レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ベテラン講師が語る不動産屋さんのメリット!
-
>>546-548
んで、2011年頃には、世界の過半数とかが民主主義国だったが、最近(2020-2023など)だと、民主主義国はむしろ少数派になってきてて、
強権主義や独裁国家が6-7割くらいなんやろ。世界人口で。その強権主義や独裁国家に住んでる人口も、十分に教育されてないから、それを拒否してないのも理解しているぞ。
世界がひっくり返ってるのは理解している。特に中国が、世界の覇権を取ろうとしてるんだろう。そして、それが成功しつつあるのもわかっている。
『欧米』という言葉についての誤びゅうを以下に書いてあるが、簡単に言うと、EUとUSは、全く性質の異なる国家群または国家なので、今の時代には既に適さない。青いUSとEUは若干重なるかもしれないが、赤いUSとEUは全然性質が違うからね。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1666305834/119-123n
中国について、『認知戦』とか『制脳権』っていうのを、現代では非常に重要視してて、それは敵国の国民の認知をグリップして使役し、敵国の国民自身に敵国を攻撃させるメソッドなのはわかってるかな?(ハイブリッド戦とか言われる)
そもそも、民主主義の価値観とか人権などについても、絶対の価値観ではないのはわかっているぞ。EUとか、青いUSの理念だし。
その上で、どういう政治的意見を持つかっていう部分が、君と違っているって話だ。ワイは君と違って障害者だからな。
ワイはEUや、青いUSと価値観を共有している。
君は赤いUSやら中国ロシアと価値観を共有してるって事だろう。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板