したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

腹ぺことエリイch 幸せ結婚生活423年目

298エリイ王国民:2025/09/18(木) 00:43:39
もう一個買って確認おわったら着払いで引き取るよw

299エリイ王国民:2025/09/18(木) 01:22:18
おちんちん

300エリイ王国民:2025/09/18(木) 01:41:09
ノートPCポチろうとしてクレカ情報入力前でなんかやる気がなくなった
いるかいらんかあれば便利なんだろうけど決心がつかん

301エリイ王国民:2025/09/18(木) 01:42:40
それはそうかもしれんなぁ

302エリイ王国民:2025/09/18(木) 01:47:30
いまぶっちぶちやったね

303qoofooqoo★:2025/09/18(木) 02:18:14
Ai tweaker

Ai ovetclock tuner expo 1
expo ddr5-6000

memory frequency ddr5-6000

pbo
pbo enable
thermal limit manual
thermal limit 86

curve optimizer all core
negative
20


soc manual mode
1.16v

vdd 1.25V
vddq 1.25V

304qoofooqoo★:2025/09/18(木) 02:57:06
usbの安定性に直接関わるのはsoc電圧か?
あんだけテストして問題なくてもなー

すべてもとに戻して
試す

キャプチャ

音はぶちぶちしてるが
多少改善してる?

映像は今のところ止まってない


ddr5-6000 cl36
メモリ電圧 1.25V

soc 1.16V

PBO CO -20

メモリの電圧ひくい?
socの電圧ひくい?

なかなか3.0で認識しないのも
ケーブルのせいじゃなくて
安定性の問題か?

CPU
極端に外れってことはない気がしてたけど
なにか欠陥を抱えてる?

305qoofooqoo★:2025/09/18(木) 03:23:09
SOC電圧の定格?1.05V
と見かけるけど

おれは1.1Vなんだよな

この時点で外れだから高いのか?

でも
メモリのクロックあげたり
CO設定しても
1.15Vでテストクリアしたから悪くはなさそうと思ったけど

FCLK2000がきつい?

306qoofooqoo★:2025/09/18(木) 03:24:08
ストレステストでわからんなら
あの状態でUSBが何をすれば安定するか探るべきか?
安定して不安定じゃないと
まれにしか起こらない事だとテストむずい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板