したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

腹ぺことエリイch 幸せ結婚生活423年目

1qoofooqoo★:2025/09/07(日) 23:42:10
7800x3d
9070xt
これで
勝つる?

812qoofooqoo★:2025/10/24(金) 18:21:06
どんだけ売れないんだ

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/269265/

AKG LYRA 5,980円

問題なのは性能なのか
デザインなのか

813エリイ王国民:2025/10/24(金) 21:53:54
なんか前に絡んでなかったっけ2人

814エリイ王国民:2025/10/24(金) 21:57:26
きゅーすと左うちわですな

815エリイ王国民:2025/10/24(金) 21:59:41
なぎゅのすいすて売れたいの話おもろかった

816エリイ王国民:2025/10/24(金) 22:00:04
そうさきなてんと一緒にいたときの

817エリイ王国民:2025/10/24(金) 22:05:31
いっきに頂点の箱デビューとはね

818エリイ王国民:2025/10/25(土) 00:51:37
スーツ君が悟り開いたらしい

819エリイ王国民:2025/10/25(土) 00:52:46
リハックで見ればわかるけど
精神疾患なのか悟り開いたのかよくわからんが

820エリイ王国民:2025/10/25(土) 00:54:49
でも割と普通なこと言ってるようにも思えたな
全ては経験則で確かなものは1つもない
結構哲学的な話ししてた

821エリイ王国民:2025/10/25(土) 00:56:10
どちらかというと
経験則的にそう思ってたり感じてるだけで
確かなものはないという感じ

822エリイ王国民:2025/10/25(土) 00:56:48
そんな話題もあがってたよ

823エリイ王国民:2025/10/25(土) 02:58:46
https://x.com/BattlefieldComm/status/1981737524255961272

824エリイ王国民:2025/10/25(土) 03:49:08
リハックのスーツ君会みるか

825エリイ王国民:2025/10/25(土) 03:49:59
ウォッチパーティがあれば

826エリイ王国民:2025/10/26(日) 01:23:23
急に寒くなってやる気でね〜

827エリイ王国民:2025/10/26(日) 01:36:53
部屋の物置が気づけば空箱だらけ

828エリイ王国民:2025/10/26(日) 01:57:12
あー世の中つまんねー

829エリイ王国民:2025/10/26(日) 02:15:18
動物が稼いだことにすれば
税金免除できるんじゃね?(笑)

830エリイ王国民:2025/10/26(日) 02:17:30
クローンだと普通に拒否られそう

831エリイ王国民:2025/10/26(日) 04:01:49
https://www.tiktok.com/@hoshikun_kottimiteyo810

832qoofooqoo★:2025/10/26(日) 07:02:25
あかん
この眠ろうかというときが一番あかん

833エリイ王国民:2025/10/26(日) 23:01:38
ソフトウェア無線いじってWiFiの信号から空間の周波数応答とれるようになったった

834エリイ王国民:2025/10/26(日) 23:02:30
WiFi感じれる奴はWiFiの参照信号系列全部頭にはいってるんやろうな〜w

835エリイ王国民:2025/10/27(月) 00:43:53
味方なんていない

836エリイ王国民:2025/10/27(月) 01:19:45
新しいPC組むか

837qoofooqoo★:2025/10/29(水) 05:24:40
じゃあ、おんたが作ってみろよ
ってドラマ見てたらあきちゃん出てきた

838harapeco:2025/10/30(木) 03:27:43
BF6 クラッシュ対策

1.
C:\Users\[username]\Documents\Battlefield 6\settings\steam\PROFSAVE_profile

をメモ帳で開き

GstRender.Dx12Enabled 0



GstRender.Dx12Enabled 1

へ変更する

2.
bf6用プレビュードライバを入れる

839qoofooqoo★:2025/10/30(木) 06:04:02
ゲーミングPC

起動して放置して
pinいれる
ログイン画面?で放置してたら
何回か画面が点滅したぞ

キャプボ経由がやっぱり問題あるのかな
ちょくモニターだとどうなんやろ

いやー
nvidiaの時は無かったんやけども

840qoofooqoo★:2025/10/30(木) 06:10:20
そういえば
一度キャプボにはうつるのにモニターに写らないときあった
セーフモードの後だったかな

なんとなくキャプボに書き込んでるEDIDをいじってるけど
これがよくないのかな

モニターのEDIDそのままだと
29.97の倍数で
239.76になる

配信60やし
倍数の240にした方が良いかなと
じっさいは240.002になる

AMDのアプリ側でいじり方がわからんから
カスタムEDIDをキャプボに入れて強制的にやってる

まあ配信を59.94にしてもいいんだけど

そこまで気にしなくて良いのかな
29.97と30は

841qoofooqoo★:2025/10/30(木) 07:31:13
dell s2522hg
240Hz

ノーマル
pixel clock 567.36MHz 239.76Hz

カスタム
pixel clock 567.93MHz 239.997Hz
pixel clock 567.94MHz 240.002Hz


いままで240.002になるようにしてた
240越えたら駄目なんかなと
239.997にしてみた

この状態でもキャプボの表示は240.00Hzと表示される

まあノーマルで良いやんと言うはなしやけど
配信の同期はどうなるかな

ノーマルの時の正確なリフレッシュレートは確認してない

EDIDの設定だとピッタリ240にできない
ピッタリじゃないのに同期も糞もないかー

842おれ:2025/10/30(木) 18:14:04
結局リフレッシュレートどうすっかな

モニターノーマルにしとくか
240.002Hzにするか239.997Hzにするか

カスタム解像度を設定する方法を調べると
タイミングのデータ出てきて

CVT-RBv2で240Hzきっかりにできる
んでV front porchを121にするんだけど

EDID編集ソフトでは0-63にしか設定できないから範囲外

前も結局同じことやってたな
そんでnvidiaで強制240Hzにしたときを参考に設定したんだった

nvidiaでは240Hzと設定するとあとは自動でやってくれるけど
AMDだとそれが無理で

だからEDIDをいじって強制対応させるも
ピクセルクロックを10KHz単位でしかいじれないから
ぴったりにはできない

567.93MHzと567.94MHzの間に真の240Hzはあるからね

結局のところ
厳格にルールをまもってるのはどれなんだろうね
どれもある程度柔軟なのか

843エリイ王国民:2025/10/30(木) 22:08:26
反省してま〜す

844エリイ王国民:2025/10/30(木) 22:17:40
ネイティブアメリカンの言葉で斧をあらわすらしい

845エリイ王国民:2025/10/31(金) 01:03:33
なんかアマプラセールで買うもの無いですか
貯金の円がどんどん価値が減ってこまっちまうぜ

846エリイ王国民:2025/10/31(金) 01:08:56
高すぎて脱糞しちゃうよー

847エリイ王国民:2025/10/31(金) 02:48:37
交際して

848エリイ王国民:2025/10/31(金) 02:55:04
せいりょうてりてねーな

849qoofooqoo★:2025/10/31(金) 03:33:10
最近スマホの画面に変なノイズのような乱れが
メモリ?
次を探すにしても
スマホはそんなに好きじゃない
テンション上がらん無駄な出費としか思えんし

なんか良いのかいかな
格安でー

850harapeco:2025/10/31(金) 05:25:28
不思議だな
amd softwareが自動更新されたら
オーバレイ表示のCPUの項目が減って
なぜかなと思ってた
アップデートで変わったのか?とか思ってたけど
クリーンインストールしたら元通りになった

うーん
やっぱりビデオドライバなんてもんは
毎回アンインストールしてインストールしなおしたほうが無難かな
毎回クリーンアップツールを使うべきかどうかはわからんが

DDUの時なぜか二回やるようにしてたから
今回も二回もクリーンアップ

さらにインストールオプションで工場出荷初期化的なチェックをつけて
クリーンアップしてんのに工場初期化は余計なのか?

なんにしてもAMDは自前でクリーンアップツールあって良いですね

でも
今回ドライバアンインストール後とドライバインストール後の二回ブラックアウトして
キャプボにさしてるHDMIを抜き差しすることになった

EDIDのせいなのか?なぜなんだ?

うーん面倒くさい
ビデオカードのほうで抜き差しでも良いんだけど
なんかね

物理的に破損しそうなので抜き差しはあまりしたくないのよね

851qoofooqoo★:2025/10/31(金) 08:56:22
スマホはアプデかなんかの影響か
再起動で落ち着いた

852qoofooqoo★:2025/10/31(金) 18:11:28
アリエクのゲームが一つできなくなったのは
まじで自動化してると思われたのかな
ちゃんと調べたら手動故の揺らぎがわかるはずなのに

そもそも作業のごとく連続でやる羽目になるのは向こうかアプデサボるからなんだけどなー

853qoofooqoo★:2025/10/31(金) 18:14:00
まあ、普通にプレイしてBANされるなら
もう遊べないわなー

854qoofooqoo★:2025/11/01(土) 16:05:30
16時に挑戦しても
アリエクのポイントをトークンに変換できない

おれロックされてる?
理不尽すぎない

855エリイ王国民:2025/11/02(日) 01:42:44
世の中おもんなさすぎて死にそう

856エリイ王国民:2025/11/02(日) 04:23:10
世の中うんこちんちんだ

857エリイ王国民:2025/11/02(日) 04:26:23
くだらん言葉狩りするやつは
命狩られろ

858エリイ王国民:2025/11/02(日) 22:52:10
モニタでやる限りはもう十分なテクスチャではある
VRで没入するなら話が変わるか

859エリイ王国民:2025/11/03(月) 03:07:52
配信終わったらリストには一応オフラインって出てきたただ配信はじめるとリストから消えるという謎仕様かも

860おれ:2025/11/03(月) 03:16:56
夕食後に配信再開したのですが
配信リストにqoofooqooチャンネルが表示されない現象が起こっています

twitchからの配信開始メールは届いたようですが
最初から載っていなかったか
載っていたが途中で消えたか

特にペナルティーの表示はありません

フォロー中の方には、オフラインは表示されるが
オンラインになると消えるらしい

配信は出来るし、見れるけど
一切どこにも表示されない
シャドーバン的な?

うーん
とりあえず、いろいろ試すも万策尽きた

結局配信みれるし、アーカイブも残るから配信出来てないわけじゃないのよね

これ明日解決してなかったら
もうわけが分からないよね

861harapeco:2025/11/03(月) 06:30:53
ちょっと配信やってみたけどダメだった
載らない

うーん
問い合わせ必要かな

なんて聞けば良いかね
配信しても見てもらえないよね
載っててもあんな感じなのに

うーん
どうしたもんだろう

862qoofooqoo★:2025/11/03(月) 07:29:06
twitch
別垢で配信すれば表示されるし
別垢でqoofooqooがオンラインになると消える現象確認

twitch
問い合わせしてみたけど
どうなんやろ
結構適当に書いたし生年月日が登録と違ってるかも

アフィ登録もしてないし
電話登録もしてないから
アカウントを乗り換えるのは可能やけど
なんだかな


シャドウBAN的なものでも
さすがにフォロワーにも気付いてもらえないの不便すぎる

863qoofooqoo★:2025/11/03(月) 07:41:52
おれ
記憶ないときに無茶苦茶やってる?

Amazonの返金云々
アリエクのゲームできない、ポイント変換できない疑惑
twitchシャドウBAN?

トラブルおおない?

864エリイ王国民:2025/11/03(月) 07:44:51
やっぱオンラインでリストから消えるんだ
謎すぎる

865qoofooqoo★:2025/11/03(月) 08:00:47
たまたまなにかのアップデート後「qoofooqoo」という文字列が悪さしてる?

tiktokで説明文?に「庄司なぎさ」といれるとおかしくなる現象

プログラムでもコメントに日本語書いてると
文字コードの関係でバグるとか

意図しないバグに巻き込まれてる
とかならだけど
全角でもないし

シャドウBANとか何かしらのペナルティだとしても
半端だし意味わからんよね
配信してるつもりで誰にも見えない
ならまだしも
チャンネルにいけば見られるんだよね?
コメントも出来てたし

あーなんか良いことないな

866qoofooqoo★:2025/11/03(月) 08:04:34
0人じゃなく
誰か、見てる気がするのは演出?

あどぶろっく?

867qoofooqoo★:2025/11/03(月) 13:58:54
定型文返信きたこれ
これを試して的な

トラブルシューティング

配信できてない訳じゃないねん
こっちでどうにかできる問題ちゃうやん

アフェリエイトならチャットできるらしい
糞が

868qoofooqoo★:2025/11/03(月) 14:08:29
仕方ないかもしれんが
急いでるときに問答無用定型文返信まじでいらつくな

youtubeでやろうかな
いまのBF6ばかりなら良いけど

普段の配信はBANされそう

まじでこっちでなんとかできるか?
別垢でやるにしても
それを周知するのがね

869qoofooqoo★:2025/11/03(月) 14:27:02
ユーザー名
表示名
変えたらどうなるかな

ユーザー名は60日に一回変えられるが
いまのqoofooqooは6ヵ月間は誰も使えないみたい
チャンネルにURLも変わる

表示名のほうも60日に一回
こっちはただの表示名

870おれ:2025/11/03(月) 17:51:03
はやまったか
qoofooqooをharapeco_pecaに改名してみたけど
駄目だ
これ二か月変更できないし、qoofooqooを再び設定できるとしても半年後
まあ奪われるって事はないとおもうけど

harapecomというアカウントで配信するかな

サポートとやり取りして解消するべきかな
スクリーンショットって何おくれば良いんだ

とりあえず、配信を宣言してからやれば良いかな

871harapeco:2025/11/03(月) 17:58:35
配信開始しました
よろしくおねがいします
https://www.twitch.tv/harapeco_peca

872qoofooqoo★:2025/11/03(月) 20:56:41
https://note.com/chan_panaki/n/nce710d608210#2ac99d98-30c0-4ae0-896e-e35d2b7cc77f

873harapeco:2025/11/03(月) 21:17:16
https://www.twitch.tv/harapecom

問題解決するまでこっち

874エリイ王国民:2025/11/04(火) 00:35:25
おはぺこ
何のテスト?

875エリイ王国民:2025/11/04(火) 00:40:09
思い当たる行いが多すぎたかw

876エリイ王国民:2025/11/04(火) 00:41:14
その点は限界集落ピアカス村では親告されるまでセーフだしなw

877エリイ王国民:2025/11/04(火) 00:43:49
スマホのカレンダーに通知入れとこう

878エリイ王国民:2025/11/04(火) 00:47:26
再放送したし供養されたね

879エリイ王国民:2025/11/04(火) 00:49:43
ぶっちゃけツイッチのシステムがおざなり過ぎるな

880エリイ王国民:2025/11/04(火) 00:54:29
Copilotで24時間自分のモニタ監視させておかないと

881エリイ王国民:2025/11/04(火) 00:59:43
ターゲット層がよくわからんね

882エリイ王国民:2025/11/04(火) 01:00:36
数でないからだいぶぼった食ってそう

883エリイ王国民:2025/11/04(火) 01:13:54
1〜2か月が期限のがおおい

884qoofooqoo★:2025/11/04(火) 17:53:17
ELECOMの電源タップ1690円ってたかない?

個別スイッチ
3m
6口
雷ガード

バリスタかなんか入ってるだけやろ?

絶対大丈夫でもないやろし
雷直撃は防げますか?

なーんか足元見られてるよなー

885qoofooqoo★:2025/11/05(水) 03:52:04
アリエクの新しいゲームなんやねんこら

886qoofooqoo★:2025/11/05(水) 07:59:26
配信のノイズ気になりますかね?
ゲーム中
ジーってなる

アナログだから
消費電力高いときのノイズは拾っちゃう

出力をでかくして入力を絞って
目立たなくするしか

いろいろ考えないといけないけどHDMI使うとかね

ゲーム音を50%くらいに下げてるから
ゲーム上げて入力しぼるか?
いやでも動画とかそんなにでかくなかったり

きっちり0dB付近まで上がるコンテンツにあわせると
不適切音量コンテンツが小さすぎるのよね

ノイズ拾わないようにできんかな
なんとかして

887おれ:2025/11/05(水) 18:04:12
ゲーミングPCのオンボードラインアウトから
エンコPCのオンボードラインインにアナログ接続
この時点でノイズは結構拾うと思うけど

エンコPCで読み上げやVCを起動して
その音をゲーミングPCに入れるところでもノイズが乗っかってるかも
グラウンドループ的なことがあるのか知らんけど

信じられないくらい音量上げればはっきり聞こえる

特に文句言われないから今までの方法で良いか?

888qoofooqoo★:2025/11/06(木) 09:29:10
素晴らしいアイデアで
いろいろな欠点をぬぐう配線
配信設定を思いついたかもしれない

vcとゲーム音とこれの声のバランスも柔軟になるかも

んで気づいたけど
オーディオインターフェースもゲーム中のノイズの影響受けるな

かなり小さいけど

これは電源なのか
マイクケーブルなのか

もしかしたらハムバッキングのe935の方がつよかったり?

ケーブルもベルデンよりカナレが良いかもな

しかしビデオカードのノイズすごいな
1070Tiもそうだったが

889エリイ王国民:2025/11/06(木) 19:51:44
https://www.youtube.com/watch?v=udTGGj6ZhbY

890エリイ王国民:2025/11/08(土) 02:25:22
おはぺこちんちん
もう最近土日になると一瞬で生活リズム反転するの嫌だ
月曜がしんどすぎる

891エリイ王国民:2025/11/08(土) 02:30:02
益々買う気失せた

892エリイ王国民:2025/11/08(土) 02:32:07
どこの業界も碌でもない

893エリイ王国民:2025/11/08(土) 02:47:12
世の中やっぱり糞だわ

894エリイ王国民:2025/11/08(土) 02:49:27
世の中がまともだったことなんて今思えば指で数える程度

895エリイ王国民:2025/11/08(土) 02:52:21
ニュースで台本読むだけだろうね

896エリイ王国民:2025/11/08(土) 03:01:01
いまVRってどの機種がほっとなんやろうな

897エリイ王国民:2025/11/08(土) 03:11:20
さすがにニッチすぎるな
この世のゲーム全てができるなら買っても良い

898qoofooqoo★:2025/11/08(土) 04:18:36
ESP12V
CPU8ピン

コネクタがぐらぐらなの気になるな
2個あるけどぐらぐら具合違うし

pc動いてるから良いけど
接触面積が小さくて発熱とか大丈夫だよな

やっぱ前のマザボでがばがばに?

配線の取り回し整えたいが面倒やね

899おれ:2025/11/08(土) 04:35:54
8ピン CPU電源プラグLED
CPU用補助電源 8ピン +12V 電源コネクターの接続状態を検出し通知します。コネクター に電源プラグが接続されていないまたは正しく取り付けられていない場合、このLEDが点 灯し警告を発します。

こんな機能があって点灯していないという事は
いやでも点灯してるところを見たことはないわけで

900qoofooqoo★:2025/11/08(土) 04:52:26
なんやかんやで
60fpsできちんとキャプチャできてないのかな

一秒で1周する
1フレーム1メモリの60fps確認動画をみると
同じフレームの瞬間あるのか
針が飛ぶんよね

モニタの設定240Hzピッタリでもない
実際239.997Hz

60の動画を240Hzでわたし
それをまた間引いて60

ずれる要素いくらでもあるか?
うーん
完璧にしたいよね

901qoofooqoo★:2025/11/08(土) 07:54:23
AMDで240Hzピッタリにするためのカスタム解像度的な設定ができないんだよな

Nvidiaは240Hzに指定すると
もとの設定をベースに
ピクセルクロックを自動調整してくれてた

同じ感じで
EDIDのピクセルクロックをいじるにしても
10khz単位でしかいじれない

239.997
240.002

このどちらかにしかならん

そんならntscベースの
239.76がまし?

これ書いてて思ったけど

240Hzに設定して240Hz作ろうとしてるからまずいのか?

いや、ちがった
240HzにできるEDIDを作れれば

AMD明確にHDCP切れるんだ
キャプボに繋ぐなら良いかな
出来ないことはでてくるとおもうけど

902おれ:2025/11/08(土) 18:30:47
モニターのEDIDを無視して
キャプボの1080p240用のEDIDだと240Hzぴったりにはなる
モニターに表示もできるけどちょっと心配ごとが

モニターのデフォルトだと
pixel clock567.36MHz
垂直239.76Hz

極性
水平+
垂直-

レンジリミット
垂直240Hz
pixel clock 600MHz


キャプボのEDIDだと
pixel clock594MHz
垂直240Hz

極性
水平+
垂直+

レンジリミットは
垂直241Hz
pixel clock 600MHz


ピクセルクロックが594MHzって限界近いのよね
あとは極性が両方ポジティブで問題ないのか

一番心配なのは
モニターに表示される現在の垂直リフレッシュレートが241Hzになること

不思議なんだよな
なぜ241扱いになるのか
たしかにキャプボのレンジリミットには241Hzとなってるけど
設定自体は確かに240Hzだと思うんだけどね

903エリイ王国民:2025/11/08(土) 19:33:20
メモリほんと高くなったよね

904エリイ王国民:2025/11/09(日) 00:18:36
おかえろ

905エリイ王国民:2025/11/09(日) 02:13:30
ふるさと納税で大漁のトイレットペーパー届いた
うんこし放題や

906エリイ王国民:2025/11/09(日) 03:14:11
ツイッチに握られてるね〜

907エリイ王国民:2025/11/09(日) 03:16:28
bf6でもぺこちゃんのエンカする敵は弱いのか

908エリイ王国民:2025/11/09(日) 03:25:58
なんか金つかいたいな

909エリイ王国民:2025/11/09(日) 03:26:23
なまらか

910エリイ王国民:2025/11/09(日) 03:27:59
11月末だっけ
今度こそノートパソコンかう

911エリイ王国民:2025/11/09(日) 03:28:47
ノートパソコンのメーカもブラックフライデーやってるはず




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板