したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【誕生日スレ】今日は何の日?【総合】

227名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/07/25(金) 00:33:08 ID:1OpnXoLk
7月25日はニカイア皇帝ミカエル=パレオロゴスがコンスタンティノープルを奪回した日です

>>64で見たように、1204年の第4回十字軍によりビザンツ帝国の首都コンスタンティノープルは征服され、各地にビザンツ亡命政権が建国されました
その中でも最有力となったのが、コンスタンティノープルの対岸を支配するニカイア帝国でした

ニカイア帝国はラテン帝国の脆弱な統治体制、バルカン半島でのブルガリア帝国の強勢もあって徐々に勢力を拡大していきました
そのような状況でニカイア帝国の実権を握ったのがミカエル=パレオロゴスで、この人物は>>40で取り上げたシチリアの晩禱においても影で反乱を操り、シャルル=ダンジューのコンスタンティノープル攻撃の十字軍計画を頓挫させるほどの智謀の持ち主でした
ミカエルは1260年のペラゴニアの戦いでラテン帝国・エペイロス専制侯国・ブルガリア帝国などからなる連合軍を破り、ニカイア帝国の優位を決定的なものとします

そして1261年7月25日、ラテン帝国軍及びヴェネツィア共和国海軍が遠征のためコンスタンティノープルを留守にした隙を突き、ミカエルは帝都を攻撃しその奪回に成功するのです
こうして約60年に渡り中断していたビザンツ帝国は再興され、ミカエルはビザンツ皇帝ミカエル8世として即位したのでした


本日はビザンツ帝国・パレオロゴス朝の誕生日です、おめでとうございます


参考文献
・ゲオルク・オストロゴルスキー、和田廣訳『ビザンツ帝国史』恒文社、2001年
・スティーブン・ランシマン、榊原勝・藤澤房俊訳『シチリアの晩禱 十三世紀後半の地中海世界の歴史』太陽出版、2002年
・井上浩一『生き残った帝国ビザンティン』講談社、2008年


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板