eemATVPo
ストリーミングじゃなくてDLしてから再生なら問題ない気がする

453名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/05(日) 12:55:51 ID:vW3XuovI
某食べたい映画観てるけど棒演技がいやーキツイっす…
君のクッキー⭐︎を食べたいを見せられてる気分

454名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/05(日) 13:37:40 ID:Al184QiY
もっとそういうの頂戴

455名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/05(日) 15:48:51 ID:cqswbTBE
コマンドーはやっぱ名作だな
筋肉、火薬、語録の三拍子が揃った古き良きを地で行く感がたまらねぇぜ!
一番安いサブスクだけど自分は広告入らなかったゾ〜コレ
なんか一部の作品は一向に広告入らないのもあるから違いが分かんねぇなぁ…お前どう?

456名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/05(日) 16:04:14 ID:DxPW/2hk
遅ればせながら国宝を観ました
あの最後はやっぱり死んじゃったって感じなんでしかね?んなわけないか

457名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/05(日) 16:12:18 ID:92mjgGOE
鬼滅155分
国宝175分
こいつら…長過ぎる!

458名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/05(日) 16:13:33 ID:ZulrBFZw
幕間あるとはいえ4〜5時間やるモノホンの歌舞伎や演劇に比べれば多少はね?

459名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/05(日) 16:18:19 ID:E2RnHDio
死にました おしまい

460名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/05(日) 16:59:54 ID:TDlqMsWo
宇宙大怪獣ドゴラ観ました
刑事ものスパイものドラマパート詰め込んでるせいで構成のバランスが悪いですねこれ
巨大ドゴラの特撮と伊福部音楽は流石ですが......
特に今作流れるテーマ曲は伊福部音楽の中でもトップクラスで好きなのですがそれが流れるのも後半メインなのが少し辛い

461名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/05(日) 18:44:06 ID:9.TGYIhE
裸の銃を持つ男を見ました

ツッコミ不在の中で畳み掛けるようなギャグの応酬、たまらねえぜ。
やはり全力でバカする映画は見ていて気持ちがいいですね

ドリフのコントやモンティパイソンが好きならかなりハマると思います
でも家族で見ると気まずくなるのでキャンセルだ(ご満悦彫像くんのアップ)

462名前なんか必要ねぇんだよ!KljPqrT2v1:2025/10/05(日) 19:08:09 ID:???
あの年代のコメディはほんとに馬鹿馬鹿しいギャグの連発なんだけど笑えるからすき
ホットショットとかも良いしシュワちゃんのアクションコメディもこの頃ですかね

463名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/05(日) 19:23:24 ID:o3eV9cac
あの頃は良かった
今じゃもう

464名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/05(日) 19:25:16 ID:tvpujIx6
動かない

465名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/06(月) 18:33:13 ID:QwuoIkXQ
https://x.com/warnerjp/status/1975003074100871222?t=r1JMR2RAYCzTj9o0C9x5GA
もうトムまみれや

466名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/06(月) 20:23:00 ID:QJ.fabOs
ミーガン2配信はされるんですね
https://x.com/PrimeVideo_JP/status/1975154080243700195

467名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/06(月) 21:35:45 ID:6YApGoTo
ロシャオヘイ戦記リバイバル上映やってくれるのありがたい
アクションシーンのド迫力をでかいスクリーンで見たかったんですよね
知ったのがゲームのコラボからなんで

468名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/07(火) 00:56:40 ID:YGxBluOM
ワン・バトル・アフター・アナザー観ました
ディカプリオまじで何ひとつ上手く事が運んでなくて草
ギラギラすぎるショーン・ペンすき

469名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/07(火) 01:00:27 ID:PFB2AVdA
ワンバトルアフターアナザーめっちゃ面白かったけど何がどう面白いかと言われると言葉にしづらい妙な映画でした

470名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/07(火) 22:33:02 ID:tWfRbKms
グランド・ブダペスト・ホテルを観ました
雰囲気良し、テンポ良しの傑作でした…
視聴後の寂寥感もまた良い……一応ミステリー系なんだけどメッチャサクサク進むから退屈せずに楽しめます
雪中追跡劇のスピード感とチープさで草生える
見終える頃にはムッシュ・グスタヴ好きになるの間違い無し!

471名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/08(水) 15:56:49 ID:SBzdMWFQ
ファイブスター物語の映画版見ました

ずいぶん昔に一度見たっきりでその当時はロボットアクションを期待してたからんまぁそ…
って感じでしたけどこういうもんだとわかってみたら結構楽しめましたね

この年代特有のあごの細いキャラデザがなつかしさ感じるんでしたよね?
どっかで見たような絵柄だと思ったらうるしばら先生も参加してて笑っちゃうんすよね

472名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/08(水) 17:39:14 ID:g9dKJv8I
BS12で18時からRRRやるやんけ!

473名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/08(水) 17:48:36 ID:PpLhIwOk
超インド合体すき

474名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/08(水) 19:06:36 ID:g9dKJv8I
やっぱナートゥっすね

475名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/08(水) 19:29:28 ID:d3ueOScE
牢屋にぶちこまれたらお腹ぷにぷにになってるの好き

476名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/08(水) 20:35:06 ID:.yAns/LQ
ここら辺の総督の有能描写もすき
敵役がクッソ強くて憎たらしいからこそリベンジが映える

477名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/08(水) 20:53:14 ID:g9dKJv8I
過去が重すぎる

478名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/08(水) 21:02:41 ID:g9dKJv8I
ここすき

479名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/08(水) 21:20:36 ID:g9dKJv8I
絵に書いたようなインド映画演出すき

480名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/08(水) 21:26:39 ID:g9dKJv8I
久しぶりにみたけど面白かった
思想強めのエンディングすき

481名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/08(水) 21:28:02 ID:.yAns/LQ
おもしろかったねー!
来週のバーフバリも見なきゃ…

482名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/08(水) 22:04:55 ID:CoDzOqHY
ノリと勢いの映画に見えてイギリスだったりインド独立に関わった諸勢力であったりに結構配慮して作られてますよね
それでも一定の文句は出ちゃったけど…

483名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/09(木) 03:00:06 ID:Mnsftk6k
万人から100点満点取るなんて不可能だからね、しょうがないね
著しい問題でもなきゃシカト……というかなんも反応しないというのがベターなことも多いし
ノーコメもありや(レ)

484名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/14(火) 22:33:10 ID:nIJ8vj2.
ノーカントリーを見ました

暗いですねこれは暗い…
夢半ばで力尽きるベトナム帰り、無力感にうちひしがれる保安官、生き長らえ遠くへ消えていく理不尽な暴力…作品全体に重苦しい負のムードが漂い見ていてしんどかったです

でも殺し屋の得物を解説するため保安官が牛の屠殺について語り出す(挙句作中でも「なぜそんな話を…?」と尋ねられる)のはメタな匂いがして笑っちゃうんすよね

485名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/14(火) 23:19:08 ID:PKoZ8.Wc
あいつならジョン・ウィックの世界でもやっていけそう

486名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/18(土) 20:50:57 ID:16SY5muY
コンエアーはちゃめちゃでいいですね、ええ

487名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/18(土) 22:47:17 ID:apB57FyI
コンエアーのブシェミが醸し出す緊張感すき

488名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/20(月) 21:51:58 ID:RNLeg2/k
『あの人が消えた』見ました
配達員の兄ちゃんが担当しているマンションの住人が自身の愛読しているWEB小説の作者で…というところから始まり、ジャンルを横断しながら同じ舞台の中で話を二転三転と転がしていって面白かったですね
見てるときにおや?と思った部分はだいたい後で拾ってくれるしその上でもう1回ひっくり返すこともあったりでいい感じに入り込んで見られました。

489名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/21(火) 07:10:19 ID:eF0jTVSQ
ミーガン2酷いっすねこれ
そら爆死しますって

490名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/21(火) 08:16:29 ID:QXagrQ6A
そん
なに

491名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/21(火) 08:56:07 ID:kvFgcSBY
なそ
にん

だろが

492名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/21(火) 16:55:49 ID:ySmXKokc
ミーガンがサムズアップしながら溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙無しには見られなかったゾ〜

493名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/21(火) 18:53:21 ID:c2hGOyz6
https://www.famitsu.com/article/images/202510/55701/511505
宮下あきらが強すぎるだろ

494名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/21(火) 18:59:29 ID:S.zkgNIw
小説を読んだうえで変な家を見たんだけど、ちょっと…
小説でガバいなと思ってたくだりが更に酷くなり、栗原さんをはじめ登場人物は安っぽく、一応ミステリーなのに陳腐なホラーになってるしで

495名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/21(火) 19:30:00 ID:HNlPGKco
アマプラでコマンドー見ました
淫夢実況でおなじみ語録が聞けたのと
映画としてふつうにおもしろかったので
よかったです

496名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/21(火) 20:30:51 ID:9wsMrURs
殺すのは最後にしてやるって普通にかっこいいシーンだよな

497名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/21(火) 20:52:57 ID:AIK1Enrw
手荷物はございますか?→いや、これだけだ→今度余計なことを言うと口を縫い合わすぞ→彼を起こさないでくれ、死ぬほど疲れてる
ここらへんの流れが気持ちよすぎる

498名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/21(火) 20:58:37 ID:DHgl1l/c
こんなの名言集なんかじゃないわ、ただのほんへフルよ!

499名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/21(火) 20:59:35 ID:yg3FwjXQ
だったら見ればいいだろ!

500名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/21(火) 22:03:04 ID:/4epdl2Q
こいつら語録しか喋らないな……

501名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/21(火) 22:20:49 ID:584iY7Xc
怖いかクソッタレ!当然だぜ、ニコニコ動画のコマンドー語録集を見てる俺に勝てるもんか!

502名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/21(火) 22:24:16 ID:olMFqiOs
(権利侵害で動画が)逝ったかと思ったよ

とんでもねぇ、MADなんだ

503名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/21(火) 22:49:27 ID:A6wZ1HXA
ミーガン2観ました
ストーリー全体がゴチャついてて何やってるのか分からなくなるとこはありますが、ミーガン自体のキャラの良さもあって楽しめましたね

504名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/22(水) 20:29:18 ID:kLP93cyU
カラオケ行こう!見ました
がわ゛い゛い゛な゛ぁ゛聡実くん

505名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/23(木) 02:15:54 ID:Qb5bUKr.
ザ・コンサルタント2を観ました
ブラクストン君に弟萌えを感じるとはな……
まさか前作から8年と2ヶ月も経っているとは思いませんでした
長い時間でハッキング設備が超強化されてて怖スギィ!
軍の回線を余裕でハックする姫と騎士達すこ

506名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/23(木) 08:38:41 ID:JtqSTkXM
バー?のシーンほんとすき

507名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/23(木) 09:41:22 ID:S727WC/Y
ベンアフ兄貴が上手く踊るところすこすこ

508名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/25(土) 12:58:14 ID:HgMNZvtQ
ミーガン2観ました
ミーガンのキャラクター性がウケたのにミーガン本格参戦まで1時間かかるのと活躍シーンがいまいちなのはどうなんだい!
あと擦り続けてたセガールネタがきつかった
ミーガンのキャラクター性は相変わらず面白かったのでどうにかできませんかね

509名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/25(土) 13:25:45 ID:6ECdPths
2014年のハリウッド版ゴジラかな?

510名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/28(火) 20:18:43 ID:Et4a4WU6
サンクタム
https://youtu.be/zKuffulmCrs?si=vggbLYrQk4WGm0dm
ジェームズ・キャメロンの仕事仲間であるアンドリュー・ワイトの実体験に基づいたストーリーとなっている

視聴後
嘘つけ絶対嘘だゾ

511名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/29(水) 23:37:10 ID:YcGzna0Q
Mr.ノーバディ2を観ました
巻き込まれ系じゃなくて主人公が積極的にトラブルに首突っ込みに行ってて草生えた
ゲーセンのシーンも工場のシーンも一回は穏便に事を済ませられるチャンスがありながら棒に振りに行くのたまらねえぜ。
アクションは主演のボブ・オーデンカークの年齢もあってか割と控えめな印象でしたね
トラップ満載遊園地パートもすぐ終わっちゃうしちょい盛り上がりに欠けるかなと思いました
でも女ボスのイカレっぷりはすき、唐突なダンスシーンで笑っちゃった
そういえばあいつの飼ってた犬ってどうなったんでしかね?爆発に巻き込まれて死んじゃったのかな

512名前なんか必要ねぇんだよ!KljPqrT2v1:2025/10/30(木) 00:17:20 ID:???
Mr.ノーバディ2うちの県での上映が無くて狂いそう…!(怒り)なんで?(殺意)
シャロンストーンの女ボスも良さげだったから映画来るの楽しみにしてたのに

513名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/30(木) 00:20:54 ID:ccLBELzs
ナーメテーター映画いいよね……

514名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/30(木) 11:31:14 ID:1EN.oCCU
>>511
遊園地トラップ製作シーンほんとすき
そのうちジョンウイックVSイコライザーVSノーバディで戦ってほしい

515MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/10/30(木) 12:21:50 ID:???
ジョン・ウィック:自分から絡まれたくは無いけどそれはそれとして絡んできたら必要以上に潰す
マッコール:正義感で自分から絡みに行って全部潰す
ハッチ:自分の快楽のために自分から絡みに行って全部潰す

うーんこの三者三様

516名前なんか必要ねぇんだよ!KljPqrT2v1:2025/10/30(木) 12:49:51 ID:???
この3人VSさせても途中でお互い察して協力して全部必要以上に潰した後特に会話で親交を深めるでもなくバイバイしそう

517名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/30(木) 15:01:26 ID:wrxcSUhQ
ハッチだけ最初は打ち解けようと趣味とか…好きな食べ物とかあるかい…?みたいなぎこちない会話を試みて全然続かずに諦めそう

518名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/30(木) 15:19:06 ID:9keQMBj2
マッコールは割とそういう会話してくれそうだけど
でもハッチの方がマッコールのダンディな落ち着きを見て(こいつ俺とは人間の出来が違うんだ……)みたいな劣等感に勝手に駆られて会話続けられなさそう
でもマッコールはマッコールで家族がいるハッチが羨ましいっていう

519名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/30(木) 15:59:32 ID:wrxcSUhQ
ハッチが工場に戻ってきて再突入するとこほんと好き、ノーバディ2の中で個人的に一番好きなシーンですね
ゲーセンの時とは違ってハッチ本人の逡巡や葛藤が一切描かれず超スピード!?で突っ込んでいくからハッチの本人も制御できない本性が如実に表れている

520名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/30(木) 21:13:28 ID:rL0kW67.
Netflixに来たので発射場所不明の弾道ミサイルがアメリカに着弾するまでの19分間をアメリカ側の3つの視点から描くハウスオブダイナマイト観ました
ホワイトハウスのシチュエーションルーム、迎撃基地、大統領とそれぞれの視点で毎回最初から描いてるんですが、あんまり横の繋がりで驚きの展開とかもなかったので同時進行でも良かったのでは?と思いました
結末は賛否両論あるみたいですが自分は否寄りですね
イギリス人のイドリスエルバに大統領やらせた時点で制作側もちょっと逃げたなって思っちゃいました

521名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 00:45:46 ID:OWTa4Tek
ファーストデーだしMr.ノーバディ観に行くか、プレデター観に行くか
迷うねェ〜〜〜❤︎

522名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 00:50:59 ID:OWTa4Tek
あっプレデター来週だった…

523名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 01:24:50 ID:GytYohRY
ゾンビランドサガが五割くらいプレデターなのでオススメですよ

524名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 12:32:25 ID:I5gYmsVA
羅小黒戦記のリバイバル観てきました
大画面のスクリーン&劇場音響で見るムゲン様の戦闘がたまらねえぜ
2も楽しみ

525名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 12:55:55 ID:ZcMJ291E
>>523
冗談に聞こえるけど本当

526名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 13:06:09 ID:sXHZVNQ2
洋画の大作楽しみにしてる人にアニメ映画薦めちゃう男の人って…

527名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 13:11:39 ID:A7KQIiuQ
何の問題ですか?(レ)

528名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 13:40:18 ID:M8nxYBRE
邦画だろうが洋画だろうがアニメだろうが面白けりゃ良いんだ上等だろ

529名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 13:43:12 ID:yaiqHUhA
ガンダム観に行こうとしたけど爆弾も面白そうだった

530名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 14:06:49 ID:SSsdvy.Q
私の頭の中の爆弾

531名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 14:07:28 ID:qQBSjwvI
お許しください!

532名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 14:27:43 ID:t79zcmys
明日は七人の侍観に行きますよ〜行く行く

533名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 14:32:30 ID:hNJZKyHU
百七人の侍ですって、すごいわね

534名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 15:08:33 ID:Sd/rrdi6
>>533
録音がね…

535名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 15:28:02 ID:K5F5Q6Ro
百十弱人の侍

536名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 16:15:37 ID:hVAFJMRI
荒野の114514人

537名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 16:19:32 ID:wPiBtlp2
3000 〈スリーサウザンド〉

538名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 16:39:23 ID:WcOfAo2Y
エンタテインメントとしていい作品なので見といて損はないですよゾンビランドサガの映画
形ある佐賀は破壊されても精神は生き残り続けて何度だって立ち上がるのがゾンビとの共通点として描かれているのがすごく良かったですね、アイドルとしての求心力とゾンビならではの特殊性を活かして佐賀を救うために奔走する姿も非常に良い
ところでこのバーチカルギロチンとリボルケインなんですが…

539名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 17:01:59 ID:H8oDeb3s
誰も聞いてないのに早口で長文垂れるの
アニメオタクの悪いとこ出てるよ

540名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 17:02:27 ID:nHEROChU
同族嫌悪かな

541名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 17:06:01 ID:DlE3g9oo
映画を趣味にしてる人がすべてオタクってことはないでしょうけど
アニメ映画について語るのが趣味の人はまぁオタクですよね

542名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 17:07:42 ID:qPDL9KEE
やっぱオタクって害悪だわ

543名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 17:11:25 ID:jsHCyGgs
オタクの脳内は大前提として「自分の好きな話したい」が最優先に来るからね
一方的にゾンビランドサガの話がしたいだけで相手が見たい映画なんて最初から知ったこっちゃないんですよね

544名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 17:12:33 ID:Dz5uaFdM
このスレ大体自分の見た映画の感想投げてるだけじゃねえか!

545名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 17:14:13 ID:FYCpiqJc
ゾンビってほんへ見てないんすけど大丈夫ですかね

546名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 17:15:27 ID:MlN19..E
不必要な関わりを避けていたのに人の土地に土足で平気で立ち入るのを許してはならない

547名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 17:16:17 ID:WkEpK8z2
非暴力・不服従・不干渉

548名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 17:16:57 ID:ViGH1N96
まーた露骨な勢い急増…
自演されるとこのスレも封鎖されるからやめてくれや

549名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 17:17:09 ID:tk800Liw
一方的にアウトプットする事しかできない映画ジャンキー達に会話のキャッチボールを求めるな

550名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 17:18:47 ID:sEuWbTlg
こんなスレいらないだろ

551名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 17:18:54 ID:GcQ6ZrHQ
駄目だよオタク君自分が会話できると勘違いして話しかけにきちゃ

552名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 17:21:28 ID:IzPF.OCw
オタクに厳しいギャル

553名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 17:22:00 ID:3ewFkEw6
劇場版ガルクラ見てきたけどすばるちゃんの出番が減ってて悲しい

554名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 17:58:14 ID:p30.ExM.
>>548
まぁジャンプスレとかポケモンスレとかに居座ってた「テレビで◯◯出ました」と延々と短文書いてる荒らし紛いな人とかは結局規制されたっぽいし
あんまりタチ悪い自演書き込みしてるとそのまま規制されるでしょ

555名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 18:07:15 ID:Ib3sMyt6
だったらとっくに規制されてなきゃおかしいだろ

556名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 18:33:42 ID:9cuYhi2Q
さっきまで連投自演荒らしで無理矢理話題をコントロールしてたつもり(できたとは言ってない)
規制の話チラついた途端大人しくなるのはちょっと面白いな

557名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 18:44:44 ID:eS00ULyI
バカだからね

558名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 18:45:52 ID:392FvEN2
夏だねぇ

559名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 18:48:52 ID:hhDrnsYg
いったいどういう人生を送ってきたらこんなアホなことをするようになってしまうのかはシンプルに疑問

560名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 18:50:11 ID:99VgrfuY
まーた露骨な勢い急増…
自演されるとこのスレも封鎖されるからやめてくれや

561名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 19:00:29 ID:p30.ExM.
そんな頑張ってビビってないですよアピールしなくていいから……

562名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 19:03:43 ID:bMLmQ67s
本物の池沼の考えはわからんな

563名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 19:05:15 ID:GLi.bmj2
さっさと規制しろ

564名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 19:06:36 ID:uJFLDV4A
ここにすら居場所が無いのシンプルにかわいそう…

565名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 19:07:58 ID:9PyBY1u6
憐れむなよ…憐れむなよ…

566名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 19:12:34 ID:Qxbvlfms
害獣みたいなんだ…

567名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 19:17:36 ID:8sw/F6KY
ゾンビーバーって害獣系映画なんかな

568名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 19:26:58 ID:HQ62Bojw
悪魔のいけにえ配信助かる
でもこの前見たな
https://youtu.be/0l1VijApxTk

569名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 19:30:06 ID:ViGH1N96
「悪魔のはらわた」と「悪魔のいけにえ」と「死霊のはらわた」と「死霊のいけにえ」はどれがどれだったか分からなくなる

570名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 19:32:25 ID:X9/A6yqE
合!体!

571名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 19:34:24 ID:ViGH1N96
https://i.imgur.com/uWkXDk8.jpeg

572名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 19:40:55 ID:aik9w8dg
盆踊りはしないんですね

573名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/11/01(土) 23:15:48 ID:uIcV.tZk
ナイトメア・ビフォア・クリスマス初めて見たけど面白すぎィ!
ストップモーションアニメとは思えないほどヌルヌル動いててたまげた
あとサリーが可愛かった(ノンケ並感)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板