したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

競馬初心者の質問に優しく答えてあげるスレ

771名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/05/31(水) 07:46:51 ID:nWMj37oI
福永の父の福永洋一ってどのぐらいの騎手だったの?

772MS-06R-1A 高機動型ザクII:2023/05/31(水) 11:35:30 ID:???
>>770
馬や厩舎で全く違うので何とも言えないです
コンスタントに出走した方が調子が良い馬(俗にいう叩いて良化する馬)や、脚の調子で長めに間隔をとらないといけない馬もいますし、
キタサンブラックの清水久詞厩舎は中1週、中2週も辞さずにコンスタントに出走させますし、逆にレイデオロの藤沢和雄厩舎はできるだけ出走間隔を空けてました
今回の件に限って言うならば、青葉賞からダービー行って競走馬生活を全うした馬の方が断然多いわけで、不幸な事故だったとしか言いようがないですね。
まぁ素人意見を言うんなら皐月賞の週の中山芝2200とかにして中5週取れるようにすれば人間の気休めにはなるかもしれません。あくまで人間側の気休めですが

773名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/05/31(水) 12:13:34 ID:KpajlWec
青葉賞勝ち馬ってむしろ息が長いイメージある

774名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/05/31(水) 15:47:38 ID:FPdyQVv6
>>771
9年連続でリーディング取ってます
武豊の出始めの頃にはよく対比されてましたね
勝ち方が破天荒で常識が通じない

デビュー当時の評価としては、長男(甲)が残念な出来だったので関西では懐疑的な人が多かったそうです
逆に関東では南関で兄が大活躍してたので期待されてて、儲けた人が多いから人気がある
南関の老人連は洋一を評価しつつも二三雄(次男)はハイセイコーに乗ってイナリワンを育てたとか、尚武(三男)は八百長しなきゃ竹見を越えられたとか、兄貴を持ち上げる当て馬にする傾向がありますが、そのおかげで祐一にも優しい

775名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/05/31(水) 18:30:50 ID:hNbpZpnA
青葉賞馬がどうのこうのってジンクスだとかローテだとか距離だとか個別の問題じゃないよなぁ
ダービー出走権取りに行く訳だしダービーでも凡走するつもりはないだろうし…

トータルでそれがベストって陣営が判断したんならそれ以上言うべき事何もないわ
そもそもダービー馬自体一度きりの輝きで終わる馬も少なくないしな

776名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/03(土) 22:19:22 ID:.Tyh6eE6
https://www.nikkansports.com/keiba/news/202305280001617.html
競馬スレに貼られてたこちらの記事読んで2つ質問です
>何をしでかすか分からないため、いつも厩舎から坂路まで手綱を引いて付き添った。1日3万歩以上。しかも地面がウッドチップで歩きづらく、足腰への負担は大きかった。
とゴールドシップの調教師が述懐する記述があったんですが3万歩だとしたら歩幅70cm換算だと約21kmくらいありますけど、片道10.5kmとして厩舎と坂路間ってそんなに離れているんでしょうか?
https://www.jra.go.jp/facilities/tc/rittou/guide/
ここで閲覧した感じだとそこまで距離があるようには見えないんですけど、馬の歩幅に併せて歩くからもうちょっと短いのか、もしくは別の施設に寄る調教も併せてトータルでそれくらい歩くことになるんですかね?

もう一つは気性に問題のないおとなしい普通の馬ならどうやって坂路調教に連れていくんですかね?ゴールドシップが特別という訳ではなく誰かしらが手綱を引いて引率するのは変わらないのか、全体略図の右回り調教スタンドの左横に点線で書いてある車道から搬送用の車等に乗せたりするんですかね

777名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/04(日) 22:22:04 ID:zJ6jIae2
競馬スレでも話題が出てましたがマイラーとスプリンターに求められる能力の違いはあるのでしょうか
またマイラーという言葉あるということは1マイルのレースは競馬全体で多いレース距離と言えるのでしょうか

778名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/04(日) 23:21:40 ID:5b7uSyq2
かつてのマイルは短距離馬と長距離馬がかち合う距離だったので重視されていましたが、近年は距離適性が細分化しています
重賞の少なかった時代は幅広い条件で勝てるのが強さでしたが、今は特定の条件だけでローテーションが組めるようになって強さの定義も変わった

779名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/05(月) 01:31:37 ID:LHsBkwu6
スペシャリスト化が進んでる
とりあえず何でも出すしどれも勝てるのが強いみたいなのは見なくなったな

780名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/10(土) 15:47:29 ID:1UcLB4d.
勝鞍に差があるオープン級ならともかく今日のジューンSみたいに基本勝ち数同じな下級条件クラスのハンデ戦てどういう風に決めてるもんなんでしょう

781MS-06R-1A 高機動型ザクII:2023/06/10(土) 21:14:52 ID:???
>>780
近走成績です
例えば今日のジューンSに出走したキングズパレスですが
https://www.keibalab.jp/db/horse/2019104828/
2勝クラスを勝って3勝クラスでも昇級初戦で2着になるなど勢いもあるし、今後も良く活躍できそうです
こういう馬はハンデを重めに設定されます(実際トップハンデの57kgを背負った1頭)

逆に同じレースに出走したタイセイシリウス
https://www.keibalab.jp/db/horse/2017106032/
最後の勝利はちょうど2年前の2勝クラス、その後は11戦して掲示板無し、二桁着順4度とまぁ中々勝ててません
こういう馬がキングズパレスみたいな馬とガチンコして馬券に絡む可能性が出てくるだけのハンデをハンデキャッパーがつけるわけですね
今回は出走馬中唯一の53kgと最軽量でした。まぁ負けてしまったんですが。

勝ったサクセスシュートはキングズパレスと似たような成績で1kg軽いですが、これは持ち時計的に弱かったからだと考えられます

782名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/13(火) 22:36:38 ID:yEbsUxUI
極端な例を出すならヒシアケボノ(560kg)とメロディレーン(338kg)の1kgが平等な負担とは思えないんですけどそこんとこどうなんですかね
馬体重の何%とかで斤量やハンデを算出する試みは

……と一瞬思ったんですけど根源的に競馬は優れた(軍)馬を作るという建前で行われてきた事を考えるとアレですね
馬の特徴に合わせて戦地で装備や騎手を調整するなんてありえませんわ(自己解決)

783名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/13(火) 22:51:34 ID:jwAyJP/A
お気づきの通り、「最も優れた馬を選定する」という目的においては定量戦以外必要ないんです
ではなぜハンデ戦や別定戦があるのかと言えば、競馬に興行としての側面があり、観客にギャンブル的妙味があるようにするための仕組みというわけです

ちなみにハンデ戦において馬格が考慮されるかは定かではありませんが(JRAのページには「出走予定馬の実績や最近の状態などを考慮し」とある)、それまでの成績として「○○kgを背負った時に○着だった」というデータはあるわけですから一応はそこに含まれると思います
もちろん斤量を決める多くのファクターの1つでしかありませんけどね

784名無しさん:2023/06/13(火) 23:28:31 ID:QGTcZG0Y
メンバーズ絆 やリマン堀口ゆき
九女高校中退で頭が悪い。

18歳からガールズバーで働いて
金持ちと知るとラブホテル直行堀口おばさん
電話 093-953-7178 090-4996-0131
堺町テラス1階; アクセス: モノレール平和通駅より徒歩2分

同伴が重なると、高級品を買う男を優先するやリマン堀口
口コミ書いてあるぜwww

785名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/28(水) 21:49:19 ID:6j90a/sg
勝負服ってもうちょっと模様のパターンが増えたりイニシャル入れたりできるようにならないですかね?
あんまり派手派手した奴だとお馬さん刺激しちゃうかもしれないけど…

786MS-06R-1A 高機動型ザクII:2023/06/28(水) 22:42:46 ID:???
それに関してはまぁ馬主協会からJRAに言うしかないですね。戦前は割と自由だったらしくて富士山を勝負服に描いた馬主さんもいたらしいんですが
あと勝負服の柄も流行り廃りがあるのか、星散は最近よく見るイメージだけど井桁絣は見かけない
欧米だともっと色々柄が選べる(ロレーヌ十字とかマルタ十字とか)し、文字も入れられたりします

ゴーストザッパーの馬主のStronach Stablesの勝負服とかカッコよくて好き
https://imgur.com/a/jDzb7Fb

787名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/29(木) 03:38:33 ID:oATP01mA
>>785
視認性が大事なので、大胆に変える事は難しいという説明はありますね
海外の勝負服はフリーパスで地方馬には騎手服を認めず貸服ですから、まあその程度の物なんですが
あとは一定の規定がないと文字で表現できる範囲を超えるし、馬主があからさまに本業の宣伝に使い始めると困るという事情もある
だけど模様の大きさやら縞の本数は作るメーカーの応じる範囲で自由という話です

788名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/06/30(金) 23:48:51 ID:4eYKWA1I
何故他のスポーツのように背番号が発達しなかったのか……と一瞬疑問に思ったんですけど番号は馬の方についてましたね
あと騎乗時の前傾姿勢だと殆どの角度で背中は見えなさそうですし背番号はどっちにしろダメそうですわ

789名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/12(水) 10:06:59 ID:j/2W8jug
オペラオーやドトウやキタサンブラックがメチャクチャ安かったと聞きますが、
馬はどのくらいから安くて、どのくらいの金額以上で高いものなのでしょうか?
また、上の3頭と同じくらい安くてGⅠを勝った馬は他にどんなのがいるんでしょうか?

790名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/12(水) 11:54:53 ID:61HAjijM
海外だけどトニービンは50〜60万円くらいで買われて凱旋門賞とか勝って10億円近く稼いでますね。

791名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/12(水) 17:46:25 ID:uSbTnA4.
次走報とかだと2億超えあたりから○億円馬の(馬名)は〜って出るんでまあそんぐらいが高額ラインじゃないですかね
安くて強い馬だとあとはモーリス(売値1000万、獲得賞金5億)とか

792名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/12(水) 20:21:11 ID:0ZfQHj8k
コスパ良いお馬さんで知ってるのは、メイショウサムソンですね。700万円で購入して10億円稼いだとか。

793名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/18(火) 23:46:43 ID:ZL24ISJI
オペラオーが安いというのは開始額の1000万円でそのまま落札されたという話なんですかねこれ

ちなみにセレクトセール2023の平均落札額が6470万円で売却率は95.3%
最高額や総取引額を更新してなお買い手のつかない馬は出てる辺り最低落札価格は辛うじてエリート街道に残れたというべきなのか
そもそもそういう競売形式に出ている時点でそれなりに期待されたエリートなのかはちょっと気になりますね

794名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/19(水) 02:07:56 ID:YywdEBus
期待馬をどれだけセリに出すかはわりと牧場のスタンスに依ると思いますが、近年は大体のところは優良そうな馬は上場してる印象
セレクトセールは売却率も平均落札額も他のセールより頭一つ抜けてるのと世界的にも珍しい当歳のセリをやるので色々特殊で、必然上場のハードルも高いので日高の牧場はセレクトではなくセレクションセールの方を目標にしてるところも多いかと

795名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/19(水) 12:39:41 ID:ZJFZdeFc
気性難の牡馬は去勢してセン馬にすると聞きましたが牝馬の場合はどうやって気性難を解消するんでしょうか?

796名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/19(水) 12:48:33 ID:7D2Zon8w
代表格のスイープトウショウや、現役で言えばメイケイエールの様に
その場その場で対応していくしかないですね。ゲート入りが遅れるとか迷惑をかける事もありますが…
スイープ〜は調教を嫌って出走予定のレースを回避した事などもありましたし。基本的に解消は出来ないものとして見るべきかと

797名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/19(水) 21:30:25 ID:G5a2J7qk
どうしょうもなかったら引退するしかないんじゃないですかね。
スイープトウショウの娘であるクリーンスイープとか、ソダシの母ちゃんのブチコとか。

798名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/20(木) 09:47:56 ID:QHkPKN8c
>>796
はえーやっぱりどうしようもないんですね
ありがとなす!

799名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/20(木) 12:13:35 ID:mW/p32HE
牝馬は牡馬ほど群れて走るっていう本能?濃くないんですかね?

800MS-06R-1A 高機動型ザクII:2023/07/20(木) 12:46:56 ID:???
いやあたぶんそんなことはねえとおもうぞ(SNGKU)
多分子宮とっちゃえば気性に変化が出そうですが、ちょっと切ってねじ切るだけで済む睾丸と違って、
わざわざリスクの高い開腹手術が必要な事をするくらいなら、とんでもなく強いの以外は走るの無理だなと判断したら
引退させて繁殖牝馬にした方が得って言うだけじゃないかと

牡馬の繁殖の道はメチャクチャ狭き門なので何とかして稼ぐ事を考えたら去勢して騙馬にした方が良いという判断だと思います
一応血統が良ければ種牡馬になれる可能性はありますが(サムライハートとかライラリッジとか)、まぁ代わりはいくらでもいると判断されたら
金玉とって稼がせた方がお得ですね。乗馬になるにしても基本去勢しますし

801名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/21(金) 15:14:36 ID:bzeKLAB.
例えば◎○▲△をつけて◎から流したときに○と▲が来るケースが多くてキツいな〜となります
対策で最近フォーメーションにしたりしてますが自分はこうやってるとか考えてるとかありますかね
(印の付け方を見直せはそれはそうなので一旦別の話として
ちなみに本命党です

802名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/21(金) 21:37:45 ID:peOn5PhA
◎単勝
◎-○▲馬連
◎○▲ワイドボックス
これが美しくて無駄も少ない

803名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/22(土) 08:41:37 ID:L2SPftoA
>>801
◎○▲のワイド3点はよくやりますね。
旨味は少し減るけど幅広く買う必要がなくなるし、
◎が来なくても○▲で拾えるので致命傷になりにくいです。

804名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/07/23(日) 16:52:07 ID:maeegh2U
地方競馬のIPATで買えるレースと買えないレースの違いって何なんですかね?

805MS-06R-1A 高機動型ザクII:2023/07/23(日) 21:18:30 ID:???
祝日以外の月曜と金曜は定期メンテナンスで買えなかったはずですね
月曜祝日の場合は翌火曜日が休みです
あと土日は中央開催が終わったら閉まるのでナイターが買えなかったりします
https://www.keiba.go.jp/jranet/

いつでも全レース買いたい場合はオッズパークとかSPAT4とか楽天競馬に入りましょう

806名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/08/02(水) 02:47:33 ID:qiSLSQUk
地方の重賞ってどれくらいの騎手が勝ててるものなのでしょうか?
今日あるサンタアニタトロフィーで斤量ガン有利で人気してるシュアゲイトに騎乗する達城騎手が27年?やってて重賞未勝利と知って

Jpn1や交流重賞でなくても狭き門なのか、残念ながらシュアゲイトを馬券からは切る大きな理由になってしまう位の実力なのか、失礼ながら気になってしまいました

807名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/08/06(日) 12:34:48 ID:RIhjourY


は何となくわかるけど
△▲☆はなにを意味してるんですか?

808名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/08/06(日) 14:04:18 ID:j4d3Izcc
▲→単穴。三番手評価
△→連下。勝てないけど2,3着には来そうな馬
☆→大穴。人気薄だけど来るかもしれない馬
☆は×とか♥��とかで書かれることもありますね

809名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/08/06(日) 16:42:07 ID:KD/cbmrk
何故予想する着順の呼び名ではなく本命、対抗、穴という用語と記号になってるのかは気になりますね
複勝(1936年)と三連単(2004年)の導入時期の差から3位予想の概念が新しく追加されて△の使い方が対応しきれてないとかですかね

810MS-06R-1A 高機動型ザクII:2023/08/06(日) 19:51:44 ID:???
この辺の言葉と記号が生まれたのが1920年代に日本最古の競馬予想紙の中島高級競馬號から(と言われている)で、多分に自分の解釈も入ってるんで冗談半分で聞いて欲しいんですけど、
本命に関しては元は「ほんみょう」と呼んで、生まれた年の干支とか、陰陽道における特定の星を指す言葉でした
そして生まれた年月によって自分の本命が決まり、その年、もしくは日々の運勢を占ったんですね
この辺のは現在でも本命星として九星気学を用いた占いで使われてます(二黒土星とか九紫火星とかですね)

重要な判断を行う際にはこの本命星によって決めており、転じて予想の際に自身の予想判断における本命星たる馬を示す言葉になったと思われます
そしてその本命星になり得る馬に「対抗」する存在と言う意味で対抗と言う言葉が当てられたんではないかと思っています

穴に関しては諸説あるところだと思いますが、本命対抗の2頭だけだと外しやすいんで予想の「穴埋め」に勧めた馬を指す言葉が「穴」と言う用語になったと言う説を推します
あとは人気薄が勝って高配当になり、興行側の収入に「穴を開ける」馬を指して穴馬と言い始めた説なんかもありますね

連下は「連」対のうちの「下」の方、つまり1着には来ないけど2着には来るだろう馬を指す言葉です
今は三連複や三連単が出ているので意味が拡大して2〜3着に来るだろう馬、と言う意味で用いられます

余談ですが、中島高級競馬號は今でも高知競馬専門の予想紙として元気に発行されています https://www.nakajima-p.co.jp/horseracing/

811名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/08/08(火) 15:01:19 ID:CI5dnBsY
何故陰陽道由来?と思って明治~大正期の占いブームとか世相とかを色々調べてみたんですけど
九星気学の創設と普及、脱亜入欧制作で禁止されていた旧暦が伊勢神宮のみ発行を許され後に専売制を撤廃されるまでの期間
そこに競馬が一般に普及する頃がだいたい合致してるっぽいのが興味深いですね

暦の専売撤廃が制度の形骸化だとすれば、その原因はおそらく新聞に六曜の記載が許された辺りにあるのかなと
競馬予想誌は本質的に新聞ではないとはいえラジオ普及はもう少し後(1930年代)
当時は一般の新聞と予想誌を一緒に買ってたのかもしれないですね

812名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/09/08(金) 02:37:29 ID:UBDfnEiI
アグネスワールドについて調べていて
アベイ・ド・ロンシャン賞を
「アベイ"ユ"・ド・ロンシャン賞」と覚えていたことに気づいたのですが、これは一般的ではないんですかね

検索かけたらアベイ・ド・ロンシャン賞の方が上に出てきますが、アベイユ・ド・ロンシャン賞という記述も出てくるんですよね…

同様にシーキングザパールでお馴染みのモーリス・ド・ゲスト賞も「モーリス・ド・ギース賞」で覚えてたり
ロワイヤルオーク賞を「ロイヤルオーク賞」で覚えてたりしたんですが、皆さんはどうなんでしょうか

813名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/09/08(金) 02:49:42 ID:jsdca8OM
競馬というより出典元の問題じゃないですかね
NHK系列の表記や発音がおかしいのは特にテニス界隈では有名な話

814名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/09/08(金) 07:25:45 ID:sYgORYpM
おそらく90年代ごろ(海外遠征初期)の邦訳はアベイユ、ギースだったんだと思います
自分もそっちの名前で覚えましたがどのあたりで変わったかまではしらぬいです

815名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/09/08(金) 07:44:33 ID:b68KDNTQ
競馬に限らず世紀が変わったあたりから外国名は綴りより現地の発音を優先みたいな流れがあったので、その一貫じゃないですかね?
サッカーなんから特に顕著で、フリットがグーリットになったりソルスキアがスールシャールになったり

リアタイではアベイユ、ギースでほぼ統一されてた気がしますね

816名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/09/08(金) 08:06:21 ID:WtPJFPKM
貴方が世界史で習ったのはムハンマド?それともマホメット?みたいなもんか

817名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/09/08(金) 09:01:00 ID:n3iipRtg
ダンジグvsダンチヒvsダンツィヒvsダークライ

818名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/09/08(金) 09:51:40 ID:UBDfnEiI
質問者です
ありがとうございます
思ったよりアベイユ派おじゃる丸が多くて安心しました。

819名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/09/10(日) 13:40:49 ID:TvX3i3V6
競走馬に関してはイギリス発祥の血統書の系譜で英語ベースの読み方の記載で統一される余地はあったけど
その他の要素は特に統一される事はなかったとかそんな感じなんですかね

820MS-06R-1A 高機動型ザクII:2023/09/10(日) 23:10:14 ID:???
競走馬についてもDanzigの読みがダンジグ(ウイポ、馬主の発音)だったりダンシグ(英語の本来の発音)だったりダンチヒ(ダビスタ、本来のドイツ語の発音)だったりダンツィヒ(ダンチヒの別表記)だったりしますし、
直近だとLeroidesanimauxがルロワドサニモー表記(ウイポ)とルロワデザニモー表記(Wikipedia)があるので割とその辺がガバガバだったりします

821名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/09/10(日) 23:30:51 ID:ShxX9kUA
地理・世界史の文脈だとダンツィヒで
競馬の文脈だとダンチヒって読むイメージですね

つまりそれで馬キチかどうか判別可能、と…

822名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/09/11(月) 00:24:33 ID:IXZF4blc
ピルサドスキー「おっ、そうだな」

823名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/09/11(月) 04:19:18 ID:6Za4qmRk
特に英語アルファベットとある程度互換性のある言語の地域は英語表記を特別に用意してないって事ですか
ポーランドの偉人の名前をイギリス人馬主が借りたのを日本人が聞き取ってカタカナ表記にしたのは翻訳ミスとも言えないので完全にバグですね

824名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/09/25(月) 22:52:39 ID:9h1pajzM
「レモンポップのシリウスS登録は栗東の坂路を使うためだ」ということらしいですが、出走登録があればその開催場のブロックのトレセンに滞在できるって理解であってますかね?

825名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/09/30(土) 19:40:55 ID:BDikTyXM
配当について聞きたいんですが例えば単勝100倍の馬を自分1人だけが100円買っていたとしたら配当が1万円返ってきますよね
じゃあその馬を1万円買っていたら100万返ってくるんですかね?
それともオッズが変動してオッズ1倍、配当1万円に収束するんでしょうか

826MS-06R-1A 高機動型ザクII:2023/09/30(土) 20:29:45 ID:???
当然金額を入れればそれだけ馬券が買われているという事なので、オッズも変動します。
ただ1万円程度だと別の馬券を買う人もそれこそ大量にいるわけでそこまでガッツリ変わることはないです

20年ほど前にトリビアの泉で「FBI超能力捜査官が競馬を予想した場合、馬券を当てられるのか」と言う企画をやったんですけど、
浦和競馬で3番人気の6.4倍に100万円ぶっこんだ結果1番人気1.8倍になりましたが、最終的に2.2倍になっています(ちなみに当たった)
あと2003年の宝塚記念で9.7倍のヒシミラクルに1222万円ぶっこんだら単勝1.7倍までオッズが落ちてるんですが、
GⅠなので他の馬を買う人も多く(最終的な売り上げが270億円)、オッズは16.3倍まで落ちたりしてます。

827名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/09/30(土) 20:55:12 ID:BDikTyXM
単勝の話だとわかりにくかったかもしれません
この前のWIN5で的中1票で4億円の配当が出てましたが200円買っておけば8億円貰えてたわけじゃないですよね?
100円1口だから的中2票になって配当は2億円になってましたよね?ってことが聞きたかったです
結局は売上金の奪い合いになるから万馬券に1万円賭けておけば100万円貰えたな〜ってことにならない……なるの?これもうわかんねぇな(無知)

828名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/09/30(土) 21:00:34 ID:F5c.Qlz.
80%とか75%とかの払戻率で全賭金を分配するってカタチですね
賭ける側も自分の中での見積もり勝率とオッズを見比べて「見」にしたり勝負したりっていうのがこういう公営レースの妙味

>>827
最終的に何口残ってたかだろうけどもしラス1→ラス2ならほぼ同額じゃない?

829名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/03(火) 22:35:16 ID:O.bNoWzQ
日本の馬券で「もし100倍買ってたら100倍儲かったか?」を考えるときに重要なのは、「自分以外に的中した人がどれだけいるか」です。

>828さんの言っている通り、払い戻しは山分けになるので自分一人しか当たっていない場合、購入金額を増やしても払戻総額はほとんど変わりません。
的中が1件しかなかったWIN5の場合はこちらですね。


逆にたくさんの人が購入している場合には、購入金額を増やすと払戻総額は増えます。

例えば先週のスプリンターズSの3連単の払戻は17,140円でした。100円が171.4倍になるわけですから、万馬券ですね。
3連単の売上総額は53億5647万1000円、そのうち的中となった6-10-1に賭けられたのは2265万2700円だったようです。
(馬券の売上総数などのデータはJRAのページで公開されています)

さてここであなたが3連単6-10-1の馬券を100円購入していたとして、「もし100円ではなく1万円購入していたら」を考えてみましょう。
すると3連単の売上総額が53億5648万0900円、的中の6-10-1に賭けられたのが2266万2600円になりますね。
両方ともちょっとだけ増えていますが、大きく変わっているわけではありません。
この仮想の売上をもとにオッズを計算してみましょう。

3連単の払戻率は72.5%ですから、53億5648万0900円の72.5%を2266万2600円で割れば、オッズの値が出ます。
電卓でもExcelでも簡単に計算できますのでやってみればわかりますが、この場合のオッズは171.4倍から171.3倍に下がるだけです(端数切捨て)。
つまり、もしスプリンターズSの3連単6-10-1を100円ではなく1万円購入していたら、払い戻しもほぼ100倍になっていた、というわけです。


というわけで、「もし100倍買ってたら100倍儲かったか?」の答えは、

・自分以外の的中人数が多ければ増える
・的中が自分一人だけなら儲けに変化なし

ということになります。

830名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/04(水) 12:24:38 ID:8nbRwCaA
はえ^〜…すっごい詳しい
よし、じゃあ万札ぶちこんでやるぜ
解説ありがと那須!

831名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/04(水) 12:26:58 ID:djm1ApT.
当たり馬券の中の自分の占有率を上げるイメージなんですかね
どんなに小さいレースでも総投票数はそれなりだし、広く見れる馬券も数多く存在するのでそう意識できる物でもなさそうですけど

832名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/04(水) 12:58:48 ID:hIpvcMHY
ちなみにここまで説明されたのが「賭け金を的中者で山分けする」パリミュチュエル方式で、「胴元が事前に定めたオッズで的中者に払い戻す」のがブックメーカー方式です
後者では払戻し時のオッズが購入時の値で固定されるので、購入後にどれだけ他人の投票があっても払戻し額は変わりません

833名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/05(木) 18:53:06 ID:7ZjuCpe.
勝ち馬が馬群を割って出てくるレースが好きなんですがおすすめのレースを教えてください
ウオッカの09年安田記念とかオペラオーの00年有馬記念とか最近のだとサリオスの毎日王冠みたいなレースが見たい…

834名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/05(木) 19:28:17 ID:f05Ow8Ao
2011 エリ女のスノーフェアリー
カメラワークと檜川アナの実況も相まって突然「ニュッ」と飛び出してきたように見える

835名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/21(土) 10:08:23 ID:yadXtYKY
BSフジの競馬番組見てると、青嶋アナ実況の新馬戦が流れたりします
あと岡安アナが未勝利戦実況してる動画があったり
そういうのってどっかで放送してるんですかね?
それともBS等で流す用に単体で撮ってあるとか?

836名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/24(火) 10:28:54 ID:wWKlChgQ
衝動的に大井のJBCから現地参戦してみようとか考え始めたんですけど現地い臭いに何か気を付けた方がいいこととかありましかね?

837名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/24(火) 11:02:53 ID:LNrenH0g
来月に初めて東京競馬場に行きますがおすすめのグルメなどありましたら教えてください
それと馬とのふれあいイベントは良い大人がひとりで行っても大丈夫でしょうか

838MS-06R-1A 高機動型ザクII:2023/10/24(火) 13:58:59 ID:???
>>836
基本的には場所取りは避けた方が良いだとか、ゴミ(外れ馬券)をポイ捨てしないとか、いわゆる人としてのマナーを守るのが最低限ですね
競馬場だと馬の前では大声あげたりでかい舌打ちをしたりしないとか、傘をばっと広げないとか
馬券の買い方とか種類は園田競馬のビギナーズ漫画が使えるので参考に
https://www.sonoda-himeji.jp/umanoshigoto/beginner2023.php

>>837
グルメだとモツ煮は大体どこの店でも美味いです。甘味だとパドック横の売店で売ってるGⅠ焼きが名物?
あと鳥千のフライドチキンは必須で食べてます。骨付き骨なし2種類あってお好みですが、自分は骨付きの方が好き
馬とのふれあいイベントは割とソロ参加してるお姉さんとか見かけるし大丈夫じゃないですかね

839名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/24(火) 15:32:08 ID:LNrenH0g
>>838
ありがとナス!
G1焼きは気になってて食べる予定でしたがフライドチキンともつ煮も食べます!

840名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/24(火) 15:40:40 ID:c6Ng/1YE
>>838
謝謝茄子!
割と他の興行相当の注意点でよさそうで安心したっスね

841名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/24(火) 16:07:27 ID:06ybf8xQ
俺が生きてた頃はまだズボン脱いでも問題ない雰囲気だったけど、最近の府中は小綺麗になってそういうのは許されない空気感だ
現代人なら大丈夫だと思うけど気を付けてね

842名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/25(水) 01:43:32 ID:UXWyoftQ
成仏して

843名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/31(火) 21:42:12 ID:n6G2lUbY
今回の武豊の乗り変わりの騎手って誰が決めるんですかね?

844名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/31(火) 21:52:35 ID:c4rnPbNQ
エージェントか厩舎が探したかわからないけど最後は必ず馬主が決めます
戸崎と武士沢どっちにする?とかは聞かれたと思います

845名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/31(火) 22:39:31 ID:n6G2lUbY
ありがとうございます
11Rが先に決まってて10Rは未定で後にどっちも戸崎になったのってどういう経緯なんだろう
メインの騎手を真っ先に確保して10Rも色々当たってみたけど結局戸崎しか乗ってくれなかったとかですかね

846MS-06R-1A 高機動型ザクII:2023/11/01(水) 00:33:39 ID:???
それぞれ馬主も調教師も違いますから、単に声かけるタイミングがドウデュース陣営の方が早かったってだけだと思いますよ

847名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/09(木) 09:50:39 ID:Z8Tq7ov6
アメリカやオーストラリアのGⅠレースを見てるとハンデ戦があるのですが、
日本ではGⅡまでしか存在しないのはどうしてでしょうか?
ハンデがあった方が馬券的にも盛り上がりそうな気もするのですが

848名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/22(水) 10:38:21 ID:t/fMv7e.
社台の種付け料発表のときに、サトノダイヤモンドとリアルスティールが追放とか移籍とか言われてますが、
繋養先によって、格とか待遇とかが違ったりするんですか?

849名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/22(水) 10:58:21 ID:iQz12qTI
基本的に社台は自分のところ種牡馬以外はあまりつけないですからね
他所に移ることで牝馬の質は下がっちゃうなーっていう

850名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/22(水) 16:56:04 ID:OvNJFAdc
単純に良い種馬を他所に売る事はしませんからね
やるとすれば牧場が金に困ってるという事で、社台がそうなる日は戦争で競馬が中止になるかしないと訪れない

851名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/27(月) 16:31:45 ID:LyHNs7jk
社台ノーザンの牝馬も血統の分散を考慮してゴールドシップとか付けたりしますが移動が大変なのでごく一部です(優駿たちの蹄跡を、読もう)
ブリーダーズスタリオンは実質傘下ですがやはり遠いので種付け数は減るのと、中国に輸出されたメジロアルダンやトルコ送りになったヴィクトワールピサのように扱いはんにゃぴ…

852名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/27(月) 21:34:46 ID:BfQwljI6
繋養先の牝馬の質が違うから、社台を出ちゃうとその後の繁殖成績が望めなくなるってことですか。
ふと思ったんですが、繁殖のときは牝馬を牡馬のいる牧場へ連れて行くイメージだったんですが、実態は逆なんですかね?

853名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/28(火) 00:05:49 ID:uubf8lmM
どっちか行くかは場合によりますね
移動を嫌がる牝馬とかも居ますし、近所同士なら互いのスケジュール次第だったり
あとは北海道の種を付けに来る九州牝馬の群れとかも

854MS-06R-1A 高機動型ザクII:2023/11/28(火) 00:18:54 ID:???
まぁ社台SSから出されてブリーダーズスタリオンに移った初年度産駒からエルトンバローズが出たディープブリランテの例もありますし、
エイシンフラッシュ産駒のオニャンコポンもレックススタッドで繁用になってからの産駒ですから、
一概にもう終わりだぁ!(レ)という訳ではないのは事実です。
とは言えウイニングポストで言えば仔出し7以上の繁殖牝馬を一番持っている、青因子3で相性◎の継承ウマ娘がずらっと並んでるのが社台Gですから、
その恩恵が少なくなる、受けづらくなってしまうのはやはり単純にマイナスになってしまいますね。
最近は下河辺牧場とかの非社台大手も頑張って良い繁殖を輸入したりしてるんですが・・・

855名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/28(火) 02:04:25 ID:1BZ/viA6
Googleマップで各スタリオンの立地を見ると分かりやすいですね
社台SSはノーザンファーム本場の中にあるので

856名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/28(火) 12:19:03 ID:aojCBNA6
ここで聞くことじゃないかもしれませんが
マキバオーのサトミアマゾンってヒットマンって呼ばれるくらいのマーク屋なのになんでブリンカーつけてたんですかね?
ブリンカーつけてるわりには後ろにいるマキバオーをチラチラ気にしてるような描写もあった気がするしワクチンのシャドーロールみたいな扱いなんでしょうか

857名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/02(土) 22:51:13 ID:Nji3Yiro
最近、イクイノックス引退で、種牡馬の中で、ss系があふれるんじゃないかと要らぬ心配をしています。

質問は、これまでの馬の中で3×3のクロスで活躍した馬はいるのでしょうか?

余談)サンデーサイレンスの3×3で大成した馬はいるんですかね、さすがにまだそんなに馬がいないか…。

858名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/02(土) 23:05:45 ID:RY0Xcq/U
サンデーの3x3ではG1勝馬は居なかったと思うけど重賞勝ちならトラストやキョウヘイなどが居る
4x3,3x4のほうが基本実績はいいみたい
欧州だとキングジョージ3連覇、凱旋門賞連覇、BCターフ制覇などの偉大な牝馬のエネイブルがサドラーの3x2

859名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/02(土) 23:20:22 ID:RY0Xcq/U
書き込んでから答えになってないなって調べてたらセイウンハーデスやボルドグフーシュがサンデー3x3だったんですね
インブリード調べるのに参考になりそうなサイトも有りました
https://jse.jpn.org/inbreed_srch.html

860名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/03(日) 12:44:33 ID:JoKNpzrw
>>859
丁寧に教えてくださりありがとナス!!
ほえ〜、こんなサイトあったんですね。参考にさせていただきナス!

861MS-06R-1A 高機動型ザクII:2023/12/03(日) 12:54:58 ID:???
Jpn1ならショウナンナデシコ(SS3×3)がかしわ記念勝ってますね

862名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/04(月) 13:41:38 ID:wDAdTook
3x3くらいなら別に珍しくないし、危険というほどでない
人間のいとこ婚なら3x3が2本ですから
問題はこの次の世代にくる

863名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/05(火) 19:38:02 ID:MAd5OAmI
奇跡の血量って相当古い理論っぽいですけど
シンジケートで儲けるため常に次代を意識してる大手と賞金目当てでの後の事は考えない零細の差じゃないんですかね?

864MS-06R-1A 高機動型ザクII:2023/12/05(火) 21:39:11 ID:???
そもそも大手も別にインブリードを避けてるわけではないですし(今年のサンデーの募集馬も結構な割合でSS3×4がいる)、ニックスもベストトゥベストも相当古くからある理論です
社台はじめとした大手がそういう風に見えるんなら単に資金力があるので海外から良血牝馬もいっぱい買える(そしてあぶれた良血のSS系やキンカメ系の牝馬が中小に流れる)から色々な配合をいっぱい試せるってだけの話ですね
アメリカや欧州から種牡馬導入することにも積極的だし、ヘイルトゥリーズン系がこんなに繫栄してるのは日本くらいのモノなんで、そこまでSS系で血の袋小路に陥ることは無いんじゃないかと思います

865名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/05(火) 21:44:18 ID:yYXpF7NE
もしSS系が滅ぶとしても、代わりの血統が台頭するだけですから
SSだってそうやってノーザンテーストが衰退したあとに台頭したわけで

866名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/05(火) 21:46:30 ID:.LZITsQc
ロゴタイプいいよねおじさん「ロゴタイプいいよね」

867名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/07(木) 11:33:49 ID:bi.gm2qM
>>864
言葉足らずで申し訳ないス
奇跡の血量の仮説が提唱された時代の状況と現代の状況が違うのに根強く残ってる事に対する疑問ですね

仰る通り現代日本においては大手こそ資金力で輸入するなど広い選択肢を試す事ができて
零細はとにかく頑丈で安定して走ってくれる馬を求めるようになった

現役競走馬の多くを占めるであろう馬も変わってきているのであれば統計的な視点を見直す機運が高まったりしないのかなと
要は飼育、調教、交配技術が確立したとはいえ坂路やプールなどのさらに上質なトレーニングを受けられない現代の3×4の馬と
特に血統理論を提唱するにまで至らない時代の3×4ではない馬と同列に語るべきなのかという事ですね

さらに言えば先ほど他の方が書いたように次代が問題になるなら3×4の強みの本質は競争成績ではなく血統の繋ぎやすさだとすれば
割と気軽にキンタマを取る気がする海外の馬産界は一代交配みたいな理論が確立している可能性もあるんじゃないかなとか色々思うんですよ

868MS-06R-1A 高機動型ザクII:2023/12/07(木) 15:54:14 ID:???
>>864
なるほどありがとうございます。

ご指摘ごもっともで、奇跡の血量理論は昔からあった経験則を統計上こんなにいますよと
1940年代のアメリカで初めて文章として論じられた理論なわけですが、結局科学としての統計学的手法ではなく、
「昔からの経験則をちゃんと調べたらこれだけ名馬がいました!3×4のインブリードは馬産に有効だと思います!」「でかした!」程度の話で、
堀田茂のように
⚠奇跡の血量は関係ありません!科学的根拠のない肝い理論です⚠
と主張する研究者もいます

最近、と言っても80年代以降くらいで出てきた新しめの血統理論だと、
父母の6〜8代先のインブリードのみが競争能力に影響するとする五十嵐理論
本邦ではテシオ理論として紹介されている8周年周期でインブリードの悪影響が全くないとされる0理論(自分は信じてませんが)
4×3インブリードなどを軸としてこれまでの経験論的な配合理論を整理しようとした笠雄二郎の理論
辺りが多少有名どころかと思います
最近の流行だと今までついでにできればメッケもん程度だった牝馬クロスを狙ってやってそうな馬が増えたかなとも思います

ただこの辺の理論も結局ある種のオカルトからは脱却しきれておらず、どういう生物学的機序があるのか分からないけどそうなってる事象を説明したというだけになってしまっています

これに関しては、ちゃんと統計学的に統計を取ろうと思っても、稲やトウモロコシなら一つの穂にどれだけ実が付くかとか、
乳牛なら1頭あたりどれだけ牛乳が取れるかとか、そういう客観的な量を測ることができるんですが、
いかんせん競走馬はそうした定量的な観測ができかねますからね
理論上全く同じ配合である全兄弟すら走る馬と走らない馬が出てきますし


海外の馬産だとアメリカの主流はベストトゥベスト(強い馬に強い牝馬かGⅠ馬の母を付ければ良い馬できるだろ)で、
これはこれで良い繁殖を一部の種牡馬が独占して、それなりの種牡馬にはそれなりの繁殖しか付けられないという階級化が生まれてます
欧州はニックスが主流ですが、父ガリレオ母父デインヒルの馬が活躍した結果、誰も彼もデインヒル牝馬にガリレオ付けまくってガリデイン配合の種牡馬が増えまくっており、
強いインブリードを試すか、大金で海外に牝馬を持って行って現地の異系血統付けるしかないという状況です

結局のところ、牛や豚の様に人工授精などで画一的に生産ができないしやる気も無い以上、遺伝学等の完全な科学的アプローチがやりづらく、
現状の恐らく最も経験が蓄積されているイン/アウトブリードとベストトゥベスト、ニックスが今でもメインの配合理論として世界で使われているのではないかと思います

869名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/07(木) 20:11:32 ID:bi.gm2qM
>>868
なるほどぉ……
統計的な理論と聞いてたんですけど別に科学としての統計学的な手法ではないなら
それ自体が正しいという前提が無いと成り立たないのに計測環境の変化についてツッコむ事自体が間違ってるという感じなんですかね

競争成績の定量化の難しさ、次代に移るのに5年、その産駒の競争成績が出揃うまでさらに5年かかると思うと
オカルトと言えど蓄積のある理論に頼らざるを得ないのは割と仕方がない部分……これもう大いに呪いですね

870名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/07(木) 21:50:57 ID:bi.gm2qM
>>869
語彙がアレで申し訳ないんですけど
『正当性があるか分からない物に対して重箱の隅をつつく事自体の是非』というより
『再現性の低い半分オカルトみたいな領域に統計的的な不備を指摘する事のナンセンスさ』ですね

871名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/08(金) 15:20:12 ID:OqasB0q2
なんか長文続いてる中の素朴な疑問で申し訳ないんですけど「差し」と「追込」の違いって何ですかね?
最後方馬群が追込でそれよりちょい前は差しくらいの認識なんですけど
後ゴボウ抜き系の「まくり」はこの追込とかの脚質とはまた別区分なんですかね?

872名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/08(金) 15:32:38 ID:X9o1ELuU
ぶっちゃけ差し追いに関しちゃそれくらいの認識で良いと思います。やってる事は差しだけどスタート下手だからポジション的には追い込みって呼ばれる馬もいるんじゃないかな

まくりはクロフネのジャパンカップダートとかディープの春天とかですけど、常にそれやってる馬はいないイメージですね。差し追い馬の戦術の一つというか
現役で言えばテリオスベルの前目でのあれをまくりと分類するのかはわからんす

873名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/09(土) 18:55:23 ID:2Sn8nves
弱すぎて追走できないから新聞とかで追込認定されてる馬もいます……

874名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/11(月) 21:55:33 ID:RTFLxHuI
JRAから即PATに加入するなら今って案内が届いたけど鞍替えした方がいいのでしょうか
普段使う銀行がA-PATだったから去年口座開いたんですけど

そもそもなんで2つあるの

875MS-06R-1A 高機動型ザクII:2023/12/12(火) 09:52:59 ID:???
A-PAT
昔からある電話投票の延長線の方式。電話投票がインターネット投票にも対応するようになった
専用口座を作る必要があり会員募集期間内に応募し、開設に2ヵ月かかる、競馬開催日前日に口座の入出金が不可になる等制約が多い
でも電話投票ができるのと指定銀行に地方銀行(東邦銀行や広島銀行など)も含まれているので、
近くにその銀行があるなら銀行ATMで割安の手数料で口座入金できたりする

即PAT
ネットの普及とともにできた新しいネット投票方式。最初からネット投票専門
JRA指定の口座があれば即日利用可能、入出金制限がないので口座に資金を入れ忘れていても当日追加が可能
金周りの使い勝手はA-PATの上位互換。ただ電話投票は出来ない

と言うわけで近くに即PAT対応の都市銀行(三井住友とかゆうちょとか)がなかったり、ネットバンク使いたくなかったりなど、
よほど理由が無ければ即PATの方が良いんですが、まぁすでに作られていて不自由なければ今のところは別に良いんじゃないでしょうか

876名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/12(火) 09:55:08 ID:d3jlZfWA
今時電話投票の人いんのかなぁ…?

877名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/12(火) 10:04:05 ID:PFUnq0j2
電話投票って「もしもし。中山○R、武士沢友治の単勝に1000円」ガチャみたいな感じなんですかね?

878MS-06R-1A 高機動型ザクII:2023/12/12(火) 11:58:33 ID:???
その昔はオペレーターに直電して買い目全部喋る方式でした(CRT方式)
この方式だとオペレーターが大量に必要になるので、人件費の保証のために入会金として10万〜30万円を払う必要がありました
今はプッシュホンで番号押して指定するARS方式ですね。ぶっちゃけ面倒くさい(直球)
https://www.jra.go.jp/dento/member/guide/pdf/a-pat7.pdf

即PATやJRAダイレクトはI-PAT方式です

879名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/12(火) 12:20:57 ID:JijaDvkk
紙じゃないとやーやーやの!て言ってたじいさん競馬民がコロナ禍であっという間にネット投票マスターしていくの見て、人間やればできるのにやらないだけなんだなと

880名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/12(火) 15:20:26 ID:wrMOlPeo
死んだジッチャマが昔競馬をテレビで観てる時はいつも電話投票の操作ガイドが傍らに置いてあったのを思い出しましたね

今頃向こうでも武士沢チャレンジしてるんだろうか

881名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/12(火) 21:15:31 ID:Zn1CQ7IM
松戸で闇競馬やってた身からすると隔世の感ですね

882名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/12(火) 21:53:42 ID:dvEt8BkA
ハァァァ(畏怖)

883名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/15(金) 02:20:42 ID:jv.4hxbg
昔は大井がマークシートにすると中央のマネするなって怒る爺さんがかなり居た
江戸川や川口にはもっと居た
中央へのアンチテーゼみたいな考えがあった時代の話

あ、当時の電話投票は後払いや割引があってとっても便利でした(意味深)

884名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/16(土) 04:30:59 ID:QtEPL2ho
博徒って運営予算に追加されそうな要素を嫌ってるんですかね
自分の取り分が増える訳でもないのに

885名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/16(土) 18:41:03 ID:H2yurCcA
これに関しては感情的な問題かと
金持ちのサロン的な中央競馬に反発して地方競馬や競輪競艇って考えは昭和には確かにあった
ネット時代の今だって、そういうノリで地方競馬に肩入れしてる人は探せば結構居る
マジで故郷を焼かれた(ホームの競馬場が廃止した)人も居ますし、汚くて荒っぽいのがお好きな人がマナー強化とセットのスタンド建て替えを嫌がる流れは最近だと競艇でより顕著

886名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/16(土) 20:45:48 ID:TQJGDGgw
汚くて荒いほうが好きなのはわかる気がする
テーマパークの下町商店街よりガチ下町商店街を味わいたいじゃないですか

887名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/16(土) 21:01:43 ID:5thC9.p6
お耽美な絵のゲームよりムチムチデカパイキャラがアヘオホしまくる作品の方がブッ刺さるみてぇなアレか

888名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/16(土) 21:02:11 ID:b3uHce4Q
ちょっと違いますね

889名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/16(土) 21:36:53 ID:.7nE77GE
都会風おしゃれなラーメンよりも汚いドカ盛りが好きというやつか

890名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/16(土) 22:25:29 ID:QtEPL2ho
野球の下品な応援とか騎手に対する罵声とか子供連れが来るような場所でやりにくそうな雰囲気ありますし
汚い施設の人気の根強さは公然とキチゲ発散できる施設の需要なのでは

という事はパチ屋は客が減ると店員の対応しやすさと悪目立ちする恥ずかしさが勝るので廃れた可能性が微粒子レベルで存在する……?

891名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/16(土) 22:43:46 ID:TQJGDGgw
芝が枯れた年末競馬場に舞い散る紙吹雪と
罵詈雑言を吐く黒いジャンパーを着た
ワンカップ片手に競馬新聞見てる
耳に赤ペン挿したおっさんを見たいが
もう叶わないんだ
仕方ないんだ
WINSならまだ一部叶うんだ

892名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/17(日) 01:48:06 ID:GvD3vCfA
>>890
そういう需要を強く拾ってたから修羅場をくぐれたのが競輪
昔はやじの我慢料も賞金に込みなんてジョークがあった
南関だけでいいから、今後はイギリスの競馬場みたいに、安い席と特観席が入り口から違ってお互いを見ないまま帰る構成にしてほしい
ファミリー層が未来だとしても、下品なおっさんも金額ベースだと恐ろしく強いし、後継者不足というわけでもない
競艇場の対岸にある場外くらいでいいし、あれはかなりうまく行ってる

893名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/17(日) 06:43:00 ID:9stOqeR6
いい加減スレ違いだからよそでやってくれ、な?

894名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/17(日) 21:00:26 ID:EildAhPY
そういえば競馬場って馬主や皇族の専用入口があったりするんですかね?
むしろこういうのって正門で迎えないのは失礼にあたる物だったりします?

895MS-06R-1A 高機動型ザクII:2023/12/18(月) 10:03:14 ID:???
>>894
専用の入り口は無いですけど、馬主専用エリアはあって、そのエリアに入る入口はあります
JRAが馬主用に各競馬場の馬主エリアまでの道順公開してます
https://www.jra.go.jp/owner/members/seat/

896名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/18(月) 20:26:21 ID:r2VXcVGA
>>895
なるほどぉ……
馬主専用駐車場があってちょっと特殊な導線はしてるけど一般の客と完全に隔絶したルートがある訳ではないんですね

他のスポーツと違って試合の前後でドバーっと人が動く訳ではない、むしろそうなるようにメインレース等の開催システムを練り上げ
負けた腹いせに馬主専用駐車場に停まってる車に放火するなんて話もある程度には時間帯で上手くコントロールできてる群衆管理の設計のプロの仕事を思い知ると同時に
もし適当に汚いおっさんエリアを設置したら今まで積み上げた技術が全部狂うんだろうという気もしてきますね

897名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/20(水) 20:13:49 ID:eX.zWcqk
好きな馬が引退して種牡馬入りしたんですが種付け相手はどうやって決まることが多いんでしょうか

898MS-06R-1A 高機動型ザクII:2023/12/20(水) 21:13:44 ID:???
基本的には繁殖牝馬の所有者が種付する種牡馬を選びます。
生産牧場であれば生産牧場の場長が、牝馬を預託している馬主であればその馬主が、
インブリードとかニックスとか色々配合理論を考えて予算と相談しつつ決めます。最近だと牧場に対して最適な配合相手を考えますよっていうコンサルもいますね。

じゃあ何でも良いとなるかと言うとちょっと違って、一応繁殖牝馬の格と種牡馬の格が釣り合うように相手を選定します。
メチャクチャ強くて良血な牝馬は当然高額な種牡馬をつけようと思いますし、さほど実績のない牝馬はそれに見合った相手を選んだりします。
セイウンスカイ(2冠馬とは言え代替血統の父を持つ二線級の血統)にニシノフラワー(アメリカの超良血のGⅠ馬)を交配させた時は馬主の西山氏をして「狂気の交配」と言わしめています
アメリカはその傾向がさらに強いですね

ちなみに現在ニコニコ動画のリアルダビスタ企画で来年の牝馬の種付相手の公募をしています
https://secure.nicovideo.jp/form/entry/chouchoubrise2024

血統理論で狂いたい奴
至急メールくれや

899名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/21(木) 08:04:18 ID:R8wj.HTQ
>>898
回答ありがとナス��

900名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/21(木) 22:40:35 ID:/00CeuNc
展開予想ってどうやって組み立てれば良いんですね?

901名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/21(木) 23:22:41 ID:IkU4COHQ
まずはどの馬がハナを主張するか考えるところからじゃないでしょうか
ハナを主張する馬が複数いる場合は自然と前が速くなると考えて、残りを組み立てていく
あとはテリオスベルが出るレースではどこでまくり上げて先頭に立つかも予想する必要がある

902名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/21(木) 23:33:50 ID:qH3495JU
今回の有馬記念で言うとアイアンバローズ陣営はステイヤーズSの走りを見てワンチャン大逃げを
と述べてますが実際問題アイアンバローズにそこまで逃げる能力は無い(ステイヤーズSは超ドスローで楽に走ってるのに大逃げな形にさせた他の馬の騎手がダメダメ過ぎただけ)のでパンサラッサがいる時みたいなハイペースにはならないだろうな、そもそもタイトルホルダーの前にすら行けないだろうな
とかそういう部分から組み立てていって、じゃあよーいドンでなく前残りもあるかも?とタイトルホルダーとアイアンバローズ以外誰が先行するかを考えて〜

みたいな

903名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/24(日) 15:54:12 ID:wcwEHwrg
>>902
割と展開当たってて芝
にしてもアイアンバローズは行きっぷりなさ過ぎだったけど

904名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/24(日) 17:19:52 ID:2C1EAWQs
プボくんで超絶糞騎乗かましたクソ外人に制裁する手段はないんですか?
これじゃファンが馬鹿みたいだと思います

905名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/24(日) 17:25:22 ID:HS8VhvbY
>>904
和田信連呼勢が来るからやめとけ

906名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/24(日) 19:38:32 ID:i4kzVPOw
こんなところにこんな書き込みするあたり本当に馬鹿ですね

907名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/28(木) 11:37:44 ID:UwbMbDjo
ホープフルSが日曜じゃなくてこの時なのって理由があるんですか?

908名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/28(木) 12:19:01 ID:OvJRtKxY
JRAの御用納めがこの日だからというのが第一
あとは29日が東京大賞典で30日が競輪グランプリ、大晦日にはオートレースのSSと曜日に関係なく決まってるので、有馬を被せると客が分散して売上が落ちるけど、一番売れるこの時期にJRAもGIをやりたいという妥協の産物ですね

909名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/12/28(木) 13:29:27 ID:UwbMbDjo
競馬以外との兼ね合いは盲点だったな
レスありがとうございます。

910名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/02(火) 12:56:25 ID:T6CdCt7c
レガレイラが皐月賞目指しますが
仮に皐月賞、オークス、秋華賞取れたらそれも三冠馬と呼べるんですか?

911名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/02(火) 13:14:57 ID:0XAS9c3A
変則牝馬三冠って事でいいのでは?
いにしえのクリフジがダービー/オークス/菊で三冠扱いされてるらしいし

912名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/03(水) 17:08:17 ID:mdJsKEbs
大荒れやん!とかカチカチやん!とか怒る競馬ファンを見かけますけど、どちらの方が嬉しいもんなんですかね?

913名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/03(水) 17:12:35 ID:tCP/CTno
買った馬券が当たってその上で利益が出ればなんでも嬉しいと思います
ただ堅い決着の方が的中した人間は多いはずなので、穴等以外の大多数は嬉しいでしょうね

914名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/03(水) 18:16:38 ID:v3/xsfto
そろそろ完走が見えて来たんで今のうちに言っておくんですけど
初心者の変な疑問を茶化さないで答えてくれるのがこのスレのありがたい所ですね
NaNじぇいの競馬兄貴達いつもありがとナス 
競馬場で会えなくとも養分という見えない縁で繋がってる事を嬉しく思える日は……来るんですかね?

915名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/03(水) 21:34:09 ID:TFVZ89JA
競馬総合とは別に色々に聞けるこのスレはありがたかったですね
ちょっと上のホープフルの話も競馬以外を含めた考え方したことはなかったですし

916新聞不買:2024/01/04(木) 02:00:39 ID:SV1wGbB.
月影将軍。

917名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/10(水) 21:21:42 ID:AuWhVzyA
一口馬主を始めてみたいのですがおすすめのクラブはありますか?

918名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/10(水) 22:55:13 ID:ulw9r6iI
安く始めたいなら一口が抜群に安いDMM
勝ち上がり率を求めるならシルクやキャロット
ファンサが良いのが総帥魂のウインやラフィアン
ちょっと地味だけど程良いのがノルマンディーやグリーン

GI馬の一口馬主になりたいなら勿論サンデーやノーザンですが、一口が高いですし、長年金を落として他の会員と競って格を上げていかないと良い馬の抽選には当たらないという怖い噂が

のめり込むくらいならいっそ地方馬主になって次のユメノホノオを探す方が良いかも

919MS-06R-1A 高機動型ザクII:2024/01/10(水) 23:38:08 ID:???
>>917
君もYGGに入ってF代表最高と叫びなさい
まぁ冗談は置いといて

とりあえず一口馬主になって何を体験したいのかでおススメが変わりますね
一口が安くて安定して着を拾って稼いでくれる馬に出資がしたいのか、馬主体験を重視したいのか、
出資した馬がGⅠ勝つ姿が見たいのかで勧めるクラブも変わってきます

920名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/11(木) 05:34:00 ID:EXqtBfB6
>>917
とりあえず一口馬主DBの一口馬主入門記事10回を全て読むのがおすすめです
平均募集価格付きで全クラブの比較も載っています。

https://www.umadb.com/cont/

シルクとキャロットは現在どちらも新規入会がほぼ不可能(順番待ち)になってます。
DMMと広尾は分割口数が多いので一見馬代が安いですが、その分賞金の分配も少ない上に馬を複数買うと月会費3000円オーバーで赤字確定コースなので新規ほどオススメできません。
ノルマンディーは何頭持っても月会費1100円でキャロットと同じ400口なので初期費用も賞金分配もちょうど良く黒字も有り得ます。
ユニオン・ターファイト・ローレルと言った牧場系は売れ残りか繁殖牝馬候補が送られがちなので平均成績は悪いですが稀にエポカドーロやファントムシーフのようなG1、重賞馬が出ます。
馬1頭に数十〜100万出せる富豪なら40口の社台・サンデー・G1がド安定です。

921名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/11(木) 12:40:44 ID:BMfp/DbE
G1や重賞を買って稼ぐことが目的なのか、たくさん出走してもらってとにかく走る姿が見たいというのが目的なのか
あとはクラブによって生産者様との交流や募集馬見学ツアー、種牡馬施設の見学オプション等あるのでそこは吟味しましょう
総合成績ランキングまとめた動画がちょうど昨日上がってたのでご参考までに
https://youtu.be/wEwifUGDNZM?si=M_2_syl2k80FtdOD

922名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/11(木) 14:22:18 ID:IUaD75YM
まず第一に、一口馬主で儲ける気ならやらない方が良い
基本的に馬主は儲からないもので、特に一口馬主は税制上も冷遇されてますからね
SNSでは誇らしげに持った(法的には持ってない)馬の名前をプロフに書いてる一口馬主も居ますが、ああいう人達はその名誉を買うためにそれこそ何処の馬の骨かわからないような馬にかなりの金を使ってるので茨の道
そうじゃないならノーザンとか行くよりも、募集口数が多くて会費の安いクラブで年何頭か持つのが良いかと思います
あと気をつけるのは馬が繁殖入りした時の配当の規定を読み込んでおいて、トラブルを避ける事でしょうか
ある馬が種牡馬入り直前に定款を改定して、配当をケチって顰蹙を買ったクラブもかつてはあった

923名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/11(木) 22:32:24 ID:aJLOOZnM
一度も落馬せず馬による大怪我をせず
ピンピンの健康体で現役を全うするG1ジョッキーってどれくらいいるんでしかね?
1割くらい?

924名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/11(木) 23:46:33 ID:.ZyspA.g
怪我で乗り替わりを一度もしたことがないって聞いたことないんですがいるもんなんでしょうかね

925名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/11(木) 23:47:09 ID:IUaD75YM
そんな騎手は居ない(断言
ある騎手が落馬してもピンピンしてるように見えても、それはプロレスラーが痛くても試合に出てるようなものでダメージは蓄積されてますから

あり得るとすればデビューした時点で天才的で、GI初騎乗初勝利で即座に引退するとかでしょうが、そんな騎手は競馬の歴史上一人も居ない
クラッシュしないレーサーってのは 居るとしても、騎手が乗ってるのは馬という猛獣ですから腕に関係なく落馬は不可避です

926名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/11(木) 23:57:18 ID:b82NDOXI
少なくともG1に乗るには31勝しなければならないんでまずその時点で結構な数が落馬なりなんなりしてるでしょうね

927名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/12(金) 01:47:09 ID:MV3lRjTY
なんなら天才騎手でもデビューする前に何度も落馬してる

928名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/12(金) 01:57:15 ID:4DUeoDrA
乗り替わりレベルの大怪我の経験ナシ、
かつ重賞勝利したジョッキーまで条件を広げればあるいは……?

929名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/12(金) 07:47:34 ID:XnQQMZuU
絶対にない

930名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/10(土) 11:44:53 ID:UamhXsiE
長期休み明けの馬を鉄砲って言うと思うんですけど、どのくらいからが鉄砲扱いになるんでしょうか?

931名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/10(土) 20:33:05 ID:ah1VfCAU
放牧から帰って来た週か、少なくとも来週くらいを鉄砲と呼びますが、外厩が出来たからちょっと定義が曖昧になってるところはありますね
休む期間の方はまあ2ヶ月からとかそんなもんですが、やはり人や時代によって微妙に定義が違う

932名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/03/03(日) 20:42:35 ID:e3Wtu/zY
走れマキバオーをカラオケで歌うとき、「天下のサラブレッド4才馬」は「3才馬」に直したほうが良いでしょうか?

933名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/03/11(月) 20:05:19 ID:OI3o23MQ
新聞社とか鉄道会社の社杯ってよく見かけるんですが寄贈してる会社にメリットとかあるんですかね?

934名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/03/11(月) 20:17:43 ID:Fe42KZ9E
広告費でしょ

935MS-06R-1A 高機動型ザクII:2024/03/11(月) 20:25:05 ID:???
鉄道会社はそれこそ競馬場の最寄り駅が沿線だとスポンサーとしてトロフィー出してますね(名鉄杯とか京王の諸々の重賞レースとか)
宣伝にもなるしうちの電車に乗って来ましょうねとかそういう奴です
新聞に関してもうちの新聞買ってねという宣伝込みでのスポンサードですね
報知杯はスポーツ報知ですし東京新聞杯は東京中日スポーツですし

936名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/03/11(月) 21:17:24 ID:R.jVJM0U
今の日テレは競馬とは無関係に思えるけど日テレ盃は名前そのままなんですね

937MS-06R-1A 高機動型ザクII:2024/03/11(月) 21:27:00 ID:???
日テレ盃は1954年からの大分由緒正しいレースなので今更看板下ろすことも無いという判断じゃないですかね

938名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/03/12(火) 01:18:39 ID:4mKDu1kE
ディープインパクト記念の様な、レース名に競走馬の名前が付けられるにはどのような活躍が必要なのでしょうか?

939名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/03/12(火) 04:47:17 ID:GlY.nJkI
JRAに限るのであれば、現行の重賞に採用されているのがトキノミノル、セントライト、シンザン、ディープインパクトなので
牡馬三冠はほぼマストと言えるでしょう(トキノミノルもキャリア無敗かつ菊花賞前に夭逝した「幻の三冠馬」)
なのでオルフェーヴル、コントレイルは可能性があると思います。
また、牝馬三冠かつ前人未到のGI九勝のアーモンドアイも牡馬三冠馬に匹敵する成績と言ってよく、こちらも将来的にレース名になる可能性はあると言っていいと思います。

一方ミスターシービー、シンボリルドルフ、ナリタブライアンの三冠馬がレース名にならなかったのは「冠名」が原因と言われています。
個人の冠名が付いた馬を常設重賞に冠するのはJRA的にはどうもNGらしい…
だからこそ前述の競走馬達なら可能性があるとも言えます。

地方競馬ではダイオライト(セントライトの父)、ハイセイコー、オグリキャップ、ロジータ、ライデンリーダー、フジノウェーブなどなど競走馬の付いたレースも多いのでそこは客観的に「その競馬場に縁があった著名な活躍馬」が基準でいいと思います。

940名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/03/12(火) 12:51:32 ID:rU0jaNg.
某所で「ソエ明けの馬は走る」ってのを見たんですが今でもそういう認識なんですかね?

941MS-06R-1A 高機動型ザクII:2024/03/12(火) 14:29:32 ID:???
ソエ自体が人間で言う所の成長痛のようなものなので、それが治まる≒馬のフィジカルが向上すると言う事なので、相対的には走るようになるかと思います。
ただ見違えるように走るかはその馬次第ですので、ソエ明けの馬は走ると言うのは考慮には値するけど絶対ではないです

942名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/03/12(火) 20:16:34 ID:qahXy0T2
ありがとナス
ソエ放牧明けってだけで人気を落としてる馬がいたら狙ってみます

943名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/03/12(火) 20:21:31 ID:qahXy0T2
あともう1つ質問なんですが「落馬した際に馬が落馬地点まで戻って再び騎手が騎乗したら競争を続行できる」ってマジなんですかね?
今まで事例とかあったんでしょうか

944名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/03/12(火) 20:43:00 ID:2kIn82zo
落馬再騎乗の制度自体はそれで合ってます、ただし2017年から禁止になったので今では見られません
過去の事例もありますが「落馬→馬を捕まえておく→自分1人で再騎乗→落馬地点から再スタート」という手順を踏む必要があるので珍しいです
JRA競走での動画はこれくらいしか見つかりませんでした
https://www.nicovideo.jp/watch/sm17072130

945名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/03/20(水) 16:57:32 ID:KWmUhVtA
なぜ馬連のことを地方だと馬複と言うんでしょうか?

946名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/03/22(金) 15:40:48 ID:6nKHt87o
地方は競輪競艇オートと掛け持ちの人が多くて、他の乗り物では古くから枠単と枠複が混在してたからだという説明を聞いたことがありますね
昔は午前は複で午後のレースは単とかそういう売り方をしてたのは確か

947名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/14(日) 10:41:10 ID:dFptJxZc
https://i.postimg.cc/RhJGVpzd/DSC-0003.jpg
この騎手に付いてる記号って何かを表しているのでしょうか

948名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/14(日) 11:05:23 ID:1nD9zKek
>>947
減量騎手の記号ですね
斤量がマイナスされます
https://www.jra.go.jp/keiba/rules/

949名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/18(木) 18:20:52 ID:JxrgUfGo
ウマ娘に出てくるサウンズオブアースはどんなモチーフの競走馬だったのでしょうか?
明日ゲームで実装されるんですが、アニメ3期にも出てきたけどバイオリン持ってたまにキタサンブラックと同じレースで善戦するくらいであんまりレース面での掘り下げがなかったので

現役当時のNaNじぇいのG1競馬予想記事で◎や▲の印付けてた人とかも居たんですかね?それか当時から伏兵扱い?

950名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/18(木) 22:56:51 ID:crRlGlIs
>>949
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1448779202/
2015有馬のころの競馬スレログ

いやーリオンディーズが朝日杯FS勝ってたりそういう時代なんやなって…

951949:2024/04/19(金) 08:49:36 ID:v5ccmYGE
ゴルシ引退の有馬だと当時の鞍上Mデムーロ人気もあってか5番人気で◎付けてた人も居て中々評価高めだったんですね
レース見始めた後に知った現役馬だとプラダリアが重賞出走頻度や適正距離が近いかな
なんとなく雰囲気は掴めたのでありがとうございました

952名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/26(金) 17:38:37 ID:0fuZ0TsU
春天はフルゲートから1頭回避になりましたが
2番より外の馬は馬番はそのままとして入る枠は1頭ずつ内にズレるんでしょうけど、その際奇数番偶数番の入れる順番にズレは生じるんでしょうか?

ズレがない場合今回だと1番サリエラと3番プリュムドールが隣り合ってゲート入りする事になりますよね

953名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/30(火) 12:37:28 ID:VdJJLOP2
上手い騎手と下手な騎手の違いは具体的にどのような差があるのでしょうか

954MS-06R-1A 高機動型ザクII:2024/05/01(水) 16:35:51 ID:???
上手い下手だと語弊が出そうではありますが、
スタート直後の位置取りの確かさ
ラップを読む体内時計の正確さ
適切なタイミングで仕掛ける判断力
馬群を捌く空間把握能力
馬を最後まで全力疾走させられる追う力

ざっとこの辺でしょうか(多分他にもある)
でまぁこれに関しては上手いけどこっちはそこまで得意ではないみたいな事は多いので、
上手い下手よりかは得手不得手で考えるようにしてます
豊さんとかルメールとかすべての能力が高レベルでまとまってるジョッキーもたまにいますが

955名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/05/01(水) 16:48:17 ID:6mItTR.Y
条件馬っていうのたまに目にするけどどういう意味?

956MS-06R-1A 高機動型ザクII:2024/05/01(水) 17:51:17 ID:???
>>955
JRAの格付けとして
新馬・未勝利馬(これからデビューの馬・まだ1勝もしていない馬)
1勝クラス(1勝した馬)
2勝クラス(2勝した馬)
3勝クラス(3勝した馬)
オープン(4勝以上している馬)

と言う組み分けがあり、オープン以外、特に1勝クラス〜3勝クラスの馬を指して条件馬と言います

957名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/05/01(水) 18:27:37 ID:6mItTR.Y
ありがとナス!

958名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/05/01(水) 18:40:48 ID:mHGL6ep.
阪神競馬場のアメニティホールって閉鎖されたんですかね?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板