したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ベテラン講師が語る不動産屋さんのメリット!

553名無しさん (オッペケ):2023/01/18(水) 14:48:57 ID:FGi74WBMSr
共和党は人権を擁護しつつも相手方の利益を尊重し、妥協点を探ります。
民主党は原理原則を重視し、人権を擁護するなら価値観を押し付けます。
押し付けられた価値観を受け入れなければ戦争です。
日本を含めた外国にとってどちらが良いかは明白です。

554陽春(抗テロ勢力、日本を護る者) (ワッチョイ):2023/01/18(水) 14:50:44 ID:I27U2tfA00
>>553
了解

555東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/18(水) 14:56:42 ID:GZ.5hq7.MM
>>552
私は別に赤いUSやら中国ロシアと価値観を共有していませんよ

それはともかく、アメリカとEUは違うというけどイギリスは対米追従だしEUにもアメリカと同じような価値観の国は複数あるよ
オランダやスイスなど
そもそもアメリカはイギリスやオランダの移民が作った国

556東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/18(水) 14:57:57 ID:GZ.5hq7.MM
>>555
ヨーロッパとアメリカが違うというのはフェイクジューが好んで出張する論点

実際にはかなり同じ穴の狢

557陽春(抗テロ勢力、日本を護る者) (ワッチョイ):2023/01/18(水) 15:23:22 ID:I27U2tfA00
>>555
ハンガリーとかね。そういう部分も、ある程度承知しているぞ

オランダとスイスはどうなのかな?その2国は、非常にDIが高いのだが。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E6%8C%87%E6%95%B0

イギリスは、確かにUSとの結びつきが強いね。ただ、ジョンソンもトランプ容疑者に力関係で、逆らえなかったという形であり、喜んでクツ舐めしてたとは、私は考えていない。他の英首相についても同じ。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1666305834/119-123n このリンクでも書かれているが

安倍が、トランプ容疑者の靴舐めをせざるを得なかった背景事情を、事後的に語った記事やぞ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202204120000136.html

それ以外にも、安倍はプーチンに対しての、『同じ未来』関連で、特に極左からボロクソに叩かれていたが、安倍が一生懸命やっていたのは認めている。北方領土を取り戻す事は必要だが、相手のある事だし。
これも、日露関係の構造から、安倍はああいう切り出しをせざるを得なかったといったところか。トランプ容疑者に対してのふるまいと似たようなもん。

558東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/18(水) 15:25:26 ID:GZ.5hq7.MM
>>557
その種のランキングには価値が無い

559陽春(抗テロ勢力、日本を護る者) (ワッチョイ):2023/01/18(水) 15:25:46 ID:I27U2tfA00
>>556
前々から気になっていたのだが、そのフェイクジューっていうのは、君のオリジナル概念か造語か何かか?

https://www.google.com/search?q=%22%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%22&rlz=1C1OKWM_jaJP820JP820&oq=%22%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%22&aqs=chrome..69i57j0i546l2j0i30i546i625l2j0i546.5177j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8

完全一致でググっても、まず出てこないのだが。偽のユダヤとかそういう意味なのはわかる。

560東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/18(水) 15:28:46 ID:GZ.5hq7.MM
>>559
偽ユダヤ=フェイクジュー

561日興パレス川崎303 からかい上手の真季さん❤️ (ワッチョイ):2023/01/18(水) 16:03:46 ID:Z7/7SaD200
>>560
今年になってから人と話した?

562東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/18(水) 16:09:22 ID:GZ.5hq7.MM
>>561
もう自殺した方がいいよ

お前の結婚は絶望的だ

563名無しさん (バックシ):2023/01/18(水) 16:10:26 ID:T1a3R.pQMM
まず働いてから能書き垂れろよ

564東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/18(水) 16:13:58 ID:GZ.5hq7.MM
>>563
仕事はしている

565名無しさん (ワッチョイ):2023/01/18(水) 16:18:31 ID:R07p48UE00
MBA40だいでもいけるところあるけど


一流MBAは基本30以下だそうです
MIT sloan fellows は、40代でもいっているかも


あと

慶応EMBAとか

566名無しさん (ワッチョイ):2023/01/18(水) 16:27:18 ID:R07p48UE00
UCLA MBA も45歳くらいまで米国人がかよっているとのこと
東大法のあのかたがおっしゃっていました

567名無しさん (ワッチョイ):2023/01/18(水) 16:30:46 ID:R07p48UE00
国会議員でともくんの先輩の自民の方と俺は塾が同じで

そのことでめーる1ねんまえにぶんつうした

568東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/18(水) 16:34:01 ID:GZ.5hq7.MM
>>Mちゃん
MBAよりも会計士の方がいいですよ
会計士の勉強して数字に強くなってから経営学学ぶべき

569名無しさん (ワッチョイ):2023/01/18(水) 16:36:56 ID:6I5.8m3U00
人間は必ず死ぬ生き物です。いつか死ぬことは決まっているわけですし、それまでにいつなにが起こって体調を崩してしまうかもわかりません。

平穏無事だったとしても、30後半を過ぎると、いずれ若い頃にはできたことができなくなることも増えてきます。

それでも、いつどんなときでも自分を強くしてくれるのは、毎日を大事にすることなんです。もう、これ以上の強みはありません。毎日を慈しむことができる人は強いのです。そして、日常を大切にすることは、意識さえもてば誰にでもできること。ということは、誰でも強くなれるってことなんです。

570名無しさん (ワッチョイ):2023/01/18(水) 16:38:21 ID:R07p48UE00
一般的に、会計士、弁護士、医者より、経営者・米国MBAを



目指したほうがいいそうです

就活・転職塾代表のあの方がおっしゃっていた

俺はもともと経営学専攻であなたの場合CPAルートから監査法人


キャリアchangeをしなさいと言われているのだが


弁護士・会計士・医師より
 米国大学院・経営者のルートを優先させたほうがいいらしい

571名無しさん (ワッチョイ):2023/01/18(水) 16:40:07 ID:R07p48UE00
プロの就活塾の代表がおっしゃていた
あのかたです


金融の

572東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/18(水) 16:45:25 ID:GZ.5hq7.MM
>>570
それはポジショントーク、MBAの宣伝ですよ・・・

やはり資格の方が強いです

経営学より会計学の方が数字にコミットする分、筋がいいです

573名無しさん (ワッチョイ):2023/01/18(水) 16:48:01 ID:R07p48UE00
まあ わしは、人事のうちの労務分野を専門としていて
今まで、労務の仕事をしていたのだが、キャリアchangeをしたければ

会計士をとって監査法人にといわれていて

まあ


人事労務の案件はたくさんもらう


長谷川さんの専門知識だと大学二年生のれべる感やね

話したかんじだと
専門知識・技能のレベルも大学二年レベル

574名無しさん (ワッチョイ):2023/01/18(水) 16:50:44 ID:R07p48UE00
違うっての

根拠がちゃんとあって、
会計士をとっても客が入らない現状があって
海外MBA・経営者を目指したほうが筋がいいっていう

就活塾のプロの先生の見解だってのw

575名無しさん (ワッチョイ):2023/01/18(水) 16:53:56 ID:R07p48UE00
数学的な話をすると

プロの就活・転職・MBA塾の代表の方の見解≧ 長谷川さんの見解

以上

576名無しさん (ワッチョイ):2023/01/18(水) 18:08:26 ID:Fcif7pSA00
http://www.cpa-kaneko.com/profile.html
東大法学部、東大ア式蹴球部、東京海上火災保険

577東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/18(水) 18:26:18 ID:GZ.5hq7.MM
>>576
立派
法卒なのに会計士なんだね
今は税理士かな

578東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/18(水) 18:27:36 ID:GZ.5hq7.MM
やはり男は50過ぎてからが勝負だね

579名無しさん (アウアウ):2023/01/18(水) 18:34:41 ID:HiF2k2T2Sa
>>574
じゃあMBA取ればいいじゃん
あんたも口ばっかりだね
アドバイスもらったら実行しなきゃ
米国の公立大学なら学費もなんとかなるはず

580名無しさん (ワッチョイ):2023/01/18(水) 18:35:17 ID:ugSpDQXw00
お前はこの部分がすっぽり抜けてるから50になってもただのジジイってだけ

>大学卒業後、東京海上火災保険㈱(現在の東京海上日動火災保険㈱)に入社。丸の内の本店に配属となり、銀行、証券、生保等いわゆる金融機関相手の企業営業に従事。バブル末期だったこともあり、セブンイレブンの生活を送る。巨大企業相手の営業に充実感を覚えつつ、一方で自分の性格(真面目に突き詰めすぎる)により合った仕事への道を模索する。

581名無しさん (ワッチョイ):2023/01/18(水) 18:44:32 ID:Fcif7pSA00
セブンイレブンのコンビニ弁当ばっか?

582名無しさん (ワッチョイ):2023/01/18(水) 18:45:28 ID:Fcif7pSA00
朝7時から夜11時まで16時間働いてたってことか

583名無しさん (ワッチョイ):2023/01/18(水) 18:47:13 ID:Fcif7pSA00
東京海上火災保険丸の内の本店に配属ならブレーン採用で管理職候補
だったんだな
金子さんさすが東大法学部

584名無しさん (ワッチョイ):2023/01/18(水) 18:49:24 ID:Fcif7pSA00
    東京都大学サッカー連盟監事
    一般社団法人東大LB会理事
    農林水産省行政事業レビュー外部有識者

昭和63年3月、東京大学法学部卒業。在学中は、ア式蹴球部に所属(ポジションはGK)しサッカー漬けの日々を送る。大学でもサッカーを続けたのは、高校のサッカー部時代、当時の帝京高校に2試合で13失点を喫した悔しさが忘れられなかったから。

585名無しさん (アウアウ):2023/01/18(水) 18:54:32 ID:buZ91IPUSa
50歳から頑張るのはいいけどその頃には両親もういないかもしれないよ
それでも頑張れるの?

586名無しさん (ワッチョイ):2023/01/18(水) 18:54:35 ID:Fcif7pSA00
司法試験と公認会計士試験、明暗分かれた“士業”どちらが生き残るか
163Picks
マネー現代
いずれも難関な試験で知られる弁護士と公認会計士の試験の結果が大きく明暗を分けた。会計士の合格者が4年連続の増加となる一方、弁護士資格を得るための司法試験の合格者は4年連続の減少となった。合格者数に対する業界の姿勢が反映されている。はたしてどちらが「業界」の繁栄をもたらすのか。



荘司 雅彦
2019/11/21
サイバー大学客員教授 弁護士
かつては史上最難関試験、「日本の科挙」と呼ばれた司法試験も、合格後はそれほど美味しい思いをしたわけではありません。

司法研修所の私の同級生(約50人)の中で、犯罪を含む不祥事を起こした人が何人かいます。

ハードルの高さと、それに見合う恩恵が見合っていなかったのです。

日本全国の訴訟件数は減少しつつあるのに、法曹資格を取得するためには法科大学院を卒業して司法試験に合格して、司法修習を受けるという重たーい義務が課されました。

その上、法科大学院を卒業して5回(以前は3回)以内に司法試験に合格しないと資格を失い、(表現は悪いですが)国家公認のお馬鹿さん呼ばわりされます。

弁護士会と日弁連の会費は月平均で5万円前後で、毎月、20人〜30人の弁護士が資格を自主返上しています。

奨学金負担が重い割には法科大学院の教育に実務家が少ないことから、司法袖手の時の奨学金まで背負い込んで、自己破産する前に辞めてしまうのです。

にもかかわらず、年に定期的にやってくる「東大法学部通信」では、法科大学院をスルーできる予備試験を悪者扱いしています。

大学院教授になりたい法廷に立った経験もない学者先生の利益の見返りに、法曹志願者の学生はどんどん減少しています。

法科大学院を廃止して、誰でも何歳でも一発逆転で受験できる司法試験(昔のトレンディドラマの主人公が受験していましたよね)に戻すことこそ、法曹界の資質の向上に役立つと考えます。

もともと合格してもさほど美味しい思いができないのが司法試験ですから、アホなハードルは外すべきでしょう。

親がお金持ちの人たちは合格率30%で楽々法曹資格を入手していますが、正直言って目も当てられないレベルの低さです。

あの人たちは別の人種だときっぱり宣言していた元判事もいました(^_^;)

587名無しさん (ワッチョイ):2023/01/18(水) 19:06:34 ID:Fcif7pSA00
荘司 雅彦(しょうじ まさひこ)
東京大学法学部卒業、旧日本長期信用銀行入行。
野村證券投資信託入社、同退社。司法試験合格。
弁護士登録。2008年、平均的弁護士の約10倍の案件を処理する傍ら、各種行政委員会委員等も歴任。元SBI大学院大学教授。

著書「男と女の法律戦略」(講談社)がドラマ「離婚弁護士II」の脚本に、弁護士の戦略として採用される。
また、コメンテイターや出演者として、テレビ、ラジオに多数出演。

588東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/18(水) 19:36:13 ID:GZ.5hq7.MM
>>585
親がどうしたの?

>>586
>東大法学部通信
オレにもこういうの届くよ
年に2~3回?
おおむねロー失敗を認めてる論調だった
法学部長が伊藤真と対談して、手厳しいお言葉をいただきましたとかいう記事もあった

589東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/18(水) 19:37:17 ID:GZ.5hq7.MM
この前東大法学部に個人で数千万円寄付してる人がいた

その人は東大卒じゃないみたいだね(政治活動家?)

590名無しさん (ワッチョイ):2023/01/18(水) 19:44:47 ID:z3.k54AE00
開業の準備は順調?

591H.R.T. (ワッチョイ):2023/01/18(水) 19:45:05 ID:FvYsYOD600
法科大学院経由と予備試験経由で最後は同じ司法試験を受けるなら、合格者のレベルは同じになるんじゃないですか?

592名無しさん (ワッチョイ):2023/01/18(水) 19:45:17 ID:Fcif7pSA00
>親がお金持ちの人たちは合格率30%で楽々法曹資格を入手していますが、正直言って目も当てられないレベルの低さです。
>あの人たちは別の人種だときっぱり宣言していた元判事もいました(^_^;)

弁護士やばいらしいが😵💧H口くんもそろそろ公認会計士にキャリアチェンジする?☺

593東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/18(水) 19:57:55 ID:GZ.5hq7.MM
>>590
実務の勉強はしてるけど事務所開くのはまだ無理そう

>>592
会計士落ちてるはず

河野玄斗と勘違い?

594東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/18(水) 20:00:01 ID:GZ.5hq7.MM
>>593
会計士は大企業が顧客だからね
言わば強者相手の仕事

弱者相手の弁護士では所詮敵わなかった・・・

595東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/18(水) 20:15:10 ID:GZ.5hq7.MM
>>594
人権人権叫んで権力に噛み付いて弱者の味方ばっかしてたらそりゃ自分も貧乏になるよ・・・

596名無しさん (スプー):2023/01/18(水) 20:17:31 ID:btgBbfbMSd
その所詮の資格に5年も費やしてダメだった人を知ってるよ。

あれだけ稼げないって言われてたのに、自分に嫉妬してるとか言って(笑)

今は棺桶みたいなとこで貧乏暮らししてるらしい。
完全に人生の失敗者

597東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/18(水) 20:19:53 ID:GZ.5hq7.MM
>>596
上位資格に受かったから無問題

598名無しさん (スプー):2023/01/18(水) 20:20:08 ID:btgBbfbMSd
弁護士も16㎡の棺桶に住んでるのもなかなかいないだろうね。

しかも、その人、弁護士にいい話を聞いて寿司を奢ってもらったとか言って有頂天になってんの(笑)
5年だよ費やしたの。気が付くのおそいってーの(笑)

599名無しさん (スプー):2023/01/18(水) 20:25:08 ID:btgBbfbMSd
短大生やその辺の不動産屋さんのねーちゃんがとる宅建も何回も落ちてやっとこらしい。

レッドオーシャンで厳しいみたいだね。

あ、なんかそのまては診断士に2年費やしたらしい。

おかげで、職歴不詳のまま40歳なんだって!

600東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/18(水) 20:39:35 ID:GZ.5hq7.MM
>>599
ぶるーおーしゃんといいます

601名無しさん (スプー):2023/01/18(水) 20:56:55 ID:btgBbfbMSd
別に君のこといってないよ(笑)
こんなに悲惨な人って世の中に2人もなかなかいないでしょ(笑)

602東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/18(水) 20:58:52 ID:GZ.5hq7.MM
>>601
宅建は稼げるよ

受験者数急増中

603名無しさん (スプー):2023/01/18(水) 21:04:02 ID:btgBbfbMSd
その辺のアパマン店員とか短大生がもってるよね(笑)

しかもそいつは、稼げる稼げるっていって稼げた試しがないのよ。いつも口だけ。

何だったかな?
診断士のあと。

FPだわ(笑)
うん千万稼げるって(笑)
ブルーオーシャンだとかって息巻いてた。

行書も補助金ビジネスでバブルってたのに、廃業したんだよ。

今度、見かけたら倒産王っていっとくね!

604名無しさん (アウアウ):2023/01/18(水) 21:06:48 ID:K7VD8Ty2Sa
宅建はうまくやれば絶体稼げるよ。
契約するのに宅建士が必要なんだから今後AIに仕事を奪われることが無いからね。

605名無しさん (スプー):2023/01/18(水) 21:14:04 ID:btgBbfbMSd
短大のねーちゃんがみんな受けて受かるからね。

コンビニより不動産のが多いっていったら黙っちゃって、打率は?って聞いたら雲隠れしちゃったのよ(笑)

606東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/18(水) 21:19:14 ID:GZ.5hq7.MM
>>604
うん、本読んだら本当に稼げそうだった!
富山のFIRE大家さん

607東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/18(水) 21:20:50 ID:GZ.5hq7.MM
>>606
北陸新幹線の開通で富山、石川には不動産成金が急増中

608東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/18(水) 21:22:36 ID:GZ.5hq7.MM
100歳まで不動産屋やります

あと60年!

609名無しさん (アウアウ):2023/01/18(水) 21:24:19 ID:K7VD8Ty2Sa
不動産屋って昔は完全に男の仕事だったけど、今は若いオネーチャンも多いね。
運送業も一緒。
若いオネーチャンに仕事取られて稼げないオジサンドライバーも増えてきてる、マジで…
切ないけど、どうしようもない(´;ω;`)

610東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/18(水) 21:43:54 ID:GZ.5hq7.MM
>>609
独立開業している女性の割合は低そうだけどねー

611東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/18(水) 21:44:45 ID:GZ.5hq7.MM
寒い寒い!

猛烈な寒波が来るらしい・・・

予報が外れるといいけど

612名無しさん (ワッチョイ):2023/01/18(水) 21:53:21 ID:pum0iQuU00
診断士もFPも行書も弁護士も稼げるって書いてありましたよwww

廃業しまくりだったけどwww

診断士は1年目で外車乗り回すぐらい儲かるってよ!

613東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/18(水) 21:54:30 ID:GZ.5hq7.MM
>>612
不動産屋は1兆円だからね

桁が全然違う

614名無しさん (ワッチョイ):2023/01/18(水) 21:56:53 ID:pum0iQuU00
終わってるね(笑)
ここまでくると。

寒いからデリバリーも大変でしょうw

615名無しさん (ワッチョイ):2023/01/18(水) 21:59:48 ID:pum0iQuU00
稼げてない奴に限って稼げる稼げるって言うんだよね。
ひょっとして、20年くらいずっと同じこと言ってるでしょ(笑)

その結果、棺桶とか貧乏学生かよ。

616名無しさん (ワッチョイ):2023/01/18(水) 22:03:04 ID:pum0iQuU00
パンツなんて無限に稼げるって鼻息荒かったよね(笑)
無限どころか在庫処分で困ってたとはねwww

しばらく売れないパンツと一緒に寝てたの?wwwwww

617東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/18(水) 22:03:34 ID:GZ.5hq7.MM
ないけんぼーいずすげえな・・・😳

こんな感じでTiktokで内見動画上げまくるか

618東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/18(水) 22:04:12 ID:GZ.5hq7.MM
>>616
あなたは中年未婚女性ですか?

氷河期?

619東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/18(水) 22:17:26 ID:GZ.5hq7.MM
まずは賃貸仲介の客付不動産業者になるかな・・・

Tiktokルームツアーやるか・・・

620名無しさん (アウアウ):2023/01/18(水) 22:18:15 ID:0mpj0gTISa
>>608
先延ばし、いつまでたっても先延ばしw

621名無しさん (ワッチョイ):2023/01/18(水) 22:27:03 ID:pum0iQuU00
棺桶の内見したいでつwwwwww
便所風呂も、見てみたい!

622名無しさん (アウアウ):2023/01/18(水) 22:28:49 ID:K7VD8Ty2Sa
トモくんなんで今日は仕事しなかったの(-ω-;)?

623名無しさん (ワッチョイ):2023/01/18(水) 22:31:51 ID:8TuJitdQ00
自分の気が向いた時だけ働けて1日2万稼げる仕事って何(-ω-;)?風俗みたいだね

624東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/18(水) 22:32:01 ID:GZ.5hq7.MM
>>621
マキもそうだけど、オバサンに来られても迷惑でしかないんだよ・・・

>>622
気分が乗らなかった

625東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/18(水) 22:35:27 ID:GZ.5hq7.MM
オープンチャット「新チャレンジ!」
https://line.me/ti/g2/80drjOC6QAg_5EhJLhYjl-GsLx9NBKFJ3KtzLg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

こちらでも毎日会話が成立しています

626名無しさん (ワッチョイ):2023/01/18(水) 22:36:23 ID:pum0iQuU00
毎日ずっーつと気分がのらないのかwww

お前の人生と同じかよwww

627名無しさん (ワッチョイ):2023/01/18(水) 22:37:19 ID:pum0iQuU00
会話が成立ってなんだよwwwwww

628名無しさん (ワッチョイ):2023/01/18(水) 22:51:12 ID:Fcif7pSA00
オプチャは勝ち組があつまる掲示板やね
たとえていえばワールドカップ予選で勝ち抜いたひとがオプチャにすすめる感じ

629日興パレス川崎303 からかい上手の真季さん❤️ (ワッチョイ):2023/01/18(水) 23:23:42 ID:.BrEuXFg00
>>619
YouTubeとかに空き部屋の紹介してる動画上がってるよね
トモくんも練習で一度動画あげてみたら?
ある程度練習しないとうまくならないからね

630名無しさん (ワッチョイ):2023/01/19(木) 00:17:11 ID:8r8z/kgc00
バカサトシに確認だけど空き部屋撮影するのに大家の許可がいると思うがてめえはその交渉ができるのか?

631名無しさん (ワッチョイ):2023/01/19(木) 00:28:00 ID:uOxLxi1.00
60から、来年から、明日から。
御託はいいので、今日ちょいとだけ頑張りませんか?

632名無しさん (ワッチョイ):2023/01/19(木) 00:29:19 ID:Hj5C61b200
不動産はこれから冬の時代に入る
5,6年は不景気だろう
よくそんな時に参入しようとするよな

633名無しさん (ワッチョイ):2023/01/19(木) 07:13:39 ID:8r8z/kgc00
今日「は」働くんだよな?てめえいつまで仕送りに頼ってるんだよ

634名無しさん (ワッチョイ):2023/01/19(木) 10:57:25 ID:7gv3Lenw00
https://president.jp/articles/-/65231?page=1
長谷川君と栗原君は早死にする

635陽春(抗テロ勢力、日本を護る者) (ワッチョイ):2023/01/19(木) 15:01:44 ID:I27U2tfA00
>>634
インフォデミックの一種じゃね
真偽はわからないが

636名無しさん (ワッチョイ):2023/01/19(木) 15:12:39 ID:R07p48UE00
はせがわさん、はあーばーどの大好きな学歴


マイクロソフトの新社長が、ハーバードの学部卒でハーバードMBA

だそうですよ


学歴上位の日本人の方です

637名無しさん (ワッチョイ):2023/01/19(木) 15:33:11 ID:Fcif7pSA00
https://suumo.jp/library/tf_14/sc_14131/to_1001500876/

マキのマンション特定されてしまうw

638日興パレス川崎303 からかい上手の真季さん❤️ (バックシ):2023/01/19(木) 16:21:10 ID:uz0i5UXQMM
1階と2階は募集してるみたいね
トモくん引っ越したのに何で3階は募集してないのかな?

639名無しさん (バックシ):2023/01/19(木) 16:25:32 ID:T1a3R.pQMM
https://www.youtube.com/watch?v=2SEWTr1mmIE

長谷川不動産は家賃滞納しているやつに対応できるのか?

640東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/19(木) 16:33:02 ID:GZ.5hq7.MM
>>636
・・・女?🤔

逆にいえば、ハーバード出ても外資系企業の日本支社長にしかなれない訳です・・・

「東大法学部はどこでもドア」

641東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/19(木) 16:33:58 ID:GZ.5hq7.MM
>>639
事前審査を徹底する

いざ滞納になればどこまでやれるか・・・

今は勉強中

642東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/19(木) 16:35:53 ID:GZ.5hq7.MM
>>640
マイクロソフトというが、今はOSもオフィスソフトも値下がりが著しい

昔ほどは儲からなくなったはず

643東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/19(木) 16:41:14 ID:GZ.5hq7.MM
今年の冬あたりに名古屋に引っ越すかもしれません

3度目のUターンですが

もう少し東京にいた方がいいのか判断に迷うけど、愛知で不動産やった方がいいかなー、と思う

不動産投資では、愛知の物件が東京や大阪より高利回りという記事があったし

644東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/19(木) 16:49:42 ID:GZ.5hq7.MM
外資系企業、特にアメリカ企業は「ごった煮連合」

マクドナルド、スタバ、コカコーラ
ディズニー、ワーナー
ナイキ、コンバース
GAFAM
ゴールドマンサックス、その他ヘッジファンド

互いにシナジーがない残り物の集合体のような印象を受ける
中国企業に各個撃破されても助けにいけないという
たとえばアリババがAmazonつぶしにかかっても、マクドナルドやコカコーラは無力な訳です

645東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/19(木) 16:53:12 ID:GZ.5hq7.MM
>>644
その点日本企業は、経団連所属の重厚長大産業に属する企業中心にシナジーが強いという利点がある

アメリカの多国籍企業は、互いに孤立した業種にかたまってポジショニングしているという弱みがある

646東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/19(木) 16:59:44 ID:GZ.5hq7.MM
>>644
そもそもGAFAM、ないしGAFAというのは非常に語呂が悪いのではないか
これ自体ややまとまりに欠けたグルーピングという印象

最初なんて読んだらいいか全然わからなかった

647東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/19(木) 17:19:41 ID:GZ.5hq7.MM
>>645
かつてはオールドエコノミーと揶揄されていたが、ITが成熟産業になりつつある現在ではむしろ安定性が評価されるべきでしょう

648名無しさん (バックシ):2023/01/19(木) 17:39:53 ID:T1a3R.pQMM
長谷川さんが今後やること
・反社が物件借りようとした時にあしらう
・家賃滞納者に対してのアプローチ
・騒音トラブルなどの解決
・ゴミの不法投棄者への勧告
・大家との家賃交渉

頑張れよ
くれぐれも逃げないでね

649東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/19(木) 17:45:59 ID:GZ.5hq7.MM
>>648
もちろん!

650名無しさん (ワッチョイ):2023/01/19(木) 17:52:04 ID:iDLoOXfw00
東大法学部卒はどこでもドアだぁ〜

ガチャッ


40歳職歴不詳貧乏無職童貞親族疎遠棺桶暮らし(残機1)


ティウンティウンティウンティウンティウンティウン

651東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/19(木) 17:52:24 ID:GZ.5hq7.MM
豊田章一郎(元トヨタ社長、元経団連会長、トヨタ社長の父親)って超エリートなんだね・・・

誠之小(名門)→府立一中(日比谷高)→一高(東大教養学部)→名大工→東北院(工)→名大で工学博士

豊田一族は高学歴ばっか😳

652東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/19(木) 17:59:42 ID:GZ.5hq7.MM
>>650
ロックマンとか古いねw
氷河期?(^-^)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板