したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【誕生日スレ】今日は何の日?【総合】

262Republica de Venexia:2014/08/27(水) 01:07:20 ID:???
8月27日はプラタイアの戦いが行われた日です

イオニア植民市の反乱をきっかけに始まったアケメネス朝ペルシアによる征服戦争、ペルシア戦争は、>>246で見たテルモピレーの戦いの後、サラミスの海戦に勝利したことでペルシア王クセルクセス1世が撤退し、ギリシア側有利へと傾いていました

ペルシア軍は王の撤退後もギリシアに残り、将軍マルドニオスが指揮をとっていました
マルドニオスは占領したアテナイの街を破壊し、テーベに拠って挽回しようとしましたが、ギリシア諸ポリスの指揮は高く、マルドニオスの派遣したペルシア騎兵を度々撃退しました
ここに至ってマルドニオスは自身が率いる本隊を進出させ、ギリシア諸ポリスとの決戦を挑みます

そしてテルモピレーの戦いからほぼ1年後の前479年8月27日、プラタイアにおいてペルシア軍とギリシア連合軍が激突しました
ギリシア連合軍を率いるのは、テルモピレーで玉砕したレオニダス王の甥パウサニアスで、彼の指揮によりギリシア重装歩兵がペルシア軍を撃破、指揮官マルドニオスも戦死しします
この戦いの後、ペルシア側についていたテーベはギリシア連合軍によって攻略され、さらにほぼ同時期に行われたミュカレ海戦でもギリシア連合軍が勝利、この陸海での勝利によりペルシアはギリシア本土からの撤退を余儀なくされるのでした


本日はペルシア戦争におけるギリシア側決定的勝利の誕生日です、おめでとうございます


参考文献
・馬場恵二『ペルシア戦争 自由のための戦い』教育社、1982年
・伊藤貞夫『古代ギリシアの歴史 ポリスの興隆と凋落』講談社、2004年
・桜井万里子・本村凌二『世界の歴史5 ギリシアとローマ』中央公論新社、2010年


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板