したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

論破する=喧嘩での勝利、になりうるか

247みゃんまー ◆WMURczxrEg:2014/02/10(月) 16:54:41
話通じないので一回喧嘩は中断します

248トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/10(月) 16:56:19
下層くんは同じこと繰り返すならコテ固定すればいいのに。どうせバレてるしさ
てか固定しないならコテって言わないかw

249チンポ万象:2014/02/10(月) 16:56:19
> 先ほど君が提示してくれ たように、意味は重なってるんだから、意味は一緒ってこ とじゃん

この場合は重なってねえってのがお前全然わかってねえのなwwwwww

「彼をぶったのはあなた?」
「彼を叩いたのはあなた?」
なら求められてる答えは
「彼に危害を加えたのはあなたか否か」だから解答す、り内容は同じになる、これは類語だよ?

でも今回のは

「君が勝手に言ってるズレてる箇所はどこ?」
ってのと
「根拠つきでズレてる箇所を述べよ」
じゃあ答える内容が変わるでしょうがwwwwwwwww

そこにお前は目をつぶって自分に都合のいい例えだして実際の文をなんの根拠もなく「同じ!」って言ってるだけなんだよカスwwwwwwwww

おわかりかな?^^

250トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/10(月) 16:57:28
チンバンくん、もっと俺を焚きつけるような煽り繰り出すか改心してまっとうな反論するかしないと
マジで俺レスする気力なくなっちゃうよ…w

251トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/10(月) 16:58:06
いや、それを狙ってるのか…!!w

252トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/10(月) 17:00:18
てか珍盤くん、君は古参なのか?TOSIHAHの正体も見破ってるぽいし、まあそれは過去ログ読み漁ればだいたいわかるか
出身はどこなのだね?

253チンポ万象:2014/02/10(月) 17:03:37
>>246

お、困ったら自分で終わらせた話に戻るのかな?wwwwww

> 前提が確定しないと、「ミスが勢いの証拠となるか単なる ミスとなるかわからない」だろうがw しかも仮に前提が誤りだったとして、俺がミスを取り繕う ことで何の不都合を回避できるんだよw

君ぃ、全然理解できてないね?^^

だからその「前提が確定してない状況だから君は自分に都合よくなるよう前提を確定させようとした」わけだけども、ん?^^

はい意味あったわけだし、君が求めたのは「道理が存在するか否か」だからこうやって存在する可能性を提示されている以上君に勝ち目はないよ?^^
君ねえ、色々と見逃してもらっといて自分に都合よさそうなとこだけに反論するってやりかた、みっともないからやめたほうがいいよ?
少なくとも僕みたいに優しい人じゃないと付き合ってくれないと思うなぁ^^

254トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/10(月) 17:18:54
>>「前提が確定してない状況だから君は自分に都合よくなるよう前提を確定させようとした」

あのー…あんまり俺を置いてけぼりにしないで?w
「ミスが高評価の理由となるか不確定な状況」で「ミスを理由に高評価をつける」ことが
ナゼ、ドウシテ、前提を確定させることになるんですか…?w今度はトンデモ戦法ですか?w
確定しない前提を利用して何かしらの判断を下すことが、前提の確実性を高める何らかの効果をもたらすのでしょうか…?w

ねーよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

255チンポ万象:2014/02/10(月) 17:21:39
前提が確定してない状態であたかも既に確定してるのかのように自分に評価を下すことにより、前提が確定されている状態を作ろうとした

はい^^

256トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/10(月) 17:22:38
「チンバンくんはとんでもねえバカって噂だから、とことんバカにしてやろう!」
↑バカにしたら噂が事実であることがが少しでも確実化するんですか?


ねーよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

257チンポ万象:2014/02/10(月) 17:26:00
なにもしないよりは、ね^^

「トミー君は馬鹿だから馬鹿って噂を流そう!」
を実行した場合、なにもしないよりは君が馬鹿って事実の信憑性が増すよね?^^

はい^^

258トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/10(月) 17:26:53
>>255
他者基準を介入させて前提が確定しないことを不都合に感じているはずの俺が、どうして他者ガン無視の自己完結的行為でミスを取り繕えると思うんだよ不自然すぎるだろWWWWWWWWWWWW

259チンポ万象:2014/02/10(月) 17:29:41
レスすることで他者にアピール^^

本当に自己完結ならレスすらいらないよね?^^

はい^^

260トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/10(月) 17:43:48
>>257
「バカだという噂があるけど真偽の程は定かでない奴をバカにする」という行為によって、バカにされた奴がバカであることが確定されますか?
→されません。バカにされる/されないは、バカにされた本人がバカであるかどうかに全く影響しません
お前、バカにされたら偏差値下がるの?w今まで解けてた問題が急に解けなくなったりするの?wねーよバカwあ、下がった?今ので偏差値下がった?ww

本人がバカであるという確定事項に基づいた噂と、事実が確定しない状況での噂を踏まえたバカにする行為 をさり気なくすり替えようとしてるけど、全然話違うからなソレw
バカだから混同しちゃったのか、焦って話変えに来てるのか図りかねるけど(どっちも流れ的に自然だからw)、そうやすやすとは逃がしませんよバカw


>>259
自分の前提を覆しうる他者にビビってるはずのに、そこで他者に自己完結行為をアピールして何になるの?ってお話なんだけど…w
やっぱり、アピールすれば前提の確実性が少しでも増す!なんて思っちゃってるの?wバカにされて偏差値下がっちゃったの?w

261トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/10(月) 17:46:02
終局は近いな…!w
結局最後までトンデモ理論振りかざして明後日の方向に突進していくんだろうなこいつ…
めちゃくちゃプライド高いやん!wどんだけ負けず嫌いやねん!w



で、チミは古参きゅんなの?どうなの?ぼきゅは新参だょ(>_<) いやこれはガチで

262チンポ万象:2014/02/10(月) 17:50:23
> 「バカだという噂があるけど真偽の程は定かでない奴をバ カにする」という行為によって、バカにされた奴がバカで あることが確定されますか?

信憑性が増すよね?っ言ったはずだけども……確定する、って風に言い換えなきゃ言い返せなかったかな?ん?^^

この場合では他者が賛同するか否かなんだから、僕の例えのほうが正しいと思うけども……ん?^^

> 自分の前提を覆しうる他者にビビってるはずのに、そこで 他者に自己完結行為をアピールして何になるの?ってお話 なんだけど…w やっぱり、アピールすれば前提の確実性が少しでも増す! なんて思っちゃってるの?wバカにされて偏差値下がっ ちゃったの?w

だから覆されないようにもう確定してますよアピール^^

はい次^^

263チンポ万象:2014/02/10(月) 17:52:01
僕は先月の終わりごろにここに来たよ^^

古参じゃなくて残念でしたぁ^^

264トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/10(月) 18:14:01
>>信憑性が増すよね?っ言ったはずだけども……確定する、って風に言い換えなきゃ言い返せなかったかな?ん?^^
いやいや、「確定する」ことと「信憑性が高まる」ことは全然違うし普通に言い換えられないけど、どうするの?そこ、言い換えちゃうの?w

「バカかどうかわからない奴をバカにすることは、そいつがバカであることを確定させますか?」Yes or No

よ〜し、ハッキリ答えてみようw Yesなんて答えやがった日にゃあもうお手上げ降参ですわw楽しみーww


>>だから覆されないようにもう確定してますよアピール^^
確定しないことが不都合なんだから、アピールしようがしまいが確定しないことには俺にとってアピールする理由になりませんw
もとよりお前は「覆されること」ではなく「確定しないこと」を俺が不都合とする理由にここまで主張を展開してきたのだから、
お前が「取り繕った」とした俺の行動が「確定しないこと」を回避するものたりえなかった場合、お前の「痛い」発言の非論理性が確定しますw







古参じゃなくても残念ではないよ別にw 長い間ロム専やってたとか、そんな手合い?俺はそうなんだけど

265トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/10(月) 18:15:27
長いって言っても一年弱か
めぼしい過去ログはほとんど読んだ

266チンポ万象:2014/02/10(月) 18:19:38
だから僕の例えのほうが正しいけど君が傷つかないようにサラッと言い換えただけなんだけども……ん?^^

確定しないことにより覆される可能性があるよね?^^
だから確定しないことを回避するため取り繕った^^
はい足り得ましたー^^

267チンポ万象:2014/02/10(月) 18:20:40
ちなみに君みたいにロムだけみたいな意味わかんないことはしてないよ!

268チンポ万象:2014/02/10(月) 18:40:11
え、ていうか

確定しないことが不都合なんだから、アピールしようがしまいが確定しないことには俺にとってアピールする理由になりませんw

いや確定してないから確定させるようにアピールするんだよ?www

この場合は「他者の賛同」が前提だから、君の「馬鹿って事実が」より「他者が馬鹿ってのに賛同するか」の例えじゃないとおかしいけども……ん?^^

269チンポ万象:2014/02/11(火) 07:43:27
結局TOSIHYA君もミャンマー君も死んじゃったのかぁ……

ださっ

270トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/11(火) 08:23:28
いよいよ苦しくなってきたなオイw
「他者の賛同が得られていない=確定していない」ことにビビってるはずの俺が、
どうして他者の賛同ないし反対を受ける以前に自己完結評価することで「確定させようとした」ことになるんだよw
何度も繰り返すけど、俺が自己完結することでこの場での前提が少しでも確定するのか?wしねーよ全然しねーってw
自己完結的な前提設定を取り繕うべく俺がとった行動が自己完結的なもので、どう状況が変わるんだwカワンネーヨアホw
自己完結に留まらず、他者との認識の共有に努めて初めて「前提を確定させようとした」ことになるんだろうが
というか、誰と誰と誰の間での共通の前提とする、とか範囲を限定するならまだしも、
いつ誰が前提に異議を唱えるかもわからない状況下で前提が確定する、なんてことはあり得ないけどな

っていうか
「バカかどうかわからない奴をバカにすることは、そいつがバカであることを確定させますか?」Yes or No
に答えないの?「バカだから噂を流す」とか、確定的な事実に基づく行動と今回の前提が確定しない中での行動をすり替えるとか相当ムリあるよ?w

271トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/11(火) 08:28:27
ロム専とか結構いるはずだし意味わからなくはないだろw喧嘩してボコられるのが怖くてたまんねー奴だっているだろ俺とか
TOSHIBAHIYAに関しては普通に「遊んでた」で通る内容だったよ
お前がやり込められて完全敗北だったとは思わないけど、相手が逃げたとか負けたとか言い張るには少し駆け引きが足りなかったよな
だって「逃げるの?答えないの?」のワンパターンなんだもん…w少しでも何がズレてたのかまで言及させるなりしてそこ突っつける状況作れてればな
ミャンマーは完全に逃げだダメだあいつ
てかミャンマー=下層だと思ったけどもしかして違うかもしれない
ミャンマーのアホさヤバイ。下層はもう少しマシだったろ…いやちゃんと読んでないけど

272トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/11(火) 08:31:39
>>ロム専とか結構いるはずだし意味わからなくはないだろw
↑この不確定な前提を確定させようとする行為として、

>>喧嘩してボコられるのが怖くてたまんねー奴だっているだろ俺とか
↑自らの例を出すことでロム専が結構いるはずだ、ってことが少しでも確実になるか?ならねーだろ?w
結局「トミーがそう思っているだけで、他になんの根拠もない」自己完結的な行為なんだよw
わかるかなあ…w

273トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/11(火) 08:32:28
これもレスを分けたから例えでわざとやってるってのも鼻息荒らげて否定してくんのかなコイツwどうでもいいけどw

274チンポ万象:2014/02/11(火) 09:30:32
だーかーらー^^;

あたかも確定済みのようにレスをすることが他者への確定済みだという呼び掛け、って言ったはずだけどなぁ……^^;
本当に自己完結ならレスする必要すらない、とも言ったしさぁ……wwwwww

ほんっっっっとうに都合の悪いとこからは逃げるんだねぇ君ぃ^^;

はいまた道理が通ったわけだけども、今度はどういう悪あがきを見せてくれるのかな?
それとも逃げるぅー?^^

バカかどうかわからない奴をバカにすることは、そいつがバカであることを確定させますか?」Yes or No に答えないの?

だーかーらー^^;
今回は「このスレ内において君の定義がスレの定義として確定するか否か」
の話じゃん?
馬鹿って言葉で例えるなら
「このスレ内において君が馬鹿と結論付けられるか」
なわけよ、おわかり?^^

それを君は自分に都合よく
「馬鹿であることを確定させますか」と他者の判断を見えないふりして個人にまとめようとしてるわけよ、おわかりかな?^^
流石にこれだけ優しく教えてあげたらわかるよね?
ん?^^

275チンポ万象:2014/02/11(火) 09:31:48
>>271

それを絶賛ボコられ中の君が言っても、TOSIHYA君と傷のなめあいをしてるようにしか見えませんなぁwwwwwwwwwwwwwww

276チンポ万象:2014/02/11(火) 09:33:36
>>272

なんでならないの?^^

少なくともまだ他の誰かがそれを否定してない状況では現時点で一番信憑性がある意見だと思いますけどもー^^

277チンポ万象:2014/02/11(火) 09:36:39
> 少しでも何がズレてたのかまで言及させるなりしてそこ突っつける状況作れてればな

その言及させようとする質問から尻尾巻いて逃げてたわけですがwwwwwwwww

これ以上に逃げてるって呼べるものはないと思いますが、んー?^^wwwwww

278トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/11(火) 10:54:01
>>274
呼びかけて確定するの?しないじゃんw確定済み←これ自己完結じゃん前提から何ら状況変わってないじゃんw
範囲の限定なくして確定することなんかそもそもあり得ないけど、仮に範囲を限定したとしても確定するのはこの場で他者の判断が為された後だろw
自己完結前提設定→それに基づく自己完結評価 この流れの中で第三者が関与しない場合、どうやって前提が確定するに至るんですかw自己完結重ねても確定しませんw
YesかNoかでお前がはっきり答えないのも、このことが薄々わかってるからじゃないの?wほら早く答えろよ逃げてないでさwビビってるの?wなあオイ?w


>>他者の判断を見えないふりして
見えないもクソも判断されてませんからwwwwwwwwwww俺の自己完結ネタ投下当時どこに他者の判断があったっつーんですかww
そんな状況下で自己完結重ねることで前提が確定しますか、って聞いてるんだよ逃げてねーでさっさと答えろ雑魚ww
いくら自己完結繰り返そうが、限定範囲内の他者が賛同ないし反対しないことには前提は確定しねーだろうがw他者意識してるのに一人でどうやって確定させんだよw
そもそも他者が実際に介入するまでは、前提が確定するかどうかに俺が自己完結するしないは影響しねえんだよアホウwどこまでアホウなのww


>>TOSIYA関係
結局逃げた逃げた喚いてるだけで失言引き出せなかったからこその現状じゃんw
お前が残されたのは未だに逃げた逃げた言い続ける道だけ(なんだろ?プw)なわけだし…wボコられて傷の舐め合いするのはお前と下層喧嘩師になるんじゃないのかなw
てか下層にも触れてやれよwwwwwwガン無視クソワロタ



>>276
逆になんでなると思うの?w信憑性高まる=確定する ではないよ?w
まさか辞書引用しないと確定するってのがどんな意味かわからない…なんてことはないよね?!w


>>少なくともまだ他の誰かがそれを否定してない状況では現時点で一番信憑性がある意見だと思いますけどもー^^
え?誰も否定しない状況が前提の信ぴょう性を担保しているの?wマジ?w内容関係なく?!www
そもそも信ぴょう性が高かろうが低かろうがお前曰く確定しないことを不都合とするはずの俺にとっては関係ないけどな?w



読む意味ないようなレス繰り返してないで、とりあえずさっさとYesNoで答えろって、な?そろそろ楽になろうぜ?w

279チンポ万象:2014/02/11(火) 11:09:28
お前ほんっとに馬鹿だなwwwwww

> 呼びかけて確定するの?しないじゃんw確定済み←これ自己完結じゃん前提から何ら状況変わってないじゃんw

その前提を更に強化させようとあたかも既に確定済みかのように振る舞った^^
はい^^

>範囲の限定なくして確定することなんかそもそもあり得ないけど、仮に範囲を限定したとしても確定するのはこの場 で他者の判断が為された後だろw

だから自分の定義が正しいと他者が判断するよう自分で勝手に言ってるだけの定義があたかも既に確定済みかのように振る舞った^^
はい^^

>見えないもクソも判断されてませんからwwwwwwww www俺の自己完結ネタ投下当時どこに他者の判断があったっつーんですかww

だからその時点ではないっつーのwwwwwwwww
前にお前が逃げ出したときも俺何回も言ったよな?「不特定多数の人間が見てる掲示板で」ってwwwwwwwww
そりゃここがお前一人しか見ることのできないスレならお前の自己完結も確定するよ?
でもそうじゃないんだよねぇ^^
事実不特定多数の人間がいるわけだしお前の勝手な前提も覆される可能性があるわけだから、「完全に自己完結だもん!他の人は関係ないもん!」は通用しないわけだよ、甘ちゃん^^

>結局逃げた逃げた喚いてるだけで失言引き出せなかったか らこその現状じゃんw

逃げてんだから引き出す必要ないだろwwwwwwwww
むしろ失言より恥ずかしいと思いますよ?逃げるってwwwwwwwww
ま、君は逃げることを恥ずかしくないと思わなきゃやってらんないのかも知れないけど、ね^^

280チンポ万象:2014/02/11(火) 11:16:14
> え?誰も否定しない状況が前提の信ぴょう性を担保しているの?wマジ?w内容関係なく?!

なんでしてないの?^^


>そもそも信ぴょう性が高かろうが低かろうがお前曰く確定しないことを不都合とするはずの俺にとっては関係ないけ どな?w

だーかーらー^^;

確定してない←覆される可能性があり不都合

取り繕う←少しでも確定させようとする行動

高かろうが低かろうが←はい関係ありましたぁーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ん?^^

281名無しさん:2014/02/11(火) 11:21:49
もうヤダこの子…w 突っ込みどころ多すぎて困るw
ん?^^  とかもうただすっとぼけてるようにしか見えねーよ…w

282トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/11(火) 11:22:49
なんか自己完結は他人の目がある場所では成立しないとでも思ってるのかなこの人…
だとしたらもうお話にならないんだけど…どうなの、そこ…?

283チンポ万象:2014/02/11(火) 11:24:29
> 読む意味ないようなレス繰り返してないで、さっさとYesNoで答えろって、な?そろそろ楽になろう ぜ?w

自分に都合の悪いレスを「読む意味ない」でなかったことにしようとは、なっさけないなぁwwwwww

大丈夫?もう限界かな?^^

君があたまわるいからもう1回説明したげるけど、今回のは
「君が馬鹿だという事実が確定するか」
じゃなく
「君が馬鹿である、ってのがスレ内で事実として認められるか」
な話なわけだよ^^

なのに君は「他の人なんか関係ないもん!僕は馬鹿って思ってないもん!」って駄々こねてる状況ね?
でも不特定多数の人間が見てる掲示板で、それは通用するかな?^^
どれだけ甘やかされてきたらそんな考えができるのかな?^^
そろそろママに変わりにレスしてもらったらどうかな?^^

で、君の例えじゃなく僕の例えが正しいってのは、理解してもらえたかな?^^

「君の定義が確定してないが故に、他の人間に対して確定させようとする君の行動」
って道理は、とっくに通っちゃってるよぉー?^^wwwwwwwww

284トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/11(火) 11:24:50
>>その前提を更に強化させようとあたかも既に確定済みかのように振る舞った^^
とかもうね… 1+1=3だ!って前提を置いてる奴が、(1+1)/2=1.5だ!って言い出したら取り繕ってることになるの…?お前の中では…w

285チンポ万象:2014/02/11(火) 11:26:10
>>282

その自己完結がこのスレの定義として成立するか、って話だけどもーwwwwwwwww

わっかりますぅー wwwwwwwww?

286トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/11(火) 11:26:56
なんか勘違いしてるかもしれないけど、俺の前提は別に絶対的に正しいとは思ってないからね?
あくまでネタスレ、っていう大前提の上に、自己完結的な自己評価をネタ的に運用しただけだし…この前提を正しいものとして喧嘩に臨む、なんて表明してないしね…

287トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/11(火) 11:28:09
>>285
そこだよそこ、自己完結なのにスレ内での共通定義とする必要あるの?定義の共有を図るなら自己完結じゃマズいでしょ?

288チンポ万象:2014/02/11(火) 11:30:53
> 1+1=3だ!って前提を置いてる奴が、 (1+1)/2=1.5だ!って言い出したら取り繕ってることにな るの…?お前の中では…w

「ミスは勢いの証明だ!」って言ってるだけの子が他の誰かに覆される可能性がある状況で「ミスしちゃった!でもミスは勢いの証明だから勢いあるのは僕!」って確定してないはずの定義をあたかも確定済みかのように使用したら、取り繕ってることになっちゃうなぁ^^

君、本筋に言い返せなくなったら都合のいい例えを使うくせがあるね?^^
例えの必要ない場合でそれやっちゃうのは、かなりみっともないからやめたほうがいいよ!
僕からのアドバイスだよ^^

289チンポ万象:2014/02/11(火) 11:33:40
>>286

どう思ってるかは自己申告だから道理の存在を提示するこの場ではなんの意味もなさないって何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も言ったのになぁ……

馬鹿だから忘れたの?^^
馬鹿だから忘れたの?^^
馬鹿だから^^

290チンポ万象:2014/02/11(火) 11:39:33
>>287

自己完結なのは文の形式がって意味であり本当に自己完結ならレスすら必要ない^^

「あたかも確定してるかのように振る舞った」←これを自己完結と言ってるわけだよね?^^
でもこれは不特定多数の人間がいる掲示板で言ったものであり、何度も何度も何度も言ったように1回目の「ミスは勢いの証明」を言った時点で上記の「」内が覆される可能性が同時に存在するわけだから、「あたかも確定してるかのように振る舞った」は否定する証明はできないわけよ^^

「不特定多数の人間が見てる掲示板ではない」を覆えした場合はできるけど、ね^^

291チンポ万象:2014/02/11(火) 11:42:18
おっと失礼

自己完結なのは文の形式がって意味であり本当に自己完結 ならレスすら必要ない^^

「あたかも確定してるかのように振る舞った」←これを自己完結と言ってるわけだよね?^^ でもこれは不特定多数の人間がいる掲示板で言ったもので あり、何度も何度も何度も言ったように1回目の「ミスは 勢いの証明」を言った時点で上記の「」内が覆される可能 性が同時に存在するわけだから、

「あたかも既に確定してるかのように振る舞った」を否定する証明はできないわけよ^^

「不特定多数の人間が見てる掲示板である」を覆えした場合はできるけど、ね^^

292トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/11(火) 11:45:12
前提の「ミスは勢いの証拠」←これが既に自己完結なんだけど…
自己完結じゃないと思っちゃった?むしろどこに他者との認識共有の意図を読み取った?w
自分の中で勝手にこうと決めて、更にそれに基づく評価を下した
そんな中俺が他人の賛同/反対を意識するのであれば、まずもって自己完結により設定された前提そのものを取り繕うべきだろう
って言ってるの。わからないから繰り返すんだろうね。さすがに笑えないよ君…。根本からズッコケたまま立ち上がろうとしないのはなぜ…

293チンポ万象:2014/02/11(火) 11:54:41
> 前提の「ミスは勢いの証拠」←これが既に自己完結なんだ けど… 自己完結じゃないと思っちゃった?むしろどこに他者との 認識共有の意図を読み取った?w

だーかーらー^^;
形式が自己完結でも不特定多数の人間が見てる掲示板だから呼び掛けと受け取られても違うって証明はできない、更に道理の存在を提示する場なわけだから君の自己申告はなんの意味もなさないって何度も何度も何度も何度も何度も何度も言ったよね?^^
馬鹿なの?^^wwwwwwwww

> 自分の中で勝手にこうと決めて、更にそれに基づく評価を下したそんな中俺が他人の賛同/反対を意識するのであれば、まずもって自己完結により設定された前提そのものを取り繕うべきだろう

だーかーらー^^;
「前提を覆される可能性があり、ミスが勢いの証明ではなく単なるミスになるので取り繕うのはミス」って何度も何度も何度も何度も何度も言ったよね?
ほんとにさ、いい加減にしてくれないかな
わざとやってるの?
「あたかも自分の勝手な定義が既に確定してるかのように振る舞うことでミスをミスと認識させない」

はい^^

294チンポ万象:2014/02/11(火) 12:00:26
「自己完結なのは形式の話であり本当に自己完結してるならレスすら必要ない」
これから逃げずにちゃんと踏まえて反論してね^^

295トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/11(火) 12:05:55
自己完結
読み方:じこかんけつ

何かの物事について、自分自身の中だけで納得したり決着したりしているさま。「周りの人からするとまだ決着していないのに、独りよがりに決着している」といった意味合いで否定的に用いられることもある。また、「自分自身で調べたりして自分だけで疑問や課題などを解決できた」という意味で用いられることもあるが、この場合は、「完結」というよりも「解決」が近い。

296トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/11(火) 12:06:26
>>「周りの人からするとまだ決着していないのに、独りよがりに決着している」


はい自己完結成り立ちました…お疲れ様

297トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/11(火) 12:08:49
周りの人の決着など興味がないので、自己完結的な前提に基づく更なる自己完結的評価をするに至りました…
この時点でミスをミスと認識させまい、などとは一切しておらず、むしろ僕が下したのはミスありきの自己完結的評価なので
そのミスを取り繕う道理は僕には微塵もないわけです…

自己完結であることがハッキリしている以上、僕が他者に自己基準の認定を呼びかけていることが証明できなければあなたの主張は不自然で非論理的なものとなってしまいますね…残念ですね…

298トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/11(火) 12:10:26
いや、自己完結であることがハッキリしてしまったら他者への呼びかけでないこともハッキリしてしまいますね…お疲れ様でした…

299トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/11(火) 12:11:05
>>「あたかも自分の勝手な定義が既に確定してるかのように振る舞うことでミスをミスと認識させない」
とか言ってる時点でもうね…ミスをミスと認識されなかったらせっかくの前提が台無しじゃないですか…

300トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/11(火) 12:12:28
なんかお前真性っぽいじゃないか!w
引くに引けなくなっただけじゃないのかよ〜怖くなってきたマジでアスペかもこの人^^;

301チンポ万象:2014/02/11(火) 12:50:19
だーかーらー^^;

「自己完結なのは文の形式がって意味であり本当に自己完結 ならレスすら必要ない^^」

文の形式は確実に自己完結だよ?
で、それを場にレスしてるわけだから呼び掛けと受け取られても違うって証明できない、を無視して
「自己完結!自己完結!」って言ってる時点でもうね……

> 周りの人の決着など興味がないので
だーかーらー^^;

「道理が存在するか否かの話であり君の自己申告ではその道理が存在しない証明にはならない」
はい、君これをどうにも覚えられないみたいだからどっかにメモしといてね^^

302チンポ万象:2014/02/11(火) 12:53:37
>>299
正確には「単なるミスと認識させない」 ね^^

>>298
どうして?^^
事実として場に出してるんだから君の自己申告関係なく呼び掛けと受け取られても違うって証明できないよ?^^

303チンポ万象:2014/02/11(火) 13:00:06
周りに「こうだよ!」って呼びかけてるわけだから自分で納得してて当たり前じゃん?
更に君が呼び掛けた時点では否定意見は出てないわけだから、「周りの人からするとまだ決着してないのに」も当然なわけだよ君ぃ^^

もし否定意見が出てるなかで「いやそんなもん知らん。俺の意見が正しいと俺は思ってる。お前らはどうでもいい」とか言ったなら完全に呼び掛けを伴わない自己完結だけど、違うよねぇ?^^

はい論破

304トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/11(火) 19:12:35
形式ガーとか喚いてるけど、普通に内実も自己完結だから。
否定意見の有無とか関係ないんだよ、お前>>295読んだ?他者の否定を跳ね除けて初めて自己完結となる、なんて書いてないぞ?
で、「本当に自己完結ならレスすら必要ない」とかそれこそ自己完結的なご都合定義振りかざしてるけど、それっていつどこで確定した定義なの?他者に認められてるの?この場で認められてるの?

305トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/11(火) 19:13:38
俺ができるリハビリのお手伝いにも限度があるから、もっと有能な介護福祉士を探し始めた方がいいかもしれない…

306チンポ万象:2014/02/12(水) 06:00:33
他者へ呼び掛けるものは自己完結ではない、との記述もありませんが……ん?^^

「自分自身の中だけで」じゃないじゃん?事実不特定多数の人間が見てる掲示板で発言してるわけだからぁー^^
違うかな?^^

はい残念でしたぁ^^

307トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/12(水) 08:55:04
そんなんでいいの?もう一度目ん玉かっぽじって>>295読めよ。
>>「周りの人からするとまだ決着していないのに、独りよがりに決着している」
周りの人の目に触れる状況下で、独りよがりに決着する場合を自己完結としているだろうよ。
マジでそろそろしっかりしてくれよ粘着くん

308チンポ万象:2014/02/12(水) 09:21:43
その周りの人が当時はいないんだからそうならざるを得ない、ってのを「形式は自己完結」って言ってるわけよ^^

で、事実として場に出してるわけだから呼び掛けと受け取られても違うって証明はできない、と^^

おわかりかな?ん?^^

何度も何度も説明したげてるんだけどなぁ^^
そろそろ 理解して欲しいなぁ^^

309トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/12(水) 09:44:01
周りに人がいないんだから、「自分自身の中だけで」じゃん?w
周りに人がいても、周りの人が決着しない状況で「自分自身の中だけで」決着してるじゃん?w
で、お前のご都合定義はいつどこで誰に認められたの?この場で誰が認めてるの?w

310トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/12(水) 09:49:46
元々お前のイチャモンみたいなもんなんだからさ、ここらで引いとけよ、な?
キチガイのフリして相手に嫌がらせしてました〜ってネタ化できるうちに止めといた方がお前のためだぜ?w
ここまで来て自分自身ご都合定義で自己完結してました〜なんてオチじゃ、目も当てられないぞ…w

311チンポ万象:2014/02/12(水) 09:50:06
だからその形式上の「自分の中だけで」を場に出してるわけだから呼び掛けと受け取られても違うって証明はできないわけじゃん?^^

ん?できるの?^^

312チンポ万象:2014/02/12(水) 09:51:55
> で、お前のご都合定義はいつどこで誰に認められたの?こ の場で誰が認めてるの?w

僕が出してるのは「道理として存在する可能性」なわけだから、君がギャーギャー騒いでも100%存在しようがないってのを証明出来ない限り勝ち目はないよ?^^

ん?もう限界かな?^^

お^^?

313トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/12(水) 09:57:19
ギャーギャー騒ぐも何も、お前だけが掲げてるそのご都合自己定義が確定しないことには、俺が>>295に当てはまる自己完結をしていたことが覆らないんですが…w

314トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/12(水) 10:01:38
<いまのじょうきょう>
俺はソースとして存在する自己完結の定義を示し、それが自分の発言に当てはまっていることを示しました
チンポは、それに対し確定されないご都合自己定義による>>295のソースの否定に留まるばかりです


あれあれあれ…?w

315トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/12(水) 10:03:05
っていうか、自分で勝手に前提設定してそれに基づく評価下してんだから普通に自己完結だろw
これが自己完結じゃない!なんて思えるお前の感覚は普通にズレてるし、もはやズレすぎてて諭す気になれないよw

316トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/12(水) 10:05:01
幾度となく落とし所作ってやってんのに尽くスルーして墓穴掘削作業に勤しむチンポちゃん、かわいいよお…w
お前もしかして、天然?w

317チンポ万象:2014/02/12(水) 10:28:36
>>313

「事実として場に出してるわけだから呼び掛けと受け取られても違うって証明が出来ない」ってのを覆してから言ってくれるかなー?^^

じゃないと「自己完結の定義、中に呼び掛けじゃないって文は見当たらないけど、100%自己完結だってのは君の勝手な定義だよね?誰に認められたのー?^^」とか聞かれちゃうよ?^^

318トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/12(水) 10:32:45
バカやキチガイが一般的な定義通りに受け取れない可能性もあるだろ! ってこと?w

319チンポ万象:2014/02/12(水) 10:36:34
>何かの物事について、自分自身の中だけで納得したり決着したりしているさま。

君が取り繕った時点では他に誰もいないため、形式が自己完結になるのは必然。ただ「君が自己完結として他人に呼び掛ける意志がなかった」は証明できず、また自己完結の中に「呼び掛けの意は含まれない」との記述もないため、「呼び掛け」の可能性を100%否定することはできない。


>「周りの人からするとまだ決着して いないのに、独りよがりに決着している」といった意味合で否定的に用いられることもある。

これに形式のみならず真意も当てはまるというなら周りの人が君の定義を否定しているのを無視して完結していなければならないが、どうだったかなぁ?^^


君が「ミスは勢いの証明!だから俺のは単なるミスじゃない!」と言った時点で他に人はいなかった。だから君が後生大事に抱えてる自己完結に形式は当てはまる。しかし人の否定を無視してレスをしたわけではないので、同時に他者への呼び掛けの可能性も残る

はい論破^^

320トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/12(水) 10:39:01
呼び掛けって、例えばどんなもの?w

321トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/12(水) 10:39:31
表出しない俺の意図を、どうやって、どのようなものだと読み取ったの?w

322チンポ万象:2014/02/12(水) 10:40:45
>>318

お、受け取られる道理があるってのは認めちゃうわけ?^^

323チンポ万象:2014/02/12(水) 10:41:47
>>320

苦し紛れの質問じゃなく否定と反論をよろー^^

それとももう限界かな?^^

324トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/12(水) 10:42:07
>>322
一般定義外のバカみたいな受け取り方に関しては、俺はそこまでカバーできる自信はないよw
お前がそういう受け取り方した、ってんなら話は簡単なんだけど、どうなの?w

325トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/12(水) 10:43:56
>>323
確定しないことを不都合とするお前の前提に従えば、呼びかけは前提を確定させるものでなければ筋が通らない。
で、お前が呼びかけとした俺の発言に立ち戻ってみるとアラ不思議、自己完結で勝手な判断に至っている。さて問題です、形式的な自己完結は、他者との認識の共有・前提の確定を意図する人間の行動として自然でしょうか?
→Yes or No でたのむよ!☆

326トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/12(水) 10:45:09
突き詰めてみりゃ、ソースもない非一般的な解釈に基づいた「痛い」だった、なんてつまらんオチになりそうじゃないですか?これ…w

327トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/12(水) 10:49:37
っていうか真意とか持ちだしたらいくらでも曲解できるじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

328トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/12(水) 10:50:14
表面上はこう言ってるけど、真意はこうであろうと受け取られる可能性もある







ムリありすぎっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

329チンポ万象:2014/02/12(水) 10:50:26
>>324

僕は自分をキチガイとも馬鹿とも思ってないし、どんな子がそう受けとるか何てわかんないなぁ^^

はい、答えたよ☆

で、「受け取られる道理が存在するのを認めるか」
yes or no☆

330チンポ万象:2014/02/12(水) 10:51:02
>>324

僕は自分をキチガイとも馬鹿とも思ってないし、どんな子がそう受けとるか何てわかんないなぁ^^

はい、答えたよ☆

で、「受け取られる道理が存在するのを認めるか」
yes or no☆

331チンポ万象:2014/02/12(水) 10:53:45
>>325

>形式的な自己完結は、他者との認識の共有・前提の確定を意図する人間の行動として自然でしょうか?

お、形式的なってのは認めちゃうんだ
うんうん、大分わかってきたね君も^^
馬の耳にも頑張れば届くもんだなぁwww

で、答えはYes☆
その道理は
「未だ確定していないものをあたかも確定してるかのごとく振舞いこのスレの常識だと錯覚させようとする」

はい^^

332チンポ万象:2014/02/12(水) 10:55:04
>>327

だから君が「どの道理がより正しいか」でなく「道理が存在するか」を求めた時点で、サンドバッグ決定だったわけだよ^^

333トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/12(水) 10:55:25
非一般的な解釈をしてしまうのはキチガイとかアホの子だと思うよ!
そういう子がそういう解釈をするのは道理に適ってるし、そういう子につけられた文句に関しては反論する気はないよ!
「痛い」とかね…w

よって、答えはYesだ!


自らの解釈の一般性を説くことはしないのね…wそりゃそうだよな、真意ガーとか言い出したら曲解してました、ってゲロってるのと同じだもんなw

334チンポ万象:2014/02/12(水) 10:56:40
>>333
はい認めたー^^wwwwwwwwwwwwwwwwww

いやぁ長かったなぁwwwwwwwwwwwwwwwwww

335トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/12(水) 10:56:41
>>331
錯覚=確定なの?w不特定多数の人間全てが錯覚するの?w
しねーよwwwつまり確定しない、確定しない行為をする必要がない
よって取り繕いではなかった、はい論破w粘着雑魚おつかれw

336トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/12(水) 10:57:11
>>334
同時に自らの解釈が一般的でないことを認めたーw キチガイの解釈なんてどうでもいいわキチガイおつかれw

337トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/12(水) 10:58:27
なんかお前勘違いしてたみたいだけど、あくまで俺は一般的な解釈に基づいた判断に対して反論してたわけで、
キチガイの曲解まで諭して訂正させようだなんて思ってないからね?!?!ww

338チンポ万象:2014/02/12(水) 10:59:11
>>335

しないってのを証明できますかぁー^^?

で、「全員が錯覚するか否か」の話はしておらず「そういう道理がある」って言ってんだから、実際に起きてもないことの結果を根拠もなしに決めつけるのはちょっと見苦しすぎるなぁwwwwwwwww

339チンポ万象:2014/02/12(水) 11:00:31
>>336
君のが一般的って証明がないわけだから僕のが一般的って主張もしつあないだけですがwwwwwwwww

はいおつかれ^^

340チンポ万象:2014/02/12(水) 11:03:18
>>337

道理の存在を否定しておいて今更それにシフトするんすかぁー?^^wwwwwwwww

だとすれば君は今まで話を理解できてなかったことになりますよぉー?^^wwwwwwwww

「君は道理の存在を否定し、僕は道理が存在する可能性を提示している」って、何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も言いましたよねぇー?wwwwwwwwwwwwwwwwww

お前もうどう頑張ってもかっこつかないと思うよ?
みゃんまー君と大差ないよ?
いいの?

341トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/12(水) 11:04:41
>>340
キチガイの道理としては認めてたじゃん別スレですでにw
一般的な自己完結の定義に沿って「こうだったんですよ〜」って説明してただけだし俺w

342チンポ万象:2014/02/12(水) 11:04:52
おっと失礼

>>399

× 主張もしつあないだけですがwwwwwwwww

○主張もしないだけですが

343トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/12(水) 11:06:10
一般性については、解釈が依存する定義にソースがあるかどうか、ってとこで俺の主張の方がお前より一般的だと思うよw

344チンポ万象:2014/02/12(水) 11:07:06
>>341

「僕が提示しているのはキチガイの道理です!」ってのがどこにあったの?ちょっとどのスレの何レス目か教えてよー☆

で、 「君は道理の存在を否定し、僕は道理が存在する可能性を 提示している」って、何度も何度も何度も何度も何度も何 度も何度も何度も何度も言いましたよねぇー?wwwww wwwwwwwwwwwww

には言い返せないんだ?wwwwwwwwwwww

まだ頑張るの?^^
みゃんまー君と大差ないよ?^^

345トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/12(水) 11:07:08
みかん見て「これが図鑑ではみかんと定義されてるけど、りんごじゃないとは書いてない!」って言ってるようなもんだよな…w
そんな突飛な解釈に基づく「痛い」なんて別に覆そうとも思いませんわ…w

346トミー ◆Fpj1fmH10o:2014/02/12(水) 11:08:43
>>344
ご都合自己定義(←確定してない)を元に俺のソース付きの解釈の範囲を超えるトンデモ理論を唱えるお前が示すその道理を、キチガイの道理と言っているんだよw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板