[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【エルデンリング】黄金律最終報告リマスター版:投稿者【同人拓也】
334
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/02/18(土) 12:06:34 ID:phDNMTVc
黄金律最終報告 投稿者:マレニア
何から書けばよいのか迷いはしているが、試しにと思い、こうして書いている。
貴公に報告すべきことが多くあり、おそらくは長くなるだろう。
一時限りの律が砕かれ、貴公がいなくなったあの時より、狭間の地は全てが変わった。
黄金律は失われ、律という超越的規範も失われた。
律する者を失った魔術と祈祷は、神の意思無き力に姿を変えた。貴公の故郷たるシンジュクにおける、雷と光の技術のようなものになったのだと我が兄ミケラは論している。世には新たな理が広まり、ネフェリは新たな王となり、ローデイルも蘇りつつある。
王はラニとブライヴ、私と兄様を要職に据え、マリケスを側に置き、助言役としてエンヤと、貴公のよく知る者も迎えている。律の終わりに王は恩赦を発し、ゴッドフレイは王直属の兵力となり、マリカはかの兵力の妻となった。ラダゴンにも等しく恩赦が与えられ、レナラの元へと返された。
王都を包んだ灰は、かつては黄金樹だった大樹の根本に積まれている。
大樹も今や、緑鮮やかな葉をつけるようになった。
空には澄んだ青色が広がり、夜には月が昇り、昼には太陽が昇り、あまねく世を照らす。
昼には人と我ら神々が生き、夜には祖霊の者と月の民、しろがね達が生きるようになった。
忌み者達の角は癒え、彼らも今や日の下を歩いている。
糞喰いと名乗った男もあるべき心身を取り戻し、罪も無き身となった今、別人のごとく安らかだそうだ。
卑小とされた者も都に出入りし、混種と亜人たちの首からも、枷が外された。
彼らについてはのちに書こう。貴公も驚くことだろうな。
私は今、狭間の地を兄様と共に練り歩き、新しき世の様を王都に伝える任についている。
この文はスリーシスターズの館に住むラニの手を借りて、貴公のブログとやらに書いているところだ。仮にそちらの者に知られたところで夢物語とされるだろうし、非公開なのだから、これぐらいなら構わないだろう?
ついでにと貴公の記した文も、古い物をだが多少は読ませてもらった。あまりにも卑猥なものに塗れていて辟易したぞ。ラニも兄様も大変に憤慨して二度と覗かぬと言うし、ブライヴなどは恐れ慄いて、貴公が戦場で耽っていたであろう妄想を思うと身の毛がよだつのだとか。恐らく私も、貴公のブログは二度と読まぬだろう。貴公の下品な振る舞いの数々にも得心がいった。あれではイエロの瞳にのめり込むのも、当然の成り行きだったのだろうな。一応文題は貴公の記した物と遜色無く整えたが、これで正しいかは私は知らぬからな。
瑣末なことを書いたが、次はこの世の理について記そうと思う。
旅立つ前のことだが、エブレフェールにて兄様宛ての封書を、ドローレスと名乗る使いの者から受け取った。
兄様がある調べ物を頼み、その結果が出たと言うから、私は兄様と共に書を開いた。
書の題名は『金の排泄物について』だ。貴公が好みそうなことだな。
書によれば、金色の大便は今までは安定性が高く、乾かず、その熱と臭いを失わぬものであったらしいが、それに大いなる変化があったというのだ。なんでも今の大便は、時と共に腐敗によって質を失い、やがては分解されて完全なる死を迎えた後、祖霊の力を帯びて他の生命へと流れ込み、全く別の命となるという。そして腐敗も命を終え、今や死に導かれ、他の命の糧となるのだとか。
マネージャーによれば、これは生命サイクルであるという。貴公の世の、触れ得ず変えられもせぬ理のひとつを指す言葉らしい。このサイクルが属する大いなる流れ、物理的法則というものが、腐敗と祖霊と血に、月と太陽に、そして死にさえも居場所を与えるのだと兄様も熱弁していた。外なる神々は皆受け入れられ、私がもたらしてしまった腐敗にも、あるべき役割が見つかったのだ。腐敗は生命の輪に加わり、もはや虐げることも、虐げられることも無いだろう。これも貴公のおかげなのだろうな。
ついでにマネージャーについて記そう。
貴公の世の理を、貴公がこの地に当てはめたがゆえに、マネージャーは事あるごとにネフェリ王に呼ばれて狭間の地を訪れているらしい。ネフェリ王にとっては、新たな理について多く知るためにやむを得ないことなのだろうが、きっとマネージャーも迷惑しているのだろうな。貴公も罪作りな者だ。ウリのマネジメントがあるので早くしてください、というのが、もはや口癖になっているぞ。
次は円卓の友たちについて記そうと思う。
形は違えど、世を救うという使命が達せられた今、我らは固い絆で繋がってはいるが、円卓の騎士は解散となった。
エドガーは娘と共に居城へと戻り、ケネスはリムグレイブを任された。その折にケネスは、かつて接ぎ枝とされた者達からゴドリックが反乱にあっていると知り、ゴドリックに恩を着せて王都へと逃したのち、主無きストームヴィル城を奪い取ったというのだから私も驚いた。『このような城は、ネフェリ王に仕えるリムグレイブの正統たる私が持つべきもの』というのがケネスの談だ。今や痩せ身のゴドリックも、一臣下として此度こそはよく新王に仕えるだろう。ネフェリは卑劣なる行いには厳格であろうからな。
しかし面倒なのはゴドリックの卑しい処世癖だ。私が王都に帰り着く度に、彼は私に媚びへつらおうとするのだ。彼も円卓を支えた者のひとりではあるし、彼の用意した鎧にネフェリと拓也とマネージャーは幾度も助けられたのだ。だからこそ、ゴドリックの想う私の姿が、かつての戦に狂っていた時の私と変わらぬのが、いささか哀しく思えるのだ。幾度かの説得により、今でこそ足を舐めようとはしなくなったが、いまだに彼の瞳には怯えが見える。ミリセントであった頃に彼と話をしていれば、多少は変わったのだろうか?
ブライヴは変わらずラニに仕えている。今も私の隣にいるラニと共に、携帯に苦心している私を見て嘲ってくるのだ。マネージャーがラニに与えた携帯は、私の手には小さすぎる。今や赤髪のラニにも扱いづらい大きさだというのにな。ゆえにラニは今も、かつて宿っていた人形を操るのだろうが。
行商隊が訪れたようだから、一度筆を置くこととする。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板