[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【誕生日スレ】今日は何の日?【総合】
404
:
Republica de Venexia
:2015/01/01(木) 08:01:51 ID:???
1月1日はユリウス暦が制定された日です
>>244
で見たように、カエサルは第一回三頭政治を行い、その後前48年のファルサルスの戦いでポンペイウスを打倒して元老院に対する優勢を確立、独裁政治を始めました
カエサルは次いでエジプトの内乱に介入し、その平定後エジプト女王のクレオパトラ7世と親密になり、しばらくの間エジプトに滞在します
しかしこの間、子飼いの将軍アントニウスが統治していたローマでは経済状態か悪化し、民衆の借財問題も深刻化していました
カエサルはローマに帰還すると、すぐさま民衆や兵士に対し金や小麦、オリーブ油などを配給して暴動を収め、その後も次々に改革を進めていきます
職人組合を解散させ、貧民の流入で増大した穀物の無償配給の対象者を減らすことで保守派を支持を得る一方、退役兵や貧民には植民地に土地を提供することで救済を行いました
ローマにおける公共事業も拡大し日雇労働者にも対策し、元老院の議事録公開なども実行に移すなど、改革が進んだのです
前45年1月1日のユリウス暦制定もその一環でした
それまで使われていたローマ暦は前153年に制定されていましたが、長い年月の間に大きなズレが生じていました
カエサルはこのズレを修正して新しい暦を作成し、彼の名にちなんでユリウス暦と呼ばれるようになったのです
前1世紀末にはローマ全土で施行され、ヨーロッパでは1582年にグレゴリオ暦が制定されるまで用いられることとなったのでした
本日はユリウス暦の誕生日です、おめでとうございます
参考文献
・長谷川博隆『カエサル』講談社、1994年
・佐藤幸三『図説 永遠の都・カエサルのローマ』河出書房新社、2004年
・北原敦編『世界各国史15 イタリア史』山川出版社、2008年
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板