[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ホラー・都市伝説・オカルト総合
20
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/10/19(土) 19:14:48 ID:IoldiLt2
身近に死が溢れスギィ!憑かれてそう
21
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/10/19(土) 23:15:10 ID:dnXiCkeE
友人があまりにも心霊現象起きるから国土地理院の昔の航空写真みたら大きなお寺で丁度墓地の上だったらしいですね…土地が周辺より安かったから何も調べずに買ったって言ってましたね…
家や土地を買う時はちゃんと確認しようね!
22
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/10/19(土) 23:56:12 ID:rQQxpspY
観てる人いるかわからないけど、心霊闇動画シリーズが最近ずっと微妙。前はもっと見応えあったと思うんだけど
23
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/10/20(日) 00:30:24 ID:ogXsypQ2
皆さんyoutube何見てます?
僕は
雨穴
オウマガトキ
ゾゾゾ
謎の映像CMちゃんねる
きいろやまんねる
ナオキマン
奇譚師にんぎょ
つぶろ
ここいらへんですかね
24
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/10/20(日) 00:33:23 ID:KuX.EOqI
これ系の祖って稲川淳二なんですかね?
25
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/10/20(日) 00:49:18 ID:YsTdTTxg
じゃあ僕からも
心霊?というか心理的な部分に問題があるんだろうけど現在進行形で悩まされてる事です。
少し前から寂れた遊園地のど真ん中にポツンと1人だけいる夢を見ます。メルヘンチックなサンリオっぽい音楽が流れていてピエロっぽいマスコットキャラクターの錆びた看板とか『ザ・遊園地』って感じの場所です。
夢を見る度にまたか、って気分になるのでホラー的な恐怖は前はありませんでした。
ところがある日、………まぁこの話が後で語る落ちと何か関係があるのかって言われるとわかんないんすけど、友達との飲みが終わってタクシーを呼んだ時でした。
泥酔状態だったのであやふやですが大体0時を回った頃だったと思います。家までの距離半ばくらいのところで運転手とカープの話で盛り上がってました。「家族連れのエルドレッドを乗せた」とか「新井さんはそこら辺にいるよ」とか
それで何の会話だったか覚えてないんですが運転手さんがこう言ったんですよね
「へぇ、じゃあそちらの彼女さんも?」って、何言ってるのかわかんなくてフリーズした時何かを察した運転手さんが「あぁ、そこたまにいるんですよw」って、
それでますます訳がわかんなくて横を見ると本当に誰かが隣に座ってたんですね
その時自分がどういう反応したのか覚えてなくて、酔ってフラフラのまま家に帰って寝ました。
その日からたまに見る夢の中に自分以外の誰かがいます。
前までは遊園地に自分一人だけだったのに『他に誰かがいる』ってなぜか思うようになってしまったんですよね。
26
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/10/20(日) 01:21:26 ID:ogXsypQ2
サイレントヒル3の冒頭みたいっすね
27
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/10/20(日) 06:54:20 ID:VjiS5mLc
はぇ〜、すっごいおもしろい……
28
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/10/20(日) 14:20:16 ID:VoTwzpWc
幽霊がいるなら絶滅した恐竜の幽霊なんかもいなきゃおかしいだろ系の指摘を聞く度に「ティラノサウルスの幽霊」を博物館で見たと言ってた友人を思い出しますね
友人曰く警備員時代の出来事で「尻尾を引きずってる"間違ってる方の"復元図みたいな体型だった」「だから幽霊じゃなく夢でも見たんだろう」とのこと
ちなみに羽毛も生えてなかったらしいです。でも幽霊だったらロマンがあるかなと私は思います
29
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/10/20(日) 14:35:04 ID:MSv837KQ
死者本人の意識じゃなくて生きた人間の思念が投影されて幽霊が生まれるなら昭和式ティラノサウルスの霊もいるかもしれない
30
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/10/20(日) 15:49:50 ID:E3Zpfd7U
モキュメンタリー中心に個人的に今年ハマった作品を挙げてみます
・「イシナガキクエをさがしています」(全4回 YouTubeで配信中)
ここ2、3年ホラーに力入れてるTV東京のホラーモキュメンタリー番組シリーズの最新作
とある男性から50年前に生き別れたイシナガキクエを探してほしいとの依頼から始まる特別公開捜査番組
視聴者からの情報提供で徐々に全貌が明らかになっていくのが面白い
・「フェイクドキュメンタリーQ」(YouTubeでシーズン2まで配信中)
ホラーモキュメンタリー短編22作品を配信しているYouTubeチャンネル
最近発売された書籍はいくつかの映像作品の情報補完になっている(「MOTHER」に関するのが特にいい)
・「全国一斉霊的感知力テスト」
SCP財団サイトの新作tale
発想が面白かった(小並感)
・「かがみの特殊少年更生施設」
「人の財布」で話題になった第四境界のARG作品
Xアカウントの「気づいて」と「かがみの特殊少年更生施設」サイトを使った攻略率6%の謎解きもの
真相部は人によっては興醒めしそうだけど歯応えあってぞわぞわしました
だいぶミーハーですがこの辺り良かったです
今年じゃないけど梨氏のSCP財団「カンテサンス」、背筋氏のカクヨム発の「近畿地方のとある場所について」も面白かった
近年はモキュメンタリー系で面白いのが増えてきてますね
31
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/10/20(日) 16:00:31 ID:mLDL8uQs
>>28
昔、佐野史郎さんがやった「恐竜はどこへ行ったのか」をちょっと思い出しますね
SFチック、クトゥルフチックなんだけど妙に納得できる理論だった
32
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/10/23(水) 23:18:13 ID:D25n.M4.
ホラーとは違うと思うんですがいわゆる「トマソン」に寂寥感と共に不可解を感じるんすよね
どこにも通じない扉や階段が異世界への扉だとか
次元が重なりあった地点にだけ別次元の建造物の一部が表出しているとか
バックルーム的な趣がありますよね
33
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/11/01(金) 15:44:34 ID:GxYLQB3o
Local58が2年ぶり投稿
https://youtu.be/82sMwdFq2z4?si=TTl6mMmAHgZExMh3
https://youtu.be/_YgcLlQr0Ts?si=a3xdC6R_l8XiFqj0
34
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/11/13(水) 02:52:46 ID:JhwyJfhk
昔幽体離脱的なのと金縛りにあったことありますね
ベッドで寝てたんすけど気づいたら三人称視点で部屋の前の廊下を髪の長い女が這いずるように部屋を目掛けて歩いて来てるのが見えて、とっさに「やばい、部屋の扉閉めるの忘れてた!」と焦るも身体が動かないんすよ。
せめて布団に包まってやりすごそうと思うけど身体は動かない
身体を動かす事を意識したからか視点は自身の身体に戻ったんすけど、エヴァのシンジくん並に「動け!動け!動けよぉ!!!」と念じている間に相手は足元まで辿り着いていた。
そして足をがっちりと掴まれた感触がありパニックになりそうになりつつも蹴り飛ばそうと足を動かそうとすると突然足が動いて身体が飛び起きると何も居なかった。
途中から意識ははっきりしてたけど、体が動いた時に同時に目が覚めたような変な感覚もあったのであれはきっと夢ですね。
35
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/11/15(金) 00:32:53 ID:of9V/sAI
自分は高校生くらいの頃オフトゥンで昼寝していた時に足をすごい勢いで引っ張られて目が覚めたらオフトゥンから2mくらい離れた部屋の入り口だったっていうことがありましたね
36
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/01(日) 00:52:38 ID:Kq6o6NLQ
『今更デドバにハマリし男』
▽Dead By Daylight
https://iplogger.info/2TU4H7
37
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/01(日) 01:11:47 ID:63n5XBV6
別に心霊とかはあんまり興味なくて、これも心霊とは違うジンクスみたいなものなんですが、旅行先でやたらと地殻変動が起こる友人がいます
仙台旅行中に東日本大震災に遭遇したり、大分旅行中にお隣熊本で熊本地震が発生したり、御嶽山の噴火も木曽方面を旅行中のことでした
38
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/01(日) 01:15:57 ID:dPlGgLY2
ここからがマグマなんです
39
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/01(日) 01:29:38 ID:YehLWyXM
>>37
正月に北陸行ってた?
40
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/01(日) 11:01:19 ID:AQSEzRHw
その人飛行機絶対乗っちゃだめだな…
41
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/01(日) 16:26:31 ID:Kq6o6NLQ
『今更DBDにハマりし男2』
▽デッドバイデイライト
https://grabify.link/KKNZFW
42
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/01(日) 16:28:10 ID:HjbWSsCw
ネットロアのリョウメンスクナの初出も震災の場所に必ずいたって話でしたよね
43
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/02(月) 00:41:16 ID:x/NvSSoU
アナログホラーもここでいいんですかね?最近ハマったので
44
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/02(月) 00:49:00 ID:U67ii6XM
ニコニコ大百科にある意味が分かると怖い話のNo.13目撃者が解説見ても意味がわからない…
分かる人誰か解説よろ
45
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/02(月) 01:13:29 ID:5x5pR6N2
>>43
アナログホラーってなんすかそれ?
妖怪とか?
46
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/02(月) 01:22:03 ID:efj5/4xM
>>33
アナログホラーってこういうやつじゃないすか?
47
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/02(月) 01:23:46 ID:efj5/4xM
マンデラカタログもアナログホラーにはいるんすかね
解説ないと全然抜けねぇぞこれw
https://youtube.com/playlist?list=PLkk6ZuwrqcsG1CFuI_kjfOVPunfuJEHwj&si=mxNgUmcCYn8CvMS1
48
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/02(月) 20:54:50 ID:x/NvSSoU
>>45
上手く説明できないすけどVHS等のアナログメディアで記録された映像をホラー風に仕上げた作品とかです
有名なのは33兄貴が挙げてるLocal58や47兄貴も言ってるマンデラカタログ。どちらも海外作品なので字幕必須ですが
49
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/02(月) 21:13:52 ID:KxrDvvA2
>>44
普通なら人差し指で刺されたら「次はお前のところに行く」みたいな意味だと取るけど
指を動かしてるので目撃者(私)を今から始末しに行くために何階に住んでいるのかマンションの外観を見ながら階数を数えてたって事じゃないですかね
なんかサイコパス診断でも使われてた気がするこれ 犯人の意図が分かればサイコパスとか
50
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/02(月) 21:43:05 ID:/JSymTWo
DBDはイトジュンまで内包するのか…
https://news.denfaminicogamer.jp/news/241129d/attachment/b7625d12-89eb-4b1d-9586-befa85c9ef53
51
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/02(月) 21:48:22 ID:MFF5s9M.
アメリカで伊藤潤二人気らしいですね
だからこそアニメうずまきのクオリティーの低さにガッカリだったみたいですが
52
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/02(月) 21:54:26 ID:N9W6jJM6
昔良く行ってた心霊トンネルが、久しぶりに訪れたら封鎖してあって涙がで、でますよ
トンネルの真ん中でお弁当食べるのが好きだった
53
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/02(月) 22:31:06 ID:7zlIUBIA
>>52
ふ、不審者!
54
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/02(月) 22:32:18 ID:y9iMKi7I
楳図かずおは海外まで届いてないのはビジュアル面の派手さの違いなのかしら
55
:
MS-06R-1A 高機動型ザクII
:2024/12/06(金) 13:08:52 ID:???
今更ですがフェイクドキュメンタリーQの書籍版を読みました
MOTHERのこれかなり重要な補足情報・・・補足情報じゃない?
56
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/06(金) 13:38:36 ID:UUOV7yxU
割と根底から覆るんですよねアレ
結局母親なのか、別の人間なのか、だとしたら何の為にって言う
57
:
MS-06R-1A 高機動型ザクII
:2024/12/06(金) 17:38:52 ID:???
明らかに事件関係者:JUDAS
直接的では無いにしろ何らかの事情を知っている可能性がある:日々に感謝
初期からいる愉快犯なのか明確に恨みを持って無為な物を送り付けているのか分からない:キタロー
便乗したただの愉快犯:その他全員
スレ住民の多くがJUDASに助けられたと言っているし、オレンジロビンソンの追加情報で出てた呪いを解く施設の関係者だったりするのかなとも思ったり
自分が息子と同じ思考回路に近づいていくのをビンビンに感じています
58
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/07(土) 10:32:56 ID:HwDHm/KE
『12時までDBD→マリ目
おはようございます』
▽Dead By Daylight
ttps://iplogger.info/2t6Uf8
59
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/10(火) 09:48:41 ID:qvWE.HOU
『前日17時間プレイした男。13時まで』
▽雑談→Dead By Daylight
https://grabify.link/A90VG4
60
:
MS-06R-1A 高機動型ザクII
:2024/12/11(水) 12:56:07 ID:???
近畿地方のある場所についてが白石君で映画化
https://news.livedoor.com/article/detail/27737371/
映像に落とし込むの難しそうだけど白石君ならいい感じに作ってくれるでしょう
61
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/11(水) 13:00:47 ID:trA1zh2w
やべえ、ホワイトマンじゃん!(語録適正)
62
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/11(水) 14:25:39 ID:70HBcbyY
叙述トリック的なのは置いといてネットロアオールスターズの所は白石監督の見せどころさんですね
63
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/11(水) 15:26:05 ID:PO/zESrM
とりあえずぶん投げとけばそれなりのものお出ししてくれる白石くんすき
64
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/16(月) 21:06:32 ID:l9QeBvc2
TXQ FICTION第二弾やっと来たか
65
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/16(月) 21:47:29 ID:z2zolyKY
半年に一本ペースで定期的にやってほしいわ
3話くらいで暗転しそう
66
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/16(月) 21:53:41 ID:c8tIdYZ6
中学生くらいの頃超能力者がスプーンねじ曲げようとして隣の助手の首をへし折った動画見て滅茶苦茶トラウマになったけど、今見るとわかりやすいフェイス動画すぎる
67
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/16(月) 22:03:44 ID:4TneEeS2
フェイクしろ
68
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/17(火) 15:53:06 ID:gVk5UCY2
キンドルアンリミに登録して、竹書房怪談文庫、読もう!(AZにゃん)
黒木あるじ兄貴あぁ大好きよ…
69
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/18(水) 20:26:49 ID:KZrC5zZU
アマプラに来てたので心霊パンデミックシリーズ観てますが結構面白いですね
CG雑なんですけど演出頑張っててすき
70
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/18(水) 20:43:08 ID:7RopakWU
Xで年末に四夜連続でモキュメンタリーものやるらしいけど楽しみ
詳細調べなきゃ(使命感)
71
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/18(水) 23:05:15 ID:VioqhYqE
せっかくの4夜連続なのにテレ東映らないから生で見れなくて悲しいなぁ
72
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/19(木) 01:53:54 ID:N2P4QYJs
ネット怪談の民俗学読んでたら淫夢動画が元ネタの怪談が取り上げられてて笑っちゃったんすよね
73
:
MS-06R-1A 高機動型ザクII
:2024/12/19(木) 02:14:38 ID:???
飯沼一家に謝罪します
https://www.youtube.com/watch?v=b2F_tzmD3WU
74
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/24(火) 11:56:46 ID:C0ylmL8A
飯沼一家1話は概要って感じですね
所々入る儀式の内容が明らかに運気ってレベルじゃなくて笑う
75
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/24(火) 14:38:56 ID:.2ZAcHYc
Youtubeでたまたま出会ったチャンネルです
AI製の動画と音楽を組み合わせた異形の宗教讃美歌をたくさん上げています
不気味で不可解な映像の面白みと同時にAIがあれば個人でここまで出来るようになったかというメタな感動もありました
どれも似たりよったりではあるんですがでかい目の丸顔の化け物がサムネの曲がおすすめです
https://www.youtube.com/@jugemu_sqd/featured
76
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/24(火) 22:12:24 ID:N4rKODI6
飯沼一家1話を今見ました
そうはならんやろっていう紙飛行機の軌道が面白かった(小並感)あと100万程度ではどうにもならないのでは?
77
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/24(火) 23:03:25 ID:IRJp4uRQ
>>76
両方全く同じ事思ったので草
78
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/25(水) 12:09:12 ID:cds/kpLA
飯沼一家2話観ました
長男イケメンでしっかり者だったのに全然違う…全然違わない…?
新聞記事には火事で一名救急搬送されたってあったにしては無傷だし、ハワイ旅行でカメラ回してるのも別人だったりしないですかね
79
:
MS-06R-1A 高機動型ザクII
:2024/12/25(水) 12:19:44 ID:???
4週連続だと思ってたら4夜連続である事を知り苦悶の表情を浮かべる肉おじゃ
2話見れてない
80
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/25(水) 12:22:36 ID:cds/kpLA
TVerで観れるから観とけよ観とけよ〜
81
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/25(水) 12:23:55 ID:.cRawJgw
>>79
、Tverに掴まるんじゃ!
https://x.com/TXQFICTION/status/1871752730227929237
82
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/25(水) 15:30:17 ID:kWCVp66A
とてもじゃないな運気を呼び込む儀式には見えなくて草
83
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/25(水) 15:36:14 ID:7pOjLh6.
流れぶった斬るようでアレですが放送禁止5 しじんの村見ました
初見じゃよくわからない所もあったんですが解説サイト見て改めて再視聴すると色々と伏線散りばめられてよく作られてんなぁ……ってなりました
終盤誰もいなくなった「しじんの村」の看板が傾いて「しにん(死人)の村」になっているのにはゾッとしました
84
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/25(水) 16:25:32 ID:uhUODeik
ねね
ねね
85
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/25(水) 18:17:29 ID:CPpbLwbA
>>84
よんね!!!!!(クソデカ大声)
86
:
MS-06R-1A 高機動型ザクII
:2024/12/25(水) 20:14:30 ID:???
>>80-81
このTVerすげえ助かる!
(儀式の内容)なんすかこれ
(今の長男)なんすかこれ
(ちょっと映ったハワイ旅行)なんすかこれ
87
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/25(水) 20:31:06 ID:8cAU0pqE
あの長男歯切れ悪いし一家心中も他人事みたいな感じだしなんなんですかね
番組関係者もほとんど業界離れてるし、1人保険会社に転職してるし単純に番組関係者が加担した保険金殺人なんですかね?
しあわせ家族計画に出るような家族は金に困ってるだろうし
88
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/25(水) 20:52:56 ID:v7GMDC56
あのすごく楽しそうなハワイ旅行の内容も今日というか明日未明にわかるのは楽しみです
前作と違ってテンポよく進行するからこういう形で放送するのがいいかもですね
89
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/26(木) 12:07:28 ID:Amob0ccE
飯沼一家3話観ました
ハワイ旅行の映像(ハワイ旅行の映像とは言っていない)
最後びっくりするくらいペラペラ喋る所でちょっと笑ったけど最後の階段は八代が登った階段ですかね…
この流れでタイトルが「飯沼一家」なのは何かもう一波乱あるのかただ単に八代がよくわかってなかったんでしょうか
90
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/26(木) 12:33:59 ID:viJiDqKc
妹の友達は応援Vがあったのに兄にはそういうのがなくてかわいそ…と思ってたら伏線だったとは
動かなくなったと言ってたけどそれってさ
91
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/26(木) 14:04:46 ID:tlhxkKH2
若干キマったような眼光で当たり前のように無茶な方法で謝罪させたことを喋るおばちゃんは
人怖方面の不気味さを感じました
92
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/26(木) 14:34:56 ID:lZEIS7f.
火事に被災して、東京から戻って元気がなくなって動かなくなって…ってそういう事ですよね…
93
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/26(木) 17:39:04 ID:dz/9IEeA
お婆ちゃんが話始めてしばらくした辺りからの流れ変わってきたな…感ホント好き
94
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/26(木) 23:45:34 ID:yWGCnkGk
>>92
あ、おい待てい
兄(偽)は火事にはあってないんじゃないかゾ?
東京での撮影から帰って来た後も飯沼宅に行く必要は無い訳だし
火事で家が全焼したせいで
あそこに封じられた兄(偽)の魂も一家と一緒に焼けた説をオラは推すゾ
95
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/26(木) 23:56:16 ID:diPR/JSs
飯沼家長男(真)の代役として番組に出た長男(偽)が今あの家の2階にいるなら北海道にいた長男を名乗る男は何者だったのか、最終回が楽しみですねぇ
まあ流石にさらなる第三者って事は無いだろうから長男(真)か長男(偽)かのどっちかではあるだろうけど
96
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/27(金) 00:20:02 ID:K2DjWXo2
>>95
ストレートに心中回避と時間経過によって丸くなった兄(真)だと思ってたけど
中身は兄(偽)だったとかいうパターンなんですかね
97
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/27(金) 04:27:50 ID:8YuYIlpg
ふわっと理解しただけなのでとりあえず時系列で整理してみました。誰か解説してくれよな〜頼むよ〜。
1995年 矢代教授、ブラジルの先住民族研究で第19回高山重蔵民俗芸術賞を獲得。
1999年以前から? 飯沼明正、引きこもりつつオカルトに傾倒?
1999年ごろ 飯沼電気工業、経営不振。資金繰りのため「幸せ家族王」へ応募。
1999年7月頃? 飯沼電気工業社員の是澤、岸本良樹を飯沼家へ紹介。
1999年7月頃? 東京にて飯沼家オーディション。岸本良樹、飯沼明正の代役として同行。オーディション合格。
1999年7月頃? 矢代研究室所属のTDN、バイト先で一緒だった飯沼母より「運気を上げたい」と相談され、矢代教授を紹介。
1999年7月25日午後4時26分 矢代教授、飯沼家にて日本各地の厄除けを組み合わせた独自の儀式を実施。
「自分の中にある不運や感情としてイメージしたもの」として飯沼父母娘及び岸本良樹は「明正」「明正」「お兄ちゃん」「数学の成績」と記入。
これらの紙はのちに岸本家へ。
1999年7〜9月? 番組用の飯沼家族紹介VTR撮影。二階に人影。
1999年8月20〜26日 ハワイと称して心霊スポットのビデオを撮影。この頃に岸本良樹の写真も撮影?
1999年9月1日午後8時46分 飯沼家内撮影のビデオ(長男が階段を駆け上がるやつ)(父親が撮影?)
1999年9月? 岸本良樹、徳島へ帰宅。元気がなくなり喋らず動かなくなっていく。
「向こう側に行くために必要なもの」を動けなくなるまで作り続ける。
1999年9月? TV局に心霊スポット+飯沼家のビデオが送付される。
1999年9月18日午後8時49分 「幸せ家族王」を視聴している飯沼家族のビデオが撮影される。
ビデオには「向こう側に行くために必要なもの」と同様のものが映る。ビデオはのちに飯沼明正が厳重に封をして保管?
1999年10月4日午後9時50分 飯沼家全焼。家族全員焼死とされるが、実際は飯沼明正は生存。
1999年10月6日 全焼の記事、新聞に掲載
2003年4月16日 岸本悠美子が矢代教授へ謝罪させるため、池田IC食品設立
2004年4〜5月 「飯沼一家に謝罪します」を撮影。岸本家2階(?)にて矢代教授が「四十九日の裁き」を受ける。
2004年5月17日翌2時 「飯沼一家に謝罪します」放映
2006年2月9日 池田IC食品食品廃業
飯沼明正、結婚
飯沼明正、岸本家へりんごを毎年送るようになる。
2024年9月 当時のTV関係者に取材開始。矢代教授とは連絡取れず。
2024年9月中旬 TDN、八木原元演出家、北海道で飯沼明正へインタビュー。
2024年10月 松本元ディレクターにインタビュー。当時ハワイと称され送られてきたビデオを視聴。
また各種インタビューにより「幸せ家族王」で飯沼明正とされていた人物が岸本良樹と判明。
徳島にて岸本悠美子へインタビュー。矢代教授の現況については無言。岸本良樹と思われるものは寝たきりで動かず。
2024年11月11日 飯沼正明より再インタビュー了承の連絡。
2024年11月24or25日 飯沼正明へ再インタビュー。99年9月18日撮影のビデオの封が解かれて視聴。飯沼明正「すいません…」
98
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/27(金) 04:56:22 ID:8YuYIlpg
1999年7下旬〜8月? 「幸せ家族王」本番
と
1999年7〜8月? 黒い写真に写っていた、飯沼明正が儀式か何かをしている様子を岸本良樹?が撮影
が抜けてました
あと8月にハワイ(大嘘)映像が撮られてるので家族紹介VTR撮影が9月はありえないので間違いです
VTRで運気上昇のことを言ってるので7月下旬〜8月ですね
99
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/27(金) 07:30:37 ID:RUrothKY
あれはやっぱりハワイじゃなかったんですね
テレビ局側は「あれ?これハワイじゃなくない?」とならなかったんでしかね
100
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/27(金) 08:04:22 ID:yCkjpVyA
飯沼一家4話観ました
最後の一転攻勢がきもちよかった(小並感)
まさに飯沼一家に謝罪しますですね…
行方不明展でも異界に行く輪っかは出ましたが間に合わなかったんでしかね?
八代の四十九日の裁きに対する岸本母のあんなんじゃねぇが気になりすぎる
>>99
確かスタッフのMTMTが3話の頭にこの映像おかしくね?って飯沼家に連絡取ったら繋がらなくて唯一ハワイ旅行放送できずにお蔵入り、その後火事があったって言ってたと思う
101
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/27(金) 08:13:23 ID:e1IUeeIA
祝いが反転して呪いになったって話だったんですかね?
102
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/27(金) 08:45:33 ID:S.IrnTDQ
八代の運気を上げる儀式(大嘘)で鏡に悪いものを閉じ込めて壊す儀式をした際に芳樹以外の実の家族が引きこもりの明正を閉じ込めようとしたから呪詛返ししたって感じじゃないですかね?(芳樹が箱に入れてた紙)
火事が意図的かは分かりませんが、最後にドヤ顔で出したカメラ映像で八代の儀式が原因だと装うつもりが一転攻勢かけられたんだと思います
103
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/27(金) 12:02:04 ID:uW58vj/E
なあおっちゃん……これじゃあ飯沼一家に謝罪というか岸本一家に謝罪なんじゃ……
104
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/27(金) 12:28:05 ID:RUrothKY
>>100
私の確認不足でした
100一家に謝罪します
ただただ良樹くんが不憫なだけだった…飯沼の両親も結構アレな方だったんですね
105
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/27(金) 12:37:17 ID:8YuYIlpg
>>102
それ聞いて思いつきましたが、矢代教授の儀式はちゃんと成功してて、
その一方で明正が100万獲得〜心霊スポット撮影の間に全く別物の呪いをかけたのかもしれませんね
家族から本気で疎まれてることを紙の内容から知って元々気性の波があったのもあって勢いでやっちゃった感じで
ところでセージが魔除けってのは知ってましたがセンテンナムフルホビルという呪文も元ネタあるんですね
スピリチュアル系のブログがいっぱい引っかかりました
106
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/27(金) 12:58:45 ID:/iZksfeA
鏡の中に悪い物を閉じ込めるって儀式で家族の名前書く奴らがあるか!!
この第4話を放送する事で本当に悪いのは飯沼明正だと気付いた岸本母があのメチャクチャな行動力で明正家にも復讐をしに行く!
それを番組側もなんとなく分かってるけど放送中止にはしないからタイトルが飯沼(明正)一家に謝罪しますだったんだよ!!(カスの深読み)
107
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/27(金) 13:23:42 ID:S.IrnTDQ
スタッフ近藤がやったみたいに2階のシーンの輝度上げたら矢代もいるって観て草
これイシナガキクエの時みたいに追加エピソードありますかね?
108
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/27(金) 13:40:03 ID:KHLQ4Tow
悪い物を鏡≒異界に封じ込める儀式が明正の儀式で反転して運気や幸福、家族の正気が封じ込められてしまったから、本能的にそれらを取り戻そうとして異界に繋がる心霊スポット巡りしたりワープ呪具のDIYに走ったんでしかね?
矢代教授は単に儀式が失敗して不幸が降り掛かってると誤解した結果、恐らく四十九日の裁きとやらで岸本良樹の不幸を自分に移らせようとして融合しちゃったんじゃないかと
109
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/27(金) 19:02:42 ID:CBlvK/LM
運気して♡
110
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/27(金) 20:33:04 ID:RUrothKY
>>107
https://x.com/tokio____omori/status/1872568116859027477?s=46&t=wFekexuIwAkJmJ8coq6WRg
完結とあるのでないみたいです
111
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/27(金) 22:51:26 ID:8YuYIlpg
矢代と明正のオカルト合戦も不気味ではあるんですが人間としては岸本母が一番ネジ外れてる気がしますね
息子に謎の儀式をされてキレたところまでは心情としてわかりますが「TVで謝罪させたい」となってスポンサー用の会社まで設立するって行動力がヤバイヤバイ……
今回の取材でも絶対放送してと念押ししてたし未だにキレててよほどこの件を知ってほしいんでしょうね
112
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/27(金) 23:04:16 ID:5.Dix7hM
(Tverでの放送を見た岸本母に今後復讐されるであろう)飯沼(明正)一家に謝罪します
113
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/28(土) 08:47:21 ID:zJi5UNEA
変な夢見たんで記録しとくゾ
家電量販店みたいなところで電波女に話しかけられて困惑してたらいつの間にか周りが家電量販店じゃなくて誰もいない美術館?みたいなところに変わってた
そこで女に言われるがまま展示物を見ていくと双子の神?の解説があってそこで「太陽と月の神の恋って知ってる?」って聞かれたから知ったかぶって適当に答えた
すると視界になぜかオカピとモモンガ?みたいなのがフラッシュバックして気がつくと真っ暗な部屋で宗教的な白い服着た男がいっぱい取り囲んでた
さっきの女もいて「ハズレ」「出直してきてね」って頬にキスされて気がつくと家電量販店に戻ってた
そこで引き返せばいいのになぜか無性にその女にまた会いたくなって(今思うと初恋の女の子の姿してたかもしれない)家電量販店の展示のパソコンつかって太陽と月の神の名前を必死に調べてた
そしたら客の兄ちゃんが話しかけてきて「それ罠だよ」って言われた
突然店内放送で聞き慣れた曲が流れてきてその曲聞いた途端すべてを理解して「あっ、ヤバいな」って思ったところで目が醒めた
曲はSIREN2の巫秘抄歌で、主人公が女にハニトラされて地獄の門を開いちゃう時の歌でした
みんなもハニトラには気をつけよう!
114
:
MS-06R-1A 高機動型ザクII
:2024/12/28(土) 12:19:35 ID:???
このおばあちゃんマジで怖かった
https://x.com/kiraboshichan/status/1872593733503631399?t=FEkRnXq710GI8Ekp7H_QPw&s=19
115
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/28(土) 13:08:31 ID:sCwwWqf6
良樹に何があったのか東京の知り合いに頼んで調べてもらった←わかる
矢代のオリジナル儀式が原因だと分かって知り合いに頼んで会社立ち上げて番組枠買い取らせて謝罪番組を放送させる←何だこのおばさん!?(驚愕)
演技もやりすぎない程度で良かったですね
116
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/28(土) 13:40:17 ID:CuLxmZ/s
融合した良樹を目撃してもなお臆せず取材を続けたり
ここぞというタイミングで「明正さんですよね?」と写真を突きつけたりで取材クルーの精神力が強いのもあるし何より一連の取材にずっとGOサイン出してると思われる上層部も凄いというか
あの世界のテレ東って怪異調査部門とかありそう
117
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/28(土) 13:47:29 ID:.7UEibn.
番組取材の最中に怪異に襲われて死ぬ人出るのが日時茶飯事になってそう
118
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/28(土) 14:16:28 ID:Fz4h5otQ
呪詛返し?くらったみたいだけど教授のオリチャー儀式は成功してるから凄い人なんですよねぇ
家族はハワイ(ハワイとは言っていない)旅行前まではまだ普通だったんですかね
119
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/12/30(月) 08:56:10 ID:C6Kak4eM
https://x.com/TVer_info/status/1873391107893330415?t=BZdGdCzcwc5GWfAyVLJ0rQ&s=19
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板