[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【魔法】キャラ・世界観 考案スレッド★2【記録書】
1
:
名無しの魔導士さん
:2013/06/28(金) 19:58:47 ID:LUhiE106
ここではキャラの設定、このスレの世界観などを考案します。
キャラの設定が思い浮かんだら、ここに書き殴ってOK!
世界観とか提案OK!!
835
:
動禅
:2014/05/25(日) 04:37:42 ID:/mr2f0rA
>>834
通常キャラにしては出来る事が多過ぎな上、それぞれの武器や能力が強力過ぎです
正直どれか一つだけでも十分かと
836
:
だな
:2014/05/25(日) 11:42:02 ID:08UJGbJk
>>834
私としても動禅さんと同様の意見です
837
:
新規です
:2014/05/25(日) 12:36:40 ID:guLm7qNU
>>831
そんな感じの認識でおkです。
ありがとうございました。
>>831-833
さんありがとうございました。
838
:
動禅
:2014/05/25(日) 15:02:15 ID:ndVl5fsU
>>837
分かりました、ありがとうございます
もし宜しければ変更版を再度投下して頂いてもいいでしょうか?
御手数お掛けしてすみませんがよろしくお願いします
839
:
新規です
:2014/05/25(日) 16:48:38 ID:guLm7qNU
【名前】ユウマ・ユースィティフィア
【性別】男
【身長】175cm
【体重】60kg
【髪色】黒色
【目の色】青色
【年齢】18
【魔法】
・「魔力操作」
「魔力」をエネルギーとして操作する魔法。
魔力そのものに属性は無い。故に起こす結果には属性は無い。
起こせる効果
・形成
集束、発散によって、魔力に形を持たせる。
魔力は実質ただのエネルギーでしかない。
しかし、そこに術者の思念が加わった時その役目を果たす。
例えば、壁と考えてしまえば、魔力が壁の役割を果たす。
しかし、結局はエネルギーなので、魔力を補填しない限り、
長時間は形を保たない。
・移動
変速、そして方向の転換ができる。
砲弾として射出したり、レーザーとして照射したり、
形成したものの動作を操作できる。
軽めの追尾弾なども可能だ。
・調律
周囲の魔力(自分が攻撃などで放ったものも含む)を自分の魔法に使う
ことが出来る。
それにより、より大きな現象を起こすことが出来る。
しかし、その場合は大規模な術式となるため、3レス程時間をかけなければならない。
【装備】自身の背丈ほどの杖。灰色のローブと動きやすい服。書きかけの魔道書。
【概要】
魔法使いとして必要な「魔力の自然物への変換」が出来ずに、
魔法学校から無能の烙印を押され、退学に追い込まれた青年。
しかし、知識は豊富にあり、「魔力」だけの操作はずば抜けてい
たため、この魔法に行き着いた。しかし、そのことは学校側は認
めなかったため、評価は変わらなかった。
そこで、実戦で応用するために、様々な実戦で活躍した。
その戦跡は高く、若干十五歳で実戦においては学校で負けなし。
その名を世界に轟かせた。
今は、更なる高みを目指し、尚態度を変えない学校に対して
見返すためにも、ギルドに入ることを決意した。
なお、書きかけの魔道書は魔法の考察のためのいわば日記のようなものらしい。
840
:
新規です
:2014/05/25(日) 16:49:30 ID:guLm7qNU
>>839
は改訂版です
841
:
動禅
:2014/05/25(日) 16:55:03 ID:HyKUlTTc
>>839
改訂版ありがとうございます
大丈夫……だとは思いますが、ただ学校で負けなしレベルで世界に名を轟かせたかどうかは微妙ですね
その他は問題ないと思いますー
842
:
だな
:2014/05/25(日) 17:13:32 ID:08UJGbJk
>>839
世界に名が轟いている→一定の知名度がある、となりますが
学校側が評価していないが能力は高いという設定が有るなら
寧ろ学校としては評価能力に難ありと思われかねないし、積極的に実績を隠蔽するんじゃ無いかなと
なので設定を活かすなら寧ろ「学校関係者や極々一部の人には名が知られている」になるかと思いますし
ギルドに入る動機についても「ギルド実績を積んで世界に名を轟かせて学校を見返す」だったら違和感がないかなと感じました
843
:
アルバ
:2014/05/25(日) 21:06:45 ID:ZmcyrvSg
>>839
単刀直入に申し上げまして
魔導師ギルドで魔法科高校の劣等生みたいな俺TUEEEEはできないんです
そういう憧れを持ってのロールは控えてくださいと釘を刺しておきます
勿論直接ロールしたこともないし不当に人間性を陥れるような発言です
しかし頭の片隅にでもとどめてくだされば幸い。
844
:
ブドウかき氷
:2014/05/25(日) 22:36:02 ID:vO0Blo0w
>>835
>>836
それでは武器を只のうねった長剣にしてデスパペットと呪いの魔弾を外せばいい感じですか?
845
:
だな
:2014/05/25(日) 22:44:26 ID:08UJGbJk
>>844
うねった長剣というのがどう言った物なのか分からないですし
削除候補として挙げた二つ以外にも複数の能力が有ったと思うので
私と動禅さんからの指摘を元に改変を加えたキャラシートをもう一度貼り直して欲しいです
846
:
アルバ
:2014/05/25(日) 23:00:49 ID:ZmcyrvSg
>>844
能力を一から考え直した方が良いかもです
出来ることが多すぎてかつ強すぎます
あとこれ流用キャラですよね?
以前いたスレの記憶やら設定を持ち出されても困るし一度白紙に
つまり一からキャラを作った方がよいのでは?
847
:
ブドウのかき氷
:2014/05/26(月) 15:49:17 ID:r9GHWh/Q
>>846
>>846
【名前】
蝶噛 桃色(ちょうがみ ももいろ)
【性別】
男
【容姿】
色白
肩まで届くピンクの髪に紫のたれ目で大きな瞳が特徴の男の娘
【性格】
女々しい、ネガティブ、泣き虫、ドM、惚れっぽい、天然
【備考】
おっとりした口調でどっかずれていて、直ぐに謝る、スラムの生まれで両親を知らない
【魔法】
{スライミーラヴ}
スライムの様になる魔法、同時に好きな形にもなれる(質量保存の法則は適応外)
嘗めると何故か甘口
{フリースカイ}
浮く魔法
{ハートフルアロー}
弓矢を顕現させ、怒りなら高温&憤りを相手に与える等の感情とそれに順する効果を相手に与える矢を放つ
なんてのは如何でしょうか
848
:
だな
:2014/05/26(月) 17:43:23 ID:/sMBlJdk
>>847
スライム化で物理攻撃無効、形状は自由で質量保存の法則適応外というと
幾らでも大きく重くなれて逆に幾らでも小さく軽くもなれるのでしょうか?
浮く魔法と言うのは幾ら何でも漠然とし過ぎかと
弓矢の魔法はどういう意味なのかイマイチ分からないので
その魔法で出来る事をもっと詳しく書いて欲しいです
なんと言いますか、魔法についての説明が全体的にザックリし過ぎてるかと
指摘するのも大変なのでもう少し詳細を具体的に書いて欲しいのですが……
849
:
動禅
:2014/05/26(月) 18:16:48 ID:DTb9glnM
>>847
だなさんが仰られている通りだと思います
スライム化は一目見ただけで凶悪過ぎますし、浮遊は制限が欲しいですし、弓矢はちょっとよくわかりません
あれでしょうか?感情とそれにイメージされる現象を同時に引き起こす、みたいな?
だとすれば命中させた相手方に確定的な描写を強いる事になるので、アウトかと思います
850
:
ブドウのかき氷
:2014/05/27(火) 17:28:59 ID:jCGE7X6c
>>849
>>848
えーと、ですね
浮く魔法は重力無視みたいな感じです
弓矢は動禅さんのズバリで
怒り→炎と相手に怒りの感情を与える
悲しみ→水と悲しみの感情を・・・
って考えてました
スライムはやっぱり質量保存の法則を守っ他方が良いでしょうか?
851
:
だな
:2014/05/27(火) 17:54:49 ID:glvWSghU
>>850
重力を無視と言っても範囲やら対象になる物やらどんな風に使うのかとか色々あるかと思いますし
スライムについては質量保存の法則以外にも指摘した部分が有った筈なのですがそちらに対しての返答は無いのでしょうか?
それと弓矢に関しては動禅さんが仰っていた通りの内容の魔法ということなら
私としても同様に相手への確定描写を含む魔法となるかと考えたのでアウトだと思います
なんと言いますか、そちらにはこちらからの質問と指摘に対してあまり応えようという意識が無い様に感じてしまいます
繰り返し言うこととなりますが、もっと魔法の詳細を具体的にした上でこちらの指摘した点を改善したキャラシートを書いて下さい
852
:
動禅
:2014/05/27(火) 19:55:11 ID:Zt15RaiA
>>850
重力無視が自分だけだとても無制限の無限浮遊はそれだけで強いかなーと
弓矢はそれですと、ネガティブな感情を一撃喰らえばそれだけでハメに近い感じになっちゃいますし
何よりやはり相手に確定的な感情を植え付けてロールの幅を狭めてしまう恐れがありますね
スライムはえぇと……魔力に弱いとか、物理ダメージでも飛散してダメージを受けるとか
弱点的なものが明記されない限りはちょっと……
な感じです
だなさんの仰られています通り、もう少しメリットデメリットや使用例なんかを書いて頂けると助かりますー
853
:
はりす
:2014/05/27(火) 20:22:35 ID:NJigvprs
なんだかいまさらって感じですが気になったので
基本的に1キャラにつき魔法って1種類だったはずでしたが、もしかしたら変わったんです?
私がいた時期のまま変わってないなら、メリットデメリットや具体例云々より前に複数魔法の所持はNGだと思いますよ
854
:
動禅
:2014/05/27(火) 20:28:00 ID:wHmekRP.
(マジですか知らなかったごめんなさい)
855
:
はりす
:2014/05/27(火) 20:39:39 ID:NJigvprs
あれですよ、炎と水の魔法は同じキャラでは使えないみたいなのあった筈です、汎用性が高すぎるとか何とかで
ひとつの魔法の中で応用としてあれこれする分には、問題なかったと覚えていますけどね
もし私の記憶に間違いがないなら、
>>847
のキャラはもろそれに該当してると思うんですがどうだったでしょう
いかんせん半年以上離れていたせいで記憶が曖昧なんですな、これが
856
:
動禅
:2014/05/27(火) 20:55:14 ID:wHmekRP.
前スレとか見たら確かにそうなってましたね
ありがとうございます、言って下さらなかったら気が付かなかった
857
:
りぶ
:2014/05/27(火) 22:55:49 ID:sCVaukTc
僕の記憶では、一人二つまでは持てたはず…
858
:
はりす
:2014/05/28(水) 02:04:32 ID:NPyEAUrs
ありゃそうでしたっけ?
でも前スレ含めて遡ってみると、別系統の魔法を複数使用可能ってのは暗黙の了解っぽかったですけどね
ですがまぁ、長期にわたって離れていた身としてはあまり大層な事を言える立場じゃないので……以前もそうでしたが
他の人が問題ないと判断するのであればそれで問題ないんじゃないですかね
859
:
りぶ
:2014/05/28(水) 10:16:22 ID:6Eu66gHw
まぁ、僕の記憶も曖昧なんではっきりとそうとは言えないんですが…
ギルドが出来てすぐくらいに、るーさんがそんなことを言っていたようなないような気がしてただけなんです
はっきりとしないこと言って申し訳ない…
860
:
ブドウのかき氷
:2014/05/28(水) 18:55:24 ID:F9vqcECA
>>851
すいません、テスト期間中の徹夜が祟って集中力が落ちてしまいました
スライム化は自由自在にサイズを変えられるというよりも・・・
例えば市販のスライムの場合
伸ばすと伸びますが細くなっていきますよね?
ルフィも本来なら腕がメチャクチャ細くなるはずなんですよ
大きくなったり小さくなったりすることは(分裂でもしたりやたらに他のぶったいでもねじこまない限り)ありません
>>852
誠に仰る通りですね・・・反論の余地が有りません・・・・・すいませんでした、ごめんなさい、
重力無視と弓矢は削除します
スライムもノーダメは有りません
しっかりとダメージを受けます
特に炎(乾燥に弱いため)や雷(水分が多く通電しやすいため)、植物(蛙の面にションベンとはこの事)等に弱いと言うことで如何でしょうか?
861
:
動禅
:2014/05/28(水) 19:10:43 ID:c2mgjD/I
>>860
なるほど、分かりましたー
えーと、そうしたら再度改定したキャラシートをこちらに投下して頂いてもいいですか?
御手数ですけど宜しくお願いしますー
862
:
るーく
:2014/05/28(水) 19:49:09 ID:VwHT91g.
記憶が正しければ
お互いが強力すぎたり
程よいバランスを取れれば2つ魔法があっても平気だったような…
現にルークは2つ魔法持ってますし
まぁ片方はそこまで使ってないですけど
863
:
ブドウのかき氷
:2014/05/29(木) 19:55:29 ID:oKhMbPmI
>>861
はいです!
【名前】
蝶噛 桃色(ちょうがみ ももいろ)
【容姿】
色白で身長は135程
肩まで届く少しクセのあるピンクの髪にたれ目がちな大きい紫の瞳を持つ男の娘
【性格】
直ぐ泣く、惚れっぽい、ドM
【年齢】
13歳
【魔法】
{スライミーラヴ}
『我が身は水、捕らえられる事のない自由』と唱えると体がスライム化けする
分裂や変形も可能だがダメージを無効化する事は不可能
魔法の攻撃、特に炎、雷、植物、の魔法は天敵
【備考】
常に少し可笑しい敬語で話す
ラフ服装を好む
【武器】
アイアンメイル
それ一つ、低温と高温を操る魔法でコールドフレイムって考えているのですが・・・
864
:
アルバ
:2014/05/29(木) 20:24:46 ID:vyJ8Xf96
>>863
アイアンメイルとは一体・・・
もっと詳しく書いて貰わないとわかりませんです
情報を小出しにして貰っては時間がかかるしお互い面倒ですのでね
コレは突っ込まれないだろ!滅茶苦茶詳しく書いてやったぞ!みたいなものを一つ・・・
メリット、デメリット、威力、範囲、形状、制約 等々
wikiを参考にして頂ければわかりやすいかな?
あとは本スレで名前を見た方とか気に入ったキャラの設定の書き方を参考にするとか
それからアイスフレイムはめだかボの能力?
原作を読んでいるのならコレは単体で戦えると解りますよね。
取捨選択をしてキャラが固まってから投下してくれないと
この査定空間から
で ら れ へ ん で ?(にっこり)
865
:
ブドウのかき氷
:2014/05/30(金) 19:05:09 ID:5d4DmJI.
>>864
ヒィィィィィィ
なっ、鍋島先輩がぁ〜
暗黒微笑の反則王がチラッとみえたぁ〜
な、鍋島先輩、わ、私の胸元はかーなーり掴みにくいデスヨ!?
めだかちゃん見たいにタップンタップンしてませんよーーーーーー(貧乳の魂の叫び)
えーと、間違いました、アイアンメイスです
スライミーラヴ
・メリット
体をスライム化させ、隙間に入り混んだり分裂したり変形したりなどかなり便利
・デメリット
魔法、特に炎(乾燥する)や雷(水分が多く通電しやすい)
腕力なども上がったりはしない
攻撃のダメージはちゃんと伝わる
やわこいため攻撃はむしろ通り安い
(厳密には攻撃の際の圧力でスライム状の体にダメージを食らう)
完全皮膚(?)呼吸なので水に浸けると溺れる
水に溶けません
・対象
自分
・威力
腕を鞭の様にしならせてうち据えたり
締め上げたり
スラ・ストライクみたいな攻撃が可能
866
:
名無しの魔導士さん
:2014/05/30(金) 19:25:38 ID:5d4DmJI.
・制約
ある程度体積も変化するが自分の三倍が限界
乾燥はNG、皮膚が無いため直に水分をもっねいかれる
分裂した場合より体積の大きい方が自我をもつ
同時に多数の自我を持てない(遠隔操作は可能)
867
:
アルバ
:2014/05/30(金) 21:07:25 ID:FoU3wEqg
>>864-865
成る程攻撃方法は物理のみなんですね
締め上げるというのは相手の行動を奪うので使いにくいと思うです。
が攻撃範囲が広そうなのでパワー的には支障をきたさないかと
それと分裂して自我を持ったモノ以外は攻撃されたときにどうなるのか
何割かダメージが本体に加わるとか
またある程度本体にダメージが加わるとスライム化強制解除等明確な敗北の設定があると良いのでは?
それとロールでスラストライク的な攻撃――ではいけないので描写力が必要になるかと
以上が自分の意見で有ります。
言い回しが分からないので極端ですが、自分的には上記があればこの能力はぐっとだと思います。
868
:
だな
:2014/05/31(土) 10:44:52 ID:EgyNaJ4o
>>865
アルバさんが気になったこと以外で気になったのが
スライム化は発動すると全身がスライム化するのか、部分的にスライム化とかは可能なのか
分裂が可能との事ですが、体積を増やしていない状態で6:4位の割合で分裂していたとして
この4の方が焼き尽くされるなどした場合に直ちに肉体の2/5程度が失われるのか
それともスライム化している間なら体積を増やすことで肉体が失われていない状態で再生できてしまうのか
また6:4の6の方が完全に焼き尽くされたりした場合、そこで完全に死亡になるのか
それとも残っている4の方のスライムに意識が移るのか
体積を3倍に増やす→1/3を人間の状態に戻し、残った2/3を細かく分割した上で遠隔操作、といった事は可能なのか
持っている武器も一緒にスライム化出来るとして、例えば武器の分のスライムを3分割して
三つのスライムの中でそれらを三倍(元の体積)にして再び武器としてスライム化を解除とかは可能なのか
そもそもスライム化した肉体はどの位までの単位で分割、操作が可能なのか
(本体の体積の何分の一までとか、何割までとか、何個までとか具体的に)
スライムが分割してる状態で魔力が切れたら統合した状態でスライム化解除になるのか
分割した状態のまま解除→肉体の何割かが失われるのかとか
途轍もなく細かな指摘になってしまいますが、魔法の性質上
戦闘で無力化しようとするとどうしたって焼いたりなんだりすると思うので
そうした場合にスライムが欠片でも残っていれば全身無傷で再生できる〜とか
本体が戦闘で消滅しても別の所にある分身から再生できるから捨て身で特攻できる〜とか
そういう風になると幾らダメージが有った所でほぼ不死身な感じになるかと思うので
先の私からの質問に体積が増えたりはしないと答えていたのに
サラッと増えることになっていたりする辺りは少しどうかと思いますが
それならそれなりに改めて質問に答えて頂くことになると思うので宜しくお願いします
869
:
ブドウのかき氷
:2014/05/31(土) 16:26:42 ID:Vs2GScAY
>>867
ウィ、自我を持ってなくとも本体共々ダメージは受けます
感覚をリアルに感じる為の弊害ですね
そのためストレスも大きく限界を越えると分裂していてもより集まってからスライム化が解除されて気絶します
>>868
まあ、使う魔力を加減したりして部分スライムもできると思います
全部消滅しない限り出きると思いますがかなりのダメージでしょうねガクブル
多分それでスライム化は解除されるかと・・・
より体積が多い方に意識がいきます
その間の距離は関係ありません
人間とスライムを同時にとのことですが無理とだけ言わせてもらいます
そんなことができたらチートです
服な道徳上スライム化させますがメイスは無理です
分割は基本的に数は問いません
目視できるサイズなら(自らの体積×3分)
分割できます
870
:
動禅
:2014/05/31(土) 16:53:16 ID:OGPAUltw
えーと、なんと言うかもう能力に関してはアルバさんだなさんが仰って下さってますのであれなんですが
一応能力の査定に於いて、「思います」などと言った不確定な受け答えはちょっと……
逆を返せば「あの時はそう思いましたけど実際は違いました」が出来ちゃう事にも繋がりますし
可能不可能はハッキリして頂きたいです、これでは正直審査のしようがありません……
871
:
ブドウのかき氷
:2014/05/31(土) 17:43:09 ID:Vs2GScAY
>>870
部分スライムはで き ま す(断言)
あとよくよく考えたら別に見えないんだから服をスライムさせる必要ないじゃないですか
効果は自分のみです
872
:
アルバ
:2014/05/31(土) 18:24:32 ID:qNbhUwY2
>>871
人間とスライム化の同時はのチートって自分が言ってたじゃんじゃん!
部分化出来ます=チート能力です と謎のカミングアウトが起きてません?
まあ一旦落ち着いて、脳内整理タイム。
>>863
以降を読みながらでも。
あと一通り突っ込みが収まったら(今ではない)←ココ重要
今までのことを纏めて完全版を上げてくださると非常に助かるです
873
:
くろ
:2014/05/31(土) 19:40:32 ID:Mx/yKcsk
違ってたらあれですし、合ってても自分も分かりやすくは言えませんが
部分スライム、というのは腕のみスライム、後は人間と言う事で
ブドウのかき氷さんが自分でチート、と言ったのは
自分は普通の人間、分裂させたスライムはそのままで戦わせる、という事ではないですかね?
…正直、スライムの能力自体そこまで強く見えませんし、今の二つは自分にとってはどうでもいいものですが
874
:
だな
:2014/05/31(土) 21:45:06 ID:EgyNaJ4o
>>869
>全部消滅しない限り出きると思いますがかなりのダメージでしょうねガクブル
>多分それでスライム化は解除されるかと・・・
スライム化が解除されるらしい事は分かりましたがその場合は失われた体積分だけ肉体が失われるかと思うのですが……
>より体積が多い方に意識がいきます
>その間の距離は関係ありません
>人間とスライムを同時にとのことですが無理とだけ言わせてもらいます
>そんなことができたらチートです
仰る通りチートになるので確認させて頂いたのですけどね
元より僅かな違いでチートになりうる可能性が高い能力なので
その事を把握しているかの確認も含んでいるのでご了承下さい
>分割は基本的に数は問いません
>目視できるサイズなら(自らの体積×3分)
>分割できます
了解しました、1/3以下の割合で分割している状態から元の肉体に完全再生できるとかをやらなければ問題無いかと
875
:
ブドウのかき氷
:2014/06/02(月) 18:57:30 ID:L8j3JzXA
えと、それではあらためて
【名前】
蝶噛 桃色(ちょうがみ ももいろ)
【性格】
ドM、甘えん坊、泣き虫、ホレっぽい
【容姿】
肩まで届く少しクセのあるピンクの髪に紫の大きなたれ目の瞳をもつ男の娘
【備考】
孤児院で育ち両親を知らない
【年齢】
13歳
【魔法】
スライミーラヴ
『我が身は水、捕らわれる事の無き自由』と唱えると体をスライムのようにすることができる魔法
・メリット
体をスライムの様に変化させる
その間、体の体積の三倍までなら増やせる
目視できるレヴェルであれば無制限に分裂可能
体の一部のみをスライム化させる事も可能
分裂した場合、より体積の大きい方が自我をもつ
・デメリット
やわこいので攻撃は寧ろ通り安い
魔法よる攻撃、特に炎、雷等の魔法に弱い
同時に2つの自我持てない
防御は低い
攻撃によるダメージは負う
【武器】
アイアンメイス
鉄製のメイス枝がランスの様にとがっている
876
:
だな
:2014/06/02(月) 20:01:36 ID:YqsTCqfA
>>875
メリットに対してデメリットの記述がザックリしてるかなとは思いますが、取り敢えず大丈夫かと
それとメイスの枝と言うのはメイスに先端が鋭いトゲが沢山ついているという事ですか?
だとしたらモーニングスター的な形状をイメージして良いですかね?
877
:
ブドウのかき氷
:2014/06/03(火) 17:17:38 ID:kFABNoL.
>>876
ありがとうございます
えーとですね・・・
先端じゃたくてですね
持ち手の一番下の部分に付いてる感じですね
飾りとしての意味合いが大きいですが武器としても使える感じです
878
:
だな
:2014/06/03(火) 18:06:31 ID:Tl21E17g
>>877
全体的な形状的には↓で
http://i.imgur.com/JSmiZWj.jpg
持ち手より下が↓の真ん中の奴みたいになってる感じですかね
http://i.imgur.com/IfbMDDi.jpg
879
:
ブドウのかき氷
:2014/06/03(火) 21:15:02 ID:kFABNoL.
>>878
ザッツライト!!!
880
:
だな
:2014/06/03(火) 21:52:09 ID:Tl21E17g
>>879
最初の記述だと形状が分からないので、その辺りの記述を直していただけたらと思います
881
:
ブドウのかき氷
:2014/06/04(水) 20:36:29 ID:tG2ABr1A
長い棒の真ん中に持ち手があり
せんたん30cmに二等辺三角形の底辺の部分を棒にくっつけた感じのあつさ5cm程の物体が5cm間隔でついていて
下の部分の先端は鋭い槍みたいになっている感じです
882
:
名無しの魔導士さん
:2016/10/09(日) 23:24:37 ID:Fz8gq/hk
|名前|アンリ|
|性別|女|
|年齢|15|
|身長/体重|160/55|
*容姿
赤髪ウルフヘア、琥珀色の瞳。
肌は褐色でハリがあり、しなやかな筋肉が付いていて健康そうな印象を与える。
服装は革製のチューブトップにショートパンツと露出が激しいものを着ている。
本人的にも多少羞恥を感じているのだが、盗賊故に致し方なし。
*性格
明るく、活発で裏表のない性格。
ただし、若干口が悪かったり、自己を過大評価する節も。
人見知りせず誰にでも積極的に話しかける。
*魔法
【盗賊の心得】
盗賊に欠かせない魔法を使用する。
ただしまだまだ未熟であり、最低限度しか使うことができない。
使用可能な魔法一覧
【ブラインド】
自分の気配を消して相手に気付かれなくする魔法。
触れていれば他人も効果がある。
ただし、強い相手だと発見される。
【サーチ】
相手の気配を探る魔法。
半径10m以内の敵の数がわかる。
ただし、強い相手にはサーチが気付かれる。
またゴーレムなどの非生物もまだ探知できない。
*装備
【ダガー】
普通のダガー。新品同然の輝き。
【鉤爪ロープ】
凹凸に引っ掻けて使う。
【ピッキッングツール】
宝箱等の解錠が可能。
頼めば開けてくれる(有料)
また厳重な掟や魔法の掟は開けられないことも。
【短弓】
威力は低いが、音が出ず速射可能。
*概要
将来は一流の盗賊になることが夢の少女。
ただし一流の盗賊とはその辺の小悪党の首領ではなく
ダンジョン潜りマジックアイテムをハントするような職であるというのが少女の意見。
一応独学で修行したらしく、3mくらいの垂直の壁ならば駆け上がることができたり
足もかなり速かったりと身軽。
ただし戦闘経験はないため、武器の扱いはまだまだである。
駆け出しらしく、装備は全て新品同然。
初めての冒険に魔導師ギルドを選んだようだった。
883
:
ヴァレノ
:2016/10/09(日) 23:36:44 ID:GXjg5oV.
>>882
大丈夫かと!
ただ、【盗賊の心得】の使用可能魔法はこれで全部と決め付けるのではなく、
主な使用魔法みたいな感じである程度揺らぎを持たせるとロールしやすそうかなぁなんて思いました
884
:
名無しの魔導士さん
:2016/10/09(日) 23:45:48 ID:Fz8gq/hk
>>883
査定ありがとうございます
そうですね、では
気配を消す、探知するなどを始めとする盗賊には欠かせない魔法を使用することができる
みたいな感じに幅を持たせてしておきます!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板