[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ホラー・都市伝説・オカルト総合
1
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/10/19(土) 09:29:21 ID:14n9CJCs
行方不明展面白かった
165
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/03/30(日) 20:26:59 ID:sZRZhpT.
オチらしいオチがあってドキュメンタリーというよりドラマっぽかったですね
166
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/03/30(日) 21:22:22 ID:yX8Ru6wY
村上監督のX覗いてみたらサービス精神旺盛で草生えた
167
:
MS-06R-1A 高機動型ザクII
:2025/04/01(火) 11:51:34 ID:???
かけたら幽霊と話せるんじゃなくて、かかってきたら幽霊(になる直前の人)と話せる電話番号って言うのは上手いし怖かったですね・・・
自分が演出で使ったオチとフェイクドキュメンタリー内でのオチがリンクするのもキレイに締まって、2期の中でもトップクラスに好きな話かもしれない
168
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/04/04(金) 05:43:39 ID:JUvmVCsg
サラッとフェイクドキュメンタリーQの連載始まってますね
https://www.gentosha.jp/series/jiyuchoq
169
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/04/05(土) 23:53:22 ID:zkFQgpB6
>>168
短くサクッと読めて不気味さもあって面白かった
でも特設サイトでなく幻冬舎のサイトだからか
モキュメンタリーであることを強調しまくった説明から始まってて笑っちゃうんすよね
170
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/05/16(金) 14:17:16 ID:MwGLZ8Mo
戦慄怪奇ワールド見始めたんですけど手に負えないので師匠呼びつける所様式美過ぎて草
171
:
MS-06R-1A 高機動型ザクII
:2025/06/10(火) 20:16:11 ID:???
劇場版近畿地方のある場所についての本予告が公開
https://www.youtube.com/watch?v=Mwut9_C_TtQ
ファウンドフッテージホラーのビデオを積み上げてフラグ回収してく感じでしょうか
まぁ白石君なので上手い事まとめてくれると思います
172
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/06/10(火) 20:24:47 ID:y13kSj9k
映像化するに辺り筆者が女だったって叙述トリックは仕方ないけど大オチの部分はなんとかなりそう
ホワイトマン(淫夢)の映像化に期待ですね
173
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/06/12(木) 22:05:56 ID:pJ7uUrm6
右園死児読み終わったけど首吊死体の幻影はなんだったんだ
174
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/06/12(木) 23:16:17 ID:52r2BBaw
>>171
カンノミホ…
映像化普通にイメージ通りですごいな
白石くんらしくないというか貞子vs伽椰子でちゃんとJホラーリスペクトした経験値が生きてるというか
ここまで上手いならパクリ元の梨さんのもなんか映像化してほしい
175
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/06/13(金) 00:22:14 ID:anPYra8Q
>>171
コメントの
「近畿はこういうときだけ三重を仲間にしてくる」
で草生えた
176
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/06/13(金) 00:30:18 ID:07uojIRw
三重って近畿感無いのなんとなくわかる、和歌山も無い
177
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 17:45:25 ID:w/QIq8sg
TXQ FICTIONの新作の魔法少女山田というのが発表されましたね
https://x.com/TXQFICTION/status/1942131478281986154
https://x.com/TXQFICTION/status/1942139020407955915
178
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 18:24:06 ID:OT93cYIw
魔法少女なのに男の子?だし、全く内容が想像できない
毎日放送の飯沼一家から週一に変更で考察は捗りそう
179
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/07(月) 21:56:34 ID:Cp1dE5KE
魔法少女は女の子だけのものじゃないぜ!
ミッシング・チャイルド・ビデオテープがアマプラにきてたんですね
180
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/15(火) 07:24:08 ID:.8TNxbMs
https://youtu.be/GI74CkvPcH8?si=H1lJwe9CpAqglybh
トムブラウンの魔法少女が今の所1番ホラーですね
181
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/16(水) 23:10:55 ID:OKqWqJH2
心霊とか呪いじゃなくて不気味とか不安、気持ち悪い系なんですかね
恐怖心展の方もそんな感じっぽいですし
182
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/18(金) 22:09:53 ID:rDFCHAJs
書籍版イシナガキクエは真相がガッツリオカルトだったのと無能警察OBが裏ではしっかりしてたのが良かったです
183
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/19(土) 20:04:00 ID:vSe1tpjc
魔法少女山田まだ見てないけど番宣cmが不気味すぎて笑えない
184
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/20(日) 12:20:33 ID:YzG6pv0w
布川が被ってる魔法少女のお面が黄色の瞳も青の瞳で2枚あるんですよね
黄色で怯えてる時に青が机に置いてあるのでこれ番組構成がバラバラの可能性ありますね
185
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/22(火) 06:12:14 ID:EBLWSXEY
https://youtu.be/F3D0j4TVCmk?si=DaO-eyqaTI7J5N-s
山田の不器用さと異常性のバランスと三田監督の畜生っぷりに怖くて泣いちゃった
186
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/22(火) 07:32:35 ID:QM9AvS9U
なぁ…オッチャン 復活配信の山田って山田じゃなくて山田のふりをした三田監督なんじゃ…
魔法少女に対するこの凄まじい執念…一体何がコイツを突き動かしているんだ…?
187
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/22(火) 08:24:13 ID:Y3miJdsg
前回の飯沼一家の幸せ家族王もそうでしたけど映像編集に対する残酷さみたいなのをテーマにしてる感じがありますね
188
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/22(火) 08:28:42 ID:vlQ9.dZE
三田監督の恫喝で山田自殺(1話冒頭の血が付着して走ってる動画が三田監督なら殺害?)
被り物して配信して山田が生きてたように見せかけてドキュメンタリー的にも希望を持たせた終わり方で辻褄合わせですかね
189
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/22(火) 13:05:31 ID:CGxYIm9.
>>188
そもそも時系列が映像通りであるという前提から怪しいってそれ一
前妻母子引っ越し→魔法の授業→高尾山で辞める宣言→教員再雇用試験→不合格だがお手紙で復帰
の順が本当は
魔法の授業→高尾山→試験→不合格→前妻引っ越し(→不幸のフルコンボで自札)→成り代わり
の可能性も考察されててやだ怖い…アイアンマン!
190
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/22(火) 13:12:13 ID:P7WBdHl2
半年以上前のレスの続きになりますが、
>>37
の友人は6月中旬に奄美大島を訪れていたそうです
時期も場所も少しずれていますがここまで続くと本当に何かあるんじゃないかと思えちゃいますね……
191
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/22(火) 20:44:14 ID:BUKxT/qM
気にし過ぎだと思うけど
192
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/22(火) 20:46:32 ID:THPuTvNU
飯沼みたいなゾワゾワってのはあんまりないですね
あの監督そこそこかわいい顔して畜生すぎない?
193
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/22(火) 20:56:13 ID:9lG21tys
あそこまで山田の嫌な異常性が出てたのに一気に三田監督の方がやべぇってなるのすごいよ
学童保育も子供からの手紙も三田監督のヤラセだろうし、歌うと死ぬ唄の音源もこのたび「完成しました」ってテロップと違うし、あの台詞も併せて自分の想定外の展開絶対許さないマンっぽさがある
7/25からコミカライズもあるからあと1話で畳むんですかね
194
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/22(火) 23:43:04 ID:55nlBOX.
>>189
後者だと不合格の半袖から引っ越し訪問でコートになって時間がかなり空くので時系列はそのままかもしれないですね
ウグイスのホーホケキョが妙に耳に残るのはたまたまか意図的か気にはなりますが
>>192
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/250715j
このインタビューで
>前2作品が好きな人には難しいかもしれないです(笑)。
と言っているので随分雰囲気は違いそうですね
195
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/25(金) 20:56:53 ID:.k8XZsck
http://i.imgur.com/SAjuM05.jpeg
196
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/26(土) 19:44:37 ID:FuF5HLPg
魔法少女山田の漫画みました
補完って感じなんですかねこれ
197
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/26(土) 19:54:52 ID:yjEvzmLA
復活配信で登場した魔法少女山田が山田本人なのか山田のふりをした三田監督なのかますます分からなくなりましたね・・・
漫画の編集者のトラウマとして登場する魔法少女山田の姿って衣装は復活配信山田のそれなんだけど体格が女に思えないんだよなぁ
それとも復活配信より前にどこかで本物山田も着たのかな?
198
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/29(火) 02:54:11 ID:7ZMcR88U
細かな謎は色々あれどとにかく三田が邪悪ということはわかりましたね……
199
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/29(火) 05:49:04 ID:1rxCppG.
https://youtu.be/4Xbuek_HJRE?si=yMM7VravEHndCJ9s
最後まで消費されただけの山田さんかわいそう
200
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/29(火) 06:09:23 ID:7QJ1rCI6
そして『魔法少女山田』という番組を見て考察なりして楽しんでいた我々視聴者も山田の人生をコンテンツとして消費していた側だったというね・・・
201
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/29(火) 06:37:26 ID:pU4O8Kz2
「防犯カメラ音声版の『歌うと死ぬ歌』の音源が流出したのは曲を『歌うと死ぬ歌』として話題にすることで魔法少女山田2を作る動機にし同時に当時の園児を探しだす釣り餌にしようとした三田監督の策略」っていう考察をみてゾッとなった
あまりにも計算高すぎるじゃんあの人・・・
202
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/29(火) 07:44:40 ID:QZNH5okQ
現状のTXQFICTION最強議論は岸本母と三田監督の一騎打ちだと思うんだけどお前どう?
203
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/29(火) 07:49:28 ID:Fm.YA4Ow
魔法少女山田第二弾のキャストが
三田隆→元園長先生
三田恵子→現三田愛子
の替え玉説だとすると貝塚は全て誘導された事になりますね
204
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/29(火) 07:53:53 ID:zfuWav5o
キクエスレイヤー米原さんと乙先生も強いぞ
今回つええジジババがいなかったですね
205
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/29(火) 11:02:09 ID:IothDEvk
イシナガキクエと飯沼一家はオカルトの怖さでしたけど今回のは人怖でしたね…
じゃけん今から恐怖心展行きましょうね
206
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/29(火) 12:28:02 ID:R3ISieOY
恐怖心展関西でもやってくれよな〜
207
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/29(火) 22:51:35 ID:rhC/iG6w
今回もめっちゃ面白かった
考察コメントないと作品の魅力に自分で気づけないところが悲しい所さんだけど
モキュメンタリー内モキュメンタリーなんじゃないかってコメントあったけど自分はちゃんと(脚色は強めだけど)ドキュメンタリー設定だと思いますね
・エンディングに演者としてではなく資料提供として貝塚くんの名前をクレジットしてる
・監視カメラの映像はエンディング後(作品外)
・(あれすらも三田監督のプロデュース設定でなければ)漫画版の主人公もトムブラウンのバラエティをTV放送で見ている
208
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/29(火) 23:10:52 ID:v0TMtNIw
最後、執拗に教室内の上を映そうとしてるカメラにゾっとしたゾ…
そんなに首吊り見せたいのかよ
209
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/30(水) 00:44:40 ID:iLUqr6Ao
三田監督がマジで分かんないっすね
「魔法少女おじさん第2章」がドキュメンタリーの設定だって前提だけど
・公的な立場である園長はやらせはすれどカメラに写っていた人物自体が別人は関係者に突っ込まれるのでありえない
・同じくあの承認欲求が強い三田監督が演者たてた別人説は「第2章」の公開イベントとかやるだろうしそこでバレるのでありえないんじゃないか?
→若三田と現三田はほんとに同一人物の可能性
→別人だった場合「三田愛子」として作中世界でいま監督やってるのは現三田の方があり得る?
→でも大本である「魔法少女おじさん」自体もあの世界でドキュメンタリーで賞を取ってるし追悼イベントもやってる(バレる)
一応RSC兄貴のアレ(ホモとみる密造酒)のコメントを参考するに逮捕されてない流通経路をカメラで追わせてくれる犯罪者は番組の再現(やらせ)だゾってのを見た記憶があるから
園長も監督自身も普通に演者で全部ひっくりかえすこともできますけど
210
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/30(水) 06:16:48 ID:aUVrrrkM
結局残った疑問はこんな所?
・1での三田監督と2での三田監督、イベントでの三田監督は本当に全て同一人物?
→1とイベントは同一と見られるが2は老け方などに違和感あり、クレジットにある別の家族か?
・山田はなぜ子ども達の目の前で自○したのか?
→子ども好きの山田が子ども達に生涯のトラウマを植え付けるようなことを自らするのは違和感、自○直前の映像が防犯カメラ映像のはずなのに音声があることからも監督の差し金?
・なぜ山田の死は自○ではなく心不全として処理された?
→スキャンダルを恐れた幼稚園の考えとするのは容易だが首吊りだと搬送先の病院でバレるか園児が口を滑らせるのは時間の問題、何か他に手を打っている?
・山田自○時の音声を流出させたのは誰?
→園長から貝塚が奪った物を三田監督入手したとしても時系列に矛盾が生じる、もっと前から誰かが入手していた?
・例の曲はなぜ"歌うと○ぬ歌"と言われるようになった?
→「歌った人がこの曲をかけながら自○したから」で一見説明はつくがネット民などが山田の死を知っているようなそぶりはない、何か他の理由がある?
たぶんコミカライズ版がこの辺りを補完するんだろうなぁとは思うけど・・・
211
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/30(水) 07:54:28 ID:qZBse1jI
今回はかなり考察する系ですかね
キクエも飯沼も最終話でかなり答えを出してきましたし
212
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/30(水) 08:07:04 ID:35PtownE
山田の最期→カメラ映像からして普段から魔法少女で授業してて、にも関わらず幼稚園児達はやりたい放題してて山田の道徳の授業が相変わらず伝わってないのが分かる。それに絶望したか、一縷の望みを賭けたか「空飛ぶ魔法」で最後の授業をした
山田心不全→田舎の幼稚園だし他に幼稚園もないから田舎特有の有耶無耶で済ませたけど、結局数年後に廃園
山田の肉声流出→三田愛子が流出させた。田舎の幼稚園に音声付きの監視カメラは不自然なので山田に執着する三田愛子が隠し撮りしていて、流出させる事で魔法少女恐怖症の元園児28人を炙り出して第三者として調査するよう仕向けて魔法少女山田第二章を作った
唄うと死ぬ唄→詳細不明の都市伝説として流布する事で興味本位の拡散で28人に届くようにした
ほぼ全て魔法少女山田に執着した三田愛子による自作自演ドキュメンタリー
執着の理由は山田の元生徒
貝塚は山田の掌で踊らされた元園児。整合性の合わない所(元園長宅の靴、執拗な廃園撮影)は三田愛子が追加撮影した場面だと思いますね
213
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/07(木) 20:32:52 ID:ctTCIrbg
山田...
214
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/07(木) 21:16:02 ID:rECLJVio
結局最後の授業って頭なり精神がイカレてたんでしかね
それともいろんなことに絶望した結果強烈な悪意が芽生えて授業を行ったのか
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板