[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
赤村 VS 二酸化炭素 判定スレ
154
:
霧雨
◆MistDNAtX.
:2018/12/02(日) 20:16:35
>>152
読まずに投下したゎ。まあ魅せることに重きを置いたら野次馬勢を味方に付けやすいから、
正論の具合だけで勝ち負けを決定するのってむずいよね
まあ自分の中だけで勝ちだと思ってるのもそれでいいとは思うけど、周りが負けだと思ってたら立場悪くなるじゃん
それで一時期(今もか分からないけど)おでんのwikiで「自分の評価高すぎて客観視できてないだろ」、とか、
「こいつどんだけ自分の勝ちを盲信してるんだよ」とか言われてたと思うんだよね。まあわかりきってることだとおもうけど
155
:
霧雨
◆MistDNAtX.
:2018/12/02(日) 20:18:18
馬鹿を味方にするためのエンタメ至上主義は、正論じゃなくても立場を作る上ではかなり効率がいいよね
156
:
霧雨
◆MistDNAtX.
:2018/12/02(日) 20:19:58
バイアス抜きで前者を正当に評価できる人間は残念ながらほとんどいない。
→バイアス抜きで「後者」を正当に評価できる人間は残念ながらほとんどいない。
ありえないミスをしたわ
157
:
霧雨(おでんのマネージャーみたいな人)
◆MistDNAtX.
:2018/12/02(日) 20:30:56
喧嘩に関連する話題だと大抵1聞いただけで12くらいの密度で返してくれるおでんって実際すごい親切だとおもうんだよね
みんなこれを機に喧嘩界で気になってること、おでんの経験談やその他色々質問コーナーと洒落こもうぜ。
レベルの低い質問は雑魚として排斥されるから気をつけたまえ!
158
:
おでん
:2018/12/02(日) 20:32:55
お前意外とまともなこと書くんだな
まあでも俺がそうだったように初めは自分の中だけで自分が勝ちだと思ってて、周りから粘着だのお前の喧嘩はつまらないだの言われてても
やっぱりまともな目で見る奴は一定数存在してて、こつこつやってればちゃんとそのうちちゃんと評価されるんじゃね。
俺の場合は他を圧倒的によせつけないくらいの強さがあったから評価せざるを得ない面があったかもしれないけど。
山田とか昔をよく知らないけど冷やしの大会で俺が神審判して優勝するまではゼロドールクラスの評価だったもんなアイツ。
今もちゃんと評価されてないだけで埋もれてる奴はいるかもね。
エンドマハチちょいちょい古参にネタとして使ってもらってんの結構うれしい。
出過ぎた歯磨き粉まではいかないけど俺が作り出したフレーズとしては一番ヒットしてるんじゃね。
あの時の魚拓も読み返したいけどエラーで見れんなあ。
https://megalodon.jp/2014-0401-0038-43/jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57591/1395835199/
なぜかダルス戦の時の魚拓は別サイトでとってあったけどあとろ戦のログか魚拓どっかに落ちてないかなあ。
この前も書いたけどあの時の VS見切り師 の場外乱闘が俺的にかなり気に入ってるからあのログは絶対にキープしときたいんだが見つからん・・・
159
:
おでん
:2018/12/02(日) 20:36:41
>>157
もともとウィキとかいろいろで自分語りしたり割と「自分が知ってるノウハウとか情報を人に教えたい」性格してるからね(喧嘩術とかもそうだし)
あーでもこのスレで後で返すって言われて何人か返さず放置してるわ・・・
誰かと喧嘩途中だった気がするんだけど、毎週次の土日の暇な時に返そうって思って結局目すら通してないんだよね申し訳ない
最近クイズにハマりすぎて他のことにあんまり時間さけてないわ
みんなも「みんなで早押しクイズ」っていう神アプリやろうぜ
テレビ番組とかでもクイズ流行ってるのはわかると思うし、ジャムライブとかグノシーとか毎日クイズで賞金もらえるアプリもいくつかあるし時代はクイズだ
160
:
おでん
:2018/12/02(日) 21:20:58
俺みたいな奴がこうやって誰でも絡める場所にいてしかもこんな親切に対応するってそんなにある機会じゃないと思うし
喧嘩挑むなり質問するなりこういう場は間違いなく活かす場だと思うけど(俺としてはあんまり来られるとクイズとかに割く時間が減るから困るが)
この今の状況のありがたみというか、こういう機会の貴重さがわかってる奴がどんだけいるのかなあ
まあどうせ今後もなんだかんだでだらだら居座るであろう俺がこんなこと書いてもあんまり説得力ないけど。
ただ喧嘩のモチベーションに関してもいつまでもつかわからんからなあ。今はまだなんとかあるけど。
やっぱ学生時代と違って圧倒的に時間が足りないから長期化しがちな板喧嘩ってだるいんだよなあ。今は何よりクイズやりたいし。
どうでもいいけど来年の2月1日に喧嘩塾に眠川のHNでいってセルシア煽るのは忘れないようにしないとなあ。
お前が、あるいはお前のような元旦当日から現役で暴れ散らしてるようなヤツが
「後はもう自分に託せ、安心して土に還れ」と胸張って言うのなら
ご希望通り、ベテランぶってえらそーにきもいこと書くのは止めにするけどさ
多分お前って来年の今頃もういないじゃん?そんな気配がプンプンするわけよ
とか言われてるし、スマホのメモ帳の来月の2月1日のとこに「セルシア煽る」ってメモしとこ。
161
:
おでん
:2018/12/02(日) 21:35:38
どうでもいいけど俺が眠川眠子のあの独特な文体(1文字ごとに半角スペース開ける)のキャラと発想得たのが、
なんか無料の友達作りのアプリで見た女の子のプロフィールの文からね。結局誰とも出会えなかったからすぐやめちゃったけど。
https://gyazo.com/360fcf7f77f4d2e7e6647b4b31899c21
これみたのが9月とかで、この画面スクショしておいて温めおいたキャラを年明けの1月に使うというね。
てかあれどうやってスペース開けてるかって言ったっけ?
ワードの機能で挿入してる。なんかどっかの馬鹿があいつはまめだから1つ1つ手打ちでスペースいれてるんだろうなみたいなこと言ってた気がするけど断じてそんなことはないです
めんどくさすぎるだろそれは・・・
162
:
おでん
:2018/12/02(日) 22:46:47
260: 太ももおっぱい◆prin/sdAts
2018-12-02 22:07:49
ID:2AYC8DMs
>>255
ぷりん:
こいつら厳密じゃないから、よくわからん。
どうせ、確率も極限も正確には理解してないだろうなぁ。
馬鹿はほっとこう。小石でも投げさせておこう
↑こいつTwitterでもこんな感じでちょっとこっちが話掘り下げようとして説明求めたりするとすぐ逃げ惑うんだよな。
喧嘩凸でぺらぺらの中身薄い喧嘩ばっかしてるからちょっと話複雑になると頭がパンクすんのかな。
「厳密じゃない」⇒どう厳密じゃないのか説明なし
「〜理解してないだろうなあ」⇒ただのレッテル貼り(説明なし)
別にお前が放っておくのは勝手だけど、俺は持論を書いてるわけでそれが理解できないっていうなら「何故理解できないか」を書かない限りその話でこっちから歩み寄ることはないわけ。
であれば俺の選択肢は「待つ」しかないし、お前が放っておく(という名の逃げ)っていうならもうその話は進まないわな。
なんで待ってんだろうも何もこっちは待つしかねーから待ってんだよ。まさかお前の頭の悪さを俺が考慮して「お前が何故理解できてないのか」を俺が自分でわざわざ考えてもっと内容噛み砕けとかいわねーよな?
いくら俺でもそこまで馬鹿の面倒見る気ないよ。しかもお前は粘着質で負け認めないのわかりきってるし。何より俺に大敗してるわけで別に「勝ちたい相手」ですらないから喧嘩相手としての興味がない。
ちょうどロシュにも「まともな反論はなしね」って言われてるし、コイツほんとだせー喧嘩するよな。いやもはや喧嘩じゃないか。
コイツにしろYPにしろ零分にしろ喧嘩凸で強いって言われてる奴らが文字喧嘩界隈にしゃしゃり出てきて無能っぷり晒して馬鹿露呈すんのって慣例行事みたいなもんなの?
ほんと喧嘩凸者ってどいつもこいつも馬鹿だよね。
一番通用したのがゲシュタルト崩壊っていう。あいつは文字のが先だったっけ。まあどうでもいいけどやっぱあんなことしてる奴って頭悪い奴しかいないんだなあって。
163
:
おでん
:2018/12/02(日) 23:06:29
4: 太ももおっぱい◆prin/sdAts
2018-12-02 23:04:14
ID:rl12dAMQ
馬鹿はほっとこう。小石でも投げさせておこう。
って言ってるそばから、
小石投げ職人が妄想を垂れ流しています。
その後、「勝ちたい相手」ですらないから喧嘩相手としての興味がないとかいいつつ小石投げてますwww
そもそも厳密じゃないということは説明しなきゃわからないところが、
馬鹿そのものですwwwwwwwwww
↑スレまで立ててこの小学生レベルのゴミレス書く必要あったのか? もうこれ「負けました」と同質の内容じゃん。
てかコイツも南雲とかみたいにあのゴミ溜めでは結構評価されてなかったっけ?
よくみろ?いやよく見なくてもわかるだろ。これ、どこが強いんだ・・・ 控えめにいって「クソ雑魚」だぞ。
164
:
ななし
:2018/12/02(日) 23:22:02
おでんもよくこんな奴ら相手にするわな。まあ喧嘩界の現状を知ったならもう手を洗ってもいいかと思うよ。
165
:
ななし
:2018/12/02(日) 23:23:23
いや足だろ!!ってことで終わり。にゃはははは〜
166
:
おでん
:2018/12/02(日) 23:24:48
272: 虹のMars《マーズ》
2018-12-02 23:19:40
ID:bqtQ0/VE
>コイツも南雲とかみたいにあのゴミ溜めでは結構評価されてなかったっけ?
流石にそれはない。
南雲が評価されてた事自体心当たりがないが、これは前言ったからいいとして
コイツはアメリカ人とりおしの枠と同じにされていて高評価受けてるところはない。
目立ってるガイジがTLに上がって
人気有名人と見てしまってそうで心配だから念の為言っておこう。
決してそんな事はないぞ
↑あ、そうなの
なんか割と最近みたランキングスレかなんかでコイツが上の方にいるのがあった気がするからそう思ってしまった
まあ当然どこぞのにわかのランキングなんか当然真に受けてるわけではないけどさ
あとピグで俺と同格の副島って奴が太ももプリンは頭1つ抜けてるとかほざいてたんだわな
まあアイツどうせちゃんと見てないし見る目ないのは知ってるけどそっちに関しても参考程度なんだが。
なんにせよちゃんとアメリカ人りおしと同じで負け認めないガイジ障害者粘着やばすぎ枠に入ってるならよかったよ
167
:
囚人番号774番
:2018/12/02(日) 23:42:48
そいつは論理クイズみたいなのをよく出してたから勘違いした一部のやつに崇められてるだけでしょ。
ところでおでんってYPのこと評価してなかったっけ?なんかYPの評価落ちるような出来事あった?ルイジとの喧嘩とか?
168
:
ロシュ限界
:2018/12/02(日) 23:44:05
なんか書き込めなかったからPC表示にしてみたら名前消えてたわ
169
:
おでん
:2018/12/02(日) 23:47:56
つーかコイツ評価の話に関しても反応してきてるけど自分の立ち位置気にしてんのかな
気にしてる奴の言動とは思えない「クソ雑魚にありがちな言動」しまくってるのが不思議だけど頭悪いから自分の言動がそういう性質のものだってことがわからないのかな
高評価されたいならまず俺に向かってくるべきじゃないし、すももんの場合はピグとTwitterで俺にこっぴどくやられてログまで晒されてんだから尚の事だろ。
喧嘩凸みたいにぺらぺらの喧嘩して馬鹿なリスナーへの印象操作するノウハウに長けててもこっちじゃ高評価得られないぞ。
評価されたいならせめて真正面から喧嘩すべきでしょう。
論理性の有無以前に説明すべきところに難癖つけて逃げ惑うっていうのはほんとしょうもないクソ雑魚の立ち回り演舞なんだよな。
まあそれやるのはなんでって言ったら本格的に論理的攻防に持ち込まれたら負けるってのがあってことなんだろうけど。
4,5年前の時点で2018年の喧嘩界がアメリカ人、りおし、すももんの3大粘着粗大ゴミ馬鹿をはじめとしたこんなゴミ溜めになるって誰が想像しただろうか。
平成の終わりとともに喧嘩界も終了が近づいてきてる感じすらする。
>>164
別に相手するってほど相手してないよ適当にレス書いてるだけだし
こんな粘着質なゴミとまじで喧嘩する気は一切ない
勝ってもそれが当然で(ってか既に勝ってるし)別に俺の実績にならないし、粘着されてレス返さなくなったらおでん逃げた負けたって言われるだろうしでデメリットしかない。
170
:
おでん
:2018/12/02(日) 23:53:16
>>167
見てる奴が馬鹿ばっかだと、なんかそういう論理クイズだの哲学だの政治だのでちょっと小難しそうなこと書けばすぐヨイショされたりするもんなあ
んでヨイショされた奴は勘違いして井の中の蛙っちゃうし
アメリカ人もあのレベルだけどVIPではヨイショされてたりしたのかな。VIPでそういうつえー奴ヨイショとかあんま想像できないんだけど。
りおしなんてヨイショされたことないだろうけどあれだしマジで病気だよな。
YPはまあちょっといろいろね・・・
171
:
おでん
:2018/12/03(月) 00:27:41
①俺:持論を唱える(最強複数説に関して)
↓
②粘着粗大ゴミ:(自分の頭が悪くて)理解できない。極限だ確率だ(ぶつぶつ)
↓
③俺:そこらのバカがちょっと読んだ程度じゃ理解できないのは仕方ないね(呆れ顔)
↓
④粘着粗大ゴミ:どうせあとは小石投げてくるだけ
↓
⑤俺:投げてくるだけも何もお前がどこ理解できないのか書かないとこっちは待つしかないだろ馬鹿
↓
⑥粘着粗大ゴミ:「厳密に議論し、主張は明快に言い切る」という宣言をするなら、多少取り合ってあげてもいい。
これだよこれ。まさにコイツの「粘着の型」といえるこの立ち回り。
普通①に気に食わない内容とかおかしい内容があったなら②としてきちんと説明して論理的に反論するなり意見を書くなりするわけじゃん。
もちろん喧嘩したくなきゃ表面上でおかしいって小学生みたいに言うだけもあり。
ただそれやるなら「あとは小石投げるだけ」とかいうのは筋違いだし意味不明過ぎるただのガイジ。
だから俺は説明をするべきだと言ってるのにそしたら⑥ってやばすぎだろw 何?宣言ってw その宣言の効力ってどれほど?宣言したことを実行しなかったら負けになるとかそういうのあるの?
ないじゃん? ただの引き伸ばしでしかない。まさに粘着の鏡。
普通①⇒② で円滑に勃発するはずの喧嘩がコイツ相手だと⑥までいってもまだ発生しないわけですよ。
こんな具合なんで仮にこの先俺が⑦として表面上の宣言を行ったとしても、その宣言を破ったらどうするかだのなんだのとクソみたいな方向に話進めて主軸の話から逃げ惑うことが容易に想像できる。
Twitterでもこんな感じだったよね。自称京大生の喧嘩とピグパとかにいそうな喧嘩初心者の立ち回りって紙一重(ってかもはや同じ)なんですね・・・(哲学)
172
:
おでん
:2018/12/03(月) 00:29:42
喧嘩凸マジで興味ないからしらないけどどうせコイツ喧嘩凸でこういうぺらっぺらの表面上でやるような喧嘩ばっかしてんだろうなあ。
よわ。
173
:
おでん
:2018/12/03(月) 00:37:35
前にも似たようなこと書いたかもしれないけど、
すももんとかアメリカ人とかりおしとかそのへんの粘着だけが取り柄の粗大ゴミって昔(2014年)とかならまともに相手されなくて自然と淘汰されてた部類のゴミのはずなんだよね
でもそんなゴミ共が(当てにならない)リストで一定の評価をされたりして跳梁跋扈している現状
ゴミどもが居座るから強い奴は減る、全体のレベルが下がる。レベルが下がるとまた粘着質が居座って跳梁跋扈する(負のスパイラル)
ロシュクラスの相手ですら何度もそんなゴミ共の相手をしてしまう、せざるを得ないほど相手がいない今の喧嘩界
凄惨という他ない。
マジで害悪な粘着ゴミは全員で無視するなりすべての喧嘩サイトでアク禁にするなりして存在を除外するべきだと思うし俺が管理する立場なら躊躇なくそうするけど
それをしてしまうと現状かなり喧嘩界が盛り下がってしまう。それくらい人材不足なんだよな。どうしようもない。
174
:
おでん
:2018/12/03(月) 00:38:49
985: 南雲◆NAGUMO/BxE
2018-12-03 00:30:52
ID:j81PRtWA
ちなみに、ぷりんが質問に答えないまま「回答済み」を繰り返して話を逸らすという指摘は、天使がさんざんやってたな。
↑草。おなじみの粘着演舞(立ち回り)なのね。
175
:
霧雨
◆MistDNAtX.
:2018/12/03(月) 13:30:57
思ったんだけど9連投って絶対それ要約できる部分あったでしょw
相手の心を折るための9連投だったのだとしたらまさしく粘着じゃん。なんら間違ってねえよw
176
:
山田
:2018/12/03(月) 13:40:21
ちゃんと読んでないから流れよくわかんないけどこれだけ言わせてほしい
ゼノ?とアトロのやつは完全にゼノの勝ちだった
177
:
おでん
:2018/12/03(月) 21:28:45
>>175
長いことだけで粘着にはならないよ
あの喧嘩で9連投になった要因が大きく2つある。
① 相手が馬鹿なこと言い過ぎて俺が指摘したい部分が多くなって争点(指摘)が増えたから長くなった
② 相手のレスを部分的にじゃなくてすべて > で引用してたからそもそも > をつけて引用してる部分での行数がかなり多い
①に関しては前にここかどっかで書いたと思うけど、そもそも俺の喧嘩スタイルというのが相手のおかしい部分があったらどんどん争点分割して突いていくスタイル。
最初は1つの争点で始まっても終盤は15個くらいになってたり。まあ俺の喧嘩昔から見てりゃわかると思うけど俺の喧嘩は基本そういうやり方。
で、主要な争点とかどうでもい揚げ足取りチックな争点とかで自分の中で多少傾斜配点つけた上で、勝ってる争点が多い方が勝ち。
まあ多い方がって言っても「負けてる争点が1つでもある」=1箇所は論破されてる みたいな感じになるから全ての争点で勝つことが大前提。
勝ちきれないところでも平行線には収めておきたい。実際これまでの喧嘩で争点が多数に分かれても負けた争点はほぼなかったと思う。
このスレで言ったケルベロスとひよりの「守る」の話くらいじゃないかな。
とりあえずこれに関しては相手が馬鹿で穴つくりまくるが悪いわ。そりゃ勝つために喧嘩してるんだから穴があったら基本は全部突くって話。
②に関しては初期の俺はよくやってたけど文章書く事にある程度なれてからはむやみやたらに引用するのは避けるようにしてる。
引用多いとなんかださいし。
粘着ってのは基本的にすももんとかりおしとかアメリカ人みたいにもう完全論破されて覆せない状況になっても延々とレス返すことをいうのであって、俺のは寧ろオーバーキルになってることが多い。
相手が負け認めてるのにひたすら叩いてオーバーキルするのもそれはそれで粘着だけど件のカエン戦は相手まったく負け認めてないし別に粘着じゃないでしょ。
まあ心折るために長くした部分はあったと思う。カエンも粘着質だけどすももんとかりおしとか程じゃないからちょっと正論長文叩き込めばフェードアウトするだろうなーって思ってたし。
178
:
おでん
:2018/12/03(月) 21:35:11
>>176
要約:私がXENOです
なるほど、あれお前だったか〜w
思い返してみても特にこれといった隙のない喧嘩がお前っぽいわー
一応今ログ確認してみたけど文体が山田だなー
冷やしではアボイドとしてしか認識してなかったけど実は最初からいたんだな。
XENOからアボイドまで結構期間空いてた気がするんだけどその間は誰だったの?
なんか色々いたよね、偽亮だのロマンチストだの雑魚田雑魚男とか旗本退屈男?とか
どれかがお前だったんだろ?
もうこの際だから他に隠してる捨てハンとかもあるなら全部言おうぜ
時効過ぎてるだろ
179
:
おでん
:2018/12/03(月) 21:40:56
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/12087/1379235976/l50
改めてこれ読むとりもんマジでゴミだなコイツ
どんな糞判定してんねん
りもんクラスでこの糞判定なのに今のゴミ溜めキャスフィでどこのどいつがまともな審判できるんだよって話だよなー
まあこれあとろだから贔屓してる感半端ないけど
180
:
おでん
:2018/12/03(月) 21:42:04
☆まとめ☆
xenoさんは、正直一回戦を見た時はさほど強いと思いませんでしたが、試合を重ねるに連れ強くなっていったかのような印象を受けました。
特にこの決勝戦はわたしならこう反論するだろうな〜、とわたしが考えていた反論と似たような反論を結構していたのでちょっとテンションがあがりましたO(≧▽≦)O
>>3
の煽りの切り出し方も上手だったと思いますっ! 誰かのステハンならぜひぜひ正体をバラしちゃってください!(・・)/~~~
↑この奈月ちゃんのお願いにいまさら答えてくれちゃった感じ?
5年おせ〜よwwwww
181
:
おでん
:2018/12/03(月) 22:04:07
あーじゃああの大会俺が辞退してなきゃ決勝で山田ボコってたのかー
もったいねー
辞退しなけりゃよかったわまじで
182
:
おでん
:2018/12/03(月) 22:29:05
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11859/1513179278/
どうでもいいけどこの時ボコした隠田鮫って奴誰だったんだろ
「オンデンサメ」って名前に加えて早々に「不当な後付け」の概念持ち出してきてる時点で完全に「お前おでんだろ」って言ってきてるわけなんだけど
言ってることマジで意味不明なとこ多すぎてきもかったわ
ひよこ餅オマージュみたいなことしてる部分も見られたけど思いっきり滑ってる上に致命的な勘違い俺の指摘されて消えてったのは笑えたなー
183
:
おでん
:2018/12/03(月) 22:34:35
39: 名無しさん :2018/01/10(水) 22:29:56
眠子頭悪いな
↑これ絶対反論不能になったオンデンサメの負け惜しみだと思ってる
184
:
囚人番号774番
:2018/12/04(火) 06:58:36
産廃じゃね?ってピグで言われてた記憶>サメ
185
:
霧雨
◆MistDNAtX.
:2018/12/04(火) 12:24:36
ちくしょー、やっばり頭の良さが窺えるぜ…まさか長さと粘着は無関係だとはさすがの俺も気付かなかったぜ…
そう思って色々と考えてみたんだが、粘着ってのは相手した長さではなく相手した時間に由来するのではないか?と思った。
昔のことを掘り返すその姿…相手がまだそこにいれば正真正銘の粘着だったのに…
ふっ探偵の血が騒ぐ。必ずやおでんが粘着であることを帰納的に示してみせよう。
私はしばらくおでんの身辺調査としけこむ。きーっりっりっりっりっ!(この笑い方どう?)
186
:
、
:2018/12/04(火) 23:15:25
ちなみにおでんくんやその争点を増やすってドウイウコト?
183 : おでん 2018/12/03(月) 22:34:35
39: 名無しさん :2018/01/10(水) 22:29:56
眠子頭悪いな
↑これ絶対反論不能になったオンデンサメの負け惜しみだと思ってる
------------------------------------------------------------------------------------------
● 表記上の反論
1.絶体反論不能になったら眠子頭悪いなあとさえいえないんじゃねーの?
------------------------------------------------------------------------------------------
● 文面上の反論
2.反論不能状態に追いつめられた結果。
討論の反論を放棄して『頭悪いな』
といった逃げに走ったけれど、会場
の雰囲気を変えるために言い放った
一言であれば勝つ策略や「意図」
があり負惜しみではないと言えます。
……⚠️………揚げ足取り………
------------------------------------------------------------------------------------------
● 視点上の反論
3.絶体反論不能状態に陥っているのかは
個人の主観によって決められます。彼には
反論の余地もなくただ単にバカな人だと思
った可能性がありますよね。
------------------------------------------------------------------------------------------
● 最後の反論
4.彼が本当に(バカ)で眠子が頭悪い存在
だと思い込んだと仮定すれば負惜しみで
はなかったといえますね
------------------------------------------------------------------------------------------
187
:
、
:2018/12/04(火) 23:24:39
こんな
風に鼠算式で
増えていく構想なんすかね?
質問によっても加算できますし争点を
広げていくにつれ最終的にはその層がいくえにも折り重なっていくことで幅広い攻めを実現できると言えます
188
:
囚人番号774番
:2018/12/12(水) 15:35:09
太ももおっぱいっておでんだったのか。自演きもいな
189
:
おでん
:2018/12/12(水) 23:04:11
↑ちょっと前にも書いた気がするけど返すつもりはあるぞ。
内容忘れたっていってもまだお互い数回しか書いてないんだし簡単に追えるでしょ。
>>188
そうだったら確かにくそきもいな
>>187
例みたいなかんじでもいいし結果的に争点の数が増えればなんでもいい
別に増やすことを目的としてわざと増やしてるわけじゃないけど
190
:
囚人番号774番
:2018/12/13(木) 00:27:11
ボイス喧嘩じゃおでんは雑魚だろ
要に無様にハニートラップハメられた時は面白いリアクションなし、反論もなし
口頭じゃ臨機応変な対応ができない頭まっしろくんタイプだと露呈した
191
:
ななし
:2018/12/13(木) 01:41:19
要www
192
:
囚人番号774番
:2018/12/13(木) 11:05:56
それ以降おでんは口頭喧嘩を諦め、
陰キャの集大成とも言うべき文字喧嘩に傾倒していき現在のような文字クリーチャーと化した。
まあ陰キャだからハニートラップ(笑)に引っかかったのだろうけどな
193
:
囚人番号774番
:2018/12/18(火) 01:37:32
てか文字喧嘩でも雑魚だし
194
:
、
:2018/12/20(木) 11:11:34
おでんくん。遅くなって悪いね
増えればなんでもいい、これって要するに指針としては漠然と捉えてるのかな?…と…いってしまうのは…無粋かなあ。
まあ、その他目的には話しを拡げる効果もあるだろうし、魅力的な効果が先にある以上、どんな手段を用いても
達成されれば充分なのかもねえ。
にじり寄る手段…
それは、どのような手法で?
────どのような手順で?
────どのような反論で?
──どのタイミングで
そのあとの展開は?やり方は?狙いは?方角は?確度の付け方は?定める標準は?どの相手の発言に?
それこそ無限大∞
方法は、理屈は、理由は
如何様にもなる
爾時の直感によって、まるで将棋のように最善手ってヤツを指して、おでんは相手の主張(キング)を詰ましてるのだろう。
その手順の美しさは、詰め将棋みたいなものと言えよう
相手次第でも変化するし、盤面の撰択肢は局面の数だけある。だなら解というのは棋譜(レス)を使うしか、示しようないものなのかもなあ。
195
:
おでん
:2018/12/24(月) 09:06:49
どうでもいいけど俺が悪魔の喧嘩の時期間違えてた件
間違えてたって認めてから誰も叩いてこないの意外だわ
どうでもいいけど
>>190
あれ相当都合よく編集されてるけど最後全員あのチャットから退室するまで文字喧嘩で叩きまくったよ
最後まで喧嘩師としての姿勢を保ったところは自分としては凄く評価してる
196
:
囚人番号774番
:2018/12/25(火) 20:46:39
おでんってなんであんなに出会えるわけ?
ティンダーしたけど誰からも返信こんかったわ。
197
:
おでん
:2018/12/25(火) 21:18:30
いや「あんなに」って何。
ティンダーってマッチングアプリだよね。
マッチングアプリなら割とマイナーなやつ3ヶ月コースでやったんだけど。
マッチング100人くらいとして、そのうち50人くらいとメッセージやりとりして、10人くらいと会う流れまで持ってったけど結局会ったの2人だよ。
1人は写真よりブスだったからその日以降連絡とってないし。
もう1人は写真より可愛くて顔だけはなかなか可愛い部類だったけど何故か会って1時間(飯食っただけ)で逃げられて未だになんで帰られたのか不明。
街コンは12回くらい参加して(1回大体4000円)マッチングしたのがそのうち7回くらい。
連絡先は10人くらいゲットしたけどまあ妥協でマッチングしたような子が半数以上で、結局ライン全然続かなかった子がほとんど。
後日会ったのは2人だけ。
1人はまあまあ可愛くて全体的にスペック高い子で1回デートした後向こうから
・サラダを残したこと
・真面目に結婚を考えてなさそうなこと(心当たりなし)
を理由に切られたんだけど、その2ヶ月後に向こうから連絡きて、婚活してるけど全然いい人がいないからもう1回会って欲しいって頼まれて会ったんだけど
その2回目のデートで完全に理由も告げられず連絡断たれたw
もう1人は受付嬢だったけどそこまで可愛くなかったし、居酒屋いったあとで会計の時に財布すら出さずに俺に全部おごらせて(8000円)、当たり前のように「ごちそうさまー」とかいってきてコイツ無理だわと思って切った。
しかもそいつ高卒社会人9年目で俺より年上なのに俺社会人1年目。
チャットでは昔いっぱい出会ってたけど街コンとかマッチングアプリは全然だよ。
俺も2015年以降の4年間はほとんど出会えてないよ。
2011〜2014年までで100人くらいと会ったけど(男含む)。
198
:
おでん
:2018/12/25(火) 21:24:05
てか真面目に俺もそろそろ大手のマッチングアプリはじめようかな。
2年後にたぶん結婚するしもう実質 俺の人生=あと2年 なわけじゃん。
人生の醍醐味といえば可愛い子と遊ぶことであり、それがなければ生きてる意味って何なのって話なわけだけど、それができるのもあとたった2年。
しかもこれまでの人生振り返って可愛い子と遊んでドキドキした経験ってどれほどある?って言ったらまあほとんどないわけ。
出会いもないけどそもそも可愛い子っていうのがほとんどいないし。
ただでさえいない可愛い子とどうやって知り合うねんって話なんだよな。
街コンとか大体一回で20人くらいの女の子と会うわけだけど、そもそもその20人全員ハズレって回もあるわけだし。マッチングアプリも95%は見た目で切るわけじゃん。
ネットでももはやチャットが廃れすぎて人少なすぎて出会えないし。出会えてもなんか闇が深そうな(リアルに問題ありそうな)奴多いし。
本当にマジでどうしたらいいんだろうな〜
可愛い子と遊びたいわまじで。
199
:
おでん
:2018/12/25(火) 21:34:41
顔は控えめに見て平均はあるし
身長はご存知180オーバーでモデル体型
大企業のメーカー勤務で入社2年目だけどもう世の中の男性の平均収入は超えてるし
学生時代の出会い厨活動が幸いして並以上のコミュ力あって話題も割と幅広くいける
東京大阪名古屋周辺の3大都市圏はかなり遊んでるからデートプランとか飲食店も多少強いし
歌唱力も並はあるしレパートリー結構広めなのに
なのになんでこんなにモテないのか。モテないっていうか出会いがないし。
スペックだけみたらもっと可愛い女の子とたくさん遊べてもいいはずなんだけど本当にどうかしてるわ。
まあ正直中身は平均以下だよ性格悪いし。攻撃的だし。
でも1度や2度遊ぶ女の子の前ではそんな一面基本出すことないからね。
本性隠して振舞うことなんて簡単なわけ。なのに本性出してない時点で切られたりするのまじで何なの。
声がちょっとあれだし、全体的な陰キャ感がぬぐえてないのかな〜
まあ俺が面食い過ぎるのが一番の問題なのはわかってるけども。
200
:
おでん
:2018/12/25(火) 21:56:36
あー気づけば年いくつだよもう数えたくもねーよ
彼女にはいつも「最初に会った日が全盛期(見た目の話)」って言われるし
そろそろJKと歩いてると危ない・・・ いやまだいけるか
はーしにた
201
:
囚人番号774番
:2018/12/25(火) 22:11:21
喧嘩よりその行動力が凄いw
ナンパはしないの?
202
:
ななしっくす
:2018/12/25(火) 23:43:27
さすおで
203
:
おでん
:2018/12/26(水) 00:53:16
リアルナンパはリスクが高すぎる
イケメンでも失敗の割合の方がかなり多いっていうじゃん当たり前だけど
そりゃあ数うちゃいくつかは可愛い子にもあたるのかもしれないけどそんな時間確保できないし何より人目が気になってしょうがない。
受験生の時に塾で他校の一度も喋ったことない女の子に声かけてメアド交換したことがあったんだけど、そのときは事前に「この子は何時にどの出口から出てどこを通る」っていうのを把握して、人目につきにくい場所にスタンバって聞いたんだよな。
俺がリアルで声かけるならそれくらい周到な準備というか、人目につきにくい状況が必要。
あとさっきも言ったけど俺の数少ない欠点(平均以下の部分)って声なんだよね
普通に喋ってても地声がやや小さめで小さいだけじゃなくてなんか微妙な声。まあ声に自信がないから相乗効果で余計にマイナスになるんだろうけど。
リアルナンパだとネットと違って声の要素も多少絡むしなー。
ななしっくすって赤村のこと俺より上って評価してた見る目のないゴミじゃね?
最悪同格なら許してやるけど上はないわ。
まあ俺の方が強いし赤村自身も間違っても俺に勝てるとは思ってないはず。
前にも書いた気がするけどなんかアイツ俺相手の時すごい腰引けてる感あってこっちも遠慮してしまうんだよな。
もっとオラーって感じで全力で潰し合いたいんだけど。
204
:
霧雨
◆MistDNAtX.
:2018/12/26(水) 12:52:13
ナンパは普通に効率悪いでしょ
「道」って基本的に目的地に辿り着くためにあるわけで、ナンパされるためにそこにいる人なんて極めて少数
この時点で成功率は低い
イケメンとかより、高級車から出てきてナンパするとかならめっちゃ上手くいくらしいけどね
205
:
ななしっくす
:2018/12/26(水) 18:39:24
さすおでってレスしただけて拾ってくれるとは思わんかった。
あと、一応俺が作ったランキングは視界に入ってたようだね。
俺が知る限りの戦歴を考慮すると俺の中でもおでんの方が上にはなる。けども、実際個人で論力を比較した際にどちらが上になるのか〜っ話になると、俺は赤村が上なんじゃないかなって思ったワケ。
最強がどうこうのやりとりとか、ツイッターで軽い小競り合いしてたりだとか、あの辺のやりとり'だけ'を見て判断しただけだから勿論異論があって致し方なし。
あと、喧嘩界のレジェンドたるおでんさんに聞きたいことが。
ネームバリューで評価されるクソみたいな風潮っていつになったら無くなるんですか??
206
:
おでん
:2018/12/28(金) 20:34:17
>>204
そうなんだよな
仮に「この人にならついてってもいいかも」って思われたとしても何か予定があって外に出てる人が大半だろうから中々うまくいかない
ナンパされた知り合いとかに話きいてると相手がイケメンであっても基本的には「怖い」って感想が多いし、まあリスキーだな
>>205
いや個人で比較したときにそうなる方がやべーよバカ。
てっきり俺と赤村の喧嘩まったくみてないからなんとなく頭良さげなこと言ってる赤村のこと上にしてるだけかと思ったらすぐ消された(今は見ることができない)Twitterの方含めた2回分見といてそれは完全にお前頭悪い
他者を妥当に評価する目を持ち合わせてない。残念ながら。
あの2回の喧嘩は両方とも不完全燃焼って感じだったし、喧嘩といっても先述したように赤村はなんか腰が引けてたような感じだったしで、あれらを根拠に「明確に俺が上だ!」と突きつける気にはあまりならないが、
それでもあの2回の喧嘩だけを判断材料にする場合、どっちも勝ち負けつけるとなれば俺が勝ってる。
ただ最強の話については赤村もかなりいいこと言ってて俺も非常に納得したというか目から鱗だったし、俺が赤村を現在は俺に次ぐ2番目だと評価してる要因の大きいポイントはそこ。
Twitterでの小競り合いは普通に俺ほうが客観的で妥当性のあること言ってたでしょ。赤村はちょっと主観が入りすぎてたね。
実際反論もなかったし。アイツすぐツイート消すから保存しとけばよかったわ。潔く退いたからなんかログ晒すの気が引けちゃって保存しなかったのは判断ミスったわ。
まあでもあれも俺からすれば不完全燃焼だし、現にお前みたいに頭の悪いやつには「赤村の方が上」って判断される程度のクオリティだったみたいだし、やはり明確に俺が上だとわからせるような喧嘩をする必要があるな。
207
:
おでん
:2018/12/28(金) 21:15:17
>最強がどうこうのやりとりとか、ツイッターで軽い小競り合いしてたりだとか、あの辺のやりとり'だけ'を見て判断しただけだから勿論異論があって致し方なし。
重要なことだから繰り返すけど。
それら以外の要素から 赤村>おでん って判断してるなら多少仕方ない部分はあるかなって感じだけど、それらの部分だけ見て判断した結果がそれならマジで頭悪いです。
まあ最強の方は
・論理を貫き通したのが俺(あるべき喧嘩のルールに基づいて終始正しいことを言ってたのが俺)
・喧嘩的にはアウトな考え方だが一般的に考えた場合の妥当性を唱えたのは赤村
って感じだから、評価基準が違えば赤村を評価するのもわかる(勝ちではないが)。てか俺も評価してるし。
でもTwitterの方は普通に俺が押してたしあれで赤村が上になるなら脳みそ腐りかけ。
>ネームバリューで評価されるクソみたいな風潮っていつになったら無くなるんですか??
俺と同じレベルで、他者の強さを的確に評価できる人間が多数派になればなくなるんじゃない?まあ無理だね。
俺ですら何年か前まではネームバリューに左右された評価してたし。
てか左右されたっていうか面倒でログあんま読んでないから今もそうかもしれない。
黒うさぎとか天才tinkoって過大評価な感じしかしないんだよな。
そりゃあ彼らのレスは読んでて面白いかもしれないし、そこらの奴らにはできないような発想のレスをするかもしれない。
でも強いかどうか、勝てるかどうかって言ったら話は別。
俺ともし喧嘩になったらたぶんこいつらには勝てると思う。
セルシアとかひよこ餅とかは勝ち負けの点から見ても強いんじゃないかな。
ま、ほとんど読んでませんが。
とりあえず畢竟とかゲシュタルト崩壊とか塾長とかあの辺の「どうあがいてもこっち側にはこれないバカ」を数年前まで自分と同格くらいだと思ってた俺自身を俺は恥ずかしいと思ってる。
そう思えるようになったという点は前より「ネームバリューで判断しなくなってる」とは言えると思う。
208
:
ななしっくす
:2018/12/28(金) 22:26:18
こんなに勝敗が周りの流れとか空気に左右されるクソみたいなゲーム性なのに、みんなが熱中する理由を教えてください。
209
:
おでん
:2018/12/28(金) 23:33:20
人それぞれ要因は違うでしょ
たとえば俺は「強いから」やってる。クイズだってなんだって勝負事は勝たなきゃ面白くない。俺は負けず嫌いだ。
なんでか知らないけど喧嘩に関しては凄まじい能力を与えられて負けることがない。頂点にも立てる。だったらその能力使うだろ。
勝てるからやる。勝てなくなったらやめるわ。
ま、こんな理由でやってる奴は少数派だと思うけど。
他にはりおしとかアメリカ人みたいな障害者枠によくある「本当はクソ雑魚なのに自分が強いと盲信している」パターンね。
細かい説明いらないと思うけどまあこれは救いようがない。
ライン民(笑)とかそういう喧嘩界の低層も勘違いキッズが多いと思うんだけど、その最終形態がりおしとかアメリカ人だね。
大抵のキッズはある程度の年齢でやめるんだけど、なぜか30前後になってもキッズみたいなことしてるのがりおしとかアメリカ人。
救いようがない(強調)
まあ程度に差はあれ「自分は口喧嘩が強いと思っている」っていうのは結構多くの奴に当てはまってるんじゃないかな。
俺みたいに事実最強の奴もいれば、アメリカ人とかりおしみたいな障害者もいる。
クラスでは口喧嘩で負けたことないだとか、どこぞのチャットでちょっと他人と言い争いになったら人よりも口が回る自分に気づいただとか、そんなちょっとしたきっかけは日常に溢れてるわけだし。
あとは純粋に議論とか論じることが好き。見識を深めたい。意見交換がしたいだのそういう意識高い系。
たまに自分の知識とかをひけらかしたい「奇を衒いたい」系。
まああと男性って基本的に闘争本能みたいなもんがあるじゃん。そういうとこもあるんじゃないの。
210
:
接点t
:2018/12/29(土) 04:53:32
まーおでん君はちょっと不遇だったよね
古参もおでん君の強さは内心分かってると思うよ
だから急に、喧嘩は飾り付けが全てなんだ!みたいなそれまで無かった謎アピし始めたりすんだよね
喧嘩界って、おでん君みたいなガキ臭いけど強い系のモデルいなかったから、
こんなガキ臭ぇ奴は認めたくねぇ!的な精神が働いたんだろうな
誰も潰せなかったけどね
個人的には、おでん君にはガキ臭さを隠すっていう処世術を身につけて(あるいは実践して)欲しかったな
ガキ臭ぇ限りはさ、例えまともなこと言っててもテキトーにあしらわれたら負けてる感が出ちゃうんだよね
だから古参にとっておでん君は、最悪テキトーにあしらえばどうとでもなる小物って位置づけにできちゃったんだと思うよ
おでん君自身のエグい体臭がそういう逃げ道を与えちゃったよね
まあ、本人も多少分かってると思うけど
おでん君が初めて掲示板デビューしたのは2011年くらいだっけ?
あのときはワクワクしたなー ブチギレてる新人来たやん!と思って
だからこそ、消臭が足りてない点が惜しかった・・・
クソ、思い出せば思い出すほど悔しいよ
おでん君自身より多分俺のほうが悔しいと思う・・・!
ふざけんなバカヤロウ!いつまで臭ぇんだよ!
カテキン消毒してから板デビューしなおせこのワキガ野郎が!!死ね!!
211
:
おでん
:2018/12/29(土) 08:17:39
接点tって誰だっけ名前はちらちら見かけるんだけど、勝手にキャスフィのクソモブか何かだと思ってたわ
俺がデビューする前からいたのか。
多少わかってるっていうかだいぶわかってるよ。昔から「俺は小物臭が凄い(だから評価されにくかったりよくネタ扱いされる)」っていうのは言ってるし。
まあでもそれが自分のやってて楽しい喧嘩でありスタイルだからしゃーないな。下手に労力も使わない自然体だし。
捨てハンの時はまあまあ隠せてたこともあったと思うけどあれは当然労力使うしな。
最近で言えば眠川眠子の時とか塾長が「眠子つええw」とかってレスしてたじゃん。あれ最初見たときは「コイツどうせ喧嘩の中身読まずに適当に言ってるだけだろうな」って思ったんだけど、
眠川の独特な文体とか流し読みした感じで強者の臭い、あるいは古参に近い臭いを感じ取ってああいったのかもしれないな。
確かに思い返してみれば俺はデビュー当初かなり注目集めてて期待されてたんだろうなー
みんチャ掲示板とかいう元々喧嘩メイン目的じゃない超低クオリティな掲示板にわざわざ畢竟が喧嘩しにきてくれたりとか
あと結局正体不明だったけどサンピエトロ大聖堂みたいな名前の奴もきてたし
書き込んでたのはその辺だったけど、あの掲示板で行われたVSカエンとかVS畢竟に関してはたぶん外から見てた奴かなり多いんじゃないだろうか
そしてそこで俺が怒涛の9連投だか11連投だかをしてしまったことで「粘着」のイメージが形成されたし
よく「みんチャ最強」を名乗ってたことから「自称最強」のイメージも定着したよね。
「喧嘩界で最強」なんて一言も言ったことはなかったはずだけど(ここ最近言い始めたくらい)
喧嘩塾いったら砂漠地帯が俺を指名してスレ立ててきたり塾長とかゲシュタルト崩壊が煽ってきたり、まあ期待(?)されてたんだろうな
ただ「小物臭」とは裏腹に俺が予想以上に強かった。それが露骨に出たのがVS塾長の時かな。
正直俺もあの時まだ喧嘩界にきて1年経つかどうかってくらいの時期で、塾長の力量全然わかってなかったしネームバリューはわかってたからまさか自分があんなあっさり勝てるとも思ってなかったんだよな。
あのあたりからなんか疎まれる存在になってきた気はする。
不遇っていうけど小物臭は自分自身のせいだし
ここ数年のゴミみたいな喧嘩界見てると俺は「ギリギリ間に合った」人間だと思ってるから2014年辺り以降にデビューした喧嘩師(特にルイジとかロシュとかそのへんの才能ある奴ら)は本当に環境に恵まれてなくて可哀想だと思うよ。
212
:
おでん
:2018/12/29(土) 08:29:20
>>207
の「どうあがいてもこっちにこれないバカ」について補足(前にも似たようなこと書いてると思うけど)
喧嘩で最も重要な能力「論理性(≒物事の筋道を正しく見極められる能力)」って、ある程度のところまでいけばほとんど差がない。ほぼカンスト状態になってると思ってる。
よくある喧嘩師ランキングでいえば俺とかひより、山田、リモン辺りより上はほとんどみんな差がない。誤差程度。
つまり俺クラスから上の評価は「純粋な論理性」だけ見たときはほぼ横一列。
じゃあどういう部分で差がついてるのっていったら実績とかネームバリューとか、あとは「純粋じゃない論理性」の部分だね。
ここでいう純粋じゃない論理性っていうのは、
・過去に触れたことのある論題だからより妥当性正当性のある結論を(早く正確に)導き出せる
とか
・知識があるからその論題についての背景を広く抑えていて、簡単には崩れない論理構築ができる
とかそういうことね。経験値とか知識量で差がついた結果論理性にも影響するパターン。
ひよこ餅とかセルシアとかあの辺は俺とかに比べてこの辺がかなりできてるってことだと思う。だから俺が対応できないような難しい話にも対応するし、論理性を維持しながら高度な内容のレスを書ける。
ただ俺も同じ経験を積んだり、知識を身につければ、「純粋な論理性」についてはほとんど差がないから彼らと同じところまでいける、っていうことね。
まあひよこ餅とか本人もいってる通り経験値とか知識が俺とは比べ物にならなさそうだから、そういうところでやっぱり差がついてるんだと思うけど。
要はセルシアやひよこ餅になれる喧嘩師っていうのは俺とかひよりとか山田とかその辺の「こっち側」の奴らだけで、畢竟とか塾長とかゲシュタルト崩壊とかあの辺の何年も居座ってるのに未だにとんでもない論理を唱えるような「根本的に頭が悪く論理性で劣るバカ」はどれだけ努力しようが経験つもうが「こっち側」に来ることは絶対にない。
213
:
おでん
:2018/12/29(土) 08:48:31
これも前に似たようなこと書いてるはずだけど
↑の観点でいくと天才tinko(あろく)は「こっち側」じゃないかもしれない。
アイツの文才とかひらめきってのは喧嘩界随一と言ってもいいレベルだしすげえと思う。知識量とかもすごい。
ただ実績の話になった時、アイツ大して実績あげてないじゃん。寧ろよく取り上げられるのはひよこ餅とかぷるとんに負けた喧嘩。
要はアイツは自分の小難しい話を理解するだけの知識や経験値のある人間に自分と同じ土俵に立たれると勝てない。
なぜなら「純粋な論理性」が他の奴らに比べて低いから。だからピグで俺と喧嘩すると毎回負ける。てか俺以外のもっと弱い奴にも結構負けてたし。
当時アイツが27歳とかで、ピグで醜態晒しまくってた時にあろくは劣化しただのなんだの言われてたけど、まあハッキリ言って「劣化」で片付くレベルの酷さじゃなかった。
しかも27歳って言ったら今の俺と大差ない年齢だけど、俺はこの通り余裕で強さを維持してるし、あれは「劣化」じゃなくて元々強くなかったんだと思う。
勝ち負けではなく言ってることが頭良さそうだとかそういう部分で評価されてる喧嘩師の代表格だと思う。
ま、あれほどの文才とか発想がある奴は評価されてもいいと思うし、別にアイツがランキングで俺より上にいるのが不満とかないけど。
ただ論理性は俺の方が上だと思うよって話。
214
:
おでん
:2018/12/29(土) 09:13:41
5: ななし
2018-12-28 18:05:08
ID:ArUb9BhI
服装とかダサそう
あとケチ臭いとかそういうのって意外と相手は気づいたりしていると思う
ダサくないです。そもそも服装なんてよほどダサいとか、相手がすげえ服装にこだわる変人とかそういう特殊な状況じゃなければ何着てても関係ないよ。
俺服装ダサい時のほうが圧倒的にモテてたし。
ケチくさいのは俺割とそういう話もするし別に隠そうとしてないからね。
節約意識もてない奴と付き合ったり将来一緒に過ごすのは厳しいな。相手が金持ってんなら別だが。
そこらのニュース記事とかでちらほら見かけるけど高年収男性とかって倹約家でケチな人とか結構多いらしいよ。
6: ななし
2018-12-28 18:07:23
ID:ArUb9BhI
おでんの彼女ってなんかかわいそう
好きな人が街コンとか参加したら気分良くないだろうし
彼女いてそういうことするのって彼女のことどう思っているのだろうか
↑お前そりゃ彼女には秘密にしてるに決まってるじゃん。結婚してそんなことしたらリスキー過ぎるし。もうすぐ結婚と思うと今しか遊べない。
彼女のことは大切に思ってるけどそれよりも自分が楽しむことを大切にしてるあたり、どれだけ自分では「彼女のことを大切にしてる」って思っても程度は知れてるのかもな
でもやっぱ一度しかない人生だし、若くて結婚してない時期に限定したらもうあと少ししかない。自分がやりたいことしないのはバカだと思う。
215
:
おでん
:2018/12/29(土) 09:19:59
12: お
2018-12-28 18:35:08
ID:WRc5nxzk
おでんの彼女ってかわええの?おでんの文面から判断するに
↑まあまあかな。最初見たときは「そこそこ可愛いけど容姿以外の面のマイナスを考えるとそれをカバーできるほどの見た目ではない」と思ったから付き合いたいと思わなかったけどね
高校でクラスの女子が20人いたら3本指には入ってくるだろうってくらい。俺は学年3本指に入るレベルと付き合いたいんだけどね。
まあでも単純な容姿だけでいえば「そこそこ」だけど。声とか考え方、話し方とか雰囲気とか価値観とかそういうとこも全部含めた可愛さならあのレベルは奇跡に近いだろうなとは思う。
今大学4年だけどここまで可愛い大学4年生は奇跡だと思う。
もちろん可愛さ以外も色々いいところ悪いところあるけどやっぱり「可愛い」ってところが大きいから今後劣化してきた時のことを考えると怖い。
さすがに4年以上一緒に過ごしてるからかなり情は移ってるけど、俺はめちゃくちゃ面食いだし、劣化してきたときにこれまでより粗末に扱ってしまいそうで怖い。
216
:
おでん
:2018/12/29(土) 09:28:04
13: ななし
2018-12-28 18:36:53
ID:ArUb9BhI
おでんの歌ツイキャスで聞いた事あるけど
あの声質の時点で何歌われても上手いと思えなかったな
一緒にカラオケ行ったら歌っている間にトイレとかすます要員だな
↑トイレとかすます要員は言い過ぎ。
音程とかリズムとかは普通にできてるから間違っても「音痴」ではないんだけど、声質が確かに悪いんだよなあ。
歌ってる時は喋ってる時に比べたら幾分かましだけどそれでも鼻声気味だし。
あと高い声も最近はどうにか平均程度には出せるようになったけど高めの曲はまだまだ苦しいし。
14: ななし
2018-12-28 18:40:47
ID:ArUb9BhI
おでんってスペック高いかもしれないけど
センス的なとことか、性格的なとこが致命的なんだろうなー
そんなスペックあったらもっと楽しそうな生活おくれそう
でもネカマしたり、荒らししたり、喧嘩したり、遊戯王したり、基本的になんかケチ臭い、美的センスが微妙
なんかジメッとした生活送ってるような
↑俺の根底にある「根暗」性質が問題だと思う。彼女と遊んだり友達と遊ぶよりも家で引きこもってPCしたりクイズしたりヒトカラいってる方が楽しいって思うことが割とある。
おひとり様行動が大好きで集団行動苦手だし。日本の「大衆文化」みたいなのがすごく嫌い。
飲み会とかくそだと思ってるし。
なんだろうな、オフ会の時とか波長の合う可愛い女の子と会った時とか結構がんがん攻めるというか多少チャラく振舞ったりすることもあるけど、そんな時の自分と普段会社で猫かぶって超おとなしくしてる時の自分ってすげえ差があるなと思う。
女の子とデートしてるときの俺とか会社の人誰も想像できないと思う。あ、同期は結構俺の本性知ってたりするけどね。
217
:
おでん
:2018/12/29(土) 09:42:45
18: 巨乳◆z5/sIxqBrw
2018-12-28 19:18:52
ID:mxJnVdIo
オフ会をした女の子の話によると
顔がジョンレノンに似てたらしいし
オフ会でアイドルの撮影会につれていかれて、
嫌になって途中で帰ったらしい
まあいろいろ問題あるんじゃないのか?
↑女の子の乳に触れたことなんてないであろう30近いおっさんが「巨乳」って名前にしてるの面白くていいと思う。
顔がジョンレノンって笑わすなよw
顔は実は結構似てる芸能人がいて、喧嘩板でそれをいったことがあるかどうか定かじゃないけど、その芸能人に似てるって意識して俺の行動範囲探されたら身長も相俟って見つかってしまいそうで嫌だなと思う程度には似てる。
まあ言うけど、落合扶樹って人と森山未來って人。森山未來の方は多少知名度あるかな。
この2人を足して2で割るくらいかなあ。落合扶樹ほど甘いマスクじゃないけど森山未來ほどきつい顔(目細くないし頬こけてない)してない。
こういうのいうとどっかから「おでんかもしれない」って写真が出てきた時に「これ森山未來に似てるから本物だわ」とか思われそうなんだよな、そこが怖い。
アイドルの撮影会じゃなくて「世界コスプレサミット」っていう毎年8月に名古屋でやってる大規模なコスプレのイベントですけど。
オアシス21っていう人が集まる広場+商業施設みたいなとこがあって、そこに世界中のコスプレイヤーが集まるんだけど
特に入場制限とかもないし名古屋の中心地でアクセスしやすいから俺みたいに普段コスプレとは縁のないような単なるイベントごとが好きなにわかで二次元に特に興味もないような人間も興味本位でたくさん立ち寄ってるイベントだよ
アイドルの撮影会と全然違うよ。悪意があるのかないのかしらないけど全く違った情報ばら撒くのほんときもい。
嫌になって途中で帰ったってのは後付けで元々解散しようとしてた時間に解散しただけって俺その場でいったと思うけど。
帰るきっかけも「向こうがコミュ力なさすぎてコスプレ見終わったあとに間をもたせるのが無理になったから」なんだけど。
向こうは自分がコミュ力ないのを認めたくなくて「一緒にいるのが嫌になった」と後付けしてたけど解散を促したのは俺です。
誰でもフリーで入れるところなのでチケットなんて全くもって必要ないです。
ほんとうこういう日常の話ひとつとってもここまで事実を歪曲するんだから喧嘩になればどうなるのかってお察しだよね。
218
:
おでん
:2018/12/29(土) 09:51:43
調べたらわかると思うけど世界コスプレサミットって誰でも気軽に興味本位で立ち寄って楽しめるようなイベントだよ
コスプレの種類も多岐にわたるから俺みたいに二次元に詳しくない人間でも楽しめるし(例えばノッポさんとかジブリキャラとか映画の時に出てくる撮影禁止のカメラのキャラとか)
そりゃあ相手が渋谷のクラブで毎晩フィーバーしてるようなギャルとかなら流石にそこに連れてくのはどうかなって感じだけど
一般的な生活を送ってる人ならある程度は楽しめるだろうなってイベントであって、会話のネタにもなるしオフ会で気楽に寄るなら特に問題ある場所じゃないよ
まあオフ会の場所じゃなくて相手の方に問題があったけどね
会った相手はもんぱぁっていうピグでも割と評判の悪い性格クソ女で、底辺高校中退してるようなリアルゴミ
ネトゲで捕まえた奴と付き合ってたことがあって、そいつは俺の知り合いだけどリアルで暴力行為とかストーカー行為するような犯罪者(捕まってはないみたいだが)
実は会う前にそのもんぱぁと同じ中学の人からリアルの評判は聞いてて、性格がものすごく悪いからかかわらない方がいいってことだった
まあ俺は会えれば(特に女の子なら)誰でも会うってスタンスだから会ったんだけどね
そしたら会ったあとで俺がチェックの服来てきただの(実際は来てない)不細工すぎて嫌になったから帰っただの(解散を促したのは俺)あることないこと好き放題いってきて、その内容をめちゃくちゃ曲解して妄想つけくわえてアメリカ人が言ってるっていうのが今回の流れ
まあ実はオフ会してから2年くらいは特に何もなかったんだけど
ある日ピグでのその子の言動のあまりのキモさが無理になって俺がついつい叩いてしまったことがオフ会のことであることないことネタにされるきっかけになったんだけどね。
219
:
おでん
:2018/12/29(土) 09:53:33
来てた⇒着てた
220
:
おでん
:2018/12/29(土) 09:58:30
32: ななし
2018-12-29 08:27:33
ID:FUZKt.TQ
おでんがアメリカ人?のこと半年叩かなったのに的なこと言っていたけど
喧嘩板とかでの過去色々やりあった人と友好的な関係築くのは難しいよね
半年言ってなかったと自分は思っていても
相手は過去色々言われたとか根に持つとかもあるだろうし
最近言わなかったから許されるとかでもないだろうし
相手の器的なものもあるだろうけどそれを推し量るのは難しいだろうし
なんにせよ喧嘩板とかで関わった人といい関係持とうと思うのは微妙だよね
↑アメリカ人じゃなくてピグのクイズ民だよ。喧嘩師ですらない。アメリカ人のこと半年叩かないとかないだろw
てかアメリカ人とかどうでもよすぎるわ。なんで俺がアメリカ人に俺が半年叩かなかったのに〜 とかいうんだよやばいだろw
221
:
おでん
:2018/12/29(土) 10:02:59
ちなみに一応言っとくけど落合扶樹も森山未來も自分でそう思ったのではなく、両方とも俺の顔を見た他の人から「似てる」と言われて、顔写真検索してみたら確かに似てるわと自分で納得したという経緯ね。
222
:
霧雨
◆MistDNAtX.
:2018/12/29(土) 12:43:59
おでんのTwitter最近クイズで勝った負けたのツイートばっかだけど反応した方が嬉しいの?
223
:
霧雨
◆MistDNAtX.
:2018/12/29(土) 12:50:48
あと、おでんって女とオフ会したらセックスすることあるの?
224
:
囚人番号774番
:2018/12/29(土) 17:34:16
赤村やロシュみたいなおでんとやりたがらないやつはその実力より「粘着性」と「宣伝力」に厄介さを感じてるから
だと思う。途中まで自身が論理性において優勢を感じても長文で粘着されたら放り投げたくなるだろうし
まとめやこういう掲示板でいかに自分が勝ったかを誇大宣伝されるであろうとわかってるからだろう。
雑魚にやられても気にしないだろうがおでんは実力がある故その宣伝に(内容はさておき)説得力を持たせてしまう。
この世の喧嘩がすべて時間制限ありの喧嘩後の勝利宣伝なしであるならばおでんの評価は中の上くらいだと思う。
225
:
、(あろく信者)
:2018/12/29(土) 22:56:25
神がふたりいるなんて可笑しいなあ〜
天才tinkoは、Yのなかでは神でゴッドで崇拝対象なんだけどなァ〜
絶対可笑しいなぁぁァァ〜
手の届かないところにいると人はより神格化したがるって云うけど、それでも(あろく)は神なんだけどなァ〜
要約すると…なんでそんな評価低いねん!と申しております。
226
:
おでん
:2018/12/30(日) 11:12:53
>>224
お前が書いてることを額面通り受け取るならおかしいこと言ってないけど、たぶんお前が考えてることはおかしい(頭が悪い)
まず「粘着性」と「宣伝力」を厄介に感じてるのはたぶん間違いないが
>途中まで自身が論理性において優勢を感じても
って何? それはあくまでそいつらが勝手にそう感じてるだけであって実際に論理性において俺に優ってるかどうかはわからないって話だよね、文面通り解釈するならね。
ただ
>雑魚にやられても気にしないだろうがおでんは実力がある故その宣伝に(内容はさておき)説得力を持たせてしまう。
とか見てると俺が実際は勝ってない内容に勝ったと説得力を持たせてるとでも言いたげなんだよな。
で、実際勝ってないのに勝ったと言ってる喧嘩ってあるんですか? これまですごい数ログやらなんやら晒して俺の勝ちだと言ってるけど、おかしいとこがあるなら是非教えて頂きたい。
(内容はさておき) ってわざわざ書いてるんだから内容の妥当性を疑ってるんじゃないの?
赤村やロシュみたいに一定上の実力を持ってる奴なら俺と喧嘩したら自分の評価が落ちることに繋がる可能性が高いからそんな馬鹿なことしないって話でしょ
別に現最強の俺とやれば負けるのが当然の流れ出し別に恥ずかしいことでもないけど、それでも「アイツおでんには負けたよな」って言われ続けることになるわけじゃん
100%勝てないとは言わないし本人達もそうは思ってないだろうけど、勝てない確率のほうが明らかに高いのはわかってるだろうし、負けた時にログをまとめられたりするとその負けが一生残ってしまう
どう考えても俺と喧嘩するのって高リスク過ぎるじゃん
だから賢い奴はやらないんでしょ。
>この世の喧嘩がすべて時間制限ありの喧嘩後の勝利宣伝なしであるならばおでんの評価は中の上くらいだと思う。
これも、おでんは小物感が凄いし強そうに見えないから宣伝の力に頼らなければ客観に正しい勝ち負けがわかってもらえないから宣伝に頼らなければならない、ってことなら合ってる
けどたぶんそうじゃないよねお前が言いたいのは。
実際は勝ったかどうか怪しいような喧嘩を自分が勝ったことにしてるから評価を得てるだけで実際は中には勝ってないのもあるって思ってるんじゃないの?w
であれば是非ともその喧嘩を教えて欲しいよね。
Twitter、チャット、掲示板 全部合わせてすげえ数、どのくらいだろう、50はあるよなきっと。その中のいくつに妥当性がないの?
1つでもあるなら是非教えて頂きたい。
当然、俺の宣伝の妥当性疑う上でログが仮に50あるなら10〜20くらいはおかしいログがあるべきだと思うけど、可哀想だからそこまで言わないわ。
1つでもあるんですか?そういうログが。
227
:
おでん
:2018/12/30(日) 11:18:07
>>222
ないよりはあったほうがいいけどお前の反応とかどうせろくなもんじゃないだろうからいいわ
>>223
ノーコメント
>>225
俺は論理性重視で評価するから、ユーモアだのひらめきだの文才だの知識量で過大評価はしない
論理性が同等ならそれらの能力がプラスαである方が評価が高くていいと思うけど、論理性が低ければいくらそれらの能力が高くても、論理性で勝る奴の方が上の評価をされるべきだと思う
繰り返すけどあろくの論理性は明らかに俺より低いと思うけど、プラスαの能力が俺より圧倒的に高いし、別にランキングで俺より上にいても文句はない
ただ俺がランキングつけるなら俺より下か俺くらい
228
:
おでん
:2018/12/30(日) 11:30:29
カッコイイ俳優に似てるからなんやねんwカッコイイ俳優に似てても不細工なケースいくらでもあるわボケwてか大体が少しだけ似ててソレの劣化版のケースだわw森山っていう俳優はカッコイイだけど、お前はフツメンぐらいやろw
でしかも森山に似てて、しかもその劣化版ってメチャクチャ根暗そうやんけw
↑落合扶樹はかっこいいと思うけど森山未來は微妙だと思ってる
てか森山未來ほど目細くないし顔きつくないって言ったんだけどそれは劣化版ってことになるのか。めちゃくちゃ意味がわからない
森山未來はメガネが似合うって感じ。メガネとったら顔きつい
>内弁慶みたいな仲間内では実は面白い人、ただ面白いではなく時間かけてみたら意外と、実は面白い人なのではみたいな感じ
イイ線いってると思う。かける時間はそんな関係ないけど、俺が素を出したら面白いって言ってくれる人は結構いる。
ただ素を出すっていうのはちょっとボケてみたりとか、女の子に関わる話をたくさんしてみたりとかそういうことで本当はそういうことを言うタイプなんだけど
会社の中とか、心を許してない、あるいは波長があまり合わないと感じる人の前では猫かぶって普通の無難な人を演じてる
俺の素を知ってる人間からはもっと自分を出していったほうが自分も周りも面白くていいのにって言われるけどまあ俺の性格的に無理だなあ
猫かぶっていい子ちゃんしてる方が楽だし
たくさんオフ会したり街コンいったりしてるように、初対面の人とか知らない人と話すのが実はすごく好きだし、一定の会話スキルもあると思ってるけど、会社ではめっちゃおとなしくしてて飲み会の時も基本静かにしてるから
ほとんどの人間からは「こいつは話してもつまらない奴」「反応がつまらない奴」って思われてる。
だから飲み会の時(席は自由)は俺がいるところに寄ってくる人って基本いないからね
たまたま隣の席になった人が話しかけてくれたりしたらこっちも応じるし話すの好きだから話広げようとするから、それで「コイツって意外と話せるんだな面白いんだな」って感じで気づいてもらえることはある
229
:
おでん
:2018/12/30(日) 11:32:55
てかつまらないと思われてるとかそれだけじゃなくて俺酒飲まないからそこがかなりでかいかなあ
飲もうぜみたいなことできないし
今の時代みんなパワハラ気にしちゃって軽いノリで冗談まじりに飲めっていうのすら自然と憚られてる?ような雰囲気がある
230
:
おでん
:2018/12/30(日) 11:41:08
>彼女の気持ちを考えるとかわいそうだよね
>彼女が同じようなことしていたらどう思う?
可愛そうだね。もちろん嫌だよ。
>本当に大切に思うなら自制が働きそうだけど
そうだね。だから俺は「本当に大切に思ってる」つもりでも真に本当に大切には思ってないのかもしれない。
>結局は自分の欲を抑えられずそのままバレなきゃ遊んでもとかハードルが下がっていくみたいな
結婚しても機会があってよほど魅力的な相手がいて更にバレない可能性が高い状況であればたぶん遊んでしまうと思う。
>その時点でその彼女と結婚とかしないほうがお互いのためにいいのかもね
前にも書いたけど俺は彼女と会うことよりも家でネットしたりヒトカラいく方がいいって思うくらいだし
おひとり様が向いてるタイプなんだと思う
ただ世間体的なこととか、今まで育ててくれた家族のこととか、自分がこれまで生きてきた意味、大学出て働いてる意味とかを考えると
自分ひとりで好きなことだけして生きてくのは違うんじゃないかなと思ってるし
彼女には本当に色々尽くしてもらったから残りの人生で恩返ししていきたいと考えてる(ほかの人と遊ぶ可能性を示唆しといてこんなこというのもなんだけど)
>むしろそんなおでんは相手のためにそういうこともする気も起きないって程の人と巡り会うまでトコトン出会い求めた方がいいかもね
そう思える人の方がずっと幸せかもむしろそんなおでんは相手のためにそういうこともする気も起きないって程の人と巡り会うまでトコトン出会い求めた方がいいかもね
そう思える人の方がずっと幸せかも
そりゃ俺に限らずそんな相手に巡り会えれば幸せに決まってるけど、世の中そんな甘くないし
俺の理想高いし、出会い探しても全然いい相手いないし現実見たらそんな相手には巡り会えない
231
:
おでん
:2018/12/30(日) 11:51:32
何着ててもって時点でセンスなさそう
もともとのセンスがあってこその話なんだな
服装ダサいときにモテたというならその時のファッションでずっといたらモテモテじゃん!
↑だからファッションは多少ダサいとかいけてるとか関係ないんだって
話の要点つかめよ、ダサいファッションだからモテてたって話じゃないだろ
結局相手との相性とか出会いに恵まれたかどうか(出会いの数)とかが問題であって、俺がファッションダサい時期にモテてたのは俺のことを好きになってくれるタイプの女の子との出会いがたまたま多かったから。
その時のファッションがよくても結果は変わってないだろう。
>最初のとか、特別な場、街コンとかそういう時はそういうケチ臭いのは醸し出さないほうがいいよね
そうだけど、俺ずっと彼女がいる(しかも結婚するつもりの)って立場で街コンとかいってるから
すげえ高飛車っていうのかな
自分が女の子を選ぶ側にいる って思ってるから、そういう部分で媚びるというか、自分を抑えてまで女の子に気に入ってもらおうっていう気があまりない
>失礼な話だろうけど森山未來に似ていると言われても喜べないよね
なんか韓国人みたいって言われているような
目が細くてキツネみたいな
俺は嬉しくないけど、森山未來の顔の位置づけって人によって結構違うからな
俺はイケメンとは思わないけどメガネが似合う人だとは思うし
さっき引用した奴は森山未來をイケメン俳優って言ってたじゃん
ネットでもそういう声は一定数見られるし、イケメンって思ってる人もいるわけだよ
俺は名無しと同じで韓国人チックで目細いしなんか頬もこけてる感じでちょっと「きつい顔」ってイメージ
もちろん不細工ではないけど。
あと強調しとくけど俺は目細くないし、寧ろどちらかといえば大きい部類です。
なんか昔流出した写真で目細めたキメ顔してたり、最近まだ出回ってる俺とされてる赤の他人の写真がこれまたキツネ目だから「おでん=目細い」ってイメージが一部であるみたいだけど。
232
:
おでん
:2018/12/30(日) 11:54:30
俺は嬉しくないけど っていうか、森山未來がイケメンだと思ってる人に言われたら嬉しい ね。
てかドコモお前こっちこいよ。なんでこっちこないの?
過去にここ書き込んでるんだから別に今更俺がIP見たとしても(別に見る理由ないからわざわざ見ないが)困らないだろ?
それともドコモ名無しなのに実はドコモじゃなくなってて、ドコモじゃなくなったのがバレるのが嫌だからこないとか?
233
:
霧雨
◆MistDNAtX.
:2018/12/30(日) 12:34:06
反応がろくなものではない→大正解
全人類を見下すおでんを見下す俺
死ぬほど面白いじゃん
234
:
おでん
:2018/12/30(日) 13:03:36
64: ななし
2018-12-30 12:20:57
ID:IySuBwjk
別にお酒なんか飲まなくてもいいとは思うけど
おでんって会社でちゃんとやれてるのかな
仕事をどんな気持ちでやっているのか気になる
↑はっきりいって俺はカスだよ
会社はめちゃくちゃいい会社。安定した大企業(メーカー)で年収も結構高いし、ブラックじゃないし(管理職は大変そうだけどそれは結構どこの大企業もそうだと思う)
休みも多いし、今のところは上司とか先輩社員とか同期にも恵まれてて、就活してた時以上に入ってみて本当にここにしてよかったと満足してる
なのに俺がゴミカスで、まあ入社した時から同期の中で俺が一番ゴミだろうなとは思ってたけど、よりによって一番優秀な人間が集まる部署に配属されてしまって、まあ足を引っ張ってる感がすごい
まあ俺の部署かなり高度な仕事やってて、元々一人前になるにはすごく時間のかかる分野って言われてて上司も「5年は勉強だ」って言ってくれてるんだけど、でも優秀な人が集まってるからほかの会社の2年目3年目でこんなことやってないだろ
って仕事を先輩社員は普通にこなしてる。高年収の大企業だからもともと優秀な人が集まる会社ではあるけど、うちの部署は本当に優秀なのが多いから俺のゴミさが余計に際立つ。
もともと俺は中学の頃から理系が得意じゃないし、特に物理とか数学がすごく苦手で機械とか電気とか全然できないし当然興味もないし、寧ろ「やりたくない部類」の仕事だった。
けど機械大国愛知の出身で、更に両親が機械関連の中でも世界的なメーカーのトヨタの社員ってこともあって、まあ自ずとそっち系に進んだ。
俺将来の夢もなかったし機械電気系が就職いいのはわかりきってることだから、とりあえずそっちでいいかって感じで。
大学では人脈に頼ったり苦手な数学物理系の科目をできるかぎり避けたり、過去問かき集めたりしてどうにか留年せずにちゃんと卒業。
研究室でも高度な内容は俺には無理だから中学生でもできそうな内容を自分でテーマとして決められる、更に大して研究してなくてもガミガミ言われないようなところを選んで入った。
まあそんな学生生活送ってたら当然身についてるはずの専門性がつくわけないので、就職する時点で差が出るわな。
入社してからその差を埋めるように頑張らなきゃいけない立場なのに、俺はカスだから仕事中手を抜くことができれば抜いてしまう。
忙しくなくても忙しいフリして仕事ふられないようにしてるし、まあ別に俺じゃなくても世間じゃ割とあるかもしれないけど仕事中にこっそり他ごとしたりもしてる。
正直自分がやるべきことこなしてて必要なスキルを持ってりゃ自分の裁量で多少サボったりしてもいいと思うんだよ。
なんかの調査結果で出てたけど、勤務時間8時間のうち本当に集中してるのって2時間もないくらいだとかそういう調査結果もあるみたいだし。
ただ俺は今の俺に求められてるだけのスキルがない、だから本当は人一倍時間かけて仕事ができるように頑張らないといけない立場にも関わらずサボる。まあカスなんだよね。
どんな気持ちで仕事やってるかって言われるとまあよくしてくれる先輩や上司の足を引っ張らない程度の存在にはなりたいとは思ってるけど、先述したように元々興味ない内容だし苦手な内容だしモチベーションを高く持つのがやっぱり難しい。
今やってる分野に関してはミスマッチすぎて全然ダメだけど、俺っていう人間を見たとき決して能力の低い人間ではないから、絶対俺にあった仕事っていうのは他にあるとは思ってて
変化を嫌う人間だから転職とかは嫌だけど、まあなんというか俺だからこそできる、俺の能力を生かせるような他の仕事があればしてみたいなあっていう気持ちはある。
まあ自分がすげえ苦手な分野で昔から自分の肌には合わない興味がもてない道だとわかってたにも関わらずその道に進んで大手メーカーに就職してるのってそれはそれですごいと思うけどね我ながら。
流石にそこで平均レベルでいるのは無理だったけど。
235
:
おでん
:2018/12/30(日) 13:25:54
一言に「機械電気」って言ってもすごくいろんな会社があるし、1つの会社の中でも多岐にわたる製品を扱ってたりするわけだけど
俺の部署で扱ってる製品はかなり幅広くて高度な知識が必要で本当に「メカメカしてる」とでもいうのかな。
本当に俺は場違いなんだよな。
まあなんだかんだいってこのまま年数経てば、これまでそうだったようになんとかなってしまって、40歳超えたくらいには気が付けば課長クラスになってるのかもしれない。
ただあったとしても「なんとかなる」であって、俺が会社の中で第一線を行く人間になったりとかそういうのは間違ってもないと思うんだよな。
なんかこうなんだろうな〜
楽して安定して稼げるなら別にそれでいいんだけど、その一方で自分が輝ける仕事、俺だからこそできる仕事をしたい。忙しくてもいいからもっと自分にしかできなくて、だからこそもっと稼げる
みたいな仕事があるならやってみたいって気持ちはある。
これほどの口喧嘩スキル持ってるけどなんか直接的にそれを活かせる仕事ってないもんかなあ。ないよなあ。
メーカーでいえば知的財産系の仕事とかは多少活かせるかもしれないけどな〜
世が戦乱の口喧嘩時代になって「口喧嘩代行」みたいな仕事とかできないかなぁ〜〜〜www
236
:
おでん
:2018/12/30(日) 13:47:50
65: 霧雨◆MistDNAtX.
2018-12-30 12:26:35
ID:ubFmVsKs
全ての人類を見下してるんじゃないの?
↑アメーバピグを筆頭にネット民は基本ほとんど見下してる。普通に底辺多すぎ。頭悪い奴多すぎ。自称高学歴は話してみれば学歴コンプのバカ多いし。
ネット民はほとんど下に見てる。
昔から何度も同じこと言ってるかもしれないけど、俺ずっとそれなりのレベルの環境で育ってきてるから周りにレベルの低い人間っていないわけよ、リアルでね。
それが一度ネットの世界に入れば高卒中卒ニートフリーター、障害児まがいのパチンカス喧嘩師とか障害児まがいの三十路介護職喧嘩師とか、そんなとんでもない底辺が当たり前のようにいるわけじゃん。
こういう奴らって俺がリアルで普通に生きてたらまず関わることのない部類の奴らだし、世の中にはこんな底辺もいるんだなぁってなんか視野が広がるような感じがすると同時にまあ見下すよね(笑)
リアルは家族のことも彼女のことも会社の同期とか先輩とか上司のこととか尊敬してるというか、恵まれたなあと思ってるよ。
237
:
、(あろく信者)
:2018/12/30(日) 20:54:02
>>227
ただ
喧嘩にもいろいろあるでしょ
・文字喧嘩(板)
・口喧嘩
・チャット喧嘩
あたりまえな話
全ての喧嘩で最強を誇るとは限らないし、チャ ット喧嘩なんてタイピング速度が物を云う世界 じゃん
そんな世界で論理性を発揮するには、前提とし て『速さ』が必要になってくるし論理性が発揮で きない人いたってそんな可笑しくなくない?
まあ、おでんの評価基準が《論理性重視型》な のはわかったよ。あいつは他の奴より論理性低い し劣ってるの件は納得いかんけど…。
238
:
おでん
:2018/12/30(日) 21:06:51
一応言っとくとあろく本人は元々喧嘩の名門MSN(MNSだっけ?しらんけど)喧嘩部屋の出身の「チャット喧嘩師」で、本人も「掲示板よりもチャットの方が得意だ」と豪語してるからね
そしてタイピング俺より速いからね(笑)
それでいてチャットでは3、4回俺とやって全敗ですからね。
てか一応言っとくけど俺チャットでは2013年途中くらいからずっと最強の座にいるけどタイピングは喧嘩師としては平均〜平均ちょい上程度で決して速い方ではないからね。
チャット喧嘩はタイピング速度がものをいうって喧嘩師はじめたばっかの俺の考えと同じど素人の考えだよそれ。
そりゃああまりにも遅すぎるのはダメだけど、人並み程度にタイピングできればあとは中身でいくらでも勝ち負けひっくり返すチャンスはある。
じゃなきゃタイピング別に速くもない俺があそこまで評価されるわけないじゃん(笑)
てかコイツあろく信者のくせにあろくがチャット出身でチャットの喧嘩を得意にしてるってことすらしらんのかよ。
信者名乗るなよ・・・w
239
:
、(あろく信者)
:2018/12/30(日) 21:45:30
へえー
チャット得意だってのも『速い』ってのも知らんかった。まだまだあろく見習いってところかなあ。
だけどやっぱりチャットの論理性、板の話はまた別だし、それらを一緒くたにして評価を混ぜてしまったら可笑しくなるでしょ。
板の評価・チャットの評価・口喧嘩の評価
ほんらいであればこういった仕切りがあって然るべきじゃない?綜合的な実力のランク付けならわかるけど、もしもそれなら他の連中のチャットでの論理性を見直せば、その他も相対的に下がるんじゃないの?
そこが一番気になるところだし
それとあろくはチャット得意なんて言ってるけどこいつ全然向いていないよな?ってな話なら分からなくもないかなあ
240
:
、(あろく信者)
:2018/12/30(日) 22:21:36
おでんは最強クラスの(板)(チャット)実力を持ってて
あろくは(板)の最強クラスの実力が有している…ってだけになりそうだけど…どうかねえ
おでんも(口喧嘩)では最強クラスに位置している?いけるとは限らないのだから《論理性重視型》の評価基準は絶対ではないよね。
特に新しい評価基準が導入されたらソイツは果たして
〜〜〜〜〜〜〜
上手くやっていけるのか?今までのパターンが通用するのか?破綻するのか?
チャットでやってきたことは元から通用していなかったのではないか?色々考えられるけど…新しいものや、今まで評価されていた世界から飛び出して
改めて他を見つめ直すと、その世界では通用してないなって…わかっちまうのはままあると思う。
オレには、あろくの論理性が低いといえる根拠として挙げられたチャットや勝敗が他と比べて著しく劣っている等とは思えずにいる。
241
:
、(あろく信者)
:2018/12/31(月) 16:40:37
チャットの件書いてなかったからもっかい投稿するけど
この件はタイピング速度よりも反論の正当性の方が勝るということか?これってその前に君が話した。
[論理性で勝る奴の方が上の評価をされるべきだと思う]と関係があるよね。
より能力の高い人がランキング上位に相応しいという前提、その前提は論理性というカテゴリーで、この能力の高い人物がランキング上位に君臨すべきだという主張。
正直な話、チャットについて、おでん程詳しくない。
だからおでんの平均〜やや上がどの程度であるのかわからない。
ただ、喧嘩師のチャットスピードの平均が同等ぐらいあれば話についていけるだろうな。といった認識はしている。
しかしやっぱりタイピングは速い方が有利に働くのは間違いないだろう。
チャットは瞬発力の勝負だし、襤褸を覆い隠すにもスピードが物を云う。
そりゃ物を云うっていうか重要になるのは当然で必然
このスピードって瞬発力も関係してくるし、発揮できない人間がポコポコ現れ出すのもまた必然じゃないか?
それらを鑑みたら、もともとチャットの才能はなかったのか
はたまたおでんの思いすごしか
そんなに他と比べて離れてるのかねえ。
242
:
おでん
:2018/12/31(月) 18:20:31
別にこれは喧嘩じゃねえからいいんだけど言葉はもうちょっと厳密に運用してほしいなー
>全ての喧嘩で最強を誇るとは限らないし、チャ ット喧嘩なんてタイピング速度が物を云う世界 じゃん
と
>しかしやっぱりタイピングは速い方が有利に働くのは間違いないだろう。
って結構違うでしょ。
「タイピング速度が物をいう」って言い方だとタイピング速度がかなり勝敗に影響する、多大な影響がある、ってニュアンスになるじゃん。
俺はそれを否定してるのであって、タイピングの速い遅いは関係ねえなんて一言も言ってないからな?
速いか遅いかなら少しでも速い方がそりゃ有利に決まってるじゃん。他の条件が同じならタイピングが速い分「思考時間」を多く確保できるわけだし。
ただ多少のタイピングの差なんてほとんど勝敗に影響しないし、なんなら俺なんて自分より1,5倍くらい速い奴を何人も倒してきてる。
1、5倍って結構な差だぞ。
もう一度まとめると、タイピング速度は当然速い方が有利だけど、明らかに大きな差が開いてるだとかそういう例外的な場合を除いては「タイピング速度が物を言う」なんてことはありません。
それからあろくの評価についてだけどあいつの板での喧嘩ログなんてほぼまともに読んだことないよ。
唯一読んだのは冷やし猫鍋で俺と軽く煽りあった時くらいかな。そりゃ自分とやってたら読むわな。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/12087/1381754100/l50
(の190くらいから)
これ以外はほぼ読んでないけど「ぷるとんに負けた」「黒うさぎに負けた」って評価はきいてる。
誰が評価したのかとかその評価が正しいのかとかしらねーけど俺が喧嘩界にきたことからずっと常識のように言われてることだし否定してる奴も見たことないからおそらく正しいんだろう。
そしてあろくが板で誰か相手に勝ったっていう話を聞いたことがない。
たぶんこれはあろくと同じレベルで高度な話をできる奴がほとんどいないのが理由だと思ってる。
そして前から書いてるけど同じレベルで話ができる奴がいると負ける。その原因は論理性で劣っているからだと俺は分析している。ログは読んでないけどね。
なぜそう分析しているかというとピグの喧嘩を見ていてそう思ったから。確かにチャットと板は全然違うよ。
でもな、チャットと板両方で活動してる奴らを何人も見てれば大体傾向がつかめるんだよ。
たとえばチャットで最強と言われる俺やひより(岡崎)は板でも最強とまでは言われずも、かなり高い評価を得てるわけじゃん。
チャットで強いと言われているダルスやゼロドールは板でもまあまあ強いという評価。
チャットでそこそこの評価されてる凛やおぐりんやんぎょへは板では普通〜そこそこくらいの評価。
チャットで粘着ゴミ扱いされてるアメリカ人やりおしは板でも粘着ゴミ。
と、今軽く上げた例から推測できると思うけど大体板ではチャットの評価よりちょっと下がるっていうのがスタンダードなんだよ。
であれば、板で俺やひよりより上の評価されてるあろくってチャットでは当然俺やひより上の最強評価をされてないとおかしいわけ。
評価をされてないとっていうか、それ相応の圧倒的な実力がないと、ね。
ところがあろくときたら俺に何度も負けるだけに留まらず、ピグの中層上層クラスの奴らにも普通に負けてるわけ。
なんで?本人はチャットを得意だといってるしタイピングだってまあまあ速い。
チャットでは掲示板みたいに入り組んだ高度な内容で喧嘩できない。だからどうしても内容が簡単な内容になる。
で、負けてるってことは掲示板で評価されてるのは小難しいこといったり他にできないようなひらめきが評価されてる部分が圧倒的に大きいって考えるのが妥当じゃん。
繰り返すけど土俵に登られた場合は負けてるし。
チャットでも話の内容のレベルが下がって同じ土俵に登られたら負けてるわけだよ。
となると板のログなんて読んでなくてもコイツの論理性が低いんだろうなっていう想像は容易い。
つーかお前信者らしいけど、あいつの高度な内容の喧嘩読んでアイツがそれなりの相手に「論理性を持ってして」勝ったといえるログってどっかにあるの?
243
:
おでん
:2018/12/31(月) 18:27:59
言ってしまえば
掲示板で行われた あろくVSひよこ餅 も、ピグで行われた 中層喧嘩師VSあろく も話が高度か高度じゃないかが違うくらいで、あろくが負けた原因というか負け方って一緒なんじゃないのってこと。
>このスピードって瞬発力も関係してくるし、発揮できない人間がポコポコ現れ出すのもまた必然じゃないか?
俺や誰よりも昔から、しかも名門といわれたチャットの出身で本人もチャットの方が得意だと豪語しておきながら「発揮できない」なんて言い訳にならないだろう。
チャットでは普通に中層とかに負けるのに板では最強評価なんてアイツ以外に見たことない。
ポコポコ現れ出すっていうけど他に見たことない。
例外的にケータイからチャットやってたからチャットでは極度に文字打つのが遅くて、板では強さを発揮するとかはいたよ。
でもそれはさっきから書いてるようにタイピングで明らかな差が出てるケース。
244
:
おでん
:2018/12/31(月) 18:36:03
っていうか別にお前じゃなくても誰でもいいけどさ。
黒うさぎとか天才tinko(あろく)の論理性の観点からの強さについて、具体的にログもってきて説明(この喧嘩ではこの部分で論理性が優れていると判断できる!とか)できる奴っているの?
俺はたぶんいないと思うよ。
読んでないからわからんけど、たぶんあのレベルの喧嘩を読んで的確に勝ち負けであったり、内容を理解するのって相当労力がいることだと思うんだわ。
そして、的確に判断できるだけの頭を持った奴って喧嘩界に何人いる(いた)と思う? 俺みたいにその頭を持ってても億劫でやってない奴もいるだろう。
そう考えると彼らの評価って中身の勝ち負けをしっかり誰かが見てつけられたものだとはとても思えないんだよな。
いわゆる「煽り文句」を含めた面白さや文才、話の内容の高度さや知識量とかで、そこらへんの奴らが「なんかすごそう」「みんなが評価してる」っていうので持ち上げてるだけだと思う。
実際俺も最近までそこに疑問を持たずに「俺が喧嘩界に入ってきた時から当然のように最強クラスに位置づけられていたから」そこでいいとしていた。
245
:
おでん
:2018/12/31(月) 18:40:59
「ぷるとんに負けた」「黒うさぎに負けた」
↓
「ぷるとんに負けた」「ひよこ餅に負けた」
ね
246
:
おでん
:2018/12/31(月) 18:59:23
「ぷるとんに負けた」「黒うさぎに負けた」
↓
「ぷるとんに負けた」「ひよこ餅に負けた」
ね
247
:
おでん
:2018/12/31(月) 20:57:59
128: ななし
2018-12-31 20:10:59
ID:rG0KCMc6
37: 、《短小tinko》
2018-12-31 20:07:28
ID:p3jiSsZ2
おでんの奴、絶対板ブロックしたやろ^^
オマエの掲示板に結構な頻度で遊びに行ってたけど、ブロックするレベルかよ^^
媚びていたのに可哀想
↑なんか前からきてた「、」とかいうやつは短小tinkoってやつだったの?てか媚びてたの?w
どの時点で、またどんな状況でブロックしたと判断したのか知らないけど、↑あれだけ長文返しておきながらブロックってめっちゃ意味わからんでしょ・・・
そしてなんか今日の午後したらばアクセスしづらい状況が続いてるのかしらないけど、俺もアクセスできたりできなかったりしてるよ。
https://gyazo.com/9359547847359abf81b5db4fe97c1577
なんならドコモ名無しとか霧雨にレス返そうとして書き込もうとしたら弾かれた上書いてたレス全部消えてだるくなったからもう返事することをやめたよ(笑)
てかここまでの流れで俺が「ブロック」するような奴だと思われてることに驚くわ。喧嘩板なんだしよっぽどなんかしなきゃアク禁とかないでしょ。
そしてこれたぶん言わない方がいいんだろうけど、俺実は今このサイトのアク禁の権限持ってないよ(笑)
とりあえず一人で騒いで恥ずかしい奴だなこいつw
248
:
おでん
:2018/12/31(月) 21:11:54
あーまた消えたしねくそ書き直す
アク禁するとしたら
・連投、スレ乱立、変なサイトの宣伝行為 などの荒らし行為をするやつ
・個人情報を書き込むなど犯罪に繋がりかねない行為をするやつ
・喧嘩で明らかに負けてるのに延々と粘着してくるやつ
くらいかなあ。最期は喧嘩板という場でアク禁をする理由としては適切とは言えないだろうけど、前から言ってる通り俺は悪質な粘着ゴミは喧嘩界に存在しなくていい、排除すべきだと思ってる。
アメリカ人とかりおしとかあの辺ね。喧嘩界から存在自体消してしまっていいと思うけど、まあ現実的にそれができるわけじゃないのでせめて俺のサイトからは消しておくって感じ。
普通に喧嘩板利用してる分にはアク禁とかありえないよ。
249
:
おでん
:2018/12/31(月) 22:30:29
127: ななし
2018-12-31 19:07:51
ID:rG0KCMc6
初日の出見に行く喧嘩師っているのかしら
↑学生時代は地元の友達と 初詣⇒朝までファミレスでだべる⇒ファミレスしまったら日の出の時間まで公園で寒さに凍えながらキャッチボールで時間潰す⇒日の出見る⇒家帰って寝る
を毎年してたよ。友達が就職してから集まらなくなったけどあいつら何してんのかなー。
もう全然連絡とってないわ。
130: ベム◆J6g/lBQqRY
2018-12-31 21:08:34
ID:PVgSfVxk
短小さんは強いから相手したくなかったんじゃない
↑「強いから相手したくない」ってよっぽど特殊な状況(リアルで余裕がないとか)でしかありえないよ。
今の喧嘩界で俺が本気でやりあえる相手なんてみつけようとしてもそうそう見つからない、いたってセルシアみたいに隠居したジジイ化してて俺が求めてるようなことにはならないかもしれない。
そんな中で「強いから相手にしたくない」なんて有り得ないんだけどまあ評価を得られてない雑魚からすると負けるのが嫌だからみたいなところからそういう発想にいたるのかな。
見てる景色が違うから一生わからないかなあ。
俺は自分が負けると思ってないし、強いと言われてる相手にこそ上には上がいると敗北を味わわせてやりたいっていう気分だよ。
それから今までいろんな場所でいろんな相手と喧嘩してきたけど、この俺の喧嘩は完璧だなあ!っていう喧嘩は実はない。
自分で完璧だと思える喧嘩をしてみたいっていう気持ちがある。
ただそのためには当然相手もかなり強い奴っていうのが最低限の条件になる。
その目的を実現するためにも俺は強い相手ってのを求めてる。
てか、別にそいつのこと強いって思ってない(笑)
強いの?
なんかあてにならなさそうなランキングで上の方に持ち上げられてるのは見たような見てないような。
強いと言われてる妥当な根拠があるなら聞きたい。
250
:
囚人番号774番
:2019/01/01(火) 00:04:14
***********************************************************
スマンな、こいつめんどくせーでブロックされた思たわ。危うくお○ん死○!と呟くとこだった。
***********************************************************
この言語のニュアンスには、そいつの持ってる特色があるし、全ての人間が同じ用途で使っているわけないやん。
どんな意図で、どんな目的で、どんな考えで用いているのかは、双方が摺合せていくしかないもの、そんな風に捉えてるよ。
だから多少の差異は目を瞑ってくれ。
この論理性という観念も
オレにとってと、おでんにとっての視線の差があるし自分と相手の考えって統一されてないものでしょう。
もちろん辞書に載ってるものにある程度は遵守されているけれどどの程度一致しているかは人それぞれのニュアンスによるし、それは当たり前。
、絶対なんてないし、当たり前が当たり前とは限らない。当たり前があると言えるのは同じ当たり前を共有している人の間柄だけ。
そういうものじゃないか?
上記のオレの当たり前にも該当するけれど、それは当たり前は当たり前ではないといった上で語ったものとしている。
オレには、チャット世界のみの活動記録では、どんなにログを集めても坂という観点迄波紋を広げるに至らないと思うよ。あくまでチャットの才能はなかった。
これが確実視されたというだけ、そこから先はわからない。
チャットと板、口喧嘩は別の競技だから、それらを一括にしてもその世界から抜け出したことにはなんないよ。
だから、おでんは傾向と表現したのだろうし、またおでんも口喧嘩に於いてはこの論理性(?)を維持して活動できるとは言えないよね。
その上でおでんは(板)にいる時とチャットの相違性を挙げた。それは〈チャットの論理性〉の低さであって、〈掲示板の論理性〉の低さではなかったといえるね。
その傾向と表して、連綿と繋がっているのではないかと予測を立てたというのはわかった。
一応時間を掛ければ発揮できるのであれば、論理性はあることになるね
〈チャット論理性〉が低いならそれは論理性が他より低い要因の一つがあるんじゃないの?って云うなら、そのことを〈論理性〉の低い人間であると断定しているならそうかもなって思うけど
(掲示板の論理性)さえも低い人間であると迄は言えないよ。
それは、口喧嘩の領域に足を踏み込んでいないおでんにも同様のことが示せる。
口喧嘩が最強クラスではないからといって、チャットや板の論理性が低いことにはならないということ。
251
:
名無紳士
:2019/01/01(火) 00:42:35
短小ってりおしに粘着してた上に運営板でヒスって規制されたガイジじゃん
252
:
おでん
:2019/01/01(火) 01:01:24
137: ななし
2018-12-31 22:41:01
ID:rG0KCMc6
アク禁の権限ないのにりはアク禁されたんだろうか
↑あのゴミアク禁されたって言ったの?アイツの書き込みだとわかる書き込みは内容に関わらず全て消したよ。全ての書き込みをチェックしてるわけじゃないから気づいたのだけだけどね。
39: 、《短小tinko》
2018-12-31 22:22:25
ID:p3jiSsZ2
てか、このログ完成度たけぇなw
この喧嘩を取り囲む人間、そのやり取りを妨害をする人。成功しているかは兎も角、そんなレスの応酬からしてもセンスがいいね。
冒頭のおでんのレスは全部釣り餌のつもりで、垂らしていたってことかな?コレの(
>>1
)の段階で撒き餌の構想ならスゲエ面白いことやってんなとは思う。
まあ、おそらく偶然の産物だろうけど、それでもなかなかクオリティが高いし興味深い。
途中の弾丸トークと、相手の意見をどんどん包み込む感じが、現在のおでんがモロ被るね
流れるように、相手の意見を利用しつつこちらの意見を固めて安泰にしていく展開が、特徴的でそれがスタイルなんだなって感じたわ。
↑そこらのゴミスレに比べれば読み応えがある部類だとは思うけど完成度高いか?
釣り餌っていうか普通に疑問に思ったことでスレ立ててそこから何か発生したらいいなってくらいだよ。まあ今見返すとわざわざスレ立てるほどの疑問でもないしあの時の俺頭悪いなって思うけど。
俺も終始適当にレスしてるし適当なだけじゃなくて相手の個人情報持ち出して煽りまくる小学生レベルの書き込みを何度もしてて俺からすれば全然完成度高くないけどな。
まあ「あの」天才tinkoが完全に俺に呑まれてしまってる感じなのはみどころだよね。
普段ハイレベルな内容で周りを飲み込むようなレスしてるアイツが小学生レベルの煽り合いの土俵に降りると全然大したことないっていうのが露呈してるし。
あの時のアイツの姿っていうのは板にいながらにしてほとんどチャットの時の姿だわ。
253
:
おでん
:2019/01/01(火) 01:05:59
http://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kenka&mode=list&no=9512
こんなの見つけたけど。
こんなくそみたいな評価書いといて公式名乗るなよ烏滸がましい。
論力の項目だけ見るだけでがばがば評価なのがわかる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板