したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

論破する=喧嘩での勝利、になりうるか

47TOSHIYA ◆DRtjzGJUVM:2014/02/08(土) 04:08:53
あっ、かっこわりっすねw先輩w

48TOSHIYA ◆DRtjzGJUVM:2014/02/08(土) 04:09:51
名無しでよかったなw少し恥かくだけですんでw
コテだったら引くに引けなくてもっと大怪我してたぞw

49チンポ万象:2014/02/08(土) 05:03:49
昨日似たような子をいじめて遊んだなぁ^^

50名無しさん:2014/02/08(土) 05:23:05
チャットの使い方と、掲示板の使い方くらい切り替えてほしいわ

51名無しさん:2014/02/08(土) 07:43:05
連投してるの見ると「必死なんだなぁ…」ってしみじみする

52名無しさん:2014/02/08(土) 07:45:54
チャットじゃないんだからいそいでレスしなくてもいいのに
掲示板だと早くレスするとなんだか必死だなこの人って捉えれるんだよね

53仮初めの小6 ◆zfd3woNXkE:2014/02/08(土) 09:25:50
俺タイピングはえーアピールだろ察してやれよな!!
>>40
「論破されても負けを認めない」から「バカ=悪い」
君の意見を逆説的に言えば論破されて敗北を認める奴は正しい奴であり
相対的に論破して勝利したと主張する奴も正しいはずじゃんか
にも関わらず論破した際に勝利を宣言する奴「も」バカってどういうことなん

>だったらそれに応えろよ、相手に負けを認めさせろよ、それが勝利だろ?
既にその今まで問題となってきた争点で客観的に論破してるって前提があるにも関わらずどうやって負けを認めさせるの?
例示してみてほしい。
仮に論破された側は負けたと認識してるけど「まだ俺は負けてねえ」とか言いさえすれば君のいう勝利じゃなくなっちゃうんだ・・・名言誕生ktkr
楽な世界っすねwもし君から反論が帰ってきて負けそうになったら「まだ俺は負けてねえ」って言うことにしま〜すwwwww

54仮初めの小6 ◆zfd3woNXkE:2014/02/08(土) 10:08:39
ていうか「勝利と敗北が表裏一体だから〜」とかやっぱり的外れなんじゃないかなと
例えると、一つのコインを使ってコイントスを行い
最初に"表"が出て残りは相反する"裏"しか存在しないのは自明でありながら
コインは表裏一体だから"裏"も出なければ"表"が出たことの証明にはならないとか言い出してるみたいな
そんな不合理な論理

55名無しさん:2014/02/08(土) 10:19:08
小6仮は通信高校生?

56小6(仮 ◆zfd3woNXkE:2014/02/08(土) 10:24:05
いや中3だよ
通信制は今年いく
なんか嫌味含んでそうだしふつうに「高校生?」って聞けよなww別にいいけど

57小6(仮 ◆zfd3woNXkE:2014/02/08(土) 10:25:16
あー休みなのに早朝から喧嘩板うろちょろしてる…やばい……着替えよ

58名無しさん:2014/02/08(土) 12:01:11
通信wwwwwwwwこいつ相当頭悪いんだろうなwwwww

59トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/08(土) 16:17:39
TOSAHIYAの古参臭やべぇ

60トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/08(土) 16:20:24
連投したら必死 ってのがわからん全然わからん
それが内容的に相手を圧倒するものだとしても必死に映るの?君のピュアな瞳には?w

61トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/08(土) 16:21:44
やべぇこれも必死に見えるのかなw いや、捉えれる のかな?w

62トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/08(土) 16:22:15
>>59-62 ←こいつ必死すぎワロタwwww

63仮初めの小6 ◆zfd3woNXkE:2014/02/08(土) 16:33:54
頭悪いけど全日制行けないってほどの成績ではないから…家庭環境でバイトしなきゃいけないっていう号泣必至の設定があるだけだから……

64チンポ万象:2014/02/08(土) 17:09:54
必死だなぁ……

65TOSHIYA ◆DRtjzGJUVM:2014/02/08(土) 18:02:05
バカがバカ故にバカにされてバカ故に内容に返せないから、形式に返して話を逸そうとする
こんなわかりやすい逃げパターンを取ることしか出来ないんだよねぇ〜バカだから〜www

66チンポ万象:2014/02/08(土) 18:13:49
>>65

俺お前の話の内容は知らんけど、ただただ必死なんだなぁって思うよ

67名無しさん:2014/02/08(土) 18:20:13
カスタネットを叩き続ける
メンゲマンめぐみ!

口は臭い

68TOSHIYA ◆DRtjzGJUVM:2014/02/08(土) 18:26:23
>俺タイピングはえーアピールだろ察してやれよな!!
秒数まで表示される掲示板且つあの程度の速度の連投でタイピングはえーアピール?
ネタにしても煽りにしても、やっぱりバカなんだなって染み染みと思うことしか出来ませーん

46 :TOSHIYA ◆DRtjzGJUVM:2014/02/08(土) 04:08:23
単芝はやして必死に「僕バカでーす」ってみんなに伝えてんの?恥の伝道師なの?w

47 :TOSHIYA ◆DRtjzGJUVM:2014/02/08(土) 04:08:53
あっ、かっこわりっすねw先輩w

この間30秒
打った文字「AXTU,KAKKOWARISSUNEwSENPAIw」の27文字
見直しと書き込みの時間を引いて25秒だとしても一秒1文字ペース
この程度で「俺タイピングはえーアピール」?????バカなの??????
あっ、頭わりーアピールか!今まで察してやれなくてゴメンなwバカw

>「論破されても負けを認めない」から「バカ=悪い」
>君の意見を逆説的に言えば論破されて敗北を認める奴は正しい奴であり
>相対的に論破して勝利したと主張する奴も正しいはずじゃんか

「バカ=悪い」ってなに?w
頭わりーアピールしておいてよかったな、幻滅されずに済んだぞw
負けを認めないからバカがいて、認めないバカに対して「だって論破したもん勝ったもん暗黙の了解だもん」って勝利を正当化する奴もバカっていってんだよバーカ。
認めないバカを認めさせて初めて勝利だろバーカっていってんだバーカ。

あーあっあー、ちょ、ちょちょちょっと小6すぁん?キミに感化されて僕公式思いついたんだけど聞いてくれる?????
ほら!「仮初めの小6=頭が悪い」どうこれ?自信作なんだけど?w

>既にその今まで問題となってきた争点で客観的に論破してるって前提があるにも関わらずどうやって負けを認めさせるの?

知るかボケ、負けましたって言わせればいいだろ、時間をかけて相手の闘争心をへし折ればいいだけだろバカかお前。
何だ「例示」って頭わりーのかお前、そんなのケースバイケースだろバーカバイバーカ死ね。

>仮に論破された側は負けたと認識してるけど「まだ俺は負けてねえ」とか言いさえすれば

いつこの仮定が生まれたのバーカバイバーカ君?
「負けを認めさせろ」って言ってんのに負けたと認識してる?は?
それで??なに??「俺はまだ負けてねぇ」と言いさえすれば?は??

>楽な世界っすねwもし君から反論が帰ってきて負けそうになったら「まだ俺は負けてねえ」って言うことにしま〜すwwwww

独り善がりで楽な世界に逃げこむのは勝手だけど、負けたと認識してるならなんの問題もないだろ
勝手に熱血漫画よろしく「まだ俺は負けてねえ」とかホザいててくださいザーコw

>例えると、一つのコインを使ってコイントスを行い

まずコレが大間違いだよね、はい大減点はい赤点死んどけ−。
勝利するのは片方であり、もう片方は敗北するんだろ?
Aは勝利でBは敗北と両者共々認識しているという構図でなければおかしいだろうが
Aが勝利だから相対的にBは敗北?で?誰がAの勝利を決めるの?バカ?

自己が表が出たと認識さえすれば裏返した面が裏になって当たり前のコイントスの例示はおかしいだろ、一人でチャリンチャリンしてろよカスが。

69TOSHIYA ◆DRtjzGJUVM:2014/02/08(土) 18:27:27
>>66
話の内容知らんのに形式だけを見て食いついてくるなんて必死なんだねぇ〜そんなに俺と喧嘩したいの僕ちゃん?

70TOSHIYA ◆DRtjzGJUVM:2014/02/08(土) 18:30:25
喧嘩したいなら内容にまで食いつけよアホらし。
何ビビって僕はそう感じ取りましたビビビ−とかいうクソどうでもいい内容で煽ってきてんの?
クソどうでもいいわ死んどけ

71チンポ万象:2014/02/08(土) 18:31:26
>>69



そらその形式に対しての感想を言ってるんだから当たり前じゃね?

あとそんなに興奮すると更に必死に見えるよ?

72チンポ万象:2014/02/08(土) 18:33:12
>>70

自分には全く関係ない話の内容に食いつかなきゃバカにしちゃいけないの?

悪いけど内容関係なく君は必死に見えるよ?

73TOSHIYA ◆DRtjzGJUVM:2014/02/08(土) 18:44:04
>>71
このズレ、頭悪いんだなお前

内容じゃなく形式だけを見て必死に煽ってきてそんなに喧嘩したいの?→そらその形式だけを見てるから当たり前じゃね?
なーんだ、ただのアスペか(笑)

>>72
「しちゃいけない」なんて一度たりとも言ってませんけど、やっぱりこのズレ(笑)
クソどうでもいいですってだけです まる

74チンポ万象:2014/02/08(土) 18:46:38
>>73

どこがズレてんの?

そんだけ必死に食いついてきたから文句でもあるのかと思ったよ〜

75TOSHIYA ◆DRtjzGJUVM:2014/02/08(土) 18:47:59
どこがズレてるのかもわからないなんて可哀想な子

76TOSHIYA ◆DRtjzGJUVM:2014/02/08(土) 18:48:34
必死に煽ってきたからなにか喧嘩につながるもんかと思えばクソどうでもいい感想垂れ流してるだけでしたっとwなんじゃそらw

77チンポ万象:2014/02/08(土) 18:52:17
あれ、説明は?

78TOSHIYA ◆DRtjzGJUVM:2014/02/08(土) 19:30:20
可哀想な子・・・w

79名無しさん:2014/02/08(土) 21:20:49
レッテル貼りで終了

80名無しさん:2014/02/08(土) 22:59:16
TOSHIYA はダルスこと要

81かりそめの小6 ◆zfd3woNXkE:2014/02/09(日) 01:31:30
>>68
>俺タイピングはえーアピール云々

あの嬉々としてわざわざ文字数計算するとかいう骨の折れる作業してるとこ悪いんだけど
君ちゃんと"ネタにしても"って想定した上で推測出来てんじゃん、偉いエライ!
でもネタレスならば本心からの見解ではないのは明白なのに何故"バカ"だと汲み取るの?
こっちは少しでも笑いをもたらせたらいいなと思って意図的に安価もつけないで発したことなのに・・・ひぃ、kyこわい
>あっ、頭わりーアピールか!今まで察してやれなくてゴメンなwバカw
笑いが込上げちゃうからブーメラン頭に突き刺しながら喋らないでください・・・ww


>「バカ=悪い」ってなに?w
状況的には最初にバカって言い換えといた方がわかりやすいと思って用いた比喩表現
>負けを認めないからバカがいて認めないバカに対して「だって論破したもん勝ったもん暗黙の了解だもん」って勝利を正当化する奴もバカっていってんだよバーカ。

だから論破されたにも関わらず負けを認めない奴は「往生際が悪いバカ」なんだろ?
その考えに則ると負けを認める奴は折り目正しくこの場においてはバカではないって考えるのがふつうだし
つまり論破されて負けを認める方が道理に適っているのなら
相対的に論破した時点で正当化なんてするまでもなく正当な勝利だと示唆されてるようなもんじゃん?
認めないバカは君の中ではバカって確定されてんだから放っておけばいいじゃん

>「仮初めの小6=頭が悪い」どうこれ?自信作なんだけど?w
既に俺が頭が悪いとか広まってるし更にその公式が広まれば俺の名も広まるからぜんぜんおっけー!

>知るかボケ、負けましたって言わせればいいだろ、時間をかけて相手の闘争心をへし折ればいいだけだろバカかお前。
えー、つまり粘着が君のいう"正当な勝利"なんだ?wwww
君の考えだと論争は論力とかじゃなくって粘着力がある奴が一番強い奴になっちゃいそうだけど
それでいいの?w何かださっw相手は既に闘争心なんて無くなっててもただ1レス「まだ俺は負けてねえ(棒)」って言えばいいだけじゃんw何それ超楽w

>「負けを認めさせろ」って言ってんのに負けたと認識してる?は?
だから、"論破されたのに負けを認めないバカ"は心の中では「あー俺これ完全に負けてんなー」って思ってても
「まだ負けてねえ」って言えばまだ負けを認めてはないじゃんか、理解出来てないふりとかして的外れな異論唱えとけばいい訳だし
そんなこといってたらきりなくね

>Aが勝利だから相対的にBは敗北?で?誰がAの勝利を決めるの?バカ?
君の考えに則ると片方が論破した時点でそれを正当な勝利と呼ぶことは理に適ってるんじゃね?ってことを上記で主張してるからそこに反論してから、ね

82シャドウレイ:2014/02/09(日) 03:11:22



主観での質問に客観での絶対評価を出すバカがいるなw
それも客観の意味も判らないらしいしwww76<<




81<<
相対的って片方に依存しとるっちゅうことじゃねぇか?
嫌いなジャンルとそれを好む連中がいなくなれば自分の好きなものもなくなるってことだろ。喧嘩になればモンスター親まで出てくる大惨事 優しい言葉かけてやればコロッと騙されてよ
だからお前は極めて絶対的なんだろ。 別にそれでいいんだよ。ただそんなのは埋もれてないから相対的な面白さに妥協することもよくね?w それを求めてないならカテゴリごとに嫌うのは矛盾してるぞww

83チンポ万象:2014/02/09(日) 03:22:01
>>78

ああ、結局答えられずに逃げるのかぁ……

しょぼっ

84名無しさん:2014/02/09(日) 03:33:41
>>82

安価も出せないのかよ……

85TOSHIYA ◆DRtjzGJUVM:2014/02/09(日) 04:55:53
>でもネタレスならば本心からの見解ではないのは明白なのに何故"バカ"だと汲み取るの?

ネタだとしても煽りだとしても間違ってることが明白で面白みに欠ける発言を堂々とぶっこんじゃってるところがまさしくリードエア出来てませんよおバカさん
・・・という旨の内容を、懇切丁寧に教えてやっているのに「笑いをもたらせたらいいな」っていやいやいや、小6(仮ってバカだね〜っていう失笑なら起きてますけどそれで満足ですか?

あと「ky怖い」だの「ブーメランが頭に突き刺さってる」だの嬉々として妄想ワールドにトリップしちゃってるみたいだけど気持ち悪いよ
オモシロ発言したつもりがダダ滑りで頭打って、滑ってますねプススーって笑っただけなのに、打ちどころでも悪かったの?
「KYだ!」「お前は頭わりーアピールをしている!」とかトコトンバカなんだねw

>状況的には最初にバカって言い換えといた方がわかりやすいと思って用いた比喩表現

あの〜〜〜大変申し訳にくいことなのですがぁ・・・少々お時間とその記憶させることが申し訳なくなるほどセマ〜〜〜〜イ脳の容量を使わせて頂いてもよろしいでしょうか?
あのです、ね、いいですか?信じられないかもしれないけど「悪い」なんて言ってないです。
ええ、「悪い」なんて当方は「一言」たりとも言っていないんです

はい、 言 っ て な い ん で す 。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

「論破されても負けを認めない」から「バカ=悪い」
君の意見を逆説的に言えば論破されて敗北を認める奴は正しい奴であり

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

これ丸々間違いだね、うんバツ^^
なんで俺様がこんな世紀末バカのために赤ペン先生みたいなことしなきゃなんねーんだよ、もう死ねってw

>認めないバカは君の中ではバカって確定されてんだから放っておけばいいじゃん

放っておくならいいよ、別に勝手にそうしてろよバカ。
こうやって前置きしてんだろ、ホント申し訳ないゴメンな脳の容量を使わせちゃって。ゴメンな脳みそ。
ほら小6(仮も「生まれてきて御免なさい」しなさい?

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

38 :TOSHIYA ◆DRtjzGJUVM:2014/02/08(土) 02:58:51
お前らにとっての勝利が「論破」によって得られるちっぽけな自己満足であるならそれが勝利でいいだろ

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

>えー、つまり粘着が君のいう"正当な勝利"なんだ?wwww

どう捻ったらこうなるの?「相手に負けを認めさせてこそ勝利だ」って言ってるだけですケド?

>だから、"論破されたのに負けを認めないバカ"は心の中では「あー俺これ完全に負けてんなー」って思ってても
>「まだ負けてねえ」って言えばまだ負けを認めてはないじゃんか

何この矛盾、バカ?
「負けを認めてる」のに「まだ負けてねえ」と負けを認めなければいい?バカ?
まだ負けてねえって繰り返すだけじゃ勝ちにもならないし、負けにもならないけどそれが何?バカ?
喧嘩という形の勝負にならないだけじゃん?バカ?

>理解出来てないふりとかして的外れな異論唱えとけばいい訳だし

それ全部返して相手が返せなくなるまで返せばいいだろ
そこまでする根気も体力も知力も足りてないバカだから都合のいいコトバに逃げて自己満足に浸るんでしょ?
「だってこれは僕の勝ちだもん、論破したもん」ってな?それはそれでいいじゃん、その程度で終わらせるならそれでいーんじゃないですかぁ?
このようにまぁ結局最初の主張に戻るわけだけど、何がしたかったの?まだ頭わりーアピール続けてたの?w

>君の考えに則ると片方が論破した時点でそれを正当な勝利と呼ぶことは理に適ってるんじゃね?

はい?正当な勝利?なんで?俺個人の敗北の定義と勝敗の定義は別物だけど大丈夫ですか?バカ?
俺はそこで敗北を認めるっていう地点と勝者目線から話す勝敗の付く地点が別になる場合も存在するのは当たり前だろバカ

86TOSHIYA ◆DRtjzGJUVM:2014/02/09(日) 05:02:12
>>83

そんなに必死に煽って恥ずかしくならない?w
自分が間違えたからってムキになるなってモンキーくんw

間違いを知ろうとする姿勢は良いよ
偉いねって褒めてあげる、ほらバナナだよ〜

でも、先に自分で考えなきゃね?
答えを見る前にまずは自分で解きましょうって算数の時間に教えられなかったのか?

87TOSHIYA ◆DRtjzGJUVM:2014/02/09(日) 05:05:02
>>82
客観で言えば君バカですよWWWWWWWWWWWWW

88名無しさん:2014/02/09(日) 05:07:57
おでんはしねやwwwwwwwwwwwww
おでんはしねやwwwwwwwwwwwww
おでんはしねやwwwwwwwwwwwww
おでんはしねやwwwwwwwwwwwww
おでんはしねやwwwwwwwwwwwwwおでんはしねやwwwwwwwwwwwww
おでんはしねやwwwwwwwwwwwww
おでんはしねやwwwwwwwwwwwww
おでんはしねやwwwwwwwwwwwww
おでんはしねやwwwwwwwwwwwwwおでんはしねやwwwwwwwwwwwww
おでんはしねやwwwwwwwwwwwww
おでんはしねやwwwwwwwwwwwww
おでんはしねやwwwwwwwwwwwww
おでんはしねやwwwwwwwwwwwwwおでんはしねやwwwwwwwwwwwww
おでんはしねやwwwwwwwwwwwww
おでんはしねやwwwwwwwwwwwww
おでんはしねやwwwwwwwwwwwww
おでんはしねやwwwwwwwwwwwwwおでんはしねやwwwwwwwwwwwww
おでんはしねやwwwwwwwwwwwww
おでんはしねやwwwwwwwwwwwww
おでんはしねやwwwwwwwwwwwww
おでんはしねやwwwwwwwwwwwwwおでんはしねやwwwwwwwwwwwww
おでんはしねやwwwwwwwwwwwww
おでんはしねやwwwwwwwwwwwww
おでんはしねやwwwwwwwwwwwww
おでんはしねやwwwwwwwwwwwww

89TOSHIYA ◆DRtjzGJUVM:2014/02/09(日) 05:14:09
アンカーっていうのはね?こうやってつけるんだよ分かるかな〜?
キーボード右下のCtrlキーの近くに「る」って書いてあるキーがあるでしょ?
キーボード左下に「Shift」って書いてあるキーが有るでしょ?
「Shift」って書いてあるキーを押しながら「る」って書いてあるキーを押すと「>」っていう記号が出てくるの
まずはここまでいいかな?ついてこれるかな?早くも「思考回路ショート寸前」恋する乙女は止まらない?

よし、先の手順を二度繰り返し「>>」を打ったら、ここからが難しい
変換をするんだ、変換の仕方は分かるかな?
キーボード中央下あたりに何も書いてない横長のキーが有るだろ?
「>>」を打ったらそれを押すんだ、そして何度かそのキーを押して「>>」この形にする
これが「変換」だよ、大丈夫か?君には難しすぎるかな?

さて、ここまで来たらもう簡単だ
87 :TOSHIYA ◆DRtjzGJUVM :2014/02/09(日) 05:05:02

発言を向けたい番号をチェックしたらさっき打った「>>」の後にその番号を入れるんだ
例えば、87のTOSHIYAへのレスだったら「>>87」のようにね。
この時の留意点は「87」ではなく「変換」をして半角にすること

いいね?分かったら二度と書き込むなクズが
テメエみたいなド素人が来るところじゃねえんだよアホ。

92おでん:2014/02/09(日) 05:17:46
いきるっ

94おでん:2014/02/09(日) 05:18:34
いきちゃう

95化身 ◆ztxTOMF/7g:2014/02/09(日) 05:30:27
喧嘩師()とかしねよマジクセェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

96チンポ万象:2014/02/09(日) 06:36:26
>>87

ズレてないように見えるから聞いてるんだけども……

で、まだ?
ほらモタモタしてないで早くー

103名無しさん:2014/02/09(日) 09:36:16
カルボナーラにキスしに来ました

104龍鬼:2014/02/09(日) 09:38:33
きもいね〜

105TOSHIYA ◆DRtjzGJUVM:2014/02/09(日) 12:41:08
>>96
何?答え浮かばないの?ギブアップってこと?

106チンポ万象:2014/02/09(日) 13:05:20
>>105

ギブアップもなにもズレてないと思っているわけだけども……ん?

で、まだ?
モタモタしてないで早くー^^

107龍鬼:2014/02/09(日) 13:11:57
入っていいすっかー?

108TOSHIYA ◆DRtjzGJUVM:2014/02/09(日) 14:14:16
ズレてないと思ってる→分からない じゃないの?
思いつかないんでしょ?どうなの?・・・・・・ん?

109チンポ万象:2014/02/09(日) 14:22:33
>>108

正しくは君が間違っていると思っている、だね

説明から逃げてる君が言ったとけころで一考の価値もないと思うしね^^

で、まだ?
モタモタしてないで早くー^^

110チンポ万象:2014/02/09(日) 14:27:53
おっと失礼

×言ったとけころで
○言ったところで

だね

111TOSHIYA ◆DRtjzGJUVM:2014/02/09(日) 14:29:23
こういう自己中心的な態度ほど気持ち悪いものはないな
理解の及ばない考え付かない自らの知性の低さを棚に上げて癇癪を起こす
温室育ちの甘ちゃん雑魚には虫酸が走る

「ギブアップも何もズレてないと思ってる」と相手の意見を聞き入れる気がないならそれでよろしい。
しかし「モタモタしないで早く」と相手の意見を聞いて理解しようとしているスタンスなら
「まずは自分で考えてみろ」と提言しているわけで、だからこそ「ギブアップってこと?」と確認を取っているわけだが
にも関わらず「ズレてないと思っている」の一点張りでは話にならない
こんな簡単な問答の内でも此方の意見に対する認識のズレがここまで際立つのだから君とは会話にならないと思うんだ
反省したらまずは自分から考えてみたらどうかな?ギブアップならギブアップといったらどうかな?
素直になれないキモチはわかるし、必死に煽ってるとバカにした手前「教えてください」と請うのは君の一寸大のプライドが許さないかもしれないけど頑張りなさい。

112TOSHIYA ◆DRtjzGJUVM:2014/02/09(日) 14:32:14
「君が間違ってると思っている」と「ズレてないと思っている」は違うだろアホ
まずは日本語を上手に扱えるようになってから出直しな。

113TOSHIYA ◆DRtjzGJUVM:2014/02/09(日) 14:38:37
ついでに言えば現状どう見ても君のほうが必死だよ(笑)
わからないことを教えて欲しくて強がりながらも「教えろよ」って必死になってる

114チンポ万象:2014/02/09(日) 14:40:20
えーと、ね……

「相手の意見を聞いて理解しようと思っている」
んじゃなくて
「どこがズレてんだよ説明してみろよ雑魚wwwwww」
ってスタンスなんだけど、優しく話しかけてあげてるからわかんなかったかな?^^
君が怯えるといけないと思ったんだけど……

で、僕の意見は「ズレてると思わないから君が間違っていると思う」

なんだよ。わかるかい?
で、君は説明から逃げ続けている、と……

ちゃんと説明して僕の「ズレてない」を論破すればいいだけの話なんだけど、君は逃げ続けてるよね?
で、僕が追い詰めてるってのが今の状況なわけだけども……わかるかい?

さ、早く逃げずに答えてー^^

115TOSHIYA ◆DRtjzGJUVM:2014/02/09(日) 14:49:38
「どこがズレてんだよ説明してみろよ雑魚」と言う前に自分でまずはどこがズレてるのかを考えてみて
どこがズレてないのかを説明してみたらどうかな?って言ってるんだけどやっぱりズレてるんだね君は

君が説明を求めているわけだし、君が答えを知りたいんだよね?
「答えを見る前にまずは自分で解きましょうって算数の時間に教えられなかったのか? 」と言ってるじゃん。
追い詰めたつもりみたいだけど・・・状況わかってます?ズレてますよ君(笑)

116TOSHIYA ◆DRtjzGJUVM:2014/02/09(日) 14:50:39
優しく言うからダメなのかな?
まずは自分で考えてみろザーコwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

117チンポ万象:2014/02/09(日) 14:54:14
>>115

だからね^^;
君の「どこがズレてるでしょう」って問題自体が間違っていると思っているんだから、この時点では僕の中では「解なし」なわけよ、わかるかい?^^

で、答えを求められてるじゃなくて煽られてるんだよ?君^^

僕は「ズレてるとこはない」と思ってるわけだからさ、君が質問から逃げれば逃げるほど「ほらやっぱりwwwwww」ってなるわけよ^^

状況が飲み込めたかな?^^

で、まだ?^^
モタモタしてないで早くー^^

118チンポ万象:2014/02/09(日) 14:57:41
>>116

考えた結果が「ズレてない」なんだけどもー^^

119トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/09(日) 18:47:08
オマエそのスタイル好きなw

120チンポ万象:2014/02/09(日) 19:48:01
おっ、敗走くん^^

都合の悪い部分から必死に逃げ回ったトラウマが蘇ったかな?^^

121トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/09(日) 20:34:55
チンバンのこのスタイルを「思い込みのチカラ喧嘩法」と名付けようw
相手は都合が悪いに違いない!逃げているに違いない!僕の勝ちだ!


(笑)

122トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/09(日) 20:36:35
せっかくの説明力も出発点での方向設定のミスで台無しだね
ところで、チンバンって略すとチンパンっぽくてオマエにぴったりだなw

123チンポ万象:2014/02/09(日) 20:40:29
あれれ?敗走くんがなんだか元気だぞぉ?^^

もう立ち直ったのかな?よしよし^^

124トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/09(日) 20:58:50
>>敗走
この判断に至る基準はこの場に於いて不確定だけど、君的には不都合ではないん?w
というか、万人に絶対普遍に適用される確定的な基準なんて存在するの?w

125チンポ万象:2014/02/09(日) 21:05:49
万人に普遍的に適用される確定的な基準があるとは言った覚えはないけど、なんで急に僕に聞いてきたの?^^

あ、もしかしてあれかな?
こないだのリベンジかな?^^

126トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/09(日) 21:08:52
万人に普遍的に適用される確定的な基準はあるの?ないの?
オマエは基準が俺以外の人間に認められ、確定していない状況を俺にとっての不都合としたわけだけど
その理屈でいうとお前のすべての判断もお前にとって不都合になるんじゃないの?取り繕わなくていいの?w っていう疑問をぶつけているのですが
サクッとお答えいただけないでしょうかね〜w

127チンポ万象:2014/02/09(日) 21:11:24
>>126

という道理も存在する、って話だから毎回毎回不都合になるわけじゃないよ?
あの場合は道理の有無を聞かれたからそう答えたのさ^^

はい残念でしたー^^

128トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/09(日) 21:14:11
毎回じゃない、じゃあどういう場合に不都合になるの?w
お前が不都合とした俺の前提と、今回のお前の判断の本質的な違いはなに?w

129トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/09(日) 21:14:41
内容かぶってるからレスはこっちのスレに統一するな

130チンポ万象:2014/02/09(日) 21:20:27
君は「ミスは勢いの証拠」が認定されなければ自分が単なるミスをしたことになる

僕は単に敗走した君を敗走呼ばわりしただけだから、なにも取り繕う必要がない

お分かりかな?負け犬くん^^

131トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/09(日) 21:24:07
>>その自分の価値基準を否定された場合に自分の価値基準が正しいと証明できなければ不都合になるだろうね^^


あれあれ?言ってることが違うなあ?w 確定しないことが不都合 なんじゃなかったの?w
突っ込まれて正当性を示せなかった場合に初めて、不都合となるの?w



…キミ、どうしちゃったの?w なんか言ってること、ブレてない?w

132トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/09(日) 21:27:03
>>単に敗走した君


あれあれ?なんで俺が負けたことになってるの?w
こちらの質問に明確な答えを与えることができず、論点を逸らしながらネチネチ粘着し続けるお前の態度に辟易してリリースしただけなんですけどぉ?w
答えない=敗走ですか?!w それならこちらの質問に答えないチンバンくんも敗走してることになるんじゃないのかなあ?!?w

133チンポ万象:2014/02/09(日) 21:27:26
それは僕の場合、なんだけども……^^

君のは突っ込まれる前に取り繕ったと見える行動があったから必然的に不都合だと捉えられ、僕のは突っ込まれてないからいまだ不都合ではない

はい残念リベンジ失敗2連敗ー^^

134チンポ万象:2014/02/09(日) 21:31:20
>>132

僕はきみに「俺がどの質問に答えなかった?」って聞かれたら答えることができるけど、君はできるかな?^^

135チンポ万象:2014/02/09(日) 21:43:26
おっ、失礼

×どの質問に
○どれに

のほうが分かりやすいかな?

136トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/09(日) 21:43:49
>>取り繕ったと見える行動
ここでいう「取り繕う」の対象が「前提」だったなら、不確定な前提が俺にとって不都合だった、というのは一つの自然な見方だろう
しかし実際はどうだろう。チンバンが、トミーが「取り繕った」としたのは前提ではなくミスの方だ
これでは取り繕おうが取り繕うまいが、「前提が不確定であること」を不都合とするチンバンの主張に何ら影響を与えないではないか。
したがって、ミスを取り繕ったことを理由に痛いといった判断を下したチンバンの行為は非論理的なものに過ぎない。
同時に、自身のこの場における不確定な基準によるチンバンの判断は不都合なものとなる。立派な、とても立派なブーメランである。



残念なオチ…w

137トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/09(日) 21:46:25
取り繕う の対象をしれっとすり替えたけど、ミスを取り繕う道理については答えられなかったん?w

138TOSHIYA ◆DRtjzGJUVM:2014/02/09(日) 21:52:33
>君の「どこがズレてるでしょう」って問題自体が間違っていると思っているんだから、この時点では僕の中では「解なし」なわけよ、わかるかい?^^

何開き直ってんだゴミムシく〜ん?
うんうん、お前は間違ってると思うから「解なし」なんだね!それってつまり「ギブアップ」ってことじゃねーか!w素直に言えよ思春期の恋かよ!w
自分がズレているパターンがまったく浮かばないってことだろーが、ほんっとにアホだな

>で、答えを求められてるじゃなくて煽られてるんだよ?君^^

なのに

>僕は「ズレてるとこはない」と思ってるわけだからさ、君が質問から逃げれば逃げるほど「ほらやっぱりwwwwww」ってなるわけよ^^

質問から逃げる?「答えを求めている」ではなく「煽ってる」なのに?
自分がやってることも分からんミトコンドリア並みの残念脳ミソなんて捨てちゃえよw

で、質問に答えて欲しいならどうぞ「どこがズレているのか」を考えてみろクソザコ
無理なら無理と、ギブアップですと言いなさい。

答えはそれからですよ^^
開始から約一日経つもいまだスタート地点の足踏みバカ君頑張れw

139TOSHIYA ◆DRtjzGJUVM:2014/02/09(日) 21:56:25
そもそもだ、お前のような害虫の質問に真面目に答えてやる必要性なんて皆無なわけだが譲歩して道標を作ってやっているにも関わらず
怯えてんのか準備に手間取ってるのか何時までも足踏みしてスタート地点に立ってんのがお前な?
教えてもらいたいのはお前で教えてやる立場なのは俺、状況理解できたかクソアスペが

140チンポ万象:2014/02/09(日) 21:56:38
前提が不確定だからミスを取り繕う必要があり、ミスが単なるミスになるのは前提が確定しないため

わかるかい?何度も何度も説明したのに……

「前提が確定しないためミスが勢いの証拠ではなく単なるミスになる。そのためミスを取り繕った」

はい、おかしいとこはあるかな?^^

その不確定により君はミスを取り繕い、僕はこうしてきみに反論しているわけさ

僕が君を「痛い」と称したのは君が一人で誤魔化そうとしてるように捉えたからであり、僕の場合は喧嘩には必要不可欠の「反論」なわけだから、その道理でいくと君反論が痛いってことになっちゃうよ?

僕は一人で誤魔化そうと取り繕ったりはしてないけど、君は反論バンバンしてるよね?

君、痛いの^^?

141TOSHIYA ◆DRtjzGJUVM:2014/02/09(日) 22:00:12
答えを求めてないただの煽りを垂れ流したいだけならやっぱりアスペでズレてますねってだけだよクソザコ
会話になりませんねで終了です、全然鋭い一手じゃないですよ、恥ずかしいだけです。
「必死になって煽ってるみたいだけど」っていう文句がピッタリと当てはまることを自ら露呈してくださってありがとうございましたクソザコさん
お礼ついでですが弱いので死んでくださると、ここデュラチャ喧嘩掲示板がクリーンになり大変嬉しいのですが如何なさいますか?

142TOSHIYA ◆DRtjzGJUVM:2014/02/09(日) 22:00:56
チンポ万象とかいう勘違いクソヤローはシンデクダサーイwwwwwwwwww

143チンポ万象:2014/02/09(日) 22:02:41
>>138

何度も言ってるように「ズレてるとこはない」が僕の答えだよ^^

それとも君のために捏造してあげたほうがいいかな?^^

「解なし」がギブアップになるのは「ズレてる」ってのが確定しなきゃそうはならないけど、この場合は君が勝手に言ってるだけだよね?^^

それともまだ自分の「ズレてる」に説得力があると思っているのかな?まさかねぇ……^^

で、「答えられないだろう質問から逃げてる君に答えられないだろう質問をぶつけていじめる」ってのを煽りって言ってるわけさ^^

で、まだ?^^
モタモタしてないで早くー^^

あと何回「ほらやっぱりwwwwww」って笑えばいいのー?^^

144チンポ万象:2014/02/09(日) 22:04:11
>>141

まだ逃げるのー?^^

モタモタしてないで早くー^^

「ズレてるところはない」が僕の答えだよー^^

逃げてないで早くー^^

145TOSHIYA ◆DRtjzGJUVM:2014/02/09(日) 22:29:48
>>143
お前バカか?バカなんだな?よーしバカよく聞けバカ。
この俺TOSHIYAが「ズレてる」と思えるような箇所があったから「ズレてる」と言うに至ったんだろ?その答えを聞く前にこの俺TOSHIYAがどうして「ズレてる」と言うに至ったのかを考えてみろって言ってんだよ
つまりは「答えを予想してみろ」って言ってんだけど(笑)いつまでムキになって「ズレてるところはない」とか言ってんの?(笑)聞いてないけどそんなこと(笑)ズレてるよ(笑)お前(笑)

>それともまだ自分の「ズレてる」に説得力があると思っているのかな?まさかねぇ……^^

説得力も何もお前を説得させるつもりなんて毛頭ないけど(笑)ズレてるよ(笑)お前(笑)

>で、「答えられないだろう質問から逃げてる君に答えられないだろう質問をぶつけていじめる」ってのを煽りって言ってるわけさ^^

このように檻の中で大ハシャギしておりますが、人間様との知性の差が我々の認識のズレとして如実に現れてしまっている現状に気付けていないのです(笑)実に滑稽(笑)
「答えられない」ではなく「先に答えを予想してみてゴラン、出来ないなら出来ないで「ギブアップ」すれば答えるから」と言っているわけです(笑)

蓋を開けてみれば簡単、只々相手の知性の限界を感じ呆れつつも懇諭している俺に対し、何時迄も理解できないまま「ホラヤッパリ」と意味不明な言語を口走って爆笑している君という構図
これが逃げているということなのかは知らないが、君に態度を見ていると無自覚的に理解できいないだけの真性バカだろうから「逃げてる」とまでは言わないでやるよ(笑)
ただ、これだけは言わせて?


トコトンまでズレてるし、ほんっと弱いからシンデクダサーイwwwwwwwwwww

未だにスタート地点で足踏みしてるクソザコが他スレではSSの評価を受けてる状況でいいの?コイツボコされてるよ俺にw
必死に取り繕ってるけど既に築300年の家屋ばりにガタがキてるぞw

146TOSHIYA ◆DRtjzGJUVM:2014/02/09(日) 22:32:24
Q「予想してみろ?」
A「ズレてるところはない!」

アスペ万象はこれが「僕の答えだよ」と自信を持って言える答えだと思い込んでいるようです(笑)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板