[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【誕生日スレ】今日は何の日?【総合】
354
:
Republica de Venexia
:2014/11/17(月) 01:27:43 ID:???
11月17日はエリザベス1世がイングランド国王に即位した日です
>>257
で見たテューダー朝創始以降、ヘンリ7世は王権強化に努め、
>>168
のヘンリ8世、その次代のエドワード6世もヘンリ7世の諸政策を引き継いでいきました
しかしエドワード6世が若くして死去し、メアリ1世が即位するとその政策に変化が起きます
というのも、ヘンリ8世とカタリーナ・デ・アラゴンとの娘であるメアリは、カトリック国のアラゴン出身の母親に敬虔なカトリックとして育てられたからでした
ヘンリ8世の代にローマ教会から離脱し、独自のイングランド国教会を設立していたイングランドは、メアリの代でカトリックに復帰し
さらにメアリはスペイン王フェリペ2世と結婚します
この結婚に反発した人々は国教徒として育ったエリザベスを国王に即位させるため、1554年に反乱を起こしました
この反乱は鎮圧されエリザベスは投獄、さらにメアリは反対派の多くを処刑しカトリック政策を強行したため「ブラッディ・メアリ」と呼ばれました
エリザベスは翌年解放され、さらに1558年にはメアリが病死します
そして同年11月17日、エリザベス1世としてイングランド国王に即位することになるのでした
本日はエリザベス朝の誕生日です、おめでとうございます
参考文献
・今井宏『世界歴史大系イギリス史2 近世』山川出版社、1990年
・青木道彦『エリザベス1世 大英帝国の幕開け』講談社、2000年
・長谷川輝夫他『世界の歴史17 ヨーロッパ近世の開花』中央公論新社、2009年
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板