[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【誕生日スレ】今日は何の日?【総合】
359
:
Republica de Venexia
:2014/11/22(土) 00:31:28 ID:???
11月22日は神聖ローマ皇帝フリードリヒ2世が即位した日です
1197年、シチリア王国を手に入れ、ホーエンシュタウフェン朝による世襲王朝確立を目指し、ビザンツ帝国征服の十字軍により地中海帝国の建設を夢見た神聖ローマ皇帝ハインリヒ6世が急死しました
この時嫡子のフリードリヒはわずか3歳、帝国を統治することはできず、母親のコンスタンツァはローマ教皇インノケンティウス3世にフリードリヒを預けます
帝国はハインリヒの弟であるシュヴァーベン公フィリップが統治し、フリードリヒはシチリア王として戴冠、摂政に助けられ王国を統治することとなりました
1208年、フリードリヒは14歳になり元服を済ませました
ラテン・ビザンツ・イスラーム文化が混在するシチリアで育ったフリードリヒは恐るべき青年へと成長していました
六カ国後を話し、乗馬・槍術・狩猟・芸術にも堪能で、後に「アンチ・キリスト」と呼ばれるほどに合理的な思想を持ったフリードリヒをインノケンティウスは脅威に感じました
1209年にフィリップが暗殺されると、インノケンティウスはフリードリヒの即位を阻止するため、ホーエンシュタウフェン家と対立するヴェルフェン家のオットーの戴冠を強行しました
フリードリヒ=バルバロッサと渡りあったハインリヒ獅子公の嫡子であるオットーはしかし、
>>229
で見たようにインノケンティウスに反逆する愚を犯したため破門され皇帝位から追われることとなります
そして1215年11月22日、神聖ローマ皇帝フリードリヒ2世として即位、中世で最も開明的とされる君主が誕生したのでした
本日は「玉座に座った最初の近代人」の誕生日です、おめでとうございます
参考文献
・スティーブン・ランシマン、榊原勝・藤澤房俊訳『シチリアの晩禱 十三世紀後半の地中海世界の歴史』太陽出版、2002年
・菊池良生『神聖ローマ帝国』講談社、2003年
・ハンス・K・シュルツェ、五十嵐修他訳『西欧中世史事2 皇帝と帝国』ミネルヴァ書房、2005年
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板