したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【誕生日スレ】今日は何の日?【総合】

388Republica de Venexia:2014/12/19(金) 00:10:09 ID:???
12月19日はヘンリ2世がイングランド王に即位した日です

>>315で見たように、ヘースティングズの戦いに勝利したノルマンディー公ウィリアムはイングランド王ウィリアム1世となり、ノルマン朝を開きました
ウィリアム1世が死去すると、その遺領であるノルマンディー公領は長男ロベールが、イングランドは三男ウィリアムが受け継ぎます
しかしこの2人はともに両地域を単独で支配することを目論んで対立しました

ロベールが第1回十字軍への参加を表明すると、ウィリアムはロベールに資金提供を行う代わりにノルマンディーを担保として得、一時的にイングランドとノルマンディーを支配しましたが、ロベールが十字軍から帰国する前に急死してしまいます
ここですぐさま国王に即位したのが、ウィリアム1世の末子ヘンリでした

ヘンリはローマ教皇と妥協し聖職叙任権闘争を終結させたことで教会と友好関係を築き、行政機構の整備や法典の編纂を行い、さらに1106年にはロベールを破ってノルマンディーを併合し、両地域の統一を実現しました
ヘンリ1世が亡くなると、その甥のスティーヴンが即位しましたが、ヘンリの娘マティルダは反発し、イングランドではスティーヴン派とマティルダ派に分かれる内乱が勃発します
この内乱はマティルダの息子アンジュー伯アンリとスティーヴンとの間で和平協定が結ばれ終結しました

そしてスティーヴンが死去すると協定に基づき、アンリは1154年12月19日、イングランド王ヘンリ2世として即位し、プランタジネット朝を開きます
ヘンリはすでにノルマンディー公として認められており、アキテーヌ女公アリエノールとの結婚によりアキテーヌ公領も獲得、アンジュー伯としてアンジュー、メーヌ、トゥレーヌなども保持し、フランスの約半分を領していました
そしてイングランド継承により、イングランドからピレネー山脈に至る広大な領土を統治する一大国家が成立したのでした


本日はアンジュー帝国の誕生日です、おめでとうございます


参考文献
・川北稔編『世界各国史11 イギリス史』山川出版社、1998年
・佐藤賢一『英仏百年戦争』集英社、2003年
・朝治啓三・渡辺節夫・加藤玄『中世英仏関係史 1066-1500 ノルマン征服から百年戦争まで』創元社、2012年


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板