したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【邦画】映画総合【洋画】18

391名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/16(火) 17:54:55 ID:WQ/E/Lk6
こわいっすねアメリカは

392名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/16(火) 18:00:34 ID:9lVzo1p2
ヒックとドラゴンを見ました

トゥースがかわいいよね…猫みたいなんだ…
ドラゴンの対処法やヒックの鍛冶屋設定など世界観を表す細かい要素が物語の進行や演出において役割を果たしていて非常に丁寧な作りの映画だなと思いました
続編2作も評判良いらしいし見ますよ〜ミルミル

393名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/16(火) 18:05:21 ID:h.2Hz.42
鬼滅程度で我慢できないのなら国宝とか無理ですね
あっちょっと出る(ジョバー)

394名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/16(火) 18:09:45 ID:yGmjabFY
水の呼吸

395名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/16(火) 18:14:29 ID:AYqaR/UA
何ともまあ惨めで滑稽でつまらない話だ

396名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/16(火) 18:16:50 ID:GZDZlLzo
海外の映画って全部長いイメージあったけどそうでもないのか

397名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/16(火) 19:38:01 ID:0G./1T22
大作は3時間超も珍しくないですけどB級は90-120分とかで収まってますね
個人的には製作費に比例して長くなるイメージです

398名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/16(火) 19:46:48 ID:UssrAZg2
タクヤの映画 3000分

399名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/16(火) 22:30:22 ID:tQEPZbj6
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250916/k10014924401000.html
またひとり…

400名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/17(水) 21:52:55 ID:F3mp1mhk
レッドフォードの出演作ならスティングが好きですね

401名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/17(水) 21:52:56 ID:1h2wAUzk
『ベートーヴェン捏造』と『愛はステロイド』を観ました
ベートーヴェン捏造:ナレーション多すぎィ!!ベートーヴェンが第九を指揮するところくらいしか映像的に盛り上がる場面もないし正直ちょっと退屈な映画でしたね……
視覚情報を楽しむよりも真実とは、歴史とは何かを考察するのがこの映画を楽しむ方法かもしれません
ただまあシンドラーの暴走っぷりは観ていてちょっと楽しかったです、こいつ次は何やらかすんだろう…みたいな感じで
愛はステロイド:俺たちのマッチョなハリウッドが返ってきた!!みたいな小島秀夫のレビューの割にはんにゃぴ…80年代ハリウッドみたいな派手な爆発やアクションはあんまなかったですね……
タイトルにある通り主に恋愛映画で、立ちはだかる困難や試練を互いのために乗り越えていき結果として事態が悪化していく様をハラハラしながら見守る映画でした
マッチョなねーちゃんがセクシー…エロいッ!!あと個人的にエド・ハリスすきなんでちょっと贔屓目もあるけどなんやかんや観た後さっぱりする映画でした

402名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/17(水) 21:59:36 ID:31u0lwHs
ギャツビーかなぁ、やっぱり…

403名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/17(水) 22:19:41 ID:C7JHqRP2
『大統領の陰謀』の電話取材シーンの長回しほんとかっこいい
ダスティン・ホフマンとのコンビが共通して「真実を追い求めるのは大事だけどそれで取材対象の市民を傷つけるのはいけない」という信念を持っているのがわかるシーンもたまらん

404名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/17(水) 23:15:13 ID:o1QNVhrI
それの前日譚というか映像としてつながるペンタゴンペーパーズもいいのよね
トムハンクスとメリル・ストリープの名優2人でスピルバーグが脚本読んでから9ヶ月で撮り終えるというコンパクトかつ贅沢な作品で…
並行してレディプレーヤー・ワンも撮ってたというヤバさもすき


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板