したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

POG NaNじぇい杯 ☆5

674MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/09/07(日) 10:35:08 ID:???
9月7日(日)の指名馬の出走情報です
阪神第2R 未勝利戦(芝1600) 10時35分発走
シックスリングス(川田将雅)
パトローナス(亀田温心)
ユイノナナフシギ(長岡禎仁)

3頭出走です。
シックスリングスは中1週、鞍上引き続き川田騎手。
前走は本当に勝ってもおかしくない展開でハナ差競り負けてしまい残念でした。ただ実力はしっかり見せることができていましたし、前回と同じ走りができるのであればここでも優勝候補筆頭だと思います。
コンスタントに使っているので調教も軽めですが、それでも坂路をしっかり加速ラップで走れていて時計以上に印象は良いですね。9月第1週、しっかり走って勝ち上がってもらいたいです。期待したいですね。
パトローナスは中6週、鞍上坂井騎手から亀田騎手に乗り替わり。
前走は道中の雰囲気は良かったんですけど、距離が合わなかったのか、最後にズルズルと下がって行ってしまいました。距離短縮になるここではもっといい結果が出せると思います。
直前追切では併せ馬でしっかり併入できていますし、ここに向けて調子も合わせてきたと思いますから、まずは良い走りを見せて欲しいですね。頑張ってほしいです。
ユイノナナフシギは中1週、鞍上石神深道騎手から長岡騎手に乗り替わり。
前走は道中しっかり先行して走れていて、ここから伸びるぞ、という所で失速してしまいました。まぁこれは体力が初めてのレースで体力が足りてなかったのかなと言う感じで、1回使ったし上積みはあると思います。
鞍上の長岡騎手は昨年はガイアフォースとのコンビで重賞を沸かせてくれましたけど、ここでも度胸あるレースぶりで良いエスコートを期待したいですね。頑張ってほしいです。

675MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/09/07(日) 11:41:48 ID:???
阪神第5R 新馬戦(芝1800) 12時25分発走
アルヴァンドルード(坂井瑠星) 愛国少女ウヨ子ちゃん 指名

アルヴァンドルードがデビューです。オーナーはおなじみサンデーレーシング。
モーリス産駒の牡馬で、母母シーズアタイガーは13年の米GⅠデルマ―ビュータントS勝ちのある名牝。叔父ダノンザタイガーが22年の東スポ杯2歳Sで2着に入るなど日本のクラシックでも活躍しています。
陣営曰く気の強さをコントロールしたいという事で、結構元気な子なのかなと思うんですが、1週前追切では栗東CWで終い10.9秒という猛時計を記録しており、ポテンシャルは非常に高そうです。期待ですね。

中山第5R 新馬戦(芝1800) 12時35分発走
ソラネルマン(C.ルメール) 湯音、コンドッティエーロ 指名
フォルテアンジェロ(戸崎圭太) 湯音 指名
ホワイトナイル(木幡巧也) MS-06R-1A 高機動型ザクII、坂路美浦... 指名
ホールオブミラーズ(北村友一) 高雄型がショタ提督を囲む会 指名

4頭デビューです。
ソラネルマンはフィエールマン産駒の牡馬で、母ソシアルクラブは息長く走り、引退レースで3勝クラスを勝ちOPに上がっています。そして母母はあのブエナビスタと言うこれから伸びてくるだろう牝系の一員です。
陣営曰く初戦向きの馬では無いという評価ですが、直前追切では1勝馬と併せて先着していますし、標準以上の能力は持っていそうです。まずはデビュー戦、良い走りを見せて欲しいですね。頑張ってほしいです。
フォルテアンジェロはフィエールマン産駒の牡馬で、伯母のMarshaは16年の仏GⅠアベイドロンシャン賞や17年の英GⅠナンソープSなど1000直で活躍した名スプリンター。そのスピードははこの子にも受け継がれているでしょう。
陣営コメントを見る限り本格化はもう少し先との事ですが、それでもポテンシャルは高いものがあると自信の◎で送り出しています。まずはデビュー戦、良い走りを見せてもらいたいですね。期待したい1頭です。
ホワイトナイルはAmerican Pharoah産駒の牡馬で、兄姉は8頭いますが、うち5頭が勝ち上がっており堅実。叔父には15年のGⅡディキシーSなど北米芝重賞を3勝し種牡馬になっているIronicusなど近親も粒ぞろいです。
直前追切では美浦Wを6F84.9-11.8を記録し、しっかり仕上がった印象です。American Pharoah産駒はカフェファラオを筆頭に日本での活躍も多いですし、ここでも良い走りを見せてくれると思います。期待したいですね。
ホールオブミラーズはルーラーシップ産駒の牡馬で、母ラテラスはマル外としてデビューし中央3勝。兄姉からはまだ重賞勝ちは出ていませんが、この子が母の最初の大物になってくれると思います。
父のルーラーシップはマイルCSを勝ったソウルラッシュから春天を制したヘデントールまで距離を問わず活躍馬を多く輩出しています。この子もその血を受け継いで素晴らしい活躍を見せてくれるでしょう。期待ですね。

中山第6R 新馬戦(ダ1800) 13時05分発走
ブッチギレ(横山和生) イカのキンタマ 指名
ルミテュット(戸崎圭太) 白毛先輩 牝24 指名

2頭デビューです。
ブッチギレはマジェスティックウォリアー産駒の牡馬で、半兄ドンアミティエは22年の函館2歳Sで3着に入るなど早くから動ける血統かと思います。同牝系からはローレルゲレイロやディープボンドを輩出するなど名門です。
直前追切では美浦Wで終い11.7秒を記録しており、しっかり仕上がった印象です。陣営も自信の◎で送り出していますし、名前の通り他馬をぶっちぎってデビュー戦を勝利で飾ってほしいですね。期待したい1頭です。
ルミテュットはルヴァンスレーヴ産駒の牝馬で、母はユキチャン。すなわちあのメイケイエールの叔父にあたり、昨年の羽田盃を勝ったアマンテビアンコの半弟にあたる良血馬です。この子も大レースで活躍して欲しいですね。
馬名はフィンランド語で「雪の女の子」と言う意味で、人名風に直すと雪子とかになると思うんですが、この子もシラユキヒメ牝系と言う名牝系の一員ですから、それに負けない良い走りを見せて欲しいですね。期待したいです。

676名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/07(日) 12:55:20 ID:ppMhhtF2
フィエールマン産駒のワンツーとはなかなか珍しい

677名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/07(日) 13:00:18 ID:BwDu688k
フィエールマン縛りしてた人もいましたよね

678名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/09(火) 11:43:46 ID:CCSlK08s
リミテッドクラス出走情報

09/07
札幌01R  未勝利  芝1500
グロリアスマーチ  佐々木大  1着

札幌02R  未勝利  芝2000
コスモナエマ  丹内祐次  2着
サントルドパリ  斎藤新  3着
ワラビガミ  鷲頭虎太  4着
ハイライトニング  舟山瑠泉  5着  
フクチャンブラック  佐々木大  6着

阪神02R  未勝利  芝1600
シックスリングス  川田将雅  2着

中山03R  未勝利  ダ1200
ヘリテージブルーム  戸崎圭太  3着

中山04R  未勝利  芝2000
マイネルマスター  津村明秀  1着
ジャストマイウェイ  ルメール  2着

中山05R  新馬  芝1800
サムシングニュー  柴田善臣  8着
ホワイトナイル  木幡巧也  9着

阪神05R  新馬  芝1800
キッコベッロ  川田将雅  1着

679MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/09/09(火) 12:27:09 ID:???
9月7日(日)のレース結果の指名馬抜粋です
阪神第2R 未勝利戦(芝1600) 10時35分発走
2着.シックスリングス
3着.パトローナス
6着.ユイノナナフシギ

2頭がポイント獲得です。
シックスリングスは良く頑張ってくれたんですけど、逃げた勝ち馬に同じ足を使われてしまってはどうしようもなかったですね。あとは気性がいまいち良く無かったように見えました。鞍上がなだめるのに苦労してましたね。
それでも2着に来れたのは立派だと思いますし、身体能力だけ見れば勝ち上がれる力は十分備わってると思いますから、本当にあとはメンタル面だけかと思います。ちゃんと鞍上の言う事を聞いて走れれば勝ち上がれると思うんで、次頑張って欲しいですね。
パトローナスは大分良化しましたね。競馬に1回使うと一気に良くなるタイプは結構いるんですけど、この子もそういうタイプなのかなと思います。今回は最後届かなかったですけど、良い脚で追い込んできてくれました。
このレースができるのであれば勝ち上がりは問題無さそうですし、2着ともハナ差でしたからすぐにでも勝てるかと思います。後は経験を積んでもう少しスタートが良くなればもっと上のクラスでもやれると思うんで、次も頑張って欲しいですね。
ユイノナナフシギは脚を溜めたかったと思うんですけど、キレる足が無さそうです。もう少し前で消耗戦に持ち込んで粘る感じの走りならもっと上の着順を狙えたのかなと。走り方と持ち味が噛み合わなかったように思います。
敗因がハッキリしてますし、原因を克服すれば勝ち上がりも狙えると思いますから、そこまで悲観しなくて良いと思います。一歩一歩成長だと思いますし、決してダメだったわけではないと思いますから、次も頑張って欲しいですね。

阪神第5R 新馬戦(芝1800) 12時25分発走
2着.アルヴァンドルード

ポイント獲得です。
結果論としてちょっと前目過ぎたのかなと言う印象ですけど、まぁ今回は勝ち馬も強かったですね。この子も勝てるレースをしていたと思いますし、レース内容は決して悪くなかったと思います。運が悪かったですね。
後続に8馬身つけてますし、問題なければ順番待ちだと思います。未勝利戦でも同じレースができたらすぐに勝ち上がれると思うんで、切り替えて次頑張って欲しいですね。お疲れ様でした。

中山第5R 新馬戦(芝1800) 12時35分発走
1着.フォルテアンジェロ
2着.ソラネルマン
5着.ホールオブミラーズ
9着.ホワイトナイル

フォルテアンジェロがデビュー勝ちです。おめでとうございます。
強かったですね。先行して直線むいて抜け出して勝利と教科書通りのレースで勝てていて、操縦性が良さそうです。もう少し成長して体重が増えればもっと上のクラスでも活躍できそうですし、先々が楽しみな子ですね。
距離も融通が利きそうですし、フィエールマン産駒なので2000m以上のレースでも活躍してくれると思います。2歳秋に勝てましたし、目標は当然春のクラシックになると思うんで、そこに向けて稽古を積んで欲しいですね。次走が楽しみです。
ソラネルマンは惜しかったですね。瞬発力勝負だと勝ったフォルテアンジェロに分がありそうですけど、こちらも最後までしっかり伸びていました。直線の長い大箱の方がこの子の武器を活かしてもっといい走りを見せてくれるんじゃないかと思います。
勝ち上がりは順番待ちだと思いますし、中山よりも東京の方が合ってそうです。距離が延びても対応できると思いますし、東京2000あたりでもっかい見てみたいですね。次も頑張って欲しいですね。お疲れ様でした。
ホールオブミラーズはちょっと距離が長かったのかなと言う印象。しっかり前目でレースができたんですけど、そこから伸びずにじりじりと着順を落としていってしまいました。ルーラーシップ産駒ですし晩成タイプなのかもしれませんね。
ただしっかり先行できたのでセンスはあると思いますし、掲示板も確保できてますから適正条件で走る事ができれば勝ち上がりは問題ないと思います。条件が変われば一変もありそうですし、次頑張って欲しいですね。お疲れ様でした。
ホワイトナイルはダートっぽいですね。調教師も調教またがった鞍上も芝行けそうだという判断で、スタートも芝で良さそうな雰囲気だったらしいんですけど、そこからギアが変わらずにズルズルと順位が落ちて行ってしまいました。
ただ先行できるセンスはありますし、芝スタートのダートマイルとかであればもっといい着順を狙えると思います。能力自体がダメと言うわけでは無さそうですし、切り替えて次頑張って欲しいですね。お疲れ様でした。

中山第6R 新馬戦(ダ1800) 13時05分発走
9着.ブッチギレ
12着.ルミテュット

2頭ともポイント獲得ならずです。
ブッチギレは流石に後ろ過ぎました。ノリポツンならぬカズオポツンでしたからね。まぁ初めての競馬でスタート失敗したし馬のリズムに合わせて騎乗した結果かなと思います。競馬が初めてで分からなかったような感じでした。
それでも上がり3位で最後方から9着まで上がってきてますし、磨けば光るものはありそうです。今回はぶっちぎれませんでしたけど、順調に育てばぶっちぎれる走りができるようになると思うんで、次も頑張って欲しいですね。お疲れ様でした。
ルミテュットは全く競馬が分かってないと言うか、理解できないまま人乗せて走っているというような走りで、まぁ新馬特有のモノだと思います。砂被りも嫌がってたようなので、色々と慣れが必要になってくるのかなと。
まぁすべてが初めての競馬でしたし、今回はノーカウントで良いんじゃないかと思います。自分の条件も何も分からずに競馬が終わってしまったので、まだ能力は出し切ってないと思います。切り替えて次ですね。お疲れ様でした。

680MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/09/09(火) 12:29:08 ID:???
今週はついにPOGから重賞馬が出まして、指名された皆さんおめでとうございます。
ランキングも大きく変動しましたし、これから上位条件が増えてきますから、もっと盛り上がっていければいいなと思います
ではまた来週

681名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/09(火) 16:02:55 ID:TLffXPtY
乙シャス!

682MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/09/13(土) 08:41:20 ID:???
9月13日(土)の指名馬の出走情報です
中山第1R 未勝利戦(ダ1800) 9時45分発走
リワードシュテルン(舟山瑠泉)

リワードシュテルンが出走です。中11週、鞍上横山典弘騎手から舟山騎手に乗り替わり。
前走デビュー戦は10着とほろ苦いデビューでしたが、教育騎乗と言う面が割と強そうだったので度外視してしまって良いかと思います。夏合宿を経て仕切り直しですね。
鞍上の舟山騎手は所属厩舎のアロヒアリイが凱旋門賞に出走するため、フランスで騎手免許を取得し調教を付けるとの事で、渡仏までの間にしっかり日本で爪痕を残したいですね。頑張ってほしいです。

中山第2R 未勝利戦(芝1600) 10時15分発走
テンユウ(横山和生)
マルターズドン(木幡巧也)
ミスターマーボー(原優介)

3頭出走です。
テンユウは6月7日の新馬戦以来となる中13週、鞍上岩田康誠騎手から横山和生騎手に乗り替わり。
前走デビュー戦では初めてのレースで戸惑っていた分位置取りをミスったような感じでそのまま伸び切らずに終わってしまいました。夏の間しっかり稽古を積んできたと思いますし、改めて見直したいですね。
直前追切では美浦Wで終い11.8秒を出すなど、調子はしっかり整った印象。久々のレースになりますが、まずは前走よりも良い着順を狙って頑張ってほしいですね。期待したいです。
マルターズドンは中2週、鞍上引き続き木幡巧也騎手。
前走2戦目は前2頭とは競り負けたものの、好位追走から馬場を選んでしっかり伸びて馬券内に入ってくれました。デビュー戦13着から大きく変わり身を見せてくれましたし、ここでも期待ですね。
直前追切では美浦Wで84.4-11.9と悪くないタイムで走れていますし、調子も変わらずにレースに行けると思います。前走馬券内でしたから、今回は連対・優勝を期待したいですね。頑張ってほしいです。
ミスターマーボーは中7週、鞍上引き続き原騎手。
デビューから2戦続けて掲示板入りですが、もう一皮むけたいという感じのレースですね。3度目の正直という事で頑張ってほしいです。2戦とも1800でしたがここで1F短縮ですし、色々変わり身が出て面白いかもしれませんね。
直前追切では未勝利馬相手ですが併せ馬で1.2秒先着とちぎっていますし、水準以上のスピードはあると思うんで、もう一つ追い風があれば十分勝てると思います。まずは良い走りを見せて欲しいですね。

阪神第2R 未勝利戦(ダ1200) 10時30分発走
ラッキーバック(J.モレイラ)

ラッキーバックが出走です。中3週、鞍上は帰国したバデル騎手に変わって短期免許で来日したモレイラ騎手。
前走は勝ち馬にこそ離されましたが、最後までジワジワと伸びて連対し、デビュー戦8着から大きく変わり身を見せてくれました。今回も同じくダート1200mですから、勝ち上がりの期待も大きいですね。
直前追切では新馬相手ではありますが併せ馬で0.8秒先着とちぎっていますし、やっぱりスピード能力は持っているなと思います。モレイラ騎手はこのレースが今回の来日初戦ですから、まずは初勝利を飾ってほしいですね。

阪神第3R 未勝利戦(芝1800) 11時00分発走
ブラックコーラル(J.モレイラ)

ブラックコーラルが出走です。6月15日の新馬戦以来となる中12週、鞍上は北村友一騎手からモレイラ騎手に乗り替わり。
前走デビュー戦はちょっとデビューが早すぎたか、色々と足りない部分が目立ってしまったのかなと言う感じでした。夏の間にしっかり乗り込んで稽古を積んできたと思いますし、変わり身で一変も大いにあると思います。
この子が走ったデビュー戦の出走馬は、勝ったサレジオを含めて既に5頭が勝ち上がりを決めており、非常にハイレベルな新馬戦だったことが伺えます。この子もその実力をいかんなく発揮して、勝ち上がって欲しいですね。

中山第5R 新馬戦(牝馬限定、芝1600) 12時10分発走
アリアス(横山武史) 康徳 指名
サンセリテ(戸崎圭太) 筋肉は裏切らない 指名

2頭出走です。
アリアスはコントレイル産駒の牝馬で、兄姉は4頭おり2頭が中央勝ち上がり、残り2頭が地方で3勝ずつあげており、非常に堅実な母ですね。牝系も重賞勝ちこそ無いですが勝ち上がりが多く堅実さが出ています。
陣営曰くマイルは少し長いかもという事ですが、1週前追切では美浦Wで84.6-11.9と悪くない時計を出しています。前向きさもあるという事ですし、まずは良い走りを見せて欲しいですね。頑張ってほしいです。
サンセリテもコントレイル産駒の牝馬で、母ストリートセンスは14年のエイコーンSなど北米GⅠを3勝。半兄には23年の目黒記念で2着に入ったディアスティマがいる等、そろそろ一発大物が出てきてもおかしくない血統です。
直前追切では美浦Wで終い11.5秒を出しており、スピード能力は中々のモノがありそうです。鞍上自らが乗って感触を見ていますし、初戦からしっかり走ってくれるんじゃないかと思います。期待したい1頭ですね。

683名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/13(土) 09:37:50 ID:i09hnOYs
サンセリテは紫苑S2着のジョスランと9/3に併入していたので注目ですね
大外枠なので掛かり散らして押さえ込んで案外ということもあるかもしれませんが、能力は間違いなく一級品でしょう

684名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/13(土) 10:26:21 ID:yjxejQXg
リミテッドクラス出走情報

09/13
阪神01R  未勝利  ダ1800
サトノリシャール 古川吉洋  馬田陽区

中山02R  未勝利  芝1600
テンユウ  横山和生  イキスギバスク・オム

阪神02R  未勝利  ダ1200
イダテンシャチョウ  川田将雅  Donald J.Trump
ラッキーバック  モレイラ  谷垣ニシパ  syamu_racing  ホモ鹿毛

阪神03R  未勝利  芝1800
ギャラボーグ  川田将雅  NTRチャラ男  エーテル財団職員♀
ブラックコーラル  モレイラ  ウマーべラスサンデー

中山05R  新馬  芝1600
サンセリテ  戸崎圭太  アンサンブルラッパ  創価学会競馬部久本雅美
スタートレイン  佐々木大  谷垣ニシパ

阪神05R  新馬  芝1200
パーシャングレー  松山弘平  コンドッティエーロ  霜降り明星・粗品  谷垣ニシパ  阿倍野晋二  プジョル

685MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/09/13(土) 10:56:21 ID:???
阪神第5R 新馬戦(芝1200) 12時25分発走
タワワ(小崎綾也) 馬謖 指名
パーシャングレー(松山弘平) コンドッティエーロ 指名

2頭デビューです。
タワワはタワーオブロンドン産駒の牝馬で、11年に朝日FSで優勝し当年の最優秀2歳牡馬を受賞したアルフレードの半妹、19年のGⅢフェアリーSを勝ったフィリアプーラの叔母にあたる子です。血統的な裏付けは中々のモノがありますね。
陣営曰く、まだ前向きさが出てきていないと後ろ向きのコメントではありましたが、直前追切では栗東CWで終い11.4秒を出しており、十分動けていて印象は良いですね。まずは良い走りを見せてもらいたいです。期待したいですね。
パーシャングレーはDark Angel産駒の牡馬で、叔父には11年の香港スプリントなど国際GⅠを4勝、同年のスプリンターズSにも出走したLucky Nineの甥にあたります。半姉も19年の新潟2歳Sを勝ったウーマンズハートがいるなどこちらも名牝系。
陣営曰く、まだ身体が出来上がってないとの事ですが、直前追切では栗東坂路で52.6-12.1と良い時計をマークしてますし、初戦からやってくれるんじゃないかと思います。偉大な近親に追い付くため、まずはデビュー戦を勝利で飾って欲しいですね。

中山第6R 新馬戦(芝2000) 12時40分発走
キョンチャン(江田照男) アストルフォ 指名
レイヒストリコ(横山武史) 馬田陽区、篠澤広 指名

2頭デビューです。
キョンチャンはバゴ産駒の牝馬で、母ミサコは地方で2勝、叔父叔母など近親から活躍馬はまだ出ていないのですが、大叔父にはダイアトニックがいるなど爆発すればなかなか面白そうな血統ですね。そろそろ一発出てきても良さそうです。
陣営曰くまだ頭が高くて口向きも難しいとのことで、初戦から動けて行ける血統では無さそうなんですけど、直前追切では美浦Wで83.7-11.7と水準以上の動きはできています。忘れた頃の江田照男の格言もありますし、いきなりやってくれるかもしれません。
レイヒストリコはレイデオロ産駒の牡馬で、叔母には14年の桜花賞で1着、オークス2着と活躍して当年の最優秀3歳牝馬を受賞したハープスターがいますね。この子も偉大な先達に追い付き追い越すような活躍を期待したいところです。
直前追切では1勝クラスと馬也で併せて併入できてますし、水準以上のスピードはありそうです。馬名はスペイン語で「歴史的な王」を意味しますが、その名に負けないような良い走りを見せて欲しいですね。期待したいです。

阪神第6R 新馬戦(ダ1400) 12時55分発走
シルフ(鮫島克駿) ライザリン・ドスケベシュタウト 指名
セラサイト(武豊) 坂路美浦...、Hikakin_HorseRacing 指名

2頭デビューです。
シルフはルヴァンスレーヴ産駒の牝馬で、23年のGⅡ東海SおよびGⅢアンタレスSを勝った プロミストウォリア の姪にあたります。半姉のプロミストジーンも中央で3勝していますが勝鞍は全てダートで、牝系的にもダートデビューは正解でしょう。
1週前追切では2頭と併せ馬でそれぞれちぎってますし、能力は高いものがありそうです。馬名の由来は風の精霊からですが、その名の通り、飛ぶような走りでデビュー勝ちをもぎ取ってもらいたいですね。期待したい1頭です。
セラサイトはクリソベリル産駒の牝馬で、伯母には12年のエイコーンSなど北米GⅠ2勝のコンテスティッド、従兄に21年の金鯱賞で10番人気からデアリングタクト相手に大激走し、単勝227倍を叩き出したギベオンがいる中々面白い血統です。
直前追切では栗東CWを鞍上自身が騎乗して81.9-11.3と良い時計を出していますし、陣営も良い動きをしていると自身の◎で送り出しています。馬名は京都府亀岡市のみで産出される特殊な鉱物からですが、デビュー戦を勝利して素晴らしい輝きを見たいですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板