レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
また騙されて日本印度化計画 1皿目
-
∋oノノハヽ
川o・∀・) o せっかく来たならカレー食べてくか一言書いてけよ
( づ_,..................,____
_,,...!-‐'''" ̄  ̄~`''ー-.、_
,,r‐'" ,r-ー、..,,,,r''""゙`ヽr-、,、_ ~`ー、
,r''" r'~゙ヾ'" " ヽ,_ ゙ヽ,
,r" ,r"~ `'ヽ,、_ ゙:、
,i" r'" ゙''j ゙:,
,! ,i'" _,,,,,,,,_ _,,,.___,., __,、, "ヽ, l,
| ,r'.;:'"~:::"::::::::::::::~`''''ー―::::'''''"::::::::::::::::~~::::::::゙''"`ー:'''':、 |
i, ,r'::r:::::ヾ;::::::::::ヾ;;;;;ソ::、::ソ:::::(;;;;シ:::ヾ::::::,r':,r、:::::::::::::::::::::::::::゙i ,!
゙i !;:::::ヽ'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ:ヾシ:::::::::::::::〉::::::::'''''シ:::::::::::::::::ノ ,:'
゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::`ー''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
゙ヽ、゙ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ーミ;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::,,r'" ,r'
゙ヽ、~゙ヾ;:::::::::::::::::::::く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,r''",,r''"
`ー-ニ_ー--、::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,,,r‐'二.:r''"
~゙`''''ー---゙二二二~--―''''"
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| なんとなくここなら立てても怒られなさそうだから立ててみたお!
(;`・ω・)
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
しー-J |___|
★★★騙された?人専用テンプラ★★★
【From】
【釣られた?時の餌】
【好きなカレー】
【ぜひ一言】
★★★★★★★★★★★★★★★★★
筋肉少女帯 - 日本印度化計画(PV)
ttp://www.youtube.com/watch?v=nwcGuHEBz_k
-
壁]・ω・`)あっ!桜餅買い忘れたっ!!
…(´;ω;`)
思えば私の雛壇は8段飾りという豪華過ぎる故に本気で飾ってたのはわずか5年だったなあ
(´・ω・`)うん、バツの理由はこのせいだw
-
おいらは男兄弟だったからひな祭りには縁がなかったおw
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| 桜餅もひな祭りに食べるもんなのかお?
(;`・ω・) >>157に菱餅入りカレーを作るお!
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 甘酒もあんまり美味しいと思ったことないから飲まないおw
しー-J |___| 馴染みが無い一番の理由は休日じゃないからだおw
Los Panchos - Pobres Huerfanitos
ttp://www.youtube.com/watch?v=TKx6_mPfzkA
-
給食でも3/3は桜餅出たお(*´・ω・`)
菱餅、ひなあられよりも桜餅のイメージですお
塩漬けの桜の葉と甘い道明寺とあんこが絶妙な和菓子
…ダメだ耐えられない買いに行ってくる!
うちは誕生日が1月末に集中してたもんだから私のお誕生会はひな祭りにやってたんですお
それでも5/5の方がやっぱり盛り上がるおねw
-
給食にそんないいもん出た記憶はどこにも無いおw
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| 桜餅はおいらも好きなんだお!
(;`・ω・) 桜の葉が食べれるようになったのは高校生くらいかもだおw
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ お誕生会とかはおいらも弟もやってた記憶ないお
しー-J |___| そういうのはやっぱり女の子がやるおね
Miu Sakamoto - The Never Ending Story (PV)
ttp://www.youtube.com/watch?v=qZtsmFFeyAM(Limahl Cover)
-
買い物しようと街まで♪
財布忘れて戻ったら鍵を忘れた息子が玄関前に項垂れてた(´・ω・`;)
うっかりの遺伝子強すぎる
スーパー行ったら桜餅売りきれててセブンイレブンまでいってやっと桜餅にありつけたお
そして食パン買い忘れた(´;ω;`)ショボーン
桜の葉、食べれる人と食べれない人で争いまで起きてたおw
『上品』を自称する女子までいたけど、この美味しさを捨てるなら下品上等と思ってた
…(´・ω・`)元々野生児だからりんごも柿も皮ごと食べるけどねwww
-
上品ってだって元々食べるようになってるのにだおw
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| 桜餅でも餅がお米みたいになってるのってあるおね?
(;`・ω・) あっちは剥がすのがそもそも至難の業じゃないかお?w
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 林檎はそのまんまでもきれいなら食べちゃうお
しー-J |___| 柿の皮って食べられるのかおw知らなかったおw
Clementine - Sazae san
ttp://www.youtube.com/watch?v=AP_Q9zE-RhU
-
柿の皮は美味しくはないかもしれないけど食べれますお
しかも皮には美白効果もあったりするんだお
(*´・ω・`)
柿の葉は天ぷら、ヘタは煎じて飲めるほど、柿は捨てるところがない栄養食品でもあったりするのですお
ビタミンもたっぷりだけど、タンニンも含むから食前食後だけは控えた方が貧血になりにくいおw
(´・ω・`)一日一個の柿は医者いらず!
道明寺(つぶつぶの桜餅)でも、桜の葉は簡単に剥がせるけど、道明寺こそ、剥がさずに食べた方が美味しいと思う(*´・ω・`)
塩っぱいのと甘いのがバランス良すぎて何個でも食べれそうなのが危険なところw
-
美白効果はまああまり男のおいらには興味ないけれどもだおw
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| 柿の葉の天プラはそういえばなんか聞いたことある気もするお
(;`^ω^) 道明寺も簡単に剥がせるかお?
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ そういえば昔柏餅も葉っぱごと食べれるのかもと思って
しー-J |___| かじりついた苦い思い出あるおw
Hawaii(Marty Friedman) - Omichan no Uta(さくらさくら)
ttp://www.youtube.com/watch?v=GImLfRox_rg
Ana Rucner - SAKURA
ttp://www.youtube.com/watch?v=A_tv-aj04vc
-
柏餅、実は大人になるまで食べたことなくて私もあの葉っぱ食べれるのか真剣に悩んだw
ウチは子どもの日は笹餅(笹の葉っぱでくるんで蒸した団子餅)だったお
春に山菜取りに行くついでに笹の葉を採ってきて作るばあちゃんの笹餅美味しかった。
アンコもばーちゃんの手作り(*´・ω・`)
粒あん苦手な私には特別にこしあんで作ってくれてたんだお
ばーちゃんのカレーは揚げとちくわのカレー…(´・ω・`)
-
(⌒⌒⌒) さすがに笹の葉はパンダじゃないから食べなかったお!
|_i_i_| 揚げとちくわだとまさにおでんカレーに近い…おでんに揚げは無いおねw
(;`・ω・) _ 一番近いのは味噌汁カレーかとも思うおw
/::::::;ゝ(:::つ¶つ¶._/::::::ヽ カレーはなんでもщ(゚д゚щ)カモーンなんだお!
ヾ-"´ \::::::|
/ ヾノ
/ _ _ヽ
| /::::::ヽ /::::: |
l (::::○ノ ▼ヽ:○:l
` 、 (_人_) /
`ー 、_ /
/`''ー─‐┬''"´
/::::::丶 |\
/ 丶、_)⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
(::|::::... ...:::|___|
|::::::::/⌒ヽ:::::|
`ー´ `‐´
小比類巻かほる - COME ON
ttp://www.youtube.com/watch?v=rYZn0457zNM
小比類巻かほる - COME ON(Live)
ttp://www.youtube.com/watch?v=9q4VQrfcegc
-
(´・ω・`)宗教上の理由てやつでばーちゃんだけは肉を食べなかったから、肉の代わりにせめて畑の肉=揚げw
揚げに染み込んだカレーがじゅわわわんと口に広がるのもまた乙ですおw
肉は殺生というばーちゃんの大好物イクラは殺生じゃないのかと家庭内クーデターを目論んだが『屁理屈』の一言で片付けられてしまったおw
ばーちゃんの留守にはみんなでジンギスカン食べて真冬でもベランダ開けて匂い消しして証拠隠滅図ったりしたけどいつもバレバレだったりしたのもいい思い出ですお
-
蕎麦屋のカレー丼には切り刻んだ油揚げ入ってることあるおw
そしてなぜか謎のグリーンピースが何粒かだおw
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| じん、じん、じんきすかーんだお
(;`^ω^) >>167に豆腐ハンバーグカレー作るお!
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ ヘルシーでこれなら肉入ってないおw
しー-J |___| ちなみにどうでもいい事だけど日本に住んでる日本人だけども
騒動が報道されるまでイルカ漁なんて知らなかったんだお
ジンギスカンよりこっちの曲の方が記憶に残ってるけどもだおw
元曲は同じグループ(ジンギスカン)だお
バオバブシンガーズ - めざせモスクワ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZIMf9pBY5MU
-
安い鯨はイルカだってかれこれ20年位前に聞いた事があったお
安い居酒屋の安い鯨竜田揚げとかは多分イルカだと思ってるw
本物の鯨は今や高級食材でとてもじゃないけど買えないし…(´・ω・`)
浅草に鯨料理専門店があって、そこでは肉も売られてたけどブロックが8000円とかしてたお
父ちゃんの大好物だから買ってあげたかったけどとても無理で、仕方なしに近くの居酒屋で鯨ステーキ(多分イルカステーキ)をご馳走したのもいい思い出
ひきわり大豆のハンバーグがその昔うちのハンバーグだった
久しぶりに実家に帰った時にはイワシハンバーグに進化してた(´・ω・`)
肉も魚も野菜もみんな命でみんなのご飯なんですお
アニマルライツは大嫌いだよ(´;ω;`)
羊愛でながらジンギスカン食う北海道民舐めんな!なんだお
-
鯨は学校給食でガンガン出てて頼まれても食べたくなかったおw
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| あの頃は高級でもなんでもなかったんだおね
(;`・ω・) 別に今は希少で高級になったからって食べたくないおw
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 特に美味しいと思ったことがないんだお
しー-J |___| フォアグラとかも好きじゃないけおもだおw
Eric Martin feat 宮本笑里 - また君に恋してる
ttp://www.youtube.com/watch?v=vGbscW1RtPE
Marty Friedman - また君に恋してる
ttp://www.youtube.com/watch?v=WvU8jvacJII
-
小学生の時には父ちゃんツマミ用一切れ500円もしなかったと思う(´・ω・`)
でも父ちゃんの分しかウチは買って無かった
ソースで煮込むせいか、臭みもなくて本当に美味しかった記憶しかないお※赤身限定
晒し鯨の酢味噌和えとか、鯨ベーコンは苦手だった
フォアグラ、レバーが苦手で食べた事無かったけど、ファミマ事件の後わざわざ食べに行ったけど、美味しいとまでは思えなかった
白子っぽいてか、白子のが美味しいかも?
お腹空いた(´・ω・`)朝カレーはスープでお願いしますお
-
うけたまわりんがーはっとだお!
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| >>171にカレースープとカレードレッシングのサラダ作るお!
(;`・ω・) レバーは苦手なんだお、焼き肉でも焼き鳥でもパスですおw
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 白子もこれまた苦手なんだお
しー-J |___| 世間の高級食材の9割は苦手だと思うおw
肉も魚も基本的に脂身苦手でヒレ肉やササミ、マグロも赤身が好きなんだお
霜降り牛とかだからあんまりなんだおね、トロも苦手なんだお
マッコウクジラは潜水キング
ttp://www.youtube.com/watch?v=zei1LXw1qfU
参考楽曲ですおw
Journey - Separate Ways (Worlds Apart)
ttp://www.youtube.com/watch?v=afHQd-lP4yU
Europe - The Final Countdown
ttp://www.youtube.com/watch?v=TcJ-wNmazHQ
Yes - Owner Of a Lonely Heart
ttp://www.youtube.com/watch?v=9O6e7cgkeqw
Van Halen - JUMP
ttp://www.youtube.com/watch?v=6By-ugzac7k
-
壁]・ω・`)レバーは今は無きレバ刺しだけは唯一食べられるレバーだった
基本的にコリコリしたものは苦手で豚足だとかモツ系だとか貝柱以外の貝類はダメですな
霜降り、トロは食べれるけどお財布がそれを許さないおw
脂身もサーロインステーキのふちのやつみたいなのは苦手
豚角煮みたいに脂抜け切ったようなのはうまうま(´・ω・`)
脂は基本冷えたら不味い
あ、でも牛脂(スーパーの焼肉コーナーにあるアレ)はチャーハンに使うとうまうまですお
完全に脂だけ固めてあるやつw
-
カレー民はどこにでも居るなぁ
-
豚足は見た目で駄目なんだおw
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| >>173にとろとろ角煮カレーを作るお!
(;`・ω・) 料理というか調理に使う脂はおkなんだお
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ サーロインよりフィレが好きだお
しー-J |___| モツ系はおいらはごめんなさいだおw
Boston- More than A Feeling
ttp://www.youtube.com/watch?v=SSR6ZzjDZ94
-
ここにくればあなたも立派なカレーの民だお!
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| >>174にうえるかれーということでビーフカレーを作るお!
(;`・ω・) カレーはみんなの共通言語だお!
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ カレーに国境無しがおいらのほっともっとーだおw
しー-J |___| いっぱい食べていってねだお!
Guns N' Roses - Welcome To The Jungle(PV)
ttp://www.youtube.com/watch?v=o1tj2zJ2Wvg
-
p2でν+に書けなくなったった
まあいっか(´・ω・`)
今夜はカレーうどん
風邪ひきが居ると汁ものがあったまって美味しいおね
-
p2脂肪確認なんだお!ここにはp2で書けるけどもなんだお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| >>177に月見きつねカレーうどんを作るお!
(;`・ω・) p2で今書けるのは運用情報板くらいだと思うお
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 書けない鯖と書ける鯖あったけど書ける鯖がどんどん減ってるんだお
しー-J |___| 2chはいよいよ終焉を迎える時が来た悪寒なんだおw
Renaissance(Vo:Annie Haslam ) - Ocean Gypsy
ttp://www.youtube.com/watch?v=y4oS7BLTZq8
Blackmore's Night - Ocean Gypsy(Renaissance Cover)
ttp://www.youtube.com/watch?v=wsPDQ1Mtk6s
-
(´・ω・`)2chがもし終わってもカレースレがしたらばにあればいいや
風邪引きが家にいると高確率で風邪を引く
こんな日にぴったりのカレーはあります(´・ω・`)?
-
もしも2ちゃんが終わったらなんだおw
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| >>179にネギたっぷりのカレーうどんを作るお!
(;`・ω・) ネギは風邪やその予防にいいんだお!
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ おいらは各地に支店があるから大丈夫なんだおw
しー-J |___| 今の2ちゃんには絶望したお!
大槻ケンヂと絶望少女達 - メビウス荒野〜絶望伝説エピソード1
ttp://www.youtube.com/watch?v=vI3MthKGFU0
-
またp2が死んだ(´・ω・`)
だからと言って浪人にお金払いたくない
-
バッフ・クランに侵略された2ちゃんにもう未来は無いんだお!
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| >>181にネギたっぷりのカレーたこ焼きを作るお!
(;`・ω・) p2はバーボンに飛ばされる不具合が昨日から出てるお!
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ バーボンはボトルを抱いて寝返り打つのに最適だお
しー-J |___| 浪人と甲冑武士の区別もつかない輩に要は無いおw
TAK MATSUMOTO featuring 稲葉浩志 - 勝手にしやがれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=HUlXGcGooJ4
-
遠い病院まで歩くのってむしろ風邪を悪化させる気がするにも関わらず息子の希望で隣の市の病院まで歩かされてしまう苦行
(´・ω・`)
-
風邪引いてる時の病院は時には悪化の原因だお!
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| >>181にネギたっぷりのカレー焼きうどんを作るお!
(;`・ω・) 風邪ひどい時はおいらは熱が出るので病院行かないお!
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 行かないというか行けないんだおw
しー-J |___| 熱が出てて動くとか苦行過ぎて寝て治すおw
筋肉少女帯 - 戦え!何を!?人生を!
ttp://www.youtube.com/watch?v=BNc2CZU94f0
-
(´・ω・`)息子は風邪でも休みを取れなくて、今日やっと早退出来たから病院へ行かせたかったんだけど、ついでに職場の健康診断の予約したいとか言い出して(電話で出来るのに)その病院へ行かされたんだお
…若いと症状重くても薬が少ないのねん
薬こんもりで嫌になるお
-
さっき安価間違えてたおw
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| >>185にネギたっぷりのカレーチヂミを作るお!
(;`・ω・) 風邪はこじらせると大変だから休みは無理にでも取った方がいいお!
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 肺炎とかになって悲惨なことになることがあるお
しー-J |___| 薬は普段から常用薬が多いので嫌なんだお
Kaori Muraji & Dominic Miller - La Belle Dame Sams Regrets (original by STING)(編曲:Dominic Miller)
ttp://www.youtube.com/watch?v=gIS78gYCwIY
-
壁]・ω・`)病弱でしたかお…お大事にですお
私も常用薬あった数年は肝臓が心配でしたお
ただでも20代で肝臓ヤバいと言われただけに、定期的に肝機能検査もしてもらったけども
でも、死ぬ思いするよりマシだお
腹切り開いても手のつけようない状態になって2ヶ月近く入院した時、つくづく健康は大切だと思い知りましたお
救急車がちっとも早くないと悟った時でもあるw
診療科にもよるんだけど、東京は医師不足、ベッド不足半端ないのね…
友達の医師と看護師には踏ん張って貰いたいお
-
肝臓はおいらも入院したことあるのでだおw
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| 劇症肝炎の一歩手前で三途の川(Charon)を渡らずに帰ってきたおw
(;`・ω・) 健康は大事なんですお!
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 救急車は尿管結石で乗ったことあるおw
しー-J |___| インフルエンザで熱が下がらずに入院したこともあったお
Yngwie Malmsteen & Mark Boals - The Sails Of Charon (Scorpions cover)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ffn6bMhaJe4
-
(´・ω・`)肝臓、B型肝炎の患者さんの痰取りしてて咽せた唾液が口に入った時はgkbrだったおw
カニューレから吸引するのについつい、はいアーンをしてしまう自分を激しく呪ったw
結石、肝臓、、、プリン体は控えめに!ですかお(´・ω・`)?
男の人は付き合いや外食が多いだろうから食餌療法は大変だおね
カレースープ雑炊食べたい(´・ω・`)
-
ご職業は茄子ですかお?w
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| 中高年特有の病気自慢になるのでやめておくおw
(;`・ω・) >>189にカニューレ(ってなんだお?w)じゃなくてカレースープ茶漬け作るお!
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 同じ食生活でも体質でなる人とならない人がいるってドクターに聞いたお
しー-J |___| それって不公平だおね!
おいら失敗しないのでだお!
Superfly - Force
ttp://www.youtube.com/watch?v=co27ANdilhE
-
ボケ茄子(´・ω・`)でありんす
カニューレは気管や鼻腔に挿入する管ですな
脳外科の急性期病棟には気管に挿管されてる人が多いんですお
体質って厄介ですおね
結石もなりやすい人がいたりするし
カレー好きも体質なり(`・ω・´)
-
おいらは結石ができやすい体質らしいんだお…
それも珍しい尿酸結石で結石全体の5%くらいだとも言われたんだお…
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| なんとなくそういう器具かなとは思ったけど詳しく知りたくはないおw
(;`・ω・) >>191に麻婆茄子カレーを作るお!
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 脳外科は異常な頭痛で一度行ったことあるお
しー-J |___| 結局原因わからなかったけど何か(風邪?)のウィルスが
脳内に入ったんじゃないかって言われて時間経過で治まって終わりだったおw
Jeff Beck - Scatterbrain(Live)
ttp://www.youtube.com/watch?v=p5TeV8pmDOg
-
壁]・ω・`)サッポロ一番塩にはカレーが入ってる〜♪
本格的にp2ダメになったんだね
スマホ規制解除されないと外部板以外書き込めないお
-
ジム・ジョンイル体制下ではp2はもう復活は無いと思うお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| >>193にコーンバター味噌カレーを作るお
(*´-ω-) もうすぐ2ちゃんというタイタニックは座礁すると思うお
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 永遠に存続するものは無いんだお
しー-J |___| ネロとパトラッシュがさっきから手招きしてるんだお…zzz
戸田恵子 - いまはおやすみ
ttp://www.youtube.com/watch?v=8LcqjGCtzKc
-
壁]・ω・`)コートを脱ぐ〜とあたーらしい季節〜が動き〜…また雪だからっ(´;ω;`)
一週間お疲れさまですお
なんだか頭が働かない…
-
今日も夕方過ぎからさっきまで寝てたおw
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| 夜寝ても3,4時間で目が覚めてしまって睡眠が細切れだお
(;`・ω・) >>195に豚の角煮カレーを作るお!
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ なんかまた寒い日が続くと嫌になるおね
しー-J |___|
Nightwish - Over The Hills And Far Away(Gary Moore Cover)
ttp://www.youtube.com/watch?v=JR8I7nL9WOU
-
(´・ω・`)疲れ過ぎてるのですかお?
あったかいミルク飲んでセロトニン補給してみるといいですお
レタスを加熱してもいいお
レタス入りカレースープ飲むとあったまって良く眠れるかもしれませんお
-
またもや寝てたお…
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| おきづかいどうもだお!多分寒の戻りで居眠り病なんだと思うおw
(;`^ω^) >>197にビーフカレーシチューを作るお!
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ セロトニンってなんでせうなんだお
しー-J |___|
TOTO(with Miles Davis) - Don't Stop Me Now
ttp://www.youtube.com/watch?v=iQvuQznDNSY
-
壁]・ω・`)セロトニンは神経伝達物質で、眠りや落ち着きを与えてくれるんですお
ホットミルクや温野菜なレタスには大量に含まれてる他、カレーを食べると大量に分泌されるらしいですお
天然の睡眠薬とも呼ばれてたりもするんですお(´・ω・`)b
カレー万能説w
-
ああ、神経伝達物質のかお!それって体内で作られるんじゃないのかお?
つまりそれの分泌を促す食物を摂れってことで納得したおw
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| 睡眠は取ってるんだけど時間がバラバラなのは眠りが浅いんだろうかなんだお
(;`・ω・) >>199にミルク入りレタスたっぷり温野菜カレーを作るお!
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 薬食同源なカレーなんだお!
しー-J |___|
Mariah Carey - El Amor Que Sone (Open Arms:Journey Cover)
ttp://www.youtube.com/watch?v=BqyY0pkMRdY
-
体内時計は25時間だからどうしてもずれるんですお
そうしてちょっとづつズレた分がストレスになって体内リズムが狂ったりしちゃうのだそーで
壁]・ω・`)個人的解決策は無理して寝ない、無理して起きない
休みぐらいはそんな感じでいーじゃんと思うw
-
それ聞いたことあるお!なんで25時間サイクルなのか不思議だお!
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| この時期は眠れるといえば結構いくらでも眠れちゃうんだおw
(;`・ω・) >>201にカレーオムライスを作るお!
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 今日はかなり暖かかったんだお!
しー-J |___|
Sarah Brightman - Scarborough Fair
ttp://www.youtube.com/watch?v=UL11DIW7-Ak
-
壁]・ω・`)レトルトカレーを本格カレーに!の魔法の粉ってのが発売されたらしいおね
(´・ω・`)本格カレーってなんだろう??
レトルトって、ものによっては2日目カレーより美味しいのあるんだけど…
-
なんか単に辛くなるだけとかだったりする気がするおw
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| インドでよく使われるスパイスとかかもしれないおねだおw
(;`・ω・) >>203に無印レトルトカレーを作るお!
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 一時期は不眠気味だったのに今は横になればいつでも眠れるお!
しー-J |___| 眠れるというか気づくと寝ちゃってるんだおw
Michael Dunford's Renaissance - Ocean Gypsy (Vo:Stephanie Adlington)
ttp://www.youtube.com/watch?v=rfCCY3hs0Mk
-
季節の変わり目はたまった疲れがでるから仕方ないんですお
不眠過眠は仕方ないと割り切るのが一番です
(`・ω・´)
短時間で眠りが浅いから疲れが取りきれなくてその分回数寝るのかもですしおすしw
眠る前にぬるめのお湯で少し長めに半身浴したり、部屋の明るさを少し暗め(真っ暗でなくて、小玉電球程度)にしたりすると深く眠れたりするかも??らしいですお
あと、寝る前30分くらいはPC、ゲーム、スマホから遠ざかるといいらしいです
これらは脳が興奮状態になってしまってきちんと休まらないらしいですお
-
最近は横になったらスマホは基本触らないんだおw
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| 魔法の粉のニュース見たお!
(;`・ω・) お値段高めだったけど1回分じゃないおね?w
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 基本的に寝る時は電気消すけどちょっと横になる時は点いてるけど寝ちゃうんだおw
しー-J |___| 夢を見るのは眠りが浅いからだって言うおねなんだお
カノン - Where'er you go〜Cavarellia Rusticana(訳詞:カノン 作曲:マスカーニ)
ttp://www.youtube.com/watch?v=T8DeyH8-SO8
-
壁]・ω・`)この曲好きだー
アニメ版グインサーガは見たことないけど、中学生の時にグインサーガ、10巻くらいまでは読んだ記憶がある
全100刊の予定と聞いて、いつか大人買いして一気に読もうと思ったのも遠い昔の思い出だおw
結局未完で終わったんだおね
こうなると読んでモヤモヤしちゃうの嫌で読めなくなるお
パロの双生児とか懐かしいなー(´・ω・`)
壁]・ω・`)魔法の粉は20回分ぐらい入ってるらしいお
-
グイン・サーガは全巻持ってるんだお!
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| 未完で終わったと思ったら本編も複数の作家さんが続編書いてるんだお!
(;`・ω・) 最初外伝だけだったんだけど本編も書くことになったんだってお!
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 逆においらが生きてる内に完結するか怪しいんだおw
しー-J |___| おいらはなんてったってイシュトヴァーンが好きなんだお!
カノン - マリウスの歌(作詞:中島梓 作曲:植松伸夫)
ttp://www.youtube.com/watch?v=gLBDpUBrW-8
-
全巻あるなんて羨ましい(´・ω・`)
図書館でもそこまで1カ所に揃えてないおね
引越し前に本増やしたくないから図書館で探してちまちま読もうかな
図書予約、Androidだとすんなり出来るアプリがあるけど、iPhoneにはないのが悔しい
-
もっとも貸しっぱなしとかで手元に全巻無いのが悲しいおw
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| もう10数年前に貸したままになってるんだおw
(;`・ω・) 外伝も多分全巻持ってるから150冊は超えてるんだお
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 実は作者が受け継いだ本編は買ってあるけどまだ読んでないんだお
しー-J |___| 栗本薫の本は他にもかなり読んだお!
カノン - 届かぬ想い〜Moonlight(作詞:カノン 作曲:植松伸夫)
ttp://www.youtube.com/watch?v=wWRZgF5Vllw
-
壁]・ω・`)と、、取り立てて貸してくだしあ…w
て、150冊とか本棚半分はグイン・サーガで埋まるかもですお
Amazonで中古探して買う方が早いかも知れないと思ったり
引越し準備で本もいい加減処分しないといけないのがありすぎて…
(´・ω・`)でも、ついついぶこふ行くと増える一方なんだおね
すごく好きな作家の作品が一度絶版になってすごく後悔したもんでなかなか捨てられないんですお
-
おいらは紙の本が好きだけども引っ越しとかを考えると電子書籍はありかもだおw
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| どうもアナログ人間なのでデジタルを完全に信用してないんだおw
(;`・ω・) 実際フォーマットや配信会社が複数あって配信事業やめたら読めないとかあったお
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ デジタルデータなんて記憶媒体はそもそも壊れるものですお
しー-J |___| 紙の本が好きならビブリア古書堂の事件手帖はおすすめですお!
Rush Tribute - The Analog Kid(RUSH Cover)
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZCuo1Kqn_3Y
-
電子書籍にお金払うのはなんか嫌(´・ω・`)
青空文庫で十分ですお
今は電子書籍漫画も無料で読めるアプリもありますですしおすし
∴
壁]・ω・`)お金出すなら紙本に限る
事件手帖、wikiみたら面白そう
しかも一番近い図書館に全巻揃ってるみたい
借りて読んでみますお
-
ビブリアは去年ドラマ化もされたんだお!評判は残念ながらイマイチだったお…
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| まだ続刊中で先月5巻が出たところだお!
(;`・ω・) ドラマについては別物として観ればそれほど悪くも無いと思うんだお
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 特に母ちゃんはドラマの母ちゃん役の人が小説読んでも浮かぶくらい強烈だったおw
しー-J |___| 主題歌はネバー・エンディング・ストーリーのカバーだったんだお
もちろん使われてたのは↓のバージョンじゃないけどもだお!
ビブリアの中に出てくる本でおすすめの本もあるお!
Miu Sakamoto - The Never Ending Story (PV)
ttp://www.youtube.com/watch?v=qZtsmFFeyAM
Dragonland - The Never Ending Story
ttp://www.youtube.com/watch?v=PGP5LgUsvK0
-
ttp://i.imgur.com/F9mto44.jpg
1巻しかなかった(´;ω;`)
予約しなきゃ…
ヤングアダルト向け書庫見てたら懐かしすぎたおw
グイン・サーガも銀英伝もこのジャンルだったのね
私の中高生の頃はこのジャンルでは氷室冴子や新井素子を読んでたなあ
友達が銀英伝推しだったから銀英伝も映画も見たし本も読んだ
ビブリア面白いねー(*´・ω・`)
-
新井素子はグリーン・レクイエムが好きだお!
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| あの料理作ってる話は苦手だお…タイトルなんだっけかお?
(;`・ω・) ビブリアは本好きな人なら面白いと思うお!
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ ヤングアダルトとかラノベとかってカテゴライズは意味ないと思ってるおw
しー-J |___| ということで>>215にグリーンカレー作るお!
Mr. Big - Green-Tinted Sixties Mind
ttp://www.youtube.com/watch?v=s1IgFEoVxKk
-
料理作ってる??
…(´・ω・`)新井素子で料理ていうと、地球が終わるお話の中のシチュー煮込んでる主婦の話かなぁ?
『ひとめあなたに…』かな?
私もグリーンレクイエムが1番印象に残ってる作品だお
ラビリンス、あなたにここにいて欲しい、とか(´・ω・`)
あの人の作品の大半は有る意味きちんとハッピーエンドなんだけど、ストーリーそのものはハッピーなストーリーじゃないおね
それが余韻となって色々妄想出来るのもまた楽しかったりするんだけどもw
ヤングアダルトコーナーで一番ビックリしたのは、結構アニメ化された作品が沢山あったのと、それこそ夏目漱石とか太宰治とかの作品が一緒に並んでる事だったおw
-
> 『ひとめあなたに…』
それだそれだおwww
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| シチュー煮込んでる気が触れてしまった奥さんが出てくるあれですおw
(;`・ω・) >>217に今は煮込みたくないのでカレーピザを作るおw
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ ヤングアダルトにどんなのがあるのかがわからないお
しー-J |___| 昔読んだのは高千穂遙のクラッシャー・ジョウや
ダーティ・ペアはアニメ化されたのは知ってるお!
難波弘之のグリーン・レクイエムのイメージソングだお!
Sense Of Wonder - グリーン・レクイエム(Live)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Khlh0R4dgvY
-
とある魔法の〜とか
涼宮ハルヒとか
僕の妹が〜とか(´・ω・`)
ダーティペアは絵がガンダムの人と一緒でしたっけ?
1巻だけなんか読んだ記憶あるおw
基本的にドラマ見ない(TVを見ない)んで、ドラマ原作も本で読む事が多いんですお
映画原作は映画見て気に入ったら読みたくなるか、先に原作読んで映画見る気無くすw
妄想族なんで自由気ままにイメージ膨らますのが好きなんですお
基本活字中毒(`・ω・´)
-
そこら辺いわゆるラノベって言われてる王道は読んだこともアニメも見たことないんだお
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| そそ、クラッシャー・ジョウも両方共ガンダムの安彦良和がイラストやってるお!
(;`・ω・) ドラマもいくつかは見るお!サスペンス系が多いけどもだおw
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ あとは相棒とか倍返しとかドクターXとかだお
しー-J |___| 原作あるやつは読むのも多いけどノベライズはあまり読まないお
昔ダニエル・キイスとかもはまって読んだお!
あとスカーペッタが主役の検視官シリーズとかもだお
難波弘之&センス・オブ・ワンダー - 夢せぬ夢を(Rendezvous 6:02:U.K. Cover)
ttp://www.youtube.com/watch?v=7MlnfzfLce8
-
ドラマは見るのは洋物(´・ω・`)
BONESとかスターゲイトとかビックバンセオリーとかgleeとか
海外ドラマて面白くて
日本のだと最近聴いた(TVは息子の部屋なので音声のみ)のではリーガルハイは面白かった
その前は仁とかライアーゲームとかかなあ
サスペンスでは小池真理子がわりと読むかな??
2時間サスペンスドラマ原作系な作家は多分あらかた読んだ気がする
東野圭吾も好きだなあ(´・ω・`)
手紙とか秘密とかがドラマだっけ?映画?
夜行観覧車、告白なんかも読んだw
やっぱ活字のが好き勝手に妄想出来て楽しいお
-
最近の洋物は知らないかもだお、昔のならバイオニック・ジェミーとかアメリカン・ヒーローに
スタスキー&ハッチ、ジョン&パンチ、600万$の男とかその中でも好きだったのが
特攻野郎Aチームとナイトライダーだお!年バレバレな番組列挙だおw
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| リーガル・ハイも見てたお!東野圭吾はそれほど読んでないお
(;`・ω・) ガリレオとかは読んだお、ドラマも見たお
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ あの人のレイクサイドとか後味悪すぎて苦手なのも多いかもだお
しー-J |___| ドラマで2時間サスペンス見てると毎回山村紅葉ばっか見てる気になるおw
KOH+(Vo:柴咲コウ、G&作詞作曲:福山雅治) - KISSして
ttp://www.youtube.com/watch?v=0nDoTtpzjQQ
-
だって紅葉ちゃんは美紗さんの娘さんで美紗さんの著作権持ってるからwww
特攻野郎の人が主役オニール大佐なのがスターゲイトSG-1ですお
個人的にはSG-1の主役のオニール大佐よりスピンオフ作品のアトランティスに出てくるカーソン先生の笑顔に惚れてるおw
パンドラで全部観れたりするけど、100話越えたあたりから吹き替えじゃなくてちと辛いのだおw
東野圭吾の作品で、あるじいさんに花束をっていう、アルジャーノンリスペクト的作品があるんだけども、あれも最後切なすぎるんだお(´;ω;`)
後味良くないのが確かに多いかも
ナイトライダーのキット君はもっと早く実現すると思ってたけど、まだ無いおねw
スタートレックなんかもそういや子どもの頃は見てたんだよな(´・ω・`)
懐かしい
-
親が仲がいいとかで西村京太郎作品にも必ず出てるおw
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| 東野圭吾作品は後味があまりよろしくないのが多い気がするお
(;`・ω・) あるじいさんに花束をってのは初めてしったおw
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ ダニエル・キイスは五番目のサリーとかビリー・ミリガンの多重人格ものが好きだったお
しー-J |___| そういえばスターウォーズを映画館で見てからもうン十年経ってるおw
SENSE OF WONDER - ナットロッカー(Live)
ttp://www.youtube.com/watch?v=VSbc25OU4OM
-
ビリー・ミリガンみたいな多重人格装ってる人のブログとか、結構あるけどああやって自覚あるのは100%詐病だと思ってる(´・ω・`)
ダニエル・キイスのビリー・ミリガンは読んだ事がないけど、漫画で庄司陽子さんて人が描いたアイズっていう多重人格者の漫画は読んだ
臨床心理学に興味があって、そこから色んな本も読んだなあ
心って自分さえも騙せたりしちゃうから、他人である医師だったり心理カウンセラーが完全に把握するのは多分無理ってのが持論だからああいう心身症は結局は時間と環境と自分自身が治す病気なんだよね(´・ω・`)
日本の精神医学は大幅に遅れてるっつーか、投薬任せっつーか、所謂対症療法のみで無駄に長引かせてる気がするんだお
その手助けするのが心理カウンセラーで、対症療法の為の薬は精神科医
心理カウンセラーの保険適応、そして心身症に対する偏見のない社会にならないと、日本の社会はどんどん病んで行く気がしてならないお
精神病=糖質、鬱
糖質=基地外
精神科受診=基地外
この構図が無くなるといいな、なんて思って心理学勉強しに大学行ったりもしたけど、日本の福祉は逆行気味だし薄給、ワープアで世知辛い世の中だから弱者は多分どんどん苦しい社会になるんだろうな(´・ω・`)
-
おはよーなんだお!昨日は上のレスを投稿した直後に爆睡モードに撃沈してたおw
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| 朝起きてレスみたら難しいこといっぱい書いてあっておいらビックリなんだお!
(;`・ω・) おいらも心理学とかは好きだけど工学部だったから本格的なのはわからないんだお
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 大学に看護学部とかあったけどそういうのをやってたのか不明だお
しー-J |___| 日本の福祉が遅れてるというか駄目なのは実感してるんだお
カノン - Saga〜This is my road(作詞・作曲:カノン)
ttp://www.youtube.com/watch?v=a_eddZOmYG8
-
看護は専門学校で、大学は福祉系で選考が心理だったもんでつい(´・ω・`;)
壁]・ω・`)工学部とか理系学問は頭痛くなるw
シェフは頭良いんですな
数字はもれなく目眩吐き気頭痛がついてくるお
川原泉の『ときめきの因数分解』みたいなイケメン数学教師なにーちゃんが欲しかったw
(´・ω・`)算数の脳みそはきっとかーちゃんの腹の中に置き忘れた
-
ほうほう、そういうことでしたかおw
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| 工学部といってもおつむがいいとは限りませんおw
(;`・ω・) まあ数学とかは得意だったのは確かだけどもだお
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 大学では勉強そっちのけだったもので3年生3回やりましたおw
しー-J |___| ちゃんと卒業はしましたけれどもだお
Savatage - Gutter Ballet
ttp://www.youtube.com/watch?v=nyeBVfpwGbk
-
壁]・ω・`)人より長い学生時代を楽しんだわけですなw
学校はさすがにこの歳では抵抗あるけど、機会があったらまた何か勉強したいお
(´・ω・`)いまの世の中ネットで学べる系も多すぎて、趣味の範疇なら自宅で出来ちゃったりもするんだけど、1人よりも人と一緒にやるとモチベーション上がるおね
-
昨日は22時前から爆睡してたおw
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| そりゃもう1.5倍増料の学生生活を送りましたおw
(;`^ω^) 個人的にはネットでの知識ってあまり身につかないお
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ PCやネットに関する知識はネットで学べるけどもだお
しー-J |___| 本とノートが無いとなんとなく勉強にならない気がするお
David Garrett - Beethoven Scherzo
ttp://www.youtube.com/watch?v=5RVTO-CYH9s
-
ノートに書く事で頭の中の何かがまとまるって言うか、形になるってあるよね(´・ω・`)
そしてノートの隅っこに落書き!
これ大事(`・ω・´)
紙のノートだけでなく、まあ、webプログラムだったりとかはPCのテキストエディタでサクサク打ち込んで…とか(´・ω・`)
今はwebサービスも充実してて昔みたいにhtmlだのphpだのperlだのをわざわざ書く気にもならんのだけど、形になるものが好きみたい
論文も読むより書くのが楽しい的な(´・ω・`)?
ここ最近、昔々の本の話とかで思い出した、当時描きたかった物語とかまで思い出したりなんかしたし、そう言うの書くのも楽しいのかもしんないなんて思ったり
プロットすら全部は覚えてないけどw
1人になったら寝食忘れてやり込める環境になるんだよな
なんだかwktkしてくるかも(*´・ω・`)
-
そういやtagとか使って遊んだこともあったけど全部まるっと忘れたおw
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| おいら論文は苦手でそれで実験の単位落としたんだおw
(;`・ω・) レポートとかも嫌いでレポート出せば単位取れるって講義は壊滅だったお
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 好きなことは書くの好きだけど興味無いことは一切合切書くのが苦痛なんだおw
しー-J |___| 描きたかった物語が腐じゃないことを切に願うお!
あの世界は理解不能で苦手なんだおw
大野雄二トリオ - Just the Way You Are (Billy Joel Cover)
ttp://www.youtube.com/watch?v=0jlR3RHJQ2g
-
壁]・ω・`)腐の友達はいっぱいいたけど、腐は苦手なんだお
どっちかっつーとファンタジー??
指輪物語とかあっち系なやつw
理系の人は論文苦手な人多いみたいだおねw
私はむしろ決められた文字数に減らすのに苦労したクチだおw
小さい頃、夏休みなんかの宿題の作文やら感想文やらも規定の原稿用紙5枚に削るの前提で意識しないで書くと10枚超える奴だったんだお
書いて書いて書いて、削除しまくって(´・ω・`)
論文もいつもそんな感じだったw
かーちゃんからは頭悪過ぎといつも怒られてたお
一発できちんと範疇に収めるのって頭良くないと無理だ(´;ω;`)
-
昔彼女の家に栗本薫の本があって読んだらそっち系の小説で死亡遊戯に陥ったおw
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| 理系の論文は今世間を賑わしてるからコメント控えるお
(;`・ω・) 興味あることは書けるけど興味が湧かないと苦痛で書けないんだお
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 改行してすぐ句点。で原稿用紙を水増しして埋めてたおw
しー-J |___| グイン・サーガは続編書いてくれてる人がいるけど魔界水滸伝も未完なんだお
Grover Washington, Jr. - Just The Way You Are (Billy Joel Cover)
ttp://www.youtube.com/watch?v=eUCQ4ICUYag
-
魔界水滸伝、新の方は見てない気がする
(´・ω・`;)
これも銀英伝の友達オススメで読んだ経緯だった気が…
中学までは無双の読書家を自負してた私が負けた!と言うくらい読書家の友達が高校で出来て、その友達には色んな本をオススメされた
腐以外はハズレ無しのラインナップだったなあ
飲兵衛で食欲魔人で理数系脳な仙人みたいな友達は、富士山に登って仙人になると豪語してたのに気がついたら看護学校の受験会場で一緒だった(´・ω・`)
地元に帰る機会がすっかり無くなったけど、あの子とだけは腐れ縁が一生途切れない気がするw
-
魔界水滸伝の続きが新魔界水滸伝なんだお
未完のまま放置されてるお…
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| おいらは読書家ってほどでは無いと思うおwそれなりだとは思うけどもだお
(;`・ω・) 中学の頃はホームズや二十面相、眉村卓に森村誠一とか多く読んだおw
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ グインサーガは高校の時から1巻から読んでるのにまだ終わらないおw
しー-J |___| 夏目漱石のこころは手紙の途中で挫折したままン十年過ぎてるお
Forcefield - Ball of Confusion (That's What the World Is Today)
ttp://www.youtube.com/watch?v=caJaH_AJycA (The Temptations Cover)
-
眉村卓あたりのSFを読みまくってたのは小学生の頃だった
1番歳上の従兄弟からどっさり貰った本で壁作って夢中で読んでたお
これも全てTVのチャンネル争いに負けるが所以の時間の過ごし方だったけど(´・ω・`)
ホームズとか20面相も小学生の頃、子ども向けにでっかい字の奴で読んだ
夏目漱石はあんま好きじゃないかも
坊ちゃん、こころ、我輩猫あたりは読んだけど、名作系では太宰治、宮沢賢治、芥川龍之介、菊池寛あたりが好き
今なら青空文庫でタダで読めるし
中学では赤川次郎とかミステリー系が多かったかな?
高校では源氏物語(村上リウとか、瀬戸内寂聴とか色んなのあるおねw)、佐々木丸美、宗教学系、心理学系(´・ω・`)
他に銀英伝とか魔界都市シリーズとか友達オススメをつらつらと
(´・ω・`)今日は懐かしくなってグリーンレクイエムとその続編の緑幻想を読んでたおw
ビブリオ、最新刊は順番待ちが50番超えてたから読めるのはかなり先になりそう
今話題の永遠の0は118番目だったwww
-
小学生の頃は多分子供向けのホームズ、ルパン、二十面相だったかもだお
眉村卓や星新一は小学生の頃からだったかもだけど記憶があいまいみーだおw
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| 森村誠一にはまってたのは中学でこれは間違いないお!
(;`・ω・) 赤川次郎は何冊か読んだことある程度かもだお
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ あと高橋克彦が結構好きでいろいろ読んだお!
しー-J |___| グリーン・レクイエムの続編読んだこと無いんだお
でもなんかあまり評判が芳しくないって噂は聞いたことあるおw
ビブリアは1巻だけかお?もう2巻くらいまでは読めたのかお
Whoopi Goldberg & the Sisters - Ball of Confusion (That's What the World Is Today)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Xyujqaz66Lw (The Temptations Cover)
-
(´・ω・`)ビブリオまだ1巻しか読めてない
今日全部予約してきたから順次読めるはず
星新一、昔はSF作家だったよね??
眉村卓と同じ頃星新一のSF読んだ記憶があるけど、みんなショートショートの作家だ!て言ってもそもそもタイトルも思い出せないから誰も信じてくれないお
高橋克彦て、SFからミステリーから歴史小説から、ていうかわりと節操なくwなんでも書く人だよね?
ミステリーは何冊か読んだ記憶あるお
森村誠一は大人になってから通勤の駅売り単行本で十字架シリーズ読んだくらいかなあ
-
星新一はSF作家だお!でもショートショートのSFが多い気もするおw
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| 森村誠一は人間の証明から入ったお!
(;`・ω・) あの頃テレビドラマでも森村誠一はいっぱいやってたから見てたお!
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 高橋克彦はSFとミステリーと浮世絵関係の作品が好きなんだお!
しー-J |___| 角川ホラー文庫はそういえば結構読んだおw
ジョー山中 - 人間の証明 テーマ曲(作曲:大野雄二)
ttp://www.youtube.com/watch?v=j8uklD3_ywA
-
人間の証明はなんとなく覚えてるのが混血児?だったかの
母さん、僕のあの帽子どうしたでせうね ええ、夏、碓氷から霧積へ行くみちで 渓谷へ落としたあの麦藁帽ですよ
ってセリフ(´・ω・`)
角川ホラー文庫はリングのシリーズとか赤川次郎の魔女シリーズあたりは読んだかな?
魔女シリーズはゲームが先だったけどw
サウンドノベルゲームの原作とか、逆にサウンドノベル発の小説は結構楽しく読んだ
スマホゲームでもサウンドノベルあったらいいのに(´・ω・`)
そいえば、サウンドノベルゲームの前はゲームブックって形のあったおね
デビルマンとかのゲームブック読んだ記憶があるw
-
リングは映画は見たこと無いけど小説で出たばっかの時に読んだお!
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| サウンドノベルってどういうのかお?よく知らないおw
(;`・ω・) 西條八十のその詩は当時暗記して今でもその部分は覚えてるんだおw
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ ママ〜、ドゥ・ユー・リメンバ〜ですお!
しー-J |___| 野生の証明も読んだお!大勢がお父さんを殺しに来るお!
って薬師丸ひろ子が言ってたんだお!
本田美奈子 - Pachelbel's Canon
ttp://www.youtube.com/watch?v=3TmYgr1aI9E
-
サウンドノベルは小説のところどころに選択肢が幾つかあって、どれを選ぶかによってエンディングが変わる形式のゲームだお
かまいたちの夜とか有名だった(´・ω・`)
ゲームしない人でも、実況プレイ動画でも楽しめるかもですお
角川映画は小6の時だったか中1だったかに愛情物語、メインテーマの2本立てを見たくらいかな(´・ω・`)
愛情物語、原作より映画のが面白く出来てるかも?
メインテーマはお子ちゃまにはよくわからん内容だったから全然覚えてないw
時をかける少女はTVで見たような?うろ覚え
私にとって映画は区役所で無料上映される寅さんとかキューポラのある街とか横溝正史のやつとかのふっるーい奴だったw
思えば映画って、初めて見たのはくるみ割り人形、次はET(´・ω・`)
この歳になるまで数えるほどしか映画館では見てない気がする
あとは息子の為にドラえもんとかフランダースの犬とかバイオハザードとか遊戯王とかビデオが普及し始めた時代ってのもあったせいだけど、映画館、高いんだもの
DVD買ったり借りたりする方が気楽だおね
-
そういうノベルゲームはスマホにもあるお!
ten†cross(テンクロス)ってサイトがやってるゲームがそうだお!
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| 最初に記憶に残ってるのは小学生の時に体育館で観た009の初代の映画だおw
(;`・ω・) あとは子供の頃は東映まんがまつりなんだお!
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ ETも映画館で観たお!あとはヤマトやガンダムとかスターウォーズとかだお!
しー-J |___| 戦場のメリークリスマスとかラ・ブームとかも観たおw
Kaori Muraji - Merry Christmas Mr.Lawrence
ttp://www.youtube.com/watch?v=M2z3KhGp7j8
-
アプリでも幾つか見つけた(´・ω・`)
今度暇ある時やってみよ
私の人生で一番多く映画館で見たのはタイタニック
5回映画館に通った
ビデオも買ったし、その後でDVDで買い直しもした
字幕がすっかり脳内に記憶されてて、今じゃ英語音声で字幕無しでも余裕で脳内吹き替えされるほど見た
スターウォーズとかヤマトなんかはTVだったかな(´・ω・`)
息子におねだりされてライトセーバーもそういや買ったなあw
-
タイタニックそんなに好きなのかおwどんだけ好きなんだおw
(⌒⌒⌒)
|_i_i_| タイタニックはおいらは観たことないんだお
(;`・ω・) 洋画は結構昔のは見てるけどもだお
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 最近のもテレビでやれば見てるおwバイオハザードとか好きだお!
しー-J |___| ミラ・ジョヴォビッチのだとフィフス・エレメントが好きだお
Neal Schon - My Heart Will Go On
ttp://www.youtube.com/watch?v=sMiP64A1b74
Sarah Brightman - Il Mio Cuore Va
ttp://www.youtube.com/watch?v=OO5wJdG9ReA
-
タイタニックの実話エピソードはマジで泣ける(´・ω・`)
泣ける系に弱いかも?
シザーハンズとか海の上のピアニストとかグリーンマイルとか
洋画のコメディもじんわりくるの多いおね
バイオハザード4かな?は3D用に作りこまれててTVで見ると残念なシーンが結構多いけどあのシリーズは息子が夢中で必然的に一緒に見たお
でも単純に回数見た、だったらホームアローンとラピュタと火垂るの墓が同着くらいかなw
ホームアローン、4までのDVDBOX買ったけど、1と2がやっぱ好き
火垂るの墓は夏の終戦記念日あたり
ホームアローンはクリスマス
(´・ω・`)大晦日にはドラえもんw
最近は…(´・ω・`)
huluで見る海外ドラマが面白かったからすっかり映画も遠ざかってしまった
-
ホーム・アローンはおいらの好きだよ!
(⌒⌒⌒) 泣ける系も嫌いじゃないけど悲しい系は苦手だお
|_i_i_| なので火垂るの墓は観られないんだお、can'tの方でだお
(;`・ω・) テレビで観た回数なら確かにラピュタやナウシカは多いかもだおw
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ あとは昔の洋画はそこそこテレビでは観たお
しー-J |___| 昔は毎日どこかの局で洋画やってたんだおw
本田美奈子 - Vocalise
ttp://www.youtube.com/watch?v=HaEgj7Hmy-8
-
壁]・ω・`)午後のロードショーが懐かしい映画をやる代表番組だお
昔はジャッキーチェンの○○拳みたいなのもよく見てたなあ
あと、yahooが買収する前のGyaoもいい映画多かった
yahooが買収してからは全然ダメになっちゃったけど
悲しい泣ける系より、ほんわりじんわり泣ける系のが好きなのですな?
アメリカのコメディはファミリー向けと言うか、家族愛テーマでいい感じのものが多いおね
-
よく観てたのはまあ高校生の時とかだけどもだおw
見たい映画が土曜の午前中か昼からやってて学校休んだこともあるおw
(⌒⌒⌒) マカロニ・ウエスタンもよく観たお、ジュリアーノ・ジェンマとか好きだったおw
|_i_i_| ビッグ・ウェンズデーとかイーストウッドのとかもだお!
(;`・ω・) ジャッキー・チェンは初期の酔拳とかキャノンボールとかしか観てないかもだお
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 70年代の青春モノも結構観てるかもだお
しー-J |___| 高校時代はソフィー・マルソーがお気入りだったおw
東儀秀樹 - Hey Jude and Yesterday
ttp://www.youtube.com/watch?v=ktjHzoOwc74
-
壁]・ω・`)初期のジャッキーチェンのやつは日本でいうなら水戸黄門みたいなワンパターンだけど安心して見れる映画が多かった気がするw
映画、TVで見るようになったのは大人になってからかな
ビデオは持ってたけど、当時予約操作が出来なくて、再生専門だったw
DVD買うようになって見るものも増えた気がするお
ティム・バートン作品がわりと好き
キューブリック作品はわからなすぎてダメ
ピクサー作品はいい感じ(´・ω・`)
どうしても子どもと一緒に見るようになってアニメが多くなってたなあ
ジブリ、ドラえもん、ディズニー
ドリームワークスとか
レスリー・ニールセンのドラキュラに一時親子でハマってた時もあったw
-
昔映画館まで行くのは都内でも結構面倒だったお!
今みたいなシネマがあっちこっちにあったわけじゃなくていわゆる映画館まで行かなきゃだったお!
(⌒⌒⌒) キューブリックは2001年宇宙の足袋だお!三度笠にには足袋が似合うってあれだおw
|_i_i_| 子供と映画行ったのは2回くらいしかないおwピーターパン2とモンスターズ・インクだお
(;`・ω・) その後は離婚してしまってるもんでなんだお
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ そういえばインタビュー・ウィズ・ヴァンパイア観に行ったおw
しー-J |___| セブン(七つの大罪)は映画館で観て後悔したお
Guns n' Roses - Sympathy For The Devil(The Rolling Stones Cover)
ttp://www.youtube.com/watch?v=i2Xu1qAUotQ
-
ttp://i.imgur.com/H0N8Eys.jpg
2〜3巻きたああああ(*´・ω・`)
インタビュー・ウィズ・ヴァンパイアはひたすらいい男と美少女を見る観賞用作品だと思ってる(`・ω・´)
ヴァンパイア繋がりだとドラマのバフィ〜恋する十字架〜が面白かった
でもスピンオフのエンジェルは続編として見たらあかん作品だったw
エンジェル役の俳優はBONESのブース捜査官なんだけど、なんつーか…(´・ω・`)
ヴァンパイアの中ではエンジェルよりスパイクが憎めなくて楽しいキャラだった
最後の最後までw
ついでに吹き替えで見るとバフィちゃんの声があまりになんつーかおばちゃん声過ぎてガッカリするおw
声のイメージて大事だおね
-
吹き替えはやっぱり基本はプロの声優さんがいいお!
(⌒⌒⌒) 一流の声優は声優も俳優業の一つって特に昔の人は両方できる人多いお
|_i_i_| でも最近の人はまず俳優そのものがきちんと出来てないタレントさんが多いお
(;`・ω・) そうするとまず表情や身体使った演技も満足に出来ないのに
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 声だけで演技するなんてのはもっとダメポなんだお
しー-J |___| モンスターズ・インクの田中と石塚はハマってたけどもだおw
Apocalyptica Feat. Lacey Sturm - Broken Pieces
ttp://www.youtube.com/watch?v=I-ayLCPVOeQ
-
声優と言うと神谷明が無双の時代があったようなw
今だと山寺宏一あたり?
海外だとエディ・マーフィーとか(´・ω・`)
シュレックの浜ちゃんはハマり役だった気がするw
あんま声優を意識して見る事はないけど、洋画だと基本的にこの人はこの声!てのがあってりして、映画版とTV版の声優が違うとちょっと違和感覚えたりするよね
-
ケンシロウやシティハンターが有名だけどもおいらの中では昔ロボットものの主人公だおw
(⌒⌒⌒) 山ちゃんは名脇役系でいろんなとこで活躍してるお
|_i_i_| 新ルパンの銭形警部やエヴァの加持リョウジが有名だおね
(;`・ω・) 昔は持ち役で吹き替えの担当決まってたようなもんだったおw
/ o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃ 若手じゃない芸人さんはちゃんと芸が出来るから声優や俳優出来る人多いお!
しー-J |___| ただ声優も役にはまりすぎるとイメージ固定されて苦労するらしいおw
デーモン小暮閣下 - CITY HUNTER〜愛よ消えないで〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=rhmVxzwPHWI
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板