したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

赤村 VS 二酸化炭素  判定スレ

254、(あろく信者):2019/01/01(火) 01:29:36
あと一つぷるとんに負けて、ひよこ餅にも負けたの件。
この負けを、チャットの敗けと同一視するのも変だね。まあ掲示板の話なのかもだが
論理性をどう捉えているのかわからないけどさ、おそらく言葉の組立ての試行錯誤を、論理性の強弱として表しているのだろう?(こいつは高いなあ・こっちは低いなあとかさ)
で、論理性に必要なのは、それこそ知識量・ひらめき・文才・ユーモアだと考えられるよ。だって言葉分解すればそうとしか思えない。
まず、差異を表すには
比較対象がいること、それから知識量を得るには本がないといけない、ひらめきにだって基礎知識が不可欠で、文才には裏打ちされた日本語の組立て技術がないとダメ、ユーモアには文の飾り付けの技術を知ってこそ上手く面白くなる。これらは論理性とは切ってもキレない関係にあるでしょ。だって全て部品みたいなもので、全部論理性を構築する為パーツだよね。試行錯誤された配置によって強弱が決まるし、よりそれらを極めた人間が必然的に上位に立つなら、そりゃあ当然。
おでんの論理性って、ただ、単純に正しい台詞を吐いた方が勝ちって構図じゃないソレ
それならこれらの要素を介在させず、素通りして知識量・ひらめき・文才・ユーモアは論理性の一部ではないとして無視するのはできないよね。
ただ、おでんも少しも介在してないとは言わないだろうし、論理性ってのは筋道のことだと云うかもしれない。
だけど、その知識量やひらめきには「定義」が使われていて、その定義の内側か外側かの違いによって、それらの正誤を測っているものと認識している。
ある視点では正解、ある視点では不正解
例えば、1+1=2 1+1=100 
これは両方とも正解にも、不正解にもなりえるよ
たしかプロレスラーが、オレらが二人合わされば他の奴より百倍?の力が発揮できると言ったように、言葉は解釈によって間違いにも正解にもなる。
それなら、正解や不正解なんて曖昧だし
知識量やひらめきの、より確からしさ制度の高さが物を云うよね。であれば、論理性の根本は知識量やひらめきだし、その能力値が高いあろくは、やっぱりその力が強いことにならないかね?

255霧雨 ◆MistDNAtX.:2019/01/01(火) 17:39:47
この期に及んでめっちゃ怒るじゃん
あと5年は喧嘩やめなそうだな

界隈をかつての活発だった頃に戻そうという気持ちが微塵もないことが残念でならない
ここはやはり俺が立て直すしかないようだな

256、(あろく信者):2019/01/01(火) 22:35:26
あのカスみたいな大量のクソスレに埋もれ、うんざりしてたしそのスレでも楽しんで読めたよ。思っていたよりずっとねこんなスレと思うかもだけど今の酷い有り様を見れば、何度も見たくなるレスの宝庫だよソレ。この板もおでんの話とか書き方とか結構学べること多いからよく読んでるんだよおでんくん。
適当に書いてあのクオリティなら、本気で書いたらどうなんのか気になったよwそのスレでさえこちらよ雑魚とは比較にすらないし、比較したら烏滸がましいレベルだよ、どこかのスレでキャスフィの論力?を測ったスレあったよ。殺伐だっけか?あれはたしかにガバガバだよなあ。だって比較しようにもレスが少ないし、そもそもそいつら弱すぎるもん、こんなもんかってレスのレベルじゃつまらなすぎて評価しよつないよね。
ああ、そうだ。天才tinkoのあの場の呑まれてる感じ、始めてかも、あそこまで強くても支配感を醸し出せたのは特に見所だったね。あれはめちゃめちゃ冴えわたってた。
あれは強いね、悔しいけどそれが面白かった。
認めるところは認める、あの場を支配してたのはおでんだった。
まだまだ、完璧とは程遠く、その世界は広く、高い理想を持ってるおでんは結構尊敬してるわ。なんなら遠く及ばない存在としてもっと君臨してほしいかな。オレも、もっと腕を磨かないとって思える相手だねおでんはそのくらいスゲェ偉大に感じてる。あのスレを見てから、おでんに対する印象がガラリと変わったもん。
おでん、やっぱつえーわ。

257、(あろく信者):2019/01/01(火) 22:52:55
もう少し話すけど強いどうこう言ってたベムって子、実は小学生なんだけどその子めちゃめくちゃ強いよ。子供の段階で大人を追いつめるくらいの実力を持ってるし、どう見積もってもセンスなら一番ある。
てか、なぜか弱くみられてるんだけどオレはその子が今一番強いと思ってるんだよね。
それは弱いとみられやすい文体なのはあるけれど、あの文章は絶対スゴいそれなのに評価はそれに反して低くて可笑しいんだよ。アレ?こいつとまともにやったら、勝てなくね?と思ったもん。以前やったときも上手いなと感じたしホントなんでかな?なんて低いのかわからん。そんなに弱い要素あるのか?あれに?可笑しいねえ。
あとたしか、なぜかおでんより上のランクに置かれていたけど、それはないね。
オレとおでんの実力って相当離れてるからそんな風に評価されたって誰も認めないだろうしさ。
あんまし意味ないね。

258ヴェクサシオン ◆6QgoJ8MM1k:2019/01/03(木) 18:34:09
苦いものが好きって言う人たまにいるじゃないですか。だけど、その表現って意味的に正しくないのではないかって思うんですよね。
“苦い”の意味は大辞泉には 「舌を刺激し、口がゆがむような嫌な味である」と書かれていて、大辞林 には「舌にいやな味を感ずる」と書かれています。
なので「苦いものが好き」という表現は「いやな味がするものが好き」って言ってるのと同じようなものなんですよ。矛盾してますよね?

僕はゴーヤとかピーマンとか一般的に苦いと言われているものをただただ苦いとしか思いません。しかし、それを美味しいと思う人たちは、苦いとは思わないはずなんですよ。
じゃあどう思うのか?その味をどう形容すべきなのか?これらのことについて、みなさんはどう考えますか?

259おでん:2019/01/03(木) 19:22:32
>>36
今はじめてレス読んだわ(笑)
そんで何がいるの?ログ?ウィキにも公開してたと思うけど今どれが見れてどれが見れないのかお前が何を見たことがあって何をみたことがないのかわからないし、何がいるのか端的に言って

260おでん:2019/01/03(木) 20:34:28
>>82
>的外れな指摘や、妄言にも 主張はそのままで《迂回しながらでも自分の主張に戻れるところ》そんなことイッテーネーワとか 認識のズレを指摘したくなるのに 相手の主張を受け入れつゝ反論する技法 
それって 旧喧嘩(師)の技法の一つなのかな?

喧嘩の技法とかそういう類のものに関して誰かのものを意識して取り入れるようなことをしたことってほとんどないと思う。
必死に思い出そうとしたり俺のウィキで過去に俺が書いてることとか読み返したら、もしかするとそれを匂わせることが書いてあるかもしれないけど、今パッと思い返す限りはないね。
つまり俺が自分でやってるやり方であって他の奴らがどうなのかはしらない。
んで言われてる内容についてだけど、俺普通に認識のズレを指摘してると思うんだけど受け入れつつ反論って具体的にどういった場合のことを言ってるんだろう。具体例がないとよくわからない。
基本的に喧嘩の時にあんまり細かいこと考えてないし(大会の時とか一部例外はもちろんある)、その時の文脈や相手のスタンス、様々な要素をなんとなく加味した上で、結構直感的な感じで反論してるからそんなに先の展開とか考えてない。
ただ、俺の頭に思い浮かんだことは全部言うし、思い浮かんだ要素をふんだんに詰め込んで相手にできるだけダメージを与えてやろう(覆せないように追い込んでやろう)っていうのは常にある。いちいち意識をせずとも自然とそういうやり方になってるはず。

261、(あろく信者):2019/01/03(木) 23:20:32
>>259

まじかよw そこはたのむよおでんくんや(^o^;)
今まで見てきた天才tinko、そのログを挙げてくと

《あろく喧嘩するの巻》

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/40726/1376868171/

  《あ》

https://megalodon.jp/2013-0926-0449-43/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/40726/1313004416/

  《メモ📝》

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/40726/1297929160/

 《意図性を論証しろ》

https://megalodon.jp/2013-0623-0433-31/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12033/1365450515/

とりあえずこんな感じ、他にもどこかのブログで、天才tinko VS ぷるとん の論争を見たくらい、残りのログは思い出せないや、なんとなく分かるかもだけど、あまり見てないっちゃみてない信者の癖にねw。
でも、立派な信者だから安心してくれ(何が安心だよw)まあ、実は ひよこ餅 VS 天才tinko も見てない、だからできれば見てみたいそう思ってそれでおでんに頼んでみたっていう経緯、簡単に説明するとこんな感じなんだけどこれでいいかな?一応、あるならあるだけほしいよ、おでんの残っている・残している天才tinkoのログどれくらい持ってるの?

何がいるのか、天才tinkoの技法・技巧・技術
そのすべてを知りたい
手にいれたい

天才tinko死ね!

天才tinkoとゲシュタルト崩壊の煽りがよく目立つスレ

これとかも見れないよ、どうも消えてしまったらしい

262、(あろく信者):2019/01/03(木) 23:44:40
つまりあれかな?もうそれが当たり前になってしまってて、普通のことになってるんだね。
例えばさ、なーんか明らかに悪意を持って自分の言葉を改編してくるバカがいて、妄想を垂れながしてくるやつな、それにたいして少しだけ『認めつつ』それでも自分の主張に戻ってきてるような、おもしろいやり方をしているように見えたんだよ。アホかよこいつ🖕とか、イッテネーワとか言いたくなるのに慈悲の心を持って接してあげてるおでん、絶対そんなやり方できんなーって思っちゃう。
でもやり取りしててわかったけど、案外なんとかなるもんなんだね。スゴいや。
まあ、もしそれを自然体で選り分けてる??かもしんないなら、それができちゃう天才なんだろう
おでんの、やり方が以前と、この世代の違いだと、その線引き境界線の秘密があると思ったけど・・・
そいつらの持ってる才能自体が、その時代先哲の力がそうあ思わせただけだったみたい。いやはや御見逸れしました。色々な要素を加味しての部分がこれに該当してそうだけどなかなかできるもんじゃないわ

263おでん:2019/01/04(金) 11:27:34
186: チェジウ◆z5/sIxqBrw
2019-01-04 06:28:21
ID:mX9kCCIc
ななみっておでんがピグで使ってたサブの名前じゃん
(おでんが自分で言ってたんだけどね)

↑俺じゃないよ。当然俺じゃないから俺が自分がななみだなんて言わないと思うけど、まああの辺のそこそこ強くて素性のわからないって誰しも中身がおでんじゃないかって一度は疑われるのが慣例だから
そういう会話があった時に「そうだよ、ななみは俺だよ」とか言ったのかもね。覚えてないけど。

264おでん:2019/01/04(金) 11:33:58
わからないって ⇒ わからない奴って

265おでん:2019/01/04(金) 22:51:54
>>261
4つのうち2つが俺の魚拓ね。俺に感謝しろよまじで。俺が魚拓してなかったらそのうちの2つ見れてねーからな。
つーか俺有能過ぎるだろちゃんと貴重な古参のログ保管して公開して、魚拓消えたらストックしてるコピペ出して。
古参の中には昔の貴重なログ持ってたり、個人で保存してる奴もいるって噂をきいてるけどソイツらは公開なんてしないだろうし。ほんとお前らおでん様さまだからな。

で、その「メモ」ってタイトルのスレの途中からいる「あ」って奴がひよこ餅だと言われてる。確証はないけど俺が喧嘩界に来る前からずっとそう言われてるしおそらくそうなんだろう。
それから「あ」ってスレにいる南国賢治ってやつがぷるとんね。実は南国賢治はひよこ餅ではないかという説がかなりあって、ずっとそう言われてた。
ただ喧嘩師の中で唯一(おそらく)ぷるとんと繋がってる俺は、ぷるとん本人から南国賢治が自分だと聞いてた。でも正体は秘密にしておいて欲しいと言われたからそれを知っててもひよこ餅ってことにしてた。
まあでももうぷるとんとも連絡とってないし時効かなって感じで、たった今南国賢治の正体を喧嘩界史上初めてバラしました(笑)
南国賢治といえば「正体不明の捨てハン」の中で正体が気になる奴ランキングベスト3には間違いなく入る人物だからな〜 ほんとこの辺の情報も俺に感謝してほしい。

天才tinko死ねのログは丸々コピペで保存してる。
他に持ってる掲示板のログは昔要のサイト(ELTみたいな名前のとこ)で要と福田とあろくあたりがなんか難しそうな話について語り合ってるログがあるくらいかな。
あとたぶん見てないだろうけどピグであろくがクレイジーと喧嘩したログは俺のウィキに載せてる。

で、別にこれらを見せてもいいんだけど、なんせ載せるのがクソめんどい。魚拓って形はログ公開するのには非常に手間がかからなくて楽なんだけど。魚拓以外の手段ってなかなかない。
ブログに載せようにも文字数が余裕でオーバーするし、メモ帳の状態で一旦アップロードして、アップロードされたURLを教えるのもアップロードが手間だからめんどい。そしてメモ帳とかのアップロードは大体日数制限あるからアップロードしたサイトをもう一回魚拓するとかしないといけない。
そしてメモ帳だと文字だけの淡白なログになって掲示板のレイアウトとかそういった要素がまったくわからなくなって臨場感がなくなる。
今はヤフーメール上に保存してるんだけど、それを一気にコピペして貼るだけで簡単に公開する方法ないかな〜

266おでん:2019/01/04(金) 22:57:56
あ、ひよこ餅は「あ」のスレの名無しだったかも。てかチラ見した感じそうっぽい。
あと南国賢治じゃなくて賢二か。

267おでん:2019/01/04(金) 23:13:15
てかあの喧嘩(あろくVS南国賢ニ)が起こった時喧嘩師ですらない、喧嘩界に足を踏み入れてすらいない俺がその南国賢ニ(ぷるとん)の正体を誰よりも早く知るって凄いよね。
ぷるとん自ら乱気流掲示板で俺に声かけてきてスカイプで繋がったんだけど。
2012年だっけなあれ。他の古参とかとまったく繋がってない(たぶん)素性の知れない、セルシア以上の評価を得てる最強格の喧嘩師が、喧嘩界参入したばっかでまだそこまで評価が高くない俺に自ら接触してきたってすごいよな。
まあ当時から俺が喧嘩界で重要な人物になるのを見越してたのかもな。
もしかしたらこうして俺がいつか南国賢ニの正体をバラすことすら予想して俺に言ったのかもしれないな(笑)
ちなみにこの幻獄開設した時にぷるとんと天才tinkoに盛り上げるために書き込んでくれって頼んだんだけど、ぷるとんは忙しいと来てくれなかったな。
天才tinkoはスレ立ててくれたけどね。まあ見るほどのボリュームがない。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/16958/1365817944/l50
そしてこのスレで見るべきは天才tinkoよりもシネマコンプレックスの方かな。俺がみんチャから連れてきたんだけどこの当時大学2年生の女子大生。
みんチャ時代からずっと俺の喧嘩を横で見て、時に援護してくれたり、喧嘩の話をよくした。
というのもみんチャは死ぬほどレベルが低かったから(もちろん当時の俺も今より圧倒的にレベルは低いけど)、俺と同じで喧嘩の話をできる奴が全然いなかった。
ただこのシネマコンプレックス、まあ「のK」って名前なんだけど。コイツだけは常に俺と同じレベルで話ができた。
喧嘩だけじゃなくて何の話をしてても俺が1いえば10を理解するし、本当に聡明な子だったな。ネットで見ててもリアルで見てても女性は論理性に欠ける人が多い。
キャスフィで馬鹿にされてる天使でもかなりマシな部類。そんな中でのKはハッキリ言って別格。喧嘩師として喧嘩に打ち込んでれば俺と近いレベルの評価を得ることができた可能性はかなり高い。
そんな逸材だったな〜
ちなみに声可愛くて、のKがJK時代に歌ってくれた歌(MP3ファイル)をもらってiPodにいれて一時期聴いてたよ。てか今もたぶん入ってるかな、聴いてないけど。

268霧雨 ◆MistDNAtX.:2019/01/05(土) 19:18:29
おでんは俺とはオフ会しないの?

269囚人番号774番:2019/01/05(土) 20:16:16
おでんがなんでYP見下してるかわかったわwあんなサイトでもまだ動いてるんやなあ

270おでん:2019/01/07(月) 06:41:54
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/12087/1389155510/l50
このスレ1つで結構色々情報入ってた

271、(あろく信者):2019/01/10(木) 01:05:44
ふと思った…というより気になった。やり取りしていって知っていくにつれて未知と、既知が増えていくからなかなか楽しい、おでんは何度も思ったけどスゴいね。賢いから楽しい。
ああ、気になったのは、おでんが喧嘩をやりはじめたきっかけ。つまりどうしてここの界隈にやってきたのか?ということ。頭のいいおでんのことだから、なにかしら理由があるかなと思って聞いてみた。
何かしらのアクションがないと中々こんな特殊な世界に入っていこうと思わないと感じるし、そこらへん知りたいね。

🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥

大量のログを保存したお陰さまさまで、本当に種々と學べたよ。おでんが所有しているログの数って思っていたよりずっと、多そうだなあ。マジ感謝( T∀T)
おでんの保存したログがなかったら、私はきっとここにいなかったよ。あれもこれも参考にしたログはおでんがコピーしてくれていたんだもんな、ここにあるログだけじゃなく様々な面で本当に参考になったし、天才tinkoのログ残してくれたのがもっとも影響を与えたよ。
このログから、汎ゆるモノを得てきた。
もう充分すぎるくらい、おでんにコレ以上労力を割いてもらうのは流石に忍びないし、ムリしなくていいよ。

272、(あろく信者):2019/01/10(木) 01:17:17
おでんの人脈がぷるとんにまで及んでいるとはなw(^-^;、ぷるとん・天才tinkoや、他にも知合い多そうなイメージ。それと喧嘩歴が、以外と短いのに驚いた。昔からいると勝手に思い込んでいたよ。喧嘩歴ならあろくとか、ぷるとんとかそちらの人の方が長いんだなあ。
私もこの界隈に来て短いんだけどねw一年?二年?そのくらいだわ。
なんとなくだけど、おでんの才能に逸速く気づいたのがぷるとんなのはわかる気がする。前にデュラララチャットで話してるところを見かけた時、偏見とかなさそうな人だなって感じたし、おでんの口調とかそういう固定観念に惑わされなそう。そこには、偶然にもあの『黒うさぎ』も来てて、なんか二人でコソコソ喋ってたw当時はよくわかなかったな二人の会話。

273、(あろく信者):2019/01/10(木) 01:35:36
このスレに載っけてくれた『シネマコンプレックス』という子は女の子ってこと?確かに、おでんの言う通り女性の論理性は低いとされていているし、そのイメージの通りだと思ってるし否定しない。そもそも、女性で喧嘩師ってあまり見たことないけど『天使』の他にも居たんだ。まず、そのことに驚いた。殆どいないよね?おでんでも、あまり見たことないんじゃないかな?居てもたぶん、数人かな?大多数が男で形成されてると思う。スレを覗いたけど、相当鋭い観察眼を持ってるのは最初の数行でわかったよ。文体からしても、相当レベルが高いんだろうなと窺える筆致、語彙、表現力。ところでその女の子とはもうやり取りしてないのかい?ほんともったいないくらいの才能、なんでそんな女の子が居たんかな。
あそこにいる天使とロシュ限界は、少し似ているね。
愚直にも、『コンギョおじさん』に立ち向かっていったり、『ガイジ』ンに態々、真っ向から立ち向かったり、『質問アドバイスおじさん』とアホなやり取りをしたり、あれはダメだね。まだまだだよ二人とも。
てか、その子のことスゴい気に入ってるのね。メッタイにいない逸材だったんだろうなあ。
なんか楽しそうな日々送ってんなあw

274おでん:2019/01/10(木) 21:18:35
>>268
お前と会うメリットあるか?

>>269
ほんと名前が違うだけですももんとやってることが一緒
喧嘩凸者は大人しく喧嘩凸とかいう低レベコンテンツにひきこもってればいいのにと本当に思う
中でもマシなはずのゲシュタルト崩壊ですらあれだし、喧嘩凸メインの奴に文字喧嘩で成果を上げるのは無理だと思う
まあ一般的にはゲシュタルト崩壊は成功者の部類になるんだろうけど俺からすればゴミ

275霧雨 ◆MistDNAtX.:2019/01/10(木) 22:09:06
>>274
喧嘩について色々と話す&俺に会える

これをメリットと思わないならそれでいいよ

276霧雨 ◆MistDNAtX.:2019/01/10(木) 23:20:59
真面目な話、おでんに娘が産まれたら「奈月」って名付けておでんのステハンの奈月と同じキャラになるようにしつけて俺と結婚させてほしいんだよね

そうすればおでんは俺の「おじ」になるし、架空のJCとして終わってしまうはずだった「奈月」ともセックスができる。

夢がひろがりんぐじゃん

277霧雨 ◆MistDNAtX.:2019/01/10(木) 23:22:43
おじじゃなくて「お義父さん」だったか!!!

今日からおでんのこと「お義父さん」てっ呼ぶね

278霧雨 ◆MistDNAtX.:2019/01/10(木) 23:29:52
膣内の締まりがよさそう

セックス時にはもちろん喧嘩するんだけど(もちろん互いにスマホを持って喧嘩板で喧嘩)
俺が射精(中田氏)をする瞬間に合わせて俺を論破してほしいなあ
「奈月(おでんの娘)」ならそれくらい難なくやってのけるはずだよね

論破されると同時に射精ってまだ誰もやったことのない「偉業」なワケじゃん

新たな歴史を作るか、それとも何もせずに野垂れ死ぬのかはおでん次第

279おでん:2019/01/13(日) 00:39:17
394: ななし
2019-01-12 21:52:38
ID:DJfh29bs
https://twitter.com/otoan69/status/1083870229069852672

成り済ましされた相手までも
訴えられたらいいのに
京都大学とかも天使が出した情報全部嘘なんじゃない?

↑大学と会社については普通にピグで本当のこと言ってるけど顔に関してはネットで拾ってきた画像を自分だと言って公開してたことはこれまで何度もある。
顔に関しては絶対に晒さないよアイツ。晒すんだったらもうとっくの昔にやってる。
今回のTwitterの件だって画質とかから見てどうみても拾い画だし、本人もネタでやっててあれを自分の顔だと信じさせようなんて思ってないだろうあのツイートが結構な数ふぁぼられてて正直なんで?ってなったわw
あの写真の女性が個人的に好きだから、とかそういう理由でふぁぼったならわかるけど。
もし「もしかしたら本当に天使かもしれないからふぁぼっとこ」とかそういう考えでふぁぼったなら天使という人物について知らなすぎるしニワカだなーと思うね(笑)
たぶんふぁぼってる奴の大多数がそんな理由だと思うけど。

280おでん:2019/01/13(日) 00:50:49
170: ななし
2019-01-12 20:15:03
ID:uMcjF/Ng
連勝積んでなくても余裕で逃げるし何なら同ランクでも逃げるなあ。
どうせ当たるときは強い人ともあたるし、仕様上逃げることができる以上できる限り逃げる派。負けるの嫌いだからね。
しかし負けるの嫌いでレート戦あんまりやってないからみんはや始めてもう半年経ったのに未だに初見問題が多数ある。

こういう感じで喧嘩もしているから
おでんって評価が微妙なんだろうな
強さよりも勝ちを優先するみたいな
中身よりも見てくれの勝利みたいな

↑これはまずいでしょ。ドコモお前何年前から俺のこと見てる?2012くらいから見てるだろ。
そして早い段階で「有名古参(あるいはそれ相応のレベルの相手)としか本気で喧嘩するつもりはない」ってスタンスをずっと貫いてるのも知ってるはず。知らなきゃおかしい。何度も公言してるからね。
俺のツイート内容は「強者との対戦を避ける」ものであるからそもそも「中身より見てくれの勝利」って全然言ってること違うじゃん頭悪くない?

そして俺はつい最近ここで今までの自分の喧嘩で完璧だと思ったものはないと言ってるはず。
読んでてすごい、レベルが高い、おでん(あるいはそれクラスの強者にしかこれはできない)と誰が見てもわかるような(現実問題バカにはわからないこともあるだろうけど)そういう喧嘩をしたい、そしてそういう喧嘩を俺と作り上げてくれるような強い相手を求めてる。
って趣旨のことついこの前ここに書いたよね。読んでると思うけど。

281おでん:2019/01/13(日) 01:00:36
SS 黒うさぎ ひよこ餠 ・。・
S+
S Selcia 精子 ⊆漣⊇
S- 天才tinko sue
A+ おでん
A 砂漠地帯 ΩЯΙмοЙΩ ひより asuka 山田 @ 的当 ウィザード
A- 塾長 ゲシュタルト崩壊 要 Siphon ほわいと氏 ちゃららん キンモクチン
B+ ダルス ZERODOLL ア 白豹 らっきょ 難藻内容 すももん ジェイソン ロシュ限界 佐藤
B мёё VELLE SONY ノイローゼ 代表 音大生 ダイヴ テレビノジョン カリエス 井伏鱒二
B- Atrocious メラルー 産廃 アリス 日向 ぴぽこ わいふぉん ぷ闇 きいろ 鏖 天使 C
C+ 化身 露伴 ジクロロ スカーサ メルト 南雲 りおし 牧村
C 刹那(晒し) 麗帝 嵐隊長 ヒロキング アメリカ人
C- あくろ ゴリエ vandal 顔文字 こなみ
D+ 白鳥 裏ネオ管理人 たろさ ベム 白芽
D 喧嘩師ドラゴン bonjuwi
D-
E kiri

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


↑これほんと何度見てもすももん高すぎるなあ。喧嘩凸の評価と統合する必要ないよなあ。
このランキング見るのって9割方文字喧嘩界隈の人間だろうし喧嘩凸の評価とかいれる意味ないよなあまじ。
あと露伴(凛)低すぎる。たぶんBくらいはある。少なくともBマイナス。
それから死ぬほどどうでもいいけどゴリエって喧嘩大会であとろといい勝負してたし、悪くてもCはあってもいいと思う。

あとS+が誰もいないのはなんで?
そこに黒うさぎとひよこ餅いれてSSなくせばいいじゃんって思うんだけど、ワンランク空白にすることで下位との差を示してるってことならそんなとこに挟まずに
AとA-の間に「こっち側」と「あっち側」の境界線としてワンランク挟んだほうがよっぽどいい。
か、その間のランクにサイフォンいれてもいいかもね。
Aにいれるとちょっと見劣りする感じはあるけどA-のメンツよりは強いよなあって感じするし。

282おでん:2019/01/13(日) 01:15:49
157: ななし
2019-01-10 22:06:14
ID:pncH6tug
おでん「、」という短小って言う人もっと構ってあげたらいいのに
あれだけ尻尾ふって近寄っているんだから

↑結構構ってるやん。俺だって色々話したりしたいけどクイズとかクイズとかで忙しくてあんまりこっちに時間割けないんだよ。
佐藤だっけ?名前忘れたけどそいつへの反論も年末年始にするとか言ったけど(言ったっけ?)結局しないまま年末年始終わったし。
てか佐藤ってやつキャスフィにもいなくない?返すだけ無駄かな。

158: ななしさん
2019-01-10 22:38:17
ID:PDofLrZ6
シネマコンプレックスのワンレスしか見せられてないのにあの便乗

164: ななし
2019-01-11 22:34:42
ID:CAECtfH2
語尾とかなんかのばし方が気持ち悪いんだ
くけぇーみたいな、なってーをなぅってぇいーみたいな気持ち悪いのばし方になっている
あと上ずった感じに歌っているから所々キー上がるところで不協和音みたいに不快に聞こえるんだ

↑明日また22時半くらいからやるつもりだから来てね。
てか1人何もコメント書き込まないのに割とずーーーっと聞いてた奴がいたんだけどあれお前?
とりあえず俺のレパートリーの幅広さはまじでもっと評価されてもいいと思うんだけど褒めるコメントは大体「イケボイケボ」ってそればっか。
実際ゴミボなのに歌ってる時の声だけ一定数イケボ評価もらえるの笑ってしまう。喋るに喋れないわ。

283おでん:2019/01/13(日) 01:21:00
ミスった

158: ななしさん
2019-01-10 22:38:17
ID:PDofLrZ6
シネマコンプレックスのワンレスしか見せられてないのにあの便乗

↑正直見る奴がみれば1レスでそいつの実力はある程度伺い知れるでしょ。
そもそも喧嘩板への書き込みが少ないからなあ。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15589/1337823412/
他に喧嘩チックなレスはこれくらいしかない。これもまた流石の内容。
これを2か月前までJKだった奴が書いてるってほんとすごいわ。

284霧雨 ◆MistDNAtX.:2019/01/13(日) 01:59:19
78: おでん ◆9yx/3mMoiE :2012/05/27(日) 14:57:24 ID:???
>>77
どうもありがとう!
えーっとどんくらいかかったかなあ。
8時間くらいかな。




これのインパクトでかすぎて他の部分が全部どうでもよくなったわ。
お義父さん直々にランキングにクレームを入れてディスるのはこれで4回目くらいかな?
すももんってお義父さんほどじゃないんだろうけど戦歴めっちゃあったよね?
この俺が戦歴だと思ってる奴ってもしかして…喧嘩界あるあるの「本人が勝ちって言ってるだけで実際は勝ちじゃない」やつかな?w

285おでん:2019/01/13(日) 10:10:55
>>284
8時間ってきくと確かにやべーって思うけど暇持て余してる大学生ならどんだけでも時間あるから意外とすぐ過ぎる。
1レス2レスでも内容濃いと今でも普通に1時間2時間程度はかかるし、当時の俺の力量でいくとまああの量でカエン(絶対負けたくない相手)相手なら推敲もいれてそんなもんだろう。


915: 霧雨◆MistDNAtX.
2019-01-13 02:59:02
ID:l6GgEf6.
Apocalypseが更新してたので俺も更新した。
喧嘩界の歴史を。


>特に何かがあったわけでもない。平成喧嘩塾が性懲りもなく復活したり、あろくが自殺したりしただけだ。
でくっそ笑ったw

>…なので、最近の喧嘩界隈の見どころは、幻獄でおでんの有り難きお言葉が聞けることくらいかな。
ほんとこれ。このありがたさわかってる奴絶対少ないだろ。自分で書いてても俺何気にすげーこと書いてるなって思うところちょいちょいあるし、ある程度喧嘩界に興味持ってる奴らからすれば面白いこと書いてるよね。
たぶん俺がしばらくこうやって活動してたらキャスフィとかいうガイジ動物園くらいしかまともに機能してる喧嘩板がない惨状を嘆く「良識ある喧嘩師」がこっちに顔出したりして喧嘩やら面白い話やらができると思ってる。
っていうかもう多少そうなってるけど。霧雨がゴミみたいなきもい書き込みで汚さなければもっといいんだけどな。

286おでん:2019/01/13(日) 10:28:31
https://seesaawiki.jp/kenkakenka/d/%a5%ac%a5%f3VSȯ%a5%ac%a5%f3%c0%adʪ%bc%c1

ここちゃんと書いたら絶対面白い記事になると思うんだけどお前やる気ないだろ。
そしてやる気があったとしても細かい俺とアイツの対立の歴史を知ってるとは思えないから俺本人の「語り」が確実に必要になるだろうけどそれもまた時間のかかる作業で面倒くさい。
語ってやりたい気持ちは山々だけどね。

【対立の歴史】
・みんチャ掲示板での喧嘩(産廃が企てた顔合わせ)
・乱気流での対決(チャット化した喧嘩だが俺が喧嘩内で論破された数少ない喧嘩となっている)
・その後スカイプなどで繋がり一時的に仲良くなる(「兄貴分的存在」と呼びそれをしばしばネタにされるなど)
・きっかけは謎だが(俺からはマジで何も嫌わわれるようなことをしていないが)ある時期から急に畢竟が俺を敵対視し「おでん叩き」が活発になる(おそらく俺が予想以上に強く自分と同格あるいはそれ以上の実力を示し始めたのを喧嘩師の本能として感じっての防衛本能が働いたような感じだと思われる。当然本人はそれを絶対に認めないが)
・要VS零崎 事件
・おでんダルス要の喧嘩界会談(ピグ)
・冷やし猫鍋ランキングスレ、スピリチュアルおでん事件
・幻獄での喧嘩(最強は複数存在可能か?)
・スカイプハニトラ事件
・非常食事件
・Ronper開設事件
・Twitter喧嘩大会アイコン事件
・Twitterでの喧嘩(数回)(とぎゃったーにまとめ済)

※その他ピグでの小競り合い多数


軽く思い返すとこんな感じかなー。
こうして思い返すと本当にあいつの「おでんコンプレックス」はちょっと異常なレベルだと思う。
ここ最近、いや最近っていうかもっと昔から定期的に俺の名前出しておでコンを爆発させてる、キャスフィの3匹のガイジですら流石に俺を潰すためにハニートラップだの喧嘩板開設だのしない(できない)だろう。
俺本当に仲良くなってからアイツのこと攻撃したこともないし、本人いないところで悪口言ったこともないんだけどな。
突然攻撃されるようになって本当に謎だわ。

287おでん:2019/01/13(日) 10:31:31
リンクできてねえ。

喧嘩界のガンことおでんと、発ガン性物質こと要の熾烈な戦いと、それによって引き起こされた甚大な犠牲について記録していく。

のとこね。

288霧雨 ◆MistDNAtX.:2019/01/13(日) 16:08:42
対立の轢死多すぎて無理

289おでん:2019/01/14(月) 16:03:28
>>271
俺(おでん)が賢いって斬新だな。賢さの指標も色々あると思うけど、当然ここ喧嘩界においては喧嘩が強い奴は賢いことが多いだろうし、そういう意味では当然俺は賢い部類に入るだろう。
でも小物感を出しまくってたり、高度な知識を要するような話をしないからなのか「賢い」なんてこれまで喧嘩界で言われた記憶がない。
「強い」は何回でもあるけど。

喧嘩のきっかけかー。なんだろうなー。
そういえば去年の春頃、リアルとネット両方からこれまでの自分の喧嘩師としてのルーツを探ろうとして小学校時代まで遡って長文書いてブログにアップしようとしてたんだけど。
今までわかってなかった俺のリアルの人間像的な部分とかが露呈したり、それから書いてて流石に恥ずかしくなったのと長くなりすぎて途中書きで放り投げたまま完全に放置してたわ。
この際だから続き書こうかな。でもまだ半分もかけてないんだよな。

そこまで言われたらやらないわけにはいかんな(ちょろい)
天才tinkoしね!のスレの魚拓
https://megalodon.jp/ref/2019-0114-1558-06/https://dotup.org:443/uploda/dotup.org1746832.txt_YocN9kOARrABB3UmkzRC/dotup.org1746832.txt

290おでん:2019/01/14(月) 16:27:12
↑文字化けする場合は更新してみて。それでもなおらんかったらしらん。

>前にデュラララチャットで話してるところを見かけた時、偏見とかなさそうな人だなって感じたし、おでんの口調とかそういう固定観念に惑わされなそう。そこには、偶然にもあの『黒うさぎ』も来てて、なんか二人でコソコソ喋ってたw

デュラチャ?もなちゃとならまだしもデュラチャ?その2人にはあまりにも似つかわしくない場所だしそもそもその2人に絡みがあるなんて聞いたこともない。
事前に約束したわけでもなく、チャット喧嘩師でもなく、更には板の前線からもとっくに消えた2人がよりによってデュラチャで再会って流石にありえないと思うんだが。2014年くらいまではまだネット上にいることが確認できてたぷるとんは百歩譲っても、黒うさぎって絶対本人じゃないでしょ。
デュラチャとかああいうガキのたまり場って昔からクソガキが有名古参のHNをパクって使うことがあるんだよ。っていうかピグとかでもある。
特に黒うさぎとか影武者あたりは知名度と実力が相俟ってめちゃくちゃぱくられてるし、そいつ99%偽物だと思うよ。
喧嘩板に遊びにくるならまだしも、デュラチャなんかにぷるとんが足運ぶことないと思う、というかデュラチャって存在を知らないと思うし、知っててもそこに喧嘩の文化があることを知らないと思う。

>>273
俺と知り合ったときはまだJKで、シネマコンプレックスの時は大学1年(18歳)だね。
まああれが女なら俺が見てきた中でいえばサイフォンに並ぶ逸材(サイフォンが本当に女ならだけど)。
女喧嘩師は少ないけど昔から何人かいるね。古参で一番高評価だったのがイシヤっていうリアルが女医らしい奴。今の俺くらいの位置で評価されてたんじゃないかな。
次がニコ生の配信者としても名を馳せたミキィ、。コイツはログが結構残ってるはず。俺もピグで一回だけ喋ったことある。評価は要くらいかな。
最近だとモバゲーかどっかの今井アルミってやつも要くらいの評価はされてるね。見たことないけど。子持ちのおばさんだったかな。
あと喧嘩凸界隈(Twitter)にいた、ルルって奴も結構強かったけど、難語厨過ぎるというか奇を衒い過ぎてるというか、自分頭いいと思われたいのか知らないけどすげえきしょいブログを書く奴だったな。
まあお前は好きなタイプかもね。
http://o0lulu0o.blog.fc2.com/
これブログ。てか今久々に見てみたら有料記事とか作っててマジできしょいなこいつ。

あとは掲示板だと天使とか、菜摘バーストモードとかいうのも女だっけ。一時期白の女王って名前で活動してた塾長の元カノもいたな。
ピグには俺のリストに載ってるけど何人かクソ雑魚女喧嘩師がいたね。

楽しそうな日々といえばまさにそうだな。俺の身内しか入れないパスワードつきのルームに毎日集まって夜中まで何時間も話してた。
最初の方は何人かで話してて、どんどんみんな寝て、俺と「のK」の2人だけになったら最近の俺の喧嘩の話をしたりとか。
あんだけ毎日話しててもいつも話題が尽きなくてずっと楽しめる相手って本当にいないし、そういう意味でも貴重な存在だったなあ。
残念ながらネットでの出会いだったけど、もしリアルでああいう子と出会えてたら人生変わってたかなと少し思う。

291おでん:2019/01/14(月) 16:43:47
まあそんな特別な仲だったから、多少恋愛感情もあったけど、その子がオフ会するタイプじゃないのはわかってたし、関西と東京で距離も遠いしあまりにも現実的じゃなかったから、あくまで「ネット上の恋人」感覚くらいの感覚だったな。
俺が好きになるより先に向こうは俺のこと好きになってたみたいだけど、知り合ってから徐々に俺の出会い厨っぷりが加速してって途中からは普通に友達以上恋人未満くらいに思ってたみたいだけど。
もうアイツもとっくに社会人になってる年齢かー。いい相手見つけて幸せになってくれてたらいいんだけどね。

つーかこの話してたら懐かしくなって、保管しといた6年くらい前のKとのチャットログ読んでたら本当に楽しそうで草
こういう相手がいたらネットだけしてても彼女がいなくても毎日楽しいだろうなー。
俺にもこんな純粋にチャットで会話を心の底から楽しんでた時期があったんだなーって感じ。

292おでん:2019/01/14(月) 23:04:34
27: ななし
2019-01-14 21:48:19
ID:TWZ9Yhho
おでん式喧嘩術が主流だった時代から、喧嘩に対する意識と思想が変わりつつあるってだけの話よなー。
喧嘩に対する考え方がズレすぎてて分かり合えんのは分かるけど、論理的であるほうが喧嘩だろ!ってのもよく分かんないなー

28: ななし
2019-01-14 21:53:05
ID:TWZ9Yhho
論理的である方が高等ではあるとするアメリカとかぷりんの思想は分かんのよ。けどおでんのやってる喧嘩がレベルが低いのと、おでん自身が喧嘩の実力がないこととどういう連関性があるの??
それこそ正に見下してるのみで、なにがしたいのか分からねーなぁ

↑コイツなんか言ってることおかしくね?俺の喧嘩が論理的じゃないと思ってるの?あかんやん・・・
Cとかあの辺の粗大ゴミ見ててもお察しだけど、3匹のガイジがあまりにも悪目立ちしすぎてて目立たないだけで他も十分ゴミだよな。
なんかもう今の喧嘩界でまともな目線でまともな話ができるような人材ってほぼほぼいないんだなというのを凄く感じる。
今は霧雨とかがいるから俺の立場って保たれてる感あるけど、もし俺以外全員ガイジしかいない喧嘩界になったら「事実上」は俺が最強でも、俺を評価する人間が誰もいなくなって、俺がこうしてここで色々言ってても「なんか雑魚がいろいろ言ってるよ」みたいな感じになるのかな、って少し思ったけど
考えてみたらこれまで重ねた圧倒的な実績があるしログも残ってるし、多数の第三者のリストで評価されてきてるわけだしそんな簡単に崩れるわけがなかった。
まあでも、俺の「ありがたい話」がありがたいとわかる奴、俺が強いと思える奴がいなくなった時はもう本当に喧嘩界の終わりで俺が消える時かもね。

あ、で、中身の方にもどると
粘着ガイジの言ってることなんざ読んでないけど、あいつら論理的である方が高等だって言ってるの?w 粘着・屁理屈・都合の悪い部分からの逃げ・論点ずらし他多数がお家芸の粘着粗大ゴミガイジなのに?
ギャグセンたっけー
いや別にアイツら障害者がそんなこと言ってたって別にどうだっていいんだよ。そこじゃない。
「思想は分かんのよ」って、あくまでその思想が分かるってだけであってアイツらが論理的、おでんが論理的じゃないって思ってるわけじゃないよな?

有名古参から散々つまらない喧嘩をすると言われてきた「勝つためならつまらなくてもいい、常に論理的で正しいことを言ってる奴が強くて勝つ、それが喧嘩だ」ってスタンスをずっと貫いてきたのが俺でしょ。
すももん、アメリカ人、りおしっていうのはさっきも書いたけど、本人達はすごいこと言ってるつもりなのかしらないけど、やってることはなんでもありの粘着で、俺とは相反する喧嘩スタイルなわけじゃん。
真正面から論理的攻防をしない、してもすぐに論破されるから屁理屈や論点ずらし等を駆使して粘着するっていう。

この名無しの書き込みからするとそれがわかってなさそうだからやばいなと思った。
コイツ以外にそれすらわかってないレベルのかわいそうな奴が一定数いるかもね。
1レス目読むと、論理的である方が喧嘩だろっていうのがよくわからないと書いてあるから、俺が作り上げてきた論理性重視の風潮をわからないと言ってるのかと思ったら
次のレスでは論理的である方を高等とする粘着ガイジの思想は分かるとか言っちゃってるし、文章下手すぎて何が言いたいのかわからないわコイツ。
こいつの文章が下手なだけでそもそも全然違うこと言ってるのかもしれないけどね。

293、(あろく信者):2019/01/15(火) 00:15:29
>>289

!!!
ォォオオオォォォデン君、マジでサンクス!!!!まさかまさかログを復活させてくれるなんて!!!!!ありがたやアリガタヤクイズやってて暇じゃないのにねアリガタヤあああああ。ちょっとテンションアゲアゲしてしまったよ、クイズの片手間〝魚拓〟にイチイチこれを張り付けて保存する作業はさぞ大変だったでしょう。ここでの当初の目的は果たされたと言えますここに来たのは〝天才tinko〟のログをおでんから譲り受けることでしたからその役目を終えました。もう思い残すことはないのですけれどここで終るのは少し心残りなのでもうちょっと居座ろうかなあーなんて思いながら書いております。
私はとても賢い方だと認識しておりますよ、ここの口語体の口調にかなりインスピレーションを受けましたし、アホどもに時間を使うのがもったいないよと言いたくなります。おでん氏は、ブログに、幻獄のサイト運営に多種多様な方面で実は活動されているのでしょうか?そこに書いてある〝ブログ〟をやられているのは知りませんでした。知っていると言えばやはり喧嘩wikiの編集・創設者という広く知れ渡っていることくらいであまりどこで活動している等々詳しくありません。活動と言いますと、そこでケンカを行ったり・喧嘩の事を語ったりする場所のことであったり、そんな感じです。ここの他にも精力的に動いているのかなあーと思って聞きました。もしブログが書き下ろしされたら是非見たいその活動の記録とか、やっぱり古参の話しとか種々知っておきたい。たいした理由ではありませんが、なにかと気になりますね。

294、(あろく信者):2019/01/15(火) 00:50:27
上記のズレた回答すまんな、ちょっと文章の練習台として若干書いてた。賢さ云々の話や強いについてちゃんと語るつもりだったんだが、気分が乗っていつの間にか丁寧な口調になってたよ。まあ、普通にペラペラのんびり喋り倒してくわwデュラララチャットの信憑性って確かにねーよな、オレも最初は半信半疑だったんだが、やり取りを見てたら本物に見えてきたんだ。
そのログは残ってないし、まさか本物か?と疑うのも当然だと思う。おでんは、今はぷるとんと接触したりできないの?できれば聞いて欲しいことがあるんだけどぷるとんに、いや、やっぱり無理か、接触できていてやり取りしていたら何となく事情とか察してそうだし忙しいなんて前に話してたもんね。今はどうか知らないけど、まあ一応言うか。あのね。黒うさぎとぷるとんが、二人でどこかの掲示板で論争をしようって話の流れでなってたんだよ。本物かわからないけど、二人ともかなりレベルの高い会話をしててチャットでね。ぷるとんがどうせなら、あなたの様な方とやるなら掲示板で一戦交えませんか?って提案して、それを黒うさぎが受入れていたんだ。だったらどこかの掲示板で世紀の一戦が行われていたはずなんだけど、でもね。もしかしておじゃんになってしまったのかなあーってさ。だって誰も話題にしてないし、あのときのあれはパァになってしまったのかな?そう疑問に思ってこの話しをした。確認できるなら、聞いて欲しいな。デュラララチャットの件も含めて。



ただ、少しだけ黒うさぎが話してくれたことがあるんだ、その世紀の一戦の論題が確か、『喧嘩とは?』か、『喧嘩と議論の違い』についてだったかな?確かそんな記憶で、
この問いかけの一部で、少しだけ彼の思想を駄弁ってくれたんだの。問いかけはこうだった。

《議論は対立関係になくてもできるが》

《喧嘩は対立関係にないとできない》

そう答えてくれたんだ。
あとあと。確か
心とは
知識や感情や意志の働きの源となるものではないかと。
心とは潜在意識と顕在意識であると。

そんな高度なことを教えてくれた。

他にも種々と教えてくれたんだよね彼、なんかいつもニヒニヒゐってたし。贋者であってもかなり彊い人だったよ確実に有象無象のレベルではないことだけは確か。だって、やり取りしてても色んな知識があったし、普通の人間には見えなかった。チャットのケンカだって負けたし、ボコボコ。ぷるとん《通りすがりの》ああ、思い出した。あなたは彼の有名なぷるとん君ですね。と黒うさぎが答えたら。《通りすがりの》ぷるとんが、YESと答えてたんだよ。
どう考えてもぷるとんも、ヤベー受け答えしてたし、何かおやおや〜?△と言ったところでしょうか?なんて変なやり取りをしてた。クッソ長くなってきたのでここでシメルわ。マジで誰だったんだろう・・・

295、(あろく信者):2019/01/15(火) 01:06:31
>>290
まーた、気分がグイグイのってしまったわ。イカンイカン。ノリノリで書いてたら書きそびれた。《シネマコンプレックス》ちゃん。ずいぶん若いね。ずっと援護射撃してたんだっけか。それにしても仲良さそうで、でも会えないのは残念やったな。サイフォンって人は、ネカマ疑惑で取り沙汰されている有名な古参じゃないかい?以前挙げた、おでんと天才tinkoの冷やし猫鍋で何度か拝見した。たいして見てないけど、もしかしたら間違えてるかもだけどね。あんまり詳しくないね噂は耳に入ってるけど、実態までは知らない。知ってても本当なのかどうか確認取れないしな。女喧嘩師がかなりの希少性高い存在なのはまあ、そりゃわかってるし、ネカマも少なからず、てか結構居そうではある。
リアル女医さん?へぇー昔は、そんな人も居たんだ。珍しい人が来るもんだねえ。医者って忙しいでしょうに。よく長期化しがちなこのケンカをやろうと思ったな。
ケンカ凸界隈か、色んな人を知ってるなあ。知らない人だけど面白そうかな。ブログ見れないみたいだね。passwordがどうたらで、閲覧不可。残念。
やっぱなかなか、楽しいわ。情報タップリ。まさに中までチョコたっぷりやった。

296囚人番号774番:2019/01/15(火) 13:57:13
ぷるとんはデュラチャで「通りすがり」って名前で活動してたのガチっぽいよ。

297霧雨 ◆MistDNAtX.:2019/01/15(火) 23:19:52
ロシュって普通に言葉選びのセンスあるなって思って最近Twitter見てるけどよくあんなに次から次にガイジ発見できるよね

>りおしなんかは最強のポジティブ思考で、自分がガイジ扱いされてるのは強すぎるからだ!とか思ってるからね。

この部分2019年で一番面白かったもん

298霧雨 ◆MistDNAtX.:2019/01/15(火) 23:27:23
俺もツイキャスで喧嘩凸界隈にも進出したいんだけどさ、
端末単位で(スマホもPCも)永久規制食らってるからどうしようもないんだよね

でもおでんに関しては普通にTwitterでガイジを見つけられてるわけじゃん
俺もガイジと隣り合わせの生活して日々馬鹿にしたいのに、お前らばっかりずるい

299囚人番号774番:2019/01/15(火) 23:32:01
ロシュは説明能力っていうか文章はあまり上手くないよね。

300霧雨 ◆MistDNAtX.:2019/01/15(火) 23:41:46
それ以上に、「ハゲ」も言ってたことだけどなんでもかんでも愚直に立ち向かっていくのはいただけないね

301囚人番号774番:2019/01/16(水) 08:44:10
117: おっぱいぷりん◆prin/sdAts
2019-01-16 01:31:13
ID:2X01jfXc
小石印象操作サークルをあんだけ論理的に追い詰めてグーの音もでないようにしちゃってごめんね。もうコテハンで理屈かたることすら出来ず、ステハンで印象操作しかなくなっちゃったんだな。

小石君の捏造も暴き、ロシュの知ったかぶりメッキを二度も丸裸にし、天使の自演を引き出し捏造も暴き、こいつらもう印象操作しかないもんな。

質問からも逃げ、断定からも逃げ、煽りと印象操作に専念するしかないと悟ったのだろう。

それは虚栄心を満たすためなのだろうか、天使さん教えてください.ボコらないから。
まじめに。

302囚人番号774番:2019/01/16(水) 12:42:27
http://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kenka2&mode=list&no=9691&res=n20

これおでんなの?ブッサイクだなぁ

303カミツキガメ:2019/01/16(水) 17:44:47
案の定ロシュに高い評価をしてるおでんが居て草
過去を参考にするなら、彼まともに戦ったら俺にすら勝てないけど…
この子はどこまで理解してるんだろ??

おでんが昔俺にした評価、キャス界隈の喧嘩師ならベスト3に入るって
実は今でも思ってるとかならゴメンよ〜。

304プラスマイナス ◆PKS7aFBGLU:2019/01/16(水) 20:47:56
>>303

気持ち悪いヤツだなァ〜〜 (苦笑)

305おでん:2019/01/17(木) 00:38:17
172: ななし
2019-01-15 19:27:03
ID:LshyfgLk
おでんのスタンスなんかしらんけどな
なんか知らなきゃおかしい言われても気持ち悪い

読んでてすごいとか、レベルが高いというよりも
中身的にはこすいとこ突いての勝ちをとるような
微妙な感じなんだよねー
知的とかそういうものとは離れているような

↑俺が知ってる限りでは2012年から喧嘩界に居座って自分が喧嘩するわけでもなく、俺や俺以外の情報集めてネタにしてみたり
まさに今そのレスで俺の喧嘩について語ったり(内容はともかく)してるのに「しらんけどな」ってそれはありえないでしょ


173: ななし
2019-01-15 19:33:52
ID:LshyfgLk
おでんがレスしたら短小が嬉しそうにレス返していておもしろかった
相当相手しもらって嬉しかったんだろな
佐藤は微妙にここ覗いている感じが
前も捨てハンでいたみたいだし

まさかツイキャスとかのイケボとかのリップサービス信じてるわけじゃないよね?
おでんのあの変なのばし方の歌ずっと聞いてられないよー
なんであんな変なのばし方歌い方になるんだろ
鼻声みたいなあの声も生理的にきつい

↑俺の歌批判する奴が音痴じゃなかった試しがないんだけど。お前絶対音痴だよな。
声質は生まれ持ったものだから仕方ないけどね。歌うまいやつはリズムとか音程とか抑揚とかそういった部分に関してきちんと他人の評価もできるから評価が妥当になるんだよな。
直近のキャスでは実は事前にピグで女の子4人に「今日キャスやるからよかったらきてね」って言ってたんだけど、見事に全員が1〜2時間くらい居座っててくれたよ。
まさか全員が2枠以上いてくれると思わなかったから少し驚いた。全員ちゃんときただけでも驚きだけど。
誰かからすれば「ずっと聞いてられない」はずの歌もその4人からすれば1時間程度は聞く価値があったみたいだよ(笑)

そして別にこの話に限った事じゃないが何かを褒められたりしたって話に対して「お世辞」だの「リップサービス」だのって返す古典的な頭の悪い返しやめようぜ?
だってそれそうやって「レッテル貼り」して自己完結して終わりじゃん。
どうやってそれが真実だと証明するの?本当にイケメンだと思ってるかもしれない、本当にイケボかと思ってるかもしれない、本当に好きかもしれない。どうやって証明するの?
少なくとも俺のカラオケに関しては「リップサービス」(笑)してるうちの何人かは複数回来てくれてたり複数枠にまたがっていてくれたりするけど本当に「リップサービス」(笑)なのかな?
俺なら「聞きたくない」まではいかなくとも、自分が特にうまいとか好みの声だとか思わない場合1曲すら聞かずに落ちると思うなあ。
もう3年以上も月1以上のペースでやってるけどその3年間ほぼ毎回来てくれてるモノ好きな奴もいるし、キャスやるときDMで声かけてって言ってくる奴もいる。ピグで不意に「キャスやらないの?」って言われることも割とある。
なんでだろうな?そいつらが俺のカラオケに関して何かを褒めたとしてそれ本当にリップサービス(笑)か?

ま、別に好き嫌いの話だしどうでもいいんだけど、同じものを好きだったり楽しめたりする人間と、それを嫌いだったり楽しめない人間がいる場合、後者って可哀想だよな。何事に関しても。

306おでん:2019/01/17(木) 00:51:13
なんかこんなこと書くと俺が自分のことイケボって思ってるとニワカが勘違いしてきそうだけど。
これも昔から何度もいってるけど俺のコンプレックスは声。育ちも頭も顔もスタイルも運動神経もその他もろもろもほとんどの要素である程度以上だと自負してるけど、唯一平均を下回ってると思ってるのが声。
だから俺は誰かと一緒に配信する特殊な場合を除いては「歌う」以外で一切声を発しないことにしてる(ゴミボだから)

というかどこの価値観ねじ曲がった馬鹿が何を言おうと、普通に生きてれば自分の各々の要素が世間でどれほどの程度かって自ずとわかることだからね。
お前自分の顔が世間でどのくらいの位置にいるかわかってないわけじゃないでしょ?
歌の場合はネットで多数の人間に歌を聞いてもらうだとかリアルで色んな人とカラオケにいくことでわかることだし。
何事に関してもそう。まさに「価値観の押し付け」って言葉がふさわしいのかな。別に自分が気に食わないなら気に食わないでいいと思う。顔やら声やらに対して個人の好き嫌いっていうのは絡んでくる要素だからね。
ただ、自分が嫌いだからって他人の評価もリップサービスだからなっていうのはちょっとね。自分のその価値観どのくらいズレてるかってところを測るところから始めたほうがいい。

これは喧嘩やリアルでの社会生活にも通じる話。辞書とか見て答えが1つに絞れる話ならいいけど、これまで人生の中で培ってきた「一般常識」的な部分、正解はこれというのはないけど、おそらくこれが妥当だろうといえるような正しい見識や価値観を持ってる人間はやっぱり喧嘩でも読み手が納得できるようなことを書ける。
ズレた価値観で妥当性のない押し付けがましいことを自分本位で言ってる馬鹿は喧嘩も弱い。
社会生活でもそういうズレたこと言ったり、あまつさえ他人に押し付けるかのようなこと言ってる奴は周りからズレてるよきっと。自分は気づいてないかもしれないけどね。

307おでん:2019/01/17(木) 01:00:49
ああ、あと短小が嬉しそうとかいう話だけど俺も楽しいし大歓迎だよ。
ここまででわかってるとは思うけど最近の俺ときたらもうレス返すとかいって長期間放置したりいろいろ気まぐれだけど。
俺と近いレベルで話ができる人間があまりにも少ないし、本当に退屈だから貴重な存在だよ。
例えば俺がここでドコモ名無しに向けてるレスとか、またこの馬鹿頭悪いこと書いてんな時間さきたくねーだるしねよ、とかって思いながら書いてるけど、
短小に向けて書いてる時は、あーあの話もしたいこの話もしたい、こんなことも語りたい教えたい、って楽しく書いてるからね。

308おでん:2019/01/17(木) 01:04:39
オワコン喧嘩界とはいえ、俺みたいにまだごく一部のまともでレベルの高い話ができる層って残ってるはずじゃん。
喧嘩塾とか見ててもわかる通り古参も徘徊してるし、なんだかんだ喧嘩板を定期的に覗きに来てる人間もいると思う。
で、覗いた先があのキャスフィではもういよいよ「次から覗かなくていいかな」とかってなりかねないわけじゃん。

ここは目立たない場所だけど、短小とかみたいにゴミ共とは違う比較的まとも、あるいは喧嘩の強い誰かがここを見てくれて話にきてくれたり喧嘩しにきてくれたら嬉しい。
幸いゴミみたいな書き込みを消す程度の権限は持ってるし。

309おでん:2019/01/17(木) 01:05:54
天使もあんなゴミ溜めでゴミの相手してないでこっちで俺といちゃいちゃしたらいいと思うんだけど
まあ天使にはあっちのレベルの方が合ってるのかもね
来たければ自らこっちに来るだろうし。

310囚人番号774番:2019/01/17(木) 11:12:39
>>305
歌聞きに来たらリップサービスの可能性がなくなるの?
単純に喧嘩師おでんが歌ってるという点に興味を見出した人間、キモイやつを歌っている
のを見るのが楽しいっていう観点でみてる可能性は否定できないよな?

312ロシュ限界:2019/01/17(木) 19:44:09
ついに基地外の四神揃っちゃったな。まぁ、カミツキガメの場合は他の3人に比べてメンタルが弱いからボコったらしばらくは消えてくれるんだけど。

314囚人番号774番:2019/01/17(木) 21:26:02
「カミツキガメがみんなから馬鹿にされてる風潮があるからカミツキガメはきっと負けてるんだ」みたいな風潮に騙されてたものだけど
冷静に内容見ればロシュのほうがボコられてるんだよな

315おでん:2019/01/17(木) 23:14:26
>聞く価値あるかどうかとより単に知り合いから呼ばれたからとかもあるだろうしね
>全部が全部どうとかもわからんでしょ
>全ての人がどういう感じで聞いてるとかも不明じゃない?

前からの知り合いならまだしも俺がキャス当日に人数集めるために適当に声かけた(当然初めて会話した)だけの相手なんだがそれは知り合いなのか。
わからないから様々な要素からどう考えるのが妥当かを判断しろよって話をしてますけど。
この3年間合計で何十回キャスしてると思ってるの。それだけやってればわかるよ。
嫌いなのにわざわざ長時間聞くなんて頭のおかしい奴は今までにいない。初回限定で1枠だけとかならギリあるかな。俺の歌が嫌いなんじゃなくて、俺という人間が嫌いでネタ探しにきてる奴らだけど。
当然キャス上に表示されるのは人数だけだし、長時間いたとしても他に何かしながら適当に流してるのか真剣に聞いてるのかとかそんなことはしらない。
ただ、わざわざ褒める言葉を投げてなおかつ長時間居座ってなおかつ普段から友好的な関係にある、とかそういった相手がいう「うまい」とかはリップサービスじゃないと考えても何らおかしくないし、
逆にそれがリップサービスなら一体どういうケースでリップサービスじゃない妥当性って高まるの?
結局見えないからわからないとか実際の心はわからないっていう、ネット上では通常解決できない、いや極論リアルでもかな。
そういう思考停止のわかるわからないの2択問題に持っていってるのが頭の悪い奴がすることなんだよなって話。

それから伸ばすのがどうこうって技術的な話ではないの?
あとキャスの録音は残してるし、どこがうまく歌えてなかったとか聞き返してるけど。
俺の声の高さがついていかなかっただとか、たまたま息が続かなかっただとかそういったケースを除いて特に伸ばすところにおかしい部分があるとは思えないし。
そういう「一部の例外」を持ち出してそれが俺の歌い方のデフォルトみたいな言い方するのは意味がわからない。

>>310
的外れ。

316おでん:2019/01/17(木) 23:33:08
あんま見てないけど、霧雨がキャスフィでななしと喧嘩?してた内容で
俺がすももんを悪くいったら向こうで評価が下がったってくだりは例えが下手
誰かが指摘してた気がするけど、俺の発言を真に受けてそうなったのか、自分(名無しとか?)が考えてそうなったのかなんてわからないじゃん。
そしてこれも誰かが書いてたと思うけど
俺がこっちでゴミ(すももん)をディスる ⇒ それを見て向こうでゴミが発狂しておでコンを爆発させる ⇒ それを見た第三者が「うわあ、コイツこんなガイジだったんや・・・」と気づく
かもしれないし。
てか「おでん病」って俺がいってるおでんコンプレックスのことじゃないの?それなら筋も通るよね。

何よりこの話で思うのが、そもそも俺という現最強喧嘩師の発言がおかしい場合ってどれほどあるのか考えろよってことだよね。
例えば俺が自分のことをイケメンだと言ったとする。そしたら顔も見てないのに周りがおでんはイケメンだと騒ぎ始める、とかなら真実かどうかもわからないことだけどおでんの発言を真に受けて騒ぎはじめた、となる。
けど霧雨が持ち出した事例っていうのはすももんっていう喧嘩師の評価に関する話じゃん。
何年も前から誰よりも多くの喧嘩師を見て評価してきて、更に他者を的確に評価できる論理性や分析力を持ち合わせてる俺が他の喧嘩師の評価に関しておかしなことをいう可能性ってどれほどか考えてみろよ。
ほとんどないでしょ(笑)
つまりそれ(喧嘩師の評価)については疑う余地なく正しい可能性が限りなく高い。であれば、(良識のある)第三者が俺のその考えに迎合する可能性も非常に高いわけだよね。

何が言いたいかっていうと「他の喧嘩師の評価」という、他者に迎合される可能性が限りなく高いお題を例として持ち出して、迎合しているということを根拠に「何も考えていないんじゃないか」と繋げるのは下手くそすぎ。
俺の発言の中でも「おかしそうな発言」「正当性妥当性の疑われる発言」にも関わらず第三者(名無し)が迎合してる発言を例として持ち出すべきでしょ。

164: カミツキカメ
2019-01-17 04:03:20
ID:HVSD4Zo6(sage)
このななしがおでんだと決めつけて考えるが

↑典型的スピリチュアルおでんでわらう
いっつもこいつら見えない俺と戦ってるな

317おでん:2019/01/17(木) 23:37:20
http://flashgame.rounder-s.net/textwars.cgi?gameid=5651

歴代2位の得点保持者の俺が攻略法を書いてやろう。

【ハイスコアを目指すために・・・】

とにかくダメージをうけるな!
ダメージを受けないでいればJKを稼いだ時のボーナスに「修理」が現れなくなり、「スコア」が現れる。
1回目のスコアは1万点、2回目のスコアは3万点が入る(たぶん)
3回目はわからないが、この2回のスコアをとっているかとっていないかでは天地の差。
また、ボス戦でのライフボーナスも常に満点もらえる。

繰り返すが、このゲームで一番重要なのはとにかくダメージを受けないこと。

現在ランクインのためには約190000点が必要。
これを達成するために、各エリアでどの程度点数をとっていればいいかを書く。

まずステージ1。
カエン到達までに20000点あればでかい。運がよければ25000近くいくことも可能。
最低でも15000ないと話にならないので15000とれなかった場合はリセット推奨。
カエンは当然ノーダメージで倒すこと。
カエン撃退時に45000は欲しい。うまくいけば50000も狙える。

次にステージ2。
クレイジーまでに90000が目標。うまくいけば100000も。
クレイジーも当然ノーダメージで倒す。倒した時点で120000は超えたい。

あとはノーダメージでセルシアを倒せば180000はかたい。
爆弾3個をセルシアで使いタイムボーナスを荒稼ぎする。
攻撃力をあげておけば爆弾の威力もあがるっぽい(?)


最初の強化は弾幕。2回目は後方弾幕。3回目以降はスコアがあればスコア。なければ攻撃力。
スピードはたぶん攻撃力上がってないので要らない。4方向の弾幕もいらない。

カエン到達までに20000
カエン撃退時までに45000
クレイジー到達までに90000
クレイジー撃退時までに120000
セルシア到達までに160000

って感じですランクインするための目標。

最初の10体くらいまでの敵で弾幕2倍にできなかったらリセット。
カエンまでに20000点到達できなかったらリセット。
カエン討伐時に45000なかったらリセット(理想は50000超え)。
ダメージ受けたらリセット。

名無しとか産廃とか新参喧嘩師とかが多いとどうしても点数稼ぎにくいから運の要素もわりとでかい。

318おでん:2019/01/17(木) 23:39:16
https://gyazo.com/cdb02331f47b2f80510f7c07a1d7c009
https://gyazo.com/de4b8f81753c94451c3c47c22a5c1beb

2位の記録とった時のスクショ。
序盤の超どうでもいい場面で間違えてクリックして爆弾1個間違えて使ってこれ。
1位との点差2490点。
もし爆弾1個を最後のセルシアまでとってたら20秒くらい短縮できたかな。
タイムボーナスが1秒につき110点入るから、2490÷110=22、6
で、爆弾使ってたらちょうどギリ1位とれるかとれないかってくらいの点数。
めちゃくちゃ調子よくて、セルシア戦突入した時にはもう180000くらいいってた。

まあこの点数誰も抜けないだろうなあ。

319おでん:2019/01/17(木) 23:52:31
どうでもいいけど先日買ったWi-Fiのルーターが今日届いてさ
よーしこれで2通りのホストから書き込めるし、Wi-Fiからならキャスフィ書き込めるんじゃねー?って思ってさっき試しに書き込もうとしてみたら弾かれて草生えたわ
いや別にあんなゴミ溜めに書き込む用事一切ないけど念のため確認ね
管理が無能なの? 集合住宅だしちょっと特殊な回線?なのかもしれないけど、何も小細工してないにも関わらず書き込みができないっておかしいよなあ
串とかで複数IP使ってくるのを防止してるが故に怪しいIPは全部弾くみたいな感じになってるってことなのかな
そこまでして自演したり荒らしする奴いないと思うし意味ねーと思うんだけどな
ま、別に書き込む用事ないからどうでもいいけど

320囚人番号774番:2019/01/18(金) 00:14:15
>>314
ほんとこれ。
ロシュとまりもの過大評価とカミツキガメの過小評価が浮き彫りになった。

321接点t:2019/01/18(金) 05:47:14
>>317
このゴミゲー懐かしくて吹いた
天才tinkoみたいなトリッキーな奴が背後から出たり粘着系喧嘩師がホーミングしてきたり、芸が細かくて好印象だった
リアル喧嘩師の警備員を登場させてるのも良い

かつては俺がランクの半分くらい占めてたのに全部塗り替えられてて草
久々にやってみたら全然ランク届かねえや

322産廃 ◆sOvQsBgIPI:2019/01/20(日) 02:39:41
自分は、このスレが話題にされていたところに居合わせて、
おでんというのは知った名前なので、やじ馬的興味から、
ひさしぶりに喧嘩板を覗いた。 特におもしろくもなし。
ただ、旧知のよしみで、忠告と言ってはえらそうだけど、
伝えておきたいことがあるのを有り体に書きのこしておく。

簡潔に言うと、おでんの名義での活動は、控えたほうがよい。
なぜそう勧めるのか? 身バレの危険性を看過できないから。
ネット上には、あなたの言動の記録が膨大に残存している。
まあ、実生活上の友人知人がそれらを閲覧する可能性なんかや、
ひいてはその中に「現実のおでん」に対応するような内容を見て、
ネットの乱暴な人物と、顔を知った人物とを結びつける可能性など、
皆無とは言えないにしろ、非現実的な程度のものに思えるだろう。
でも、ネットであなたと親しくまじわり、さらにオフ会をしたとか、
過去の所属先の情報、例えば通っていた学校の名を聞き知ったとか、
あなたの生身の個人としての特徴と履歴が、個別に見れば些細であれ、
そんなふうに手渡されるような交流を行った相手は少なくないのでは?
そして「当たり前のようにいる」という「レベルの低い人間」、
ネットの友だち(もしくは知人)の一から十までがそうでないにしろ、
そのうちの何人か、これに該当するのではないか、と述べるのは、
もんぱぁなる人物がまさにそうだったと、おでん自身の弁にあるから。
定番の比喩だけど、断片的個人情報はパズルのピースの如くであって、
ばらばらになったものを収集して並べてゆくと、全体像が見えて来る。
一片の文章、一枚の写真、なんでもなさそうなものを手がかりにして、
着々と調べ、推理し、とうとう図星を当ててしまった事例は沢山ある。

別の仕方によっても、ネットのほうからリアルへ魔手を伸ばせるけれど、
そんなことをいちいち書いて公開しても、おでんのためにはならない。
ここでは例を一つに限って、話を戻すと、つまりは油断大敵ということ。
おでんのネッ友のうち、「レベルの低い人間」ではなさそうな人物でも、
果たしてそういう奸計の動いたときに、潔癖のまま居てくれるかどうか。

323産廃 ◆sOvQsBgIPI:2019/01/20(日) 02:41:48
さて、ここまでの話から身バレの危険性を踏まえて、次へ行きたい。
すでに打ち明けてしまった事柄は、今更、どうにもならないので、
今後の安全策としては、言動における私生活の守秘を徹底すること、
また、人をしておでんの素性の特定作業に向かわせるような原因、
一泡吹かせてやりたいとか、楽しそうとかいう動機の芽を除くこと、
そして、特定されたときの「現実のおでん」の被害を予防すること、
このあたりに念を入れるべきだと、判り切った事を確認しておく。

上記三項目のうちの、最初については、説明の労をはぶくとして、
残りのふたつをまとめて言い換えれば、人を公然と侮辱したり、
子どもらしく手柄を誇ったりしないで、年相応に落ち着きなさい、
ネットといえども角の立たない振る舞いをしよう、ということ。
家族の誰かでもよいし「会社の同期とか先輩とか上司」でもよい、
ちゃんとした人が目にして、呆れるような狼藉を晒さないように。
突き詰めると喧嘩自体、すごく恥ずかしい行為のように感じたけど、
そのなかに上品下品の区別があるとも思うのでうるさく言わない。

少しのあいだ、このスレにとどまって、返事に応ずるつもりだけど、
それにきりを付けたら、二度と書き込まないし、閲覧もしません。
かつて自分をつよく蝕んでいた、喧嘩界への執着は過去のものなので。
ピグとかも消すんじゃないかな。今後、あなたと話すことはないと思う。

思わせぶりなようだが、別になにかの事件があったわけじゃなくて、
これもひとつのきっかけかな、と思い立っただけです。
以下、余事をしるす。

324産廃 ◆sOvQsBgIPI:2019/01/20(日) 02:44:36
**

「純粋な論理性」(>>217)とはどういう意味なのだろう?

〜〜
おでんは四則演算で絶対に間違えない
セルシアも間違えない
ただ、セルシアはつるかめ算もできる 文章題もできる
おでんは、まあできない
けれども、おでんはそれを「類題の経験が無いから」とか
「まだベンキョーしてないから」というふうに了解して、
「地頭」ではセルシアともいっしょなんじゃないかなあー、と述べる
(実のところ、「つるかめ算」や「文章題」を理解するのには
 セルシアよりもけっこう手間取るかもしれないのに…。
 すなわち、ここでいう「地頭」とは、実質的に
 「四則演算の能力」みたいなものでは?という疑いが生じる)
〜〜

自分には、こんなふうに聞えたけれど。

「地頭」なる意味曖昧の語をもって「純粋な論理性」の位置に据えたが、
「正解に附された解説を読んだとき、その正しさを納得出来る能力」
のように趣向を変えて記述したほうが、比喩としてより適切かも知れない。
この場合、「正解を読んで理解すること」と「実際に問題を解けること」
とのあいだに壁があり、前者はかならずしも後者を保証しないのだから、
ぐうたら浪人生が、難問の解説をうんうん唸りながら読破したところで、
その類題を解こうとするとき、脳裏に筋道がぱっと照らされるとも限らず、
すなわち受験勉強にあっては演習を怠るべからず…という戒めが想起される。
また、つるかめ算の問題の答えを、あたかもすらすらと読みこなすように、
確率の難問に附された解説の一部始終を理解することは、大抵、難しいだろう。

〜〜
 ○「知識」については、事実的な知識のみならず、学習過程において試行錯誤をすることなどを通じて、
 新しい知識が既得の知識と関係づけられて構造化されたり、知識と経験が結びつくことで身体化されたりして、
 様々な場面で活用できるものとして獲得される、いわゆる概念的な知識を含むものである。
〜〜(http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/069/siryo/attach/1371893.htm より)

「概念的な知識」の習得と、活用との場面に於いて、人間の能力の差があらわれる。
むつかしい概念を理解すること、これを現実に使役することが一筋縄ではゆかず、
各人にとって、どれほど「早く正確に」なしうるかを比べてみることもできよう。

おでんと塾長のふたりが隣同士にすわって、初めて知る内容の講義を聴いている。
一時間後、そこで教わった知識を問う小テストを、ふたりともに受験したなら、
点数にはいくらかの差を呈するかも知れない。 異なる成績は何をあらわすのか?
大まかに言って、概念の理解能力ならびに適用能力の差が顕在したものだろう。
このふたつの能力、少なくとも理解能力のほうは「筋道を正しく見極める能力」
すなわち「論理性」、なかんずく「純粋な論理性」に相当すると思うが、どうか。

仮にそうとすれば、おでんとセルシアの成績は、かならず伯仲しなくてはいけない。
対照実験的な条件の仮定のもとに、だけどね。 ぶっちゃけどうなの?という疑問。

325産廃 ◆sOvQsBgIPI:2019/01/20(日) 02:46:07
**

※「オンデンザメ」の補足(あれは自分です。御明察>名無しさん)


「喧嘩相手がいなければ(現れなければ)喧嘩をすることができない」
→したがって「喧嘩によってこのスレを壊すことができない」
この関係は、論理的に自明のものだろう。
ただし、元レスの文をそのように解釈するのが妥当とは思われない。
そちらは

  “一人で喧嘩ができないから壊せないと言ってるのであれば、
  当然壊せないというのは他の手段についての話ではなくて
  「喧嘩によって」壊せないってことでしょう?”

と述べたが、>>4 および >>8 には、そう読める部分が無い。
「〜なので、壊せない」と素朴に書かれてあるだけで、
これは「“喧嘩によって”壊せない」という読解に堪えない。
名無しさんは、>>10 にて “” 内の部分を補ったけれども、
客観的には「前に自分が言ったことを」「変えた」のだから、
このすり替えこそ、まさに「不当な後出し」ではないか。

さらに「“喧嘩によって”壊せない」という解釈について、
>>10 にて当人がそう述べたのにならったまでのことで、
それは至って常識的な読解の仕方だと言うが、通じかねる。

なぜか?>>10 での補足内容、それ自体は「当然の道理」だ。
しかしながら、 >>4 および >>8 の文面が破綻しており、
これをさり気なく改変したようなあんばいになっているから。

〜〜
A「誰かとケンカして、花見の雰囲気をぶち壊してやる!」
B「おまえだけがやっても壊れないよ」

このとき、
「包丁を振り回しながら、相手が現れるように呼ばわる挑発」
のような行為が、徒労に終わった場合も
「お前だけがやっても」にあたるものとして読むことが出来る。
だとすれば、上述の行為は、場を凍り付かせるであろうから、
「お前だけがやった」ために「ぶち壊された」状況が成り立つ。
したがって、Bの意見は破綻し、これを当然の道理とみなせない。
〜〜

あそこではながながと書いたが、なんのことはない、
例え話におぶせてしまえば、論旨はこれだけにおさまる。
さらに

〜〜
「喧嘩をする」ところの主体は複数でなければいけないから、
「お前だけがやっても」を 「お前だけが“喧嘩”をやっても」
というふうに補って、そのまま素直に読み解くのは不適切だ。
〜〜

反論の筋はこんな具合になるだろうと予見されたが、

〜〜
では、この外に、どのような理解の仕方があったというのか。
「お前だけがやっても」という記述の成り立つための前提は、
単数の主体に「やる」ことが可能であるような行為の仮構だ。
〜〜実為

というミニ原則論の、当を得ることは確実と思われた。

そもそも「やる」に二通りの解釈がありうるからといって、
後半部分が「喧嘩によって」ということになる訳でもない。
どのみち、>>10 での補足は「不当な後出し」だけれども、
元の発言がこうであれば、より「後出し」の不当性は高まる。

この「不当な後出し」を無条件に追認するのも、また誤謬だ。



以上で十分かな、あのスレにて書いたことの注としては。

まあ、あれはつまるところ、些末の指摘だね。
言葉尻をとらえて大層に論じただけのことで、
そんなところにこだわるような自分ではない。

が、よりにもよっておでんがそんなミスを犯したらしく、
敵の同様のしくじりには容赦しなさそうなそちらのこと、
そのスタイルを汲んで、仕返すのは面白そうだったので、
あの通り投稿した。だいぶん手口が雑でもあったけれど。
で、雑さゆえに隙多く、ケアが面倒だったので、投げた。

**

326産廃 ◆sOvQsBgIPI:2019/01/20(日) 02:52:47
おお、えらい長文でもちゃんと制限字数の枠に収まるのだな。
上記ふたつの余談は、別に喧嘩のきっかけにしようというものじゃない。
つまらない内容だしね。 日頃の筆法が出て、ながたらしくはあるが。

こんなところか。

327産廃 ◆sOvQsBgIPI:2019/01/20(日) 02:58:08
む、見返したら変なタイポが。
それに、行間に気を配らなかったせいで、
前半2レスがえらく窮屈だ。気になさらず。

329囚人番号774番:2019/01/20(日) 13:53:36
結局しゃもじってお前なん?

330産廃 ◆sOvQsBgIPI:2019/01/20(日) 15:41:54
>>429
え?ちがうよ。

331産廃 ◆sOvQsBgIPI:2019/01/20(日) 15:42:54
安価ミス、正しくは >>329 だね。
訂正するまでもなさそうだけどw

332囚人番号774番:2019/01/20(日) 19:18:23
キャスフィじゃ「しゃもじ=産廃」が定説になってるからてっきり本人が認めたのかと

333産廃 ◆sOvQsBgIPI:2019/01/21(月) 00:27:32
>>332
定説!
あきれた。

334とある高校生 ◆1TVLTkS3Mo:2019/01/25(金) 17:47:55
こんばんは。

335、(あろく信者):2019/01/26(土) 04:21:51
─────────────────────────
苦いものが好きって言う人たまにいるじゃないですか。だけど、その表現って意味的に正しくないのではないかって思うんですよね。
“苦い”の意味は大辞泉には 「舌を刺激し、口がゆがむような嫌な味である」と書かれていて、大辞林 には「舌にいやな味を感ずる」と書かれています。
なので「苦いものが好き」という表現は「いやな味がするものが好き」って言ってるのと同じようなものなんですよ。矛盾してますよね?

僕はゴーヤとかピーマンとか一般的に苦いと言われているものをただただ苦いとしか思いません。しかし、それを美味しいと思う人たちは、苦いとは思わないはずなんですよ。
じゃあどう思うのか?その味をどう形容すべきなのか?これらのことについて、みなさんはどう考えますか?

───────────────────────

その表現って意味的に正しくないのではないかと思うのですよ?

───────────────────────


舌を刺激し、舌に嫌な味を感じる?そこに疑問を持つ意味がわからないうえに答え言ってるよね「いやな味がするものが好き」な物好きってだけだろ?苦いものが好きとかジェットコースターのような怖いものが好きとか普通にいるよねあと「○○が好き」って唐突に「 味 に 限 定 」されてるけど別の理由でも好きは成立するよねジェットコースターの〝スリル〟が好きそこに「は?怖いはいやなものであると辞書に書いてあるけど」の説明は変だろ
苦いものは昔から体調不良等に利くじゃん「薬とかチョコレート」とか苦いものは苦いけどそれのおかげで身体の調子がよくなるなら〝 好き 〟の理由になるだろうそれこそ理由なんていくらでも増築または改造できる
あまり意味がない

⚠️ただの文章の練習

336ヴェクサシオン ◆6QgoJ8MM1k:2019/01/26(土) 09:27:19
>>335

あとで「それを美味しいと思う人たちは、苦いとは思わないはずなんですよ。」と述べた内容とも繋がっていますが、僕が前半部分で問題として取り上げているのは“苦いものが好き(美味しいと感じる)”という表現です。つまり、“苦い”という言葉の意味は簡単に言えば「嫌な味である」と定義されているのに、それが「好き(美味しい)」というのは矛盾しているのではないかと述べています。

「苦いものが好き」、この“苦いもの”に身体の調子が良くなる効果があるとか言っていないんですね。そのような意味がそのような発言に隠されているケースはあるかもしれませんが、やはりそんなこと一言も言っていないんですね。あなたは勝手に条件を付け足して別の話を展開しているだけです。僕はあくまで苦さと美味しさが結びつかないことをテーマにしていて、味以外の理由は度外視しているのです。

それで「ジェットコースターの〝スリル〟が好きそこに『は?怖いはいやなものであると辞書に書いてあるけど』の説明は変だろ」と言っていますが、辞書によって“怖い”は「いやなものである」と定義されていません。それに対して“苦い”は事実「嫌な味である」と定義されているので、その例えは的外れですね。

あなたの文章を読みましたが、まるで白痴が書いたような文章でした。「ただの文章の練習」と注意書きを文末に書いておいて良かったですね。

337霧雨 ◆MistDNAtX.:2019/01/26(土) 11:51:06
たぶん、君の選んだその辞書に語弊がある
別の辞書には「(通常には)嫌な味」って書いてあった。
苦い味を嫌だと思うかどうかは人によって異なるので、「苦い味が好き」という発言は成立すると思う

まあどの辞書を選ぶかという以前に、
「苦い味が好き」って言っている人は苦い味=嫌な味という認識をしてないだろうから、
本人の中では何も矛盾はしてないだろう

言葉には言い手の魂が宿る。辞書で矛盾が生じるから矛盾しているということにはならない。

ゴーヤとかピーマンの味は今までどおり「苦い」でいいと思います。

338霧雨 ◆MistDNAtX.:2019/01/29(火) 22:28:45
(・          ∀          ・)

339霧雨 ◆MistDNAtX.:2019/02/07(木) 11:51:57
1週間以上経ってるんだけどいつまで待たせるの?
白痴が書いたような文章はもちろんマヌケすぎて見るに堪えないワケで、なんで喧嘩とかいう才能のないことをいつまでもやってるのかフシギなレベルなんだけど、
お前に関してもそいつより幾分マシなだけで十分に白痴なんだよね

何?「苦い味が好きは成立しない」ってwたった一つの辞書を正しい前提で用いた屁理屈ってキモチワルイよねw
だって辞書いっぱいあるじゃんw
白痴論法で優勢になれるのってあろく信者みたいな幼稚園児相手だけだから自覚しようね

340霧雨 ◆MistDNAtX.:2019/02/07(木) 11:58:30
あ、わかった!
お前「ただの文章の練習」って書かなかったせいであろく信者よりも恥かいちゃゃってるね!
だから出てこれないんだ!wwwwwwww
うん、じゃあそのままでいいや。死体蹴りしてごめんなへっぽこ喧嘩師ヴェクサシオンさんwwwwwwwwwwww

2人仲良く死んでくれないかなあ^^^

341霧雨 ◆MistDNAtX.:2019/02/13(水) 22:06:45
人生において1度たりとも勝者という立場を味わったことがなかった結果、
自分でも勝てそうなネット喧嘩という場を見つけたのにも拘わらず、

そのネット喧嘩においても全く結果を出せず、俺よりはるかに弱い「ヴェクサシオン」と、ヴェクサシオンやベムよりも弱い「あろく信者」

ただの捨てハンであると思われるヴェクサシオンの場合はほとんど問題にはならない。

ガイジであるのは、あのおでんが評価していた「あろく信者」。(見る目なさすぎませんかぁwwwwwwww)

ネットの書き込みの95割をあたかも頭の良さそうに見えるようなコピペに費やし、自らの才能は皆無
=才能があると思われたいのであろうw
そしてそんな嘘吐きの反復行為が功を成し、喧嘩殺伐の出来損ないやキャスフィの思考停止ガイジから才能があると勘違いされるようになり
いつしか本気で自身のことを「自分には才能がある」、「天才tinkoの意思を継ぐ者だ」、「文豪だ」などと思い込み、
自らの心の中で自己を過大評価するという才能だけは留まるところをしらない感じになってしまったw
自分が周りからどう見えているかは無頓着であり、今日もまたコピペや支離滅裂な駄文をネットという公共の場にひり出すのだ。
ゴミ作りの達人だね。


筋の通ったことを書いた回数→0回
支離滅裂なことを書いた回数→100万回
勝った回数→0回
論破した回数→0回

これでよく他者を評価できるよねえ。死ぬしかないよねえこの実力のなさはwwww

342霧雨 ◆MistDNAtX.:2019/02/15(金) 15:15:27
「あろく信者」がベムより弱いという歴然たる露呈を見たベムが咄嗟に師匠の顔を立てるために敗北宣言してて笑った^^^
弟子に負けてもらえて喜びを隠せないレベェルの違げぇ、ゲェジは駆逐されてしまったようだねえ^^^

343霧雨 ◆MistDNAtX.:2019/02/15(金) 22:41:01
最近おとなしいけど周りにベムより弱いことが露呈して涙目なのかなあ^^^
“リア”が充実してるとか言い出すのかなあ…
コピペ張りまくって悦全開だったきもうすら寒い男が突然充実しちゃうなんて整合性が取れてないんじゃないですかねえ^^^

344霧雨 ◆MistDNAtX.:2019/02/15(金) 22:43:08
りおし=あろく信者ってマジ?

バレてないと思ったら大間違い(・          ∀          ・)

345霧雨 ◆MistDNAtX.:2019/02/15(金) 23:02:45
僭越ながら三段論法を使わせていただきます^^^

あろく信者=白痴

        白痴=りおし

              あろく信者=りおし


QED^^^

346霧雨 ◆MistDNAtX.:2019/02/16(土) 11:23:23
教えを乞わないと理解できないんですねえ、というのが必殺技らしいですねえ
負けそうになるといつもそういう台詞で、自分の意味不明な文章が誰にも理解されない責任を相手に押し付け、
あたかも自分自身は正確に瑕疵なく会話ができていると思ってるんだよねえ。
なんせ「文豪」で「あろくの意思を継ぐ者」だもんね〜^^^

そんな「天才肌」の「隠れた最強」の書く文章が誤謬だらけだなんてこと、この世の摂理が許すワケないよねえ^^^
誰からも本気でぶつかってもらえないのはお前の文章に読む価値がないからじゃないかなあ。

だって、最初からバカ丸出しでマトモな人間の理解の範疇を超えた文章を書きつつ、
相手が首をかしげてれば「教えを乞わないと理解できないんですねはいろんぱ」しか言えないもんね^^^

それで今まで相手が負けてくれたんだもんね^^^^^^^よかったね、みんなお前の薄っぺらさに気づかなくてよかったね^^^^^^^^

347霧雨 ◆MistDNAtX.:2019/02/16(土) 11:24:58
お前、弟子を持つ器じゃないよ^^^お前の下でまともに育つ人間などいない^^^

348霧雨 ◆MistDNAtX.:2019/02/16(土) 11:28:45
逃げるんですね、お疲れ様です^^^

349、(あろく信者):2019/02/20(水) 08:06:08
気づいてるものと、気付いていないものの差、そこにはたった一枚の壁を隔てているだけなのに圧倒的な距離がある。遠くから声は聞こえている、が、それが天と地程の差があると誰が気付くだろうか?どうしてここまでの差があるというのか、おれは疑問に思う。差がないように見えるのにそこには差があって
果てしてなく遠くて、縁は遠く、その深淵を覗いたとき
純粋に思うことがある

スゴい…

単純明快。そりゃそうだろうなといった感想

改めると" おでん "は天才だと痛感した、他に云うことはない

過去の、ログを掘り返すと
せるしあもそうだし、黒うさぎもそうだね
純粋に賞賛するしかない、ただただこの時代に、この世代に、偶然にも恐ろしいほどの才能持った人間が犇めきあっていた事実に、才能持った人間はそれに見あった人間を惹き付けるのだなと賞賛するしかない
あまりにもスゴ過ぎる、どう考えたってこんなの有り得ないよ、精密につくられた作品としかね
偶然とは恐ろしいものだ

天才は才能を忘れさせる

350囚人番号774番:2019/02/23(土) 20:15:22
おでん
アメリカ人がおでんのカラオケのキャスから音外してる部分だけ編集してヨウツベにあげておでんが音痴って印象付けようとしてるけどいいの?

351おでん:2019/02/23(土) 22:53:18
>産廃

返事遅れてすまん。一応喧嘩塾の話以外は読んだんだけど、適当なレスじゃなくてちゃんと時間かけて返事しないとなって思ってたらいつまで経っても返事できずに期間が空いてしまった。
そしてこのレスすらもその報告をする目的であってまだ返事書いてないわすまんな。
また今度かく。

>>349
界隈全体を巻き込んだりとか立ち回りの能力とかは天才と言える部分もあったかもしれないけど、全体としては流石に持ち上げすぎな気も

>>350
ああ、前から言ってるけどキャスフィは定期的に「おでん」で検索したりして見てるし、最近ここに書き込みしてなかったけどその間もちょいちょい見てた
で、あの動画はアメリカ人が作ったんじゃなくてピグにいる俺のアンチ一味がTwitterで拡散したものだと思う
アメリカ人がTwitterからそれを拾ってきて、「おでんのアンチが悪意を持って音を外してるところを編集した動画」だとわかってわざとスレを立ててる
まあアメリカ人だのあの辺の小物ならしてもおかしくない見下げた行為だと思うし別に驚きはしないけど。あの辺の粗大ゴミには「プライド」ってものはないのかなっていうのは疑問。
自分は得意曲歌った音源上げといて、俺に関しては喉がへばりかけてる時に苦手曲歌ってしかもその中でも音外した部分がピックアップされてる動画貼って、一体どうしたいんだろうな。
別にそれでアイツが俺より歌うまいことになるわけじゃないのに。あんな低俗な行為してまでそこら辺の印象操作したいのかな。喧嘩じゃ天地がひっくり返っても敵わないから歌でどうにかしようって?それも無理だろあの酷い歌唱力じゃ。
一番下手だったじゃん。

カラオケスレみたいなところで俺のレモンが手本として晒されてたから念のためパスワードふって聴けないようにしといたんだけど、その結果悪意のある動画が先行して俺が音痴に仕立てあげられることになるとはね(笑)
ちなみにURL貼られてたレモンは全体的には結構うまく歌えたと思ってるけどCメロの高いとこひっくり返るの嫌だったからひっくり返らないように声張り上げすぎてる。
別にあそこまで張り上げる必要はないといえばなかった。
歌あげてた奴の歌は全員聞いたけど正直現時点であそこにあげてた奴全員俺より下手だったよね。
アメリカ人は言うまでもなく論外に下手。自分の得意曲アップしたくせにあんな下手なのかよってかなり驚いたけど。普段友人とかとカラオケいったりしない陰キャとかは自分の歌唱力がどの程度か把握できてないことが多いからまああのリアルゴミがあの悲惨な音源をアップしてしまうのも仕方ないとは思う。
ぷ闇とかいう雑魚はnanaで補正かけすぎだし自分のキーに合わせてる割にはうーんって感じ。カラオケで聞いてみたいけどまあヒトカラとかいかない人はいかないからカラオケで録音しろといってもそう簡単じゃないかもしれない。
水素とかいう昔他の掲示板で俺から逃亡した粗大ゴミは何か自分歌上手いぜみたいな雰囲気出してたけど全然うまくなかったな。まあアメリカ人よりはマシ。
サンプルが少ないからあれれだけど、5人も集まれば1人くらいは俺より上手い普通にいると思ってたが、キャスフィには今のところいないね。どうでもいいけど。

352おでん:2019/02/23(土) 23:06:07
しかしまあじゃあお前の得意な曲あげてみろよとか言われると結構難しいところではあるよね。
前までは俺の十八番は天体観測だぜ!みたいな感じだったし、実際キャスしてても天体観測は他の曲より評価がよかった。
最近はまあレモンプッシュしていきたいところではあるけどなんだかんだ米津玄師の曲の中ではあの曲かなり高いしさっきも書いたがCメロのmid2G#が4音くらい?連発するところが結構きつい。
その時の調子によって裏声に逃げるか、ひっくり返る覚悟で原曲キーでいくかは毎回悩むところ。
あとは海の声はリアルで友達とかとカラオケいった時は天体観測より好評だったなー。
他に自分では結構得意だと思ってる(けど特に人から評価されたことがない)ものとしては打上花火の米津玄師パート、あとは粉雪のサビ以外(笑)かな。
副島にかなり評価されたのは車輪の唄。あとろにもうまいって言われたかな。自分でもそれなり得意曲ではあるけどここまで上げてきた他の曲ほどではない。

で、貼れって言われても過去の録画ありすぎてどれを貼ったらいいんだかって感じなんですよね。
いったカラオケの店とか部屋によって音質変わるし、同じ曲でもうまく歌えた歌えてないもあるし、どの録画で何歌ってるか確認するのなかなかにめんどいよなー。
まあレモンの録画はとりあえず鍵外しとくわ。

353おでん:2019/02/24(日) 00:52:36
適当に過去の録画漁ってきた。
・Lemon
http://twitcasting.tv/ignition94/movie/523200064
・天体観測(1:45〜)、粉雪(5:45〜)、海の声(10:50〜)、奏(15:25〜)
http://twitcasting.tv/ignition94/movie/519003356
・打上花火米津玄師パート (12:45〜)
http://twitcasting.tv/ignition94/movie/518993851
・打上花火米津玄師パート (19:30〜) ※こっちのが音質はいい
・粉雪(23:00〜)、灰色と青(7:25〜)
http://twitcasting.tv/ignition94/movie/517317509
・スノースマイル(1:20〜)、恋のマイヤヒ(15:20〜)
http://twitcasting.tv/ignition94/movie/508554981


それからおまけで高嶺の花子(水素がなんか言ってたから)。この曲高くて俺には到底出せないからいかに裏声をうまく使いこなせるかがポイントなんだけど、この時は音質の影響もあってか裏声が比較的違和感なく使えてる感じかな(流石にラスサビはヘバったけど)
決して得意曲ではないからあんまり積極的に歌う曲ではない。
それにしてもこれ原曲キーで歌いこなせる男ってそうそういないと思うけど水素は結構高い音までいける感じなのかな。だとすればそこだけは羨ましい。 
・高嶺の花子さん(0:30〜) 
http://twitcasting.tv/ignition94/movie/465067283


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板