したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【誕生日スレ】今日は何の日?【総合】

470Republica de Venexia:2015/02/04(水) 01:21:33 ID:???
2月4日は趙匡胤が皇帝に即位した日です

>>422で見たように、唐滅亡後の中国は五代十国時代と呼ばれる混乱の時代となり、この間に貴族層は没落し藩鎮支配の下で武断政治が展開されました
この五代の最後の王朝である後周は、三武一宗の法難で知られる仏教弾圧を行った世宗が病没し、その後を弱冠7歳の恭帝が継ぎました
まだまだ戦乱が続くこの時代、幼帝が即位したことに不安を感じた軍人勢力は趙匡胤を皇帝に推し、恭帝による禅譲という形で趙匡胤が即位することになります

960年2月4日、趙匡胤が即位し国号が宋とします
趙匡胤は中国の統一を進め、また五代十国時代の武断政治を改め文治政治を展開します
軍人の勢力は削がれ、一方で科挙の整備による官僚の登用と皇帝直属の常備軍である禁軍を基盤とした皇帝専制を強化していきます
江南では農業開発が進み、茶・絹・陶磁器などの特産物の生産とともに物流が発達、各地に商業都市が生まれ、経済・文化・技術が大きく発展することとなります
また周辺の遊牧国家との間では和議を結んで歳賜を送ることで平和を維持するようになるなど、それまでの朝貢・冊封関係とは異なる関係が築かれます
このように宋代では唐代から大きな変革が進み、唐宋変革と呼ばれる変動期となるのでした


本日は宋の誕生日です、おめでとうございます


参考文献
・尾形勇・岸本美緒編『世界各国史3 中国史』山川出版社、1998年
・中島敏・周藤吉之『五代と宋の興亡』講談社、2004年
・小島毅『全集中国の歴史7 中国思想と宗教の奔流』講談社、2005年


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板