[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第八次NaNじぇい聖杯戦争、開幕
1
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/05(金) 12:15:41 ID:W62d2YDk
電脳世界の大海に揉まれ、分解と再構成を繰り返すいちじくの葉「NaNじぇいサーバー」
今、新たなフェイズのもと、電子的に再現されたマスター達による一大魔術儀式が始まろうとしていた。
TRPG"風"安価SSです。
NaNじぇいゆかりのマスターを選んでください。
??「管理者が変わったので新しいルールです」
マスター候補20:00から書き込まれた14人
320
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/20(土) 21:56:59 ID:GE2zjZ.w
館橋「私は……おとりです……」
ジーク「……そうか」
波間に浮かぶセイバーを覗き込んでいるのは、伏兵、『伝説のフィッシャーマン』に連れられたライダーと城之内だった。
海の中に潜む能力をもつフィッシャーマン一族の祖、たとえサーヴァントであっても全力を注いで敵を押さえつけている状態で死角から渾身の一撃をうけて無傷ではいられなかったのだ。
ジーク「マスター……すまない」
板切れにしがみついているネズミに謝る。ネズミも泳いで彼の元へ向かおうとするが、どうしても届かない。
ジーク「すまない……」
ネズミ「俺も……俺だって!……ゴメン、ゴメンよう……!」
応える者はいなかった。
321
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/20(土) 22:19:26 ID:GE2zjZ.w
バーサーカー「それでようマスター、これからどうすんの?」
サーヴァントに問われ、見上げられていた男……木吉カズヤは首の後ろに手をやった。
カズヤ「うんんんん……」
険しい顔で考え込むカズヤ。
カズヤはどうする?
>>322
322
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/20(土) 22:25:22 ID:B6Udotyg
得意なこと聞く
323
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/20(土) 22:47:56 ID:GE2zjZ.w
カズヤ「得意なことは?」
マスターがバーサーカーに聞く。まずはバーサーカーを運用する上で必要な情報を揃えるつもりだ。
バーサーカー「得意……野球がうまいぜ!あと自分のいいところってんなら、視力は両目2.0、虫歯はなし!」
うんうんとうなずくカズヤ。肉体が頑強であることはバーサーカーとしてはかなり重要な資質だ。
次はどうする?
>>324
324
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/20(土) 22:50:05 ID:ZhVb.kig
カズヤ三心を説きどう考えるか
325
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/20(土) 22:52:24 ID:o6qihfWQ
(野球好きで健康ってことはブタゴリラですかね…)
326
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/20(土) 23:18:16 ID:GE2zjZ.w
>>325
おめでとうございます、正解です
木吉も自分のことを話すよう諭されたが、色々考えてもやはり聞くべきことはこれ以外あるまい。
一.救いは無い、という辛い世の中に対する心構え
一.全てはチャンス、常に前向きに何でも挑戦する
一.未知のエリアへ、未来への高い志を持って
木吉カズヤを構成する3つの言葉。浮かんでは消えていくいくつもの哲学から極限まで削ぎ落とされた三信こそが彼にはふさわしかった。
バーサーカーはしばし考えていたが、やがてなにかを納得したかのようにしきりにうなずきだした。
ブタゴリラ「つまりよォ、細かいことを気にしても仕方ないから頑張れってことだろ?キュウリも人間も真っ直ぐが1番!男のスコールがでけぇじゃない」
わかっているのかわかっていないのかだいぶ怪しい。言葉も怪しいのは狂化の影響だろうか。
一応好意的に受け取られたのならいいか。
最後にどうする?
>>327
327
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/20(土) 23:25:37 ID:B6Udotyg
強いレスラー認定
328
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/20(土) 23:37:17 ID:GE2zjZ.w
カズヤ「いや強い、君はレスラーだ。好きになる!」
狂化の影響はありそうだが反逆の心配はない。これならいけそうだ。
カズヤはバーサーカーと組めたことを喜んだ。
ブタゴリラ「いや俺バーサーカー……まいっか」
329
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/20(土) 23:48:58 ID:GE2zjZ.w
フフフフフ……ンンンンッ!
330
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/20(土) 23:49:54 ID:GE2zjZ.w
フフフフフ……ンンンンッ!
7騎だけとは誰が申した!そもそも此度の聖杯戦争、2回戦から見せつつも、初めにいたのは16騎!これなるは我が傀儡!我がしもべ!英霊の贋作の英霊なるや!
フェイカー「聖杯戦争をご覧の皆様こんばんは。フェイカーです」
蘆屋道満はどうする?
>>331
331
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/20(土) 23:56:15 ID:o6qihfWQ
意気込みについて聞いてみる
332
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/20(土) 23:56:25 ID:B6Udotyg
フェイカーこと捏おじゃをとりあえずわからせる
333
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/21(日) 00:13:07 ID:GhrFBgRA
>>332
おめでとうございます、正解です
道満「さて……」
「偽物」のサーヴァント、フェイカー。単独行動と偽装工作のクラススキルを持つエクストラクラス。坂を巡らせるのにはぴったりの英霊だが、だからこそ本人の人となりを熟知する必要がある。
道満「聖杯戦争……勝つための手段はなにも王道のみにあらず!拙僧とともに戦い抜く覚悟はおありか?」
捏おじゃ「どうなんだい!」
道満「……うん?」
意気込みは?
>>334
334
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/21(日) 00:17:55 ID:ntu9gDZY
一回これ(ルール)壊したことありますね(卑怯な手に賛成)
335
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/21(日) 00:46:20 ID:GhrFBgRA
捏おじゃ「一回これ(ルール)壊したことありますね」
道満「ンンっ、いいですねぇ!それでこそ道満が刃!」
フェイカーは肯定……というよりもむしろ邪道外道を積極的に使っていくつもりらしい。
期待以上。道満は大袈裟な身振りで褒め称えた。
次はどうする?
>>336
336
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/21(日) 00:52:48 ID:Qi.wop.E
捏おじゃの悪いエピソード聞いてご満悦
337
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/23(火) 21:38:36 ID:UtIo4NN2
道満「なによりもそのいでたち、なかなかに趣味がいい!……ほら、是なぞいかに?」
気を良くしたらしい道満が鼻息も荒く指差すのは、フェイカーが腰掛ける寝台だ。
ねちゃり、という音と共にフェイカーは身じろぎした。彼が身を預けている寝台は、まだ生暖かい肉でできているのだ。
捏おじゃ「コレ?……オレがやったんだぜ」
この施設には雑用ができるスタッフが配置されている。この部屋に呼び出されたスタッフのNPCになにがあったのか──フェイカーが示した先、道満が今開けてきた扉の裏には人一人分と思わしき赤いシミが残されていた。
道満「ンンンンン、口だけではないと!売り込み方をよくわかっておられる」
最後はどうする?
>>338
338
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/23(火) 21:40:51 ID:Sc/u0u.E
適当におだてておく
339
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/23(火) 22:09:49 ID:UtIo4NN2
ふたりの間に一瞬の静寂が訪れる。
道満「フフフ……ンフフフフ!良き哉、実に良き哉!」
道満が笑う。あからさまに酷薄な笑みからは親愛の情などかけらも感じられなかった。
それを見るフェイカーの表情からはなにも感じとれない。マスターを信頼しているのか、いないのか。それが明らかになるのはいつのことだろう。
340
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/23(火) 22:32:13 ID:UtIo4NN2
カズヤ「やばい……やべェ!」
闘技場の反対側から歩いてきた相手を見た瞬間、カズヤの全神経に危険信号がほとばしった。
和装の男がニンマリと笑う。その目が発する怪しい輝きに体の自由を奪われる……前にバーサーカーが視線を遮った。
ブタゴリラ「腐った玉ねぎみてぇなヤローどもだぜ」
カズヤは一生懸命背伸びするバーサーカーの肩を叩いた。もう大丈夫だ、戦ってくれ。
戦闘を開始します
>>341
>>342
>>343
341
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/23(火) 22:37:30 ID:Q8gy5V7M
性質は本物と全く違えど唯一共通するその肉体で正面から出る捏おじゃ
342
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/23(火) 22:38:36 ID:I.r68k9o
デン(瞬時にブタゴリラの背後を取る)ボ!(音を置いていく一撃)
343
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/23(火) 22:42:32 ID:TNF5MoBk
背中に構えたバットで間一髪受け止めるブタゴリラ
344
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/23(火) 23:15:07 ID:UtIo4NN2
フェイカーが上着を脱ぎ捨てる。窮屈な服の下から現れたのは、そう高くない身長からは考えられないほど鍛え上げられた肉体だった。
捏おじゃ「クキキ……」
バーサーカーと目が合ったフェイカーが、歯を剥き出しにして笑う。獣のような気迫だが、バーサーカーは怯まない。
目を離さないまま、フェイカーがゆっくりと体を捻り始めた。全身の筋繊維が軋むキチキチという音と共に、弓を引き絞るように拳を振り上げていく。
345
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/23(火) 23:21:37 ID:UtIo4NN2
バーサーカーが直感で背中に仕込んだバットを握った。一瞬遅れてバーサーカーが前に吹き飛び、金属音が響く。
ここまでのゆったりとした予兆は全てダミー。フェイカーの本命はただひたすらに速度を追い求めた不意打ちだったのだ。
捏おじゃ「さすがに笑えないっすね」
相手の後ろまで回り込んだ渾身のフェイントを防がれたフェイカーが不満をこぼした。目の前で道満が芝居がかった仕草で肩をすくめる。
>>346
>>347
>>348
346
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/23(火) 23:27:55 ID:Sc/u0u.E
宝具によってガオレンジャーの力を得る捏おじゃ
なお対応する動物はドナルドダック
347
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/23(火) 23:29:09 ID:2mlh.Hjg
再度正面から打ち合う
バットが半ばから折れる
348
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/23(火) 23:32:04 ID:Q8gy5V7M
リンボは結界を貼りつつ謀略のための呪詛を練る
349
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/24(水) 22:13:06 ID:ZbdHvm06
すかさずフェイカーが取り出したのは携帯電話のような礼装だった。
捏おじゃ「ガオアクセス!Summon Spirit of the Earth!」
詠唱と共に礼装を起動する。どこからか受信した魔力を武装の形に編み上げ、纏う。
ブタゴリラ「どりゃぁ!……エッ!?」
相手が体勢を整えるのを待つバーサーカーではない。喧嘩の流儀に従ってバットを振り下ろしたが、フェイカーが得た爪はそれを簡単に砕いてしまった。
道満(……すごいですねこれ)
その間、道満は結界に隠れて呪詛を練っていた。幸運なことにフェイカーの宝具は起動後に道満の魔力を吸い続けていなかったのだ。
バーサーカー:健康、バットが折れた
フェイカー:健康、ガオレンジャー
道満の礼装、呪具が判明しました
家鴨、纏う‼︎(フォントルロイ・ガオスーツ)
?、対人(自身)宝具
レンジ:0
最大捕捉:1人
地球の生命力がさまざまな物質や元素を取り込んで生まれた精霊パワーアニマルの生命力、ガオ・ソウルで構成された頑丈かつ布のようにしなやかな礼装。装着者に強靭な防御力とモデルとなったパワーアニマルの特性を反映した戦闘能力が与えられる。
フェイカーに力を与えているのはアヒルのパワーアニマル「ガオダック」だが、フェイカー本人はガオダックの意に反してドナルドと呼んでいる。
Gフォンと呼ばれる特殊携帯型通信機を触媒としており、詠唱と操作で起動、ガオスーツを転送する。
このスーツを纏うにはシャーマニズムや陰陽道に通じる技術をもって抑止力たるガイアの「星の触覚」パワーアニマルを従えることが絶対であり、それはすなわち限定的とはいえ星の抑止力の力を簒奪していることを意味する。
>>350
>>351
>>352
350
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/24(水) 22:16:14 ID:OtHMkMto
捏おじゃも自ら前に出て戦う
351
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/24(水) 22:18:12 ID:OtHMkMto
カズヤが相手になる
352
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/24(水) 22:18:40 ID:DzlWJaf2
ブタゴリラは野球ボールの投擲で牽制
353
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/24(水) 22:36:17 ID:ZbdHvm06
(できれば連続で安価を取るのは控えめにしてくださいね)
バーサーカーが防御を固めようがかまわず、にフェイカーは間髪入れず殴り続けた。強化された肉体はバーサーカーの守りをいともたやすく食い破り、壁に叩きつける。
ブタゴリラ「うひゃあ」
カズヤ「あんたぁ!」
咄嗟にカズヤが割り込む。サーヴァントに通常の人間が叶う道理はないが……。
カズヤ「バーロー!」
ブタゴリラ「チキショー!」
爪がカズヤの喉元をかすめる。目算が狂ったのではない、バーサーカーが投げたボールが邪魔をしたのだ。
バーサーカー:軽度負傷、バットが折れた
フェイカー:健康、ガオレンジャー
>>254
>>255
>>256
354
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/24(水) 22:38:44 ID:wVLkCtdk
カズヤが令呪でブタゴリラを強化
355
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/24(水) 22:39:39 ID:K3fouAts
アヒルの力による短距離飛行で不意に突っ込む
356
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/24(水) 22:39:48 ID:zfHBfWbQ
ブタゴリラはガオレンジャーの力に対抗すべくお料理行進曲で野菜の力を得る
357
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/24(水) 23:02:44 ID:ZbdHvm06
カズヤ『全てはチャンス!いけぇ!』
魔力の流れが爆発的に増した。拳や爪を受けるままだったバーサーカーが一瞬にして強化され、飛んできた相手の腕を掴む。
ブタゴリラ「でやぁ!!」
投げ飛ばされたフェイカーがくるくると回転しながら着地する。力のベクトルに逆らわない姿勢は激流を受け流すアヒルの動きを思わせた。
捏おじゃ「ドナルド!」
静から動へ。動物を模したカタチは、そのまま彼ら鳥類の爆発力すら与えた。
フェイカーが片足を踏み込むと、そのまま矢のように飛び出す。
ブタゴリラ「いざ進めや……キッチン!目指すは……」
しかし、真似るのが得意なのは贋作屋(フェイカー)だけではなかった。口ずさむ歌に合わせてバーサーカーが自己暗示する。歌詞とリズムが力と技をくれるのだ。
バーサーカー:軽度負傷、強化、暗示
フェイカー:健康、ガオレンジャー
バーサーカーのスキル、お料理行進曲が判明しました
>>358
>>359
>>360
358
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/24(水) 23:04:49 ID:DzlWJaf2
フェイカー「聖杯戦争をご覧の皆さんこんばんは、熊田薫です」
バーサーカーへのバフがフェイカーにも効力を発揮
359
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/24(水) 23:10:15 ID:bgpbs5cQ
半端じゃねぇ拷問術のスキルで精神も削っていく
360
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/24(水) 23:20:11 ID:wmqHsmzo
カズヤがブタゴリラに気合を送る
361
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/24(水) 23:20:29 ID:jSh0Qw.2
かじゅま〜(トンガリの首をパクパクさせながら言って更なる精神攻撃)
362
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/25(木) 00:53:25 ID:yOBO1lM6
ブタゴリラ/捏おじゃ『茹でたら皮を剥いて……』
不意に、バーサーカーの歌が合唱に変わった。彼の歌には魔術的な効果があり、ただ歌っているわけではないはずだが──。
ブタゴリラ/捏おじゃ『ぐにぐにと潰せ』
全く同じ角度からのストンピングがぶつかり合う。
捏おじゃ「聖杯戦争をご覧の皆さんこんばんは、熊田薫です」
カズヤ「?」
道満(……?)
その言葉に顔色を変えたのは、バーサーカーただ1人だった。
ブタゴリラ「……やい!それはオレの名前だぜ!」
捏造派おじゃる丸。肉体派おじゃる丸の偽物であるという点がアイデンティティの全てである彼は、決して本物ではなく、常に何者かの偽物でなければならない。
そんな憐れな生き様こそがフェイカーの真髄であり、宝具だった。
捏おじゃ『捏造派■■■■■(フォアゲリー・ブラッドライナー)』
瞬間、フェイカーが消えた。
363
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/25(木) 01:06:11 ID:yOBO1lM6
捏おじゃ「オレの拷問はハンパじゃねぇぞ」
ブタゴリラ「ぎッ!?」
一瞬でバーサーカーの後ろに回り込んだフェイカーが卓越した拷問技術で関節をきめる。その動きはアヒルの力を上乗せされてなお、明らかにそこからさらに強化されていた。
ブタゴリラ「ずるいぞ、オレの強化まで……イテテェ!」
カズヤ「バーロー!」
捏おじゃ「クキキキ……」
フェイカーは罵られること自体が嬉しいかのように笑い、バーサーカーの腕をさらに締め上げる。
カズヤ「全てはチャンス!できる!」
ブタゴリラ「応!俺の地引網に不可能という魚は無い!」
それでも、この状況でもバーサーカーは気力にあふれていた。マスターが信じてくれているのだ。ここで男を見せねばなるまい。
バーサーカー:中度負傷、強化、暗示
フェイカー:健康、ガオレンジャー、(強化、暗示)
フェイカーのスキル、拷問技術:Aが判明しました
捏造派■■■■■(フォアゲリー・ブラッドライナー)
?、対人宝具
レンジ:無制限
最大捕捉:1人
捏造されし贋作であるという魂のありようが昇華された宝具。
相手の真名を主張し、自らの肉体を相手のそれに見立てることで相手の状態を己に転写する一種の類感呪術。物理現象の側面を持つため対魔力スキルに阻害されない。
また、「共有」であるため、その良し悪しを問わず相手が状態異常を解除、治療しない限りフェイカーの状態異常も解除されない。
しかし、発動は対象一人に対して一度きり、放つのは自動ではなく任意発動。相手が追加でなんらかの強化を施しても自分に反映されることはなく、かつ今後同じ相手には使えなくなり、また複数の変化が重複することで効果を発揮するものならその全てを転写しない限り意味をなさない、もしくは個々のデメリットのみを複製してしまう可能性もある。
>>364
>>365
>>366
364
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/25(木) 01:08:40 ID:hvGd2Wh6
カズヤとブタゴリラの信頼パワーでブタゴリラが潜在能力以上の力を発揮する
365
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/25(木) 01:14:23 ID:xWxjiy9o
ここでずっと黙っていたリンボが向こうの連携を崩そうと呪いを振りまく
366
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/25(木) 01:17:22 ID:t8mLjxZk
ブタゴリラは肉弾戦を避け投球にシフト
367
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/25(木) 21:24:37 ID:yOBO1lM6
ブタゴリラ「おいマスター、オレはレスラーなんだよな!」
鬼のような力ではがいじめにされたまま、バーサーカーが叫ぶ。
カズヤ「君はレスラーだ!」
捏おじゃ「……?」
首を傾げるフェイカーの腕の中、声援を受けたバーサーカーの背中に縄のような筋肉が盛り上がる。
ブタゴリラ「さあ勇気を……出し!」
フェイカーの足が地面から離れる。バーサーカーは腹に力を込めると、そのまま体を折り曲げてフェイカーを投げ飛ばした。
カズヤ「お〜( ^ω^)」
受け身を取れずに地面にぶつかるフェイカー。彼が立ち上がった頃には時すでに遅し、バーサーカーは遠く離れた場所まで下がっていた。
道満「急急如律令!油断しましたねぇ!」
カズヤ「ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛!」
結界を解いた道満から呪いが溢れ出す。黒い波から必死に逃げるカズヤを抱き抱えると、バーサーカーは呪詛を飛び越えてまで追ってくるフェイカーの足元に野球ボールを投げつけた。
バーサーカー:中度負傷、強化、暗示
フェイカー:軽度負傷、ガオレンジャー、(強化、暗示)
>>368
>>369
>>370
368
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/25(木) 21:26:03 ID:wX80jlMk
捏おじゃが突然内なる肉おじゃに苦しみ始める
369
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/25(木) 21:27:16 ID:nwrY7ZE6
呪詛がバーサーカーを強く蝕む
稀代の陰陽術師、蘆屋道満の前で真名を看破されたのは失策であった
370
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/25(木) 21:28:23 ID:NivfdXLI
捏おじゃが苦しむ隙にお料理行進曲を歌い切り強化を完全にするブタゴリラ
371
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/25(木) 22:01:24 ID:yOBO1lM6
??(((──こいつか?)))
フェイカーの頬がピクピクと痙攣する。
気にしないでもう一度構える。
??(((──こいつか?)))
今度は誰かに話しかけられたかのように無防備に辺りを見回した。
道満「ちっ……『熊田薫』よ!」
焦った道満が切り札を切る。
当世の人間が召喚される可能性が高いこの聖杯戦争において、現代人であるフェイカーなら真名を看破できるかもしれない──サーヴァントが気を引いてる間にマスターが名前で呪詛をかけるはずだったが、思わぬ使い方になってしまった。
ぼうっとしているフェイカーの前で、苦しみながらもバーサーカーは歌を続ける。
ブタゴリラ「混ぜたなら、ポテト……丸くにぎれ!」
追加詠唱が二重、三重の護りへと変わっていく。不完全だった加護の力が密度を増し、数をそろえ、隙間なく敷き詰められる。
道満「ンンーッ!」
呪詛と加護がぶつかり合う。そのどちらもが、互いを食い破ろうと激流を走らせていた。
バーサーカー:中度負傷、強化、暗示(強)、呪詛
フェイカー:軽度負傷、ガオレンジャー、(強化、暗示)、?
>>372
>>373
>>374
372
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/25(木) 22:03:07 ID:xWxjiy9o
ブタゴリがリンボの呪いに集中してる隙に
捏おじゃは偽造工作で自分を捏造して潜む
373
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/25(木) 22:05:45 ID:nwrY7ZE6
リンボは肉おじゃと化したフェイカーを令呪で強制的に隙を見せたバーサーカーの攻撃に向かわせる
374
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/25(木) 22:05:47 ID:UBvAu.gw
カズヤがブタゴリラに懸命に呼びかける
375
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/25(木) 22:07:27 ID:nwrY7ZE6
>>373
日本語がガバってますね…
令呪でフェイカー(肉おじゃ?)にバーサーカーへの攻撃を命令した感じです
376
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/25(木) 22:26:06 ID:yOBO1lM6
ブタゴリラ「ぐぬぬぅ……」
道満「ンンンっ……!」
強化に強化を重ねたバーサーカーが現代では失われた呪詛にすらあらがう。
その間、フェイカーは自分にしか見えないなにかに晒されていた。
捏おじゃ「ハハァ……」
苦しむように地面を殴りつける。舞う土埃の中には変わらず彼の影……しかし道満はそれを見てなお焦りを重ねた。
道満「ググッ……『戦いなさいフェイカー』!」
捏おじゃ「デンボ!」
バーサーカーの足元の地面からフェイカーが飛び出し、がむしゃらに爪を振り回す。土煙の中にいたのは草と砂で作った人形だったのだ。
カズヤ「あっ、バーサーカー!」
爪が迫ってくるが、バーサーカーの動きは未だ道満の縛りから抜け出せていない。
>>377
>>378
>>379
377
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/25(木) 22:26:44 ID:nwrY7ZE6
フェイカーは肉体派語録を駆使しながらバーサーカーを幾度も打ち据える
378
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/25(木) 22:27:42 ID:RRpFzinA
精神はともかく状態はガオレンジャーなんで
ダック専用の水武器で野菜パワーに対抗す
379
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/25(木) 22:30:12 ID:xWxjiy9o
カズヤはリンボの妨害を絶つためにスーパーカズヤと化し邪魔をする
380
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/25(木) 22:50:16 ID:yOBO1lM6
捏おじゃ「こいつか?こいつか?こいつか?」
爪が、拳が、嘴がバーサーカーを襲う。野菜とアヒルでは相性が悪すぎた。
しかしフェイカーは目の前のバーサーカーをまるで見ていない。彼が恐れているのは彼だけに見えている「誰か」だったようだ。
カズヤ「おニャンコ!」
道満「のぅーわっ!」
カズヤが道満に文字通り踊りかかる。バーサーカーに全精力を傾けていた道満はカズヤの限界を越えた一撃を避けられなかった。
ブタゴリラ「……べらごぼうめェ!」
自由になったバーサーカーが拳を振り上げる。その頭に叩きつけられたのはフェイカーのアヒル型の武器だった。
381
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/25(木) 23:08:55 ID:yOBO1lM6
ブタゴリラ「あっあらァ……?」
呆然とするカズヤ(と道満)の前でバーサーカーが崩れ落ちた。
道満「ン ……ンンンンン!よくやりましたぞフェイカー!」
かぶりを振るフェイカーをマスターが褒め称える。
しかしフェイカーにはいまいち伝わっているか怪しい。
カズヤ「バーサーカー……」
カズヤが、無力を詫びた。
382
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/25(木) 23:27:53 ID:yOBO1lM6
-2回戦、終了-
ランサー陣営:グラン、ベルリ・ゼナム(残り令呪2画)
アサシン陣営:ハットリ・キム、関西クレーマー(残り令呪3画)
ライダー陣営: 館橋水奈都、城之内克也(残り令呪2画)
フェイカー陣営:捏造派おじゃる丸、蘆屋道満(残り令呪2画)
383
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/26(金) 22:51:59 ID:pBKTBt3E
-ここまでのあらすじ-
電脳世界の大海に揉まれ、分解と再構成を繰り返すいちじくの葉「NaNじぇいサーバー」
今、新たなフェイズのもと、電子的に再現されたマスター達による一大魔術儀式が始まろうとしていた。
ベルリのサーヴァント、ランサーはスキルと宝具の力で戦場に合わせて戦う男だった。対するアーチャー陣営も多彩な能力と知略、迷わず令呪を使っていく決断力をもってランサーを翻弄するが、最後に勝敗を決めたのはなんのことはない、心を通わしたが故の基本的な信頼の差だった。
それとは反対にアサシンとカーリーは未だ本心を明かさず、馴れ合うような真似はしなかった。
幻術や冷気を操るキャスターにサーヴァントは忍術、マスターは炎でそれぞれ対抗する。
互いの技の応酬の先、とどめに繋がったのはスタミナの差だった。
デュエリストの城之内と船乗りのライダーは互いを必要以上に知ろうとはしない。それは時に敵への備えであり、時には相手への尊重だった。
大地を消し飛ばすほどの火力を持つセイバーを前に、ライダーは船の宝具で荒波を呼ぶことで立ち向かう。しかし決め手になったのはライダーではなくマスターの勝負師としての技巧だった。
フェイカーとそのマスター道満は残虐性の一点において強い共感を示していた。
マスターの魔力をあまり必要としないフェイカーと暗躍する道満は、バーサーカー陣営を翻弄する。
実力差を見せつけたフェイカーだったが、一方で彼の精神にはなんらかの奇妙な兆しが表れていた。
準決勝を前に、残る陣営は4つ───。
384
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/26(金) 23:25:20 ID:.isj67gg
がんばえー
385
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/28(日) 21:41:01 ID:RFyIWFhA
マスターからコップを受け取ったランサーは、礼を言うとゆっくりと飲み始めた。
ベルリ「……そこに自販機があったから」
ランサーの隣に座り、手持ち無沙汰に手の甲を眺める。
先の戦闘で令呪は一画失われていた。あと2度の戦い、令呪の配分はいかにしたものか。
ふと、隣を見る。ランサーは飲み物の味をゆっくりと確かめているようだった。
ベルリはどうする?
>>386
386
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/28(日) 21:42:07 ID:vd9bSLlw
ランサーの宝具の話
387
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/28(日) 21:54:51 ID:RFyIWFhA
ベルリ「宝具について確かめておきたいんだけど……」
グラン「うん、わかった。何を聞きたい?」
ベルリの質問にランサーは快く答えた。
今後の戦いのため、把握することは多い方がいい。
宝具の何を聞く?
(例:第一宝具のまだ知らないこと、まだ見ぬ第二宝具について等)
>>388
388
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/28(日) 22:05:17 ID:9gn0cCwc
第一
389
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/28(日) 22:13:06 ID:RFyIWFhA
ベルリ「……あの、さっき使っていた宝具」
ランサーの宝具『君と紡ぐ、空の物語(グランブルーファンタジー)』のことだ。
具体的に何を聞く?
>>390
390
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/28(日) 22:23:11 ID:83Gjl1Zw
そのバリエーションと戦術の多用さ
391
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/28(日) 23:08:37 ID:RFyIWFhA
意思を持つかのように振る舞う大量の武器を展開する宝具だ。相応に魔力は消費するものの、宝具らしい礼装も混ざっていることを考えればその燃費は破格。
ランサーの言うところによると6の属性、10の系統、600以上の武器から選んで召喚できるらしい。
ベルリ「それにしても……」
ランサーがいくつかの例を見せる。剣や槍はわかるが、それに紛れて傘やボールにしか見えないものも混ざっていた。
ベルリ「見た目はクラシックでもきっとなにかすごい能力が……むむ」
グラン「ひとつひとつは本物ほどじゃないけど、それなりの数を出して組み合わせれば色々できるよ」
ベルリはランサーの屈託のない笑顔になにもいえなかった。
次はどうする?
>>392
392
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/28(日) 23:14:20 ID:vd9bSLlw
それらの武器の由来について聞いてみる
393
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/28(日) 23:34:51 ID:RFyIWFhA
グラン「……僕は、団長だから」
多すぎる武具の由来を問うた結果、ベルリに返ってきたのは不可思議な言葉だった。
そういえば、自分のことは色々と語ったたわりにランサーのことはまだ知らない。経歴を書こうとした時は結局自分ばかり話してしまい、有耶無耶になっていたのだ。
ベルリ「教えてくださいよ。ね?」
ランサーの歩んできた道、ランサーと共に駆けた仲間たち、空の物語(グランブルー)──。
異境の、そして異教の物語に、ふたりは胸を躍らせる。
ランサーの好感度が上がりました
最後はどうする?
>>394
394
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/02/28(日) 23:36:21 ID:9gn0cCwc
ベルリの望み
395
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/03/01(月) 00:04:33 ID:yy0vdC3Y
互いにわかり合う方法は数あれど、結局のところ歩み寄って腹を割るしかないのだ。
ランサーはマスターを、そしてマスターはランサーを知り、絆を紡ぐ。
グラン「勝とう、マスター」
ベルリ「うん……」
ベルリの願い
>>396
396
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/03/01(月) 00:09:28 ID:ZK/RLEkc
姉と共に過去に飛び、亡き両親に一目でいいから会いたい
397
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/03/01(月) 00:38:11 ID:yy0vdC3Y
過去を変えようとは思わない。それでも一眼見たい相手が、そして見せたい人がいる。
サーヴァントにそれをここまで素直に話すとは思ってもみなかった。そしてランサーはそれを聞いて勝とうと言ってくれた。
グラン「勝とう、マスター」
ベルリ「うん……いこう、グラン」
ランサーの好感度が上がりました
398
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/03/01(月) 21:36:17 ID:yy0vdC3Y
カーリー「本当に-、美味しかったですわー」
ハットリ「焼肉の起源は韓国だからな」
カーリー「?」
カーリーは疑問をお茶と共に飲み込んだ。
アサシンの会話はいまいち要領を得ないときがある。しかし、そこで必要以上に踏み込まずうまく利用できるかもマスターとしての才幹のひとつなのだろう。
カーリーはどうする?
>>399
399
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/03/01(月) 21:38:57 ID:sMxS1fyw
ほめる
400
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/03/01(月) 22:08:33 ID:yy0vdC3Y
カーリー「よかったわぁアサシン喚んで」
肉を咀嚼するアサシンを見ながらマスターが漏らした。
ハットリ「……なんだ突然、拙者が優れたサーヴァントであることは事実だが」
カーリー「ううん、凄い人やな〜って」
ゆるく褒める。どうとでもとれる言い方だが、とりあえずアサシンは気を良くしたようだ。
次はどうする?
>>401
401
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/03/01(月) 22:19:19 ID:JBjaDgEg
肉の話題から寿司の話になってイナリと自分の寿司屋の話になる
402
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/03/01(月) 22:52:51 ID:yy0vdC3Y
カーリー「それにしても、お肉好きだねぇ」
ハットリ「焼肉の起源は韓国だからな、肉はいいぜ」
カーリー「?」
やはりいまいちよくわからない。しかしカーリーにとってそれは特に重要なことではない。そもそも肉に特に執着もない。
カーリー「……俺はいなりがいいなあ」
カーリーがこぼした言葉に、アサシンは強く反応した。
ハットリ「おいマスター、拙者は朝鮮忍者寿司を経営しているんだ!やはりお前とは奇妙な縁で結ばれているんだな」
カーリー「へぇ〜すごいねぇ」
ハットリ「ああ、メインはアメリカだが日本にも展開している朝鮮忍者グループの飲食部門さ」
自慢げに語るアサシンを適当に受け流す。
アサシンの好感度が上がりました
最後の話題
>>403
403
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/03/01(月) 23:08:22 ID:sMxS1fyw
忍者について
404
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/03/01(月) 23:30:22 ID:yy0vdC3Y
ニンジャの……スシ屋!
カーリーのイメージする忍者像とアサシンの言動はいまいち合わない。思い返せば戦闘時に使う数々の技も奇抜かつ現代的だ。そういうものと言われればそれまでだが……。
カーリー「その……」
忍者についてなにを聞く?
>>405
405
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/03/01(月) 23:42:15 ID:5IIyvHVI
どんな忍術が使えるのか
406
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/03/01(月) 23:57:48 ID:yy0vdC3Y
カーリー「忍法って、なにができるの?」
アサシンがゆっくりと笑顔になる。マスターの言葉を待っていたと言わんばかりの顔だ。
ハットリ「……神秘。ニンジャの言葉は全てを可能にする」
指で不思議な形をつくり、マスターに見せつける。カーリーはとりあえず頷いた。おそらく深入りしない方がいいだろう。
407
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/03/02(火) 00:23:34 ID:H0wvTafs
線対称の決戦場の両端を歩む2組の姿があった。
槍を持つ甲冑の若者はランサー。
忍者装束の中年はアサシン。
それぞれ、己のマスターを引き連れてゆっくりと「その瞬間」に向かって進んでいく。
カーリー「是非、いい戦い期待してます」
ハットリ「ああ」
ベルリ「グ……ランサー」
グラン「うん、いこう」
両者共に言葉数は少ない。
武舞台に上がるは2組、そして降りるのは1組。無慈悲なルールと切実な願いを前にして、その場にいる全員が動揺を隠しきれないでいた。
戦闘を開始します
>>408
>>409
>>410
408
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/03/02(火) 01:18:20 ID:wVL7/IJI
相手が三騎士の一角のランサーであろうと、自分が世界最高民族である優位性を覆すには至らない事を宣言するアサシン
409
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/03/02(火) 01:22:23 ID:iyru4Ow6
ハットリの宣言を警戒してランサー側はベルリの宝具など遠距離攻撃主体で戦う
410
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/03/02(火) 01:26:22 ID:htVvq78c
ランサー、自身のジョブ経験からある程度アサシンの行動を読めるかもしれないと精神を落ち着かせその挙動に注意を払う
411
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/03/02(火) 23:18:02 ID:H0wvTafs
ハットリ「ぐふふ……」
特に言葉少なだったアサシンが笑う。相手はランサー、三騎士の一角。彼を倒せば朝鮮忍者の名は今よりも広く知れ渡るだろう。
ハットリ「貴様の槍も当然対策済み。拙者の朝鮮忍術の源流のひとつ、十八技(シッパルギ)には槍術とその対処法も組み込まれているのだ!」
サーヴァントの勝利宣言にマスターもサングラスの内で目を細めた。自信過剰に思えていたその言葉も2度の戦いを乗り越えた今では十分に信頼できる。
ベルリ「だったら、接近戦なんて……させない!」
ベルリが背負ってきた礼装から滲み出すのは緑色の光波。フォトントルピード自体のスピードは大したことはないが、それでも相手の動きをかなり限定させることのできる結界になっていた。
アサシンが鮮やかな足運びで流星を掻い潜るのをランサーは冷静に観察する。ゆっくりと槍を構えるその脳裏では様々な状況判断が展開されていた。
ジョブとしてアサシン、そして忍者の経験もある。しかし見た限り今の敵アサシンの動きはまだそのどちらにも思えない。
そしてなにより……朝鮮忍者がなんなのかわからないのだ。
>>412
>>413
>>414
412
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/03/02(火) 23:20:20 ID:TjyyvTSM
強襲型なのでがっしり守りの態勢のグラン相手にどう攻めるか悩むハットリ
413
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/03/02(火) 23:22:33 ID:wVL7/IJI
アサシンはレッド・ホット・チリ・ペッパーでまずはベルリの動きを封じる
414
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/03/02(火) 23:28:09 ID:nBvWnXrM
じっとしていたグランはドライブバーストで一気に接近する
415
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/03/03(水) 00:03:57 ID:nW.mn28.
サーヴァントとマスター両方が積極的に戦況に干渉する。
当然アサシンもその可能性は考えていた。しかしサーヴァントが使う魔力もマスターから供給されるのだ、手はいくらでもある。
──例えば。
ハットリ「レッド・ホット・チリ・ペッパー!」
隠し持っていた香辛料を投げつける。それ自体はなんのことはない拾い物だが、広範囲に拡散できることに意味がある。
ベルリ「……しまった!」
フォトン・トルピードの緑のカーテンにレッド・ホット・チリ・ペッパーの赤いカーテンが誘爆する。
正体不明の有毒らしい物質を撒き散らされたベルリは、全力でその場を逃げようとした。しかし、それはアサシンに致命的な隙を晒すことになる。
グラン「ドライブバースト!」
団長特権スキルでナイトに変わったランサーがインターラプトする。
マスターは守れたもののランサーの顔は苦々しかった。変更先のジョブを決められてしまったのだ。
>>416
>>417
>>418
416
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/03/03(水) 00:07:51 ID:mPO/Tt8A
アサシンは空舞術でランサーの攻撃を回避
417
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/03/03(水) 00:11:47 ID:kex/osYA
忍者相手を想定して反撃させまいとランサークラスのスピードと手数で猛攻をする
418
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/03/03(水) 00:18:59 ID:I949WtIk
連撃をかわし続けるも中々隙を見つけられず、フィジカルの差で疲弊するハットリ
419
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/03/03(水) 00:19:21 ID:WTwzzvXg
ハットリは攻撃を受けつつも小武器で反撃して状況をリセットする
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板