したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【ムキムキ】筋トレスレ【モテモテ】

336名無しさん (ワッチョイ):2022/11/12(土) 08:28:39 ID:GTyKqNOw00
大阪市役所

◇ゴールは「副市長、教育長になること」
大阪市の副市長は定数は3人、教育長は1人で、市長によって指名または任命され、議会の同意を得て選任されます。
民間人から副市長を登用しようという動きが橋下徹市長時代にかつてありましたが、閉鎖的な体質なのでプロパーの局長級3人から副市長を、プロパー1人を教育長に選任しています。
副市長は事務系2人、土木系1人の3人体制で、事務系では人事、財政、政策企画の経験者が、土木系では京大院(土木)の卒業生が、教育長は特に決まった傾向なく選任される傾向が強いです。

しかし、副市長や教育長への出世は運の要素も強く、市長選の時に政策企画室長などを務めていなければならず、運よくそうだった場合も先輩の副市長や教育長が2期目に突入した場合は副市長や教育長には選任されません。
副市長の年収は減額されており1580万円くらいが4年間貰え、さらに退職金も副市長1期で9,995,520円ほど貰えます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板