[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
}(|||)わらじと何やら語るすれ5(|||){
1
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2008/09/23(火) 22:03:13
2ちゃんから引越しだぞいヽ(´▽`)/
さぁ、もう落ちる心配もスレ立ての心配もないぞー(≧▼≦)ノシ
存分にお楽しみあれ(|||){(|||){(|||){(|||){
838
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2012/08/28(火) 19:54:08
>>828
芸人としてはプラスになるスペックではないので秘密なんだそうですw
>>829
ハムスターは短命ですよね。短命な生き物は繁殖力が凄い気がします。確かに動けなくなってから長生きするのは辛いかも
延命処置など、どう思われますか?
839
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2012/08/28(火) 20:04:28
>>830
カボチャが美味しい季節到来ですね(^ω^)今朝、茄子のお味噌汁いただいたんですがイケます★
お野菜は天候に左右されるので心配ですね↓田舎にいったら茹でたほうれん草+お豆腐を混ぜただけの料理が!シンプルながらなかなかのお味で
今年はリビングに全てを揃え、紅白歌合戦とガキの使いをザッピングしながら見ようかなあw
840
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2012/08/28(火) 20:07:40
>>831
思いこみってありますよねwソルティードックなど最初は??でした
タブレットは持っているのでやっぱりやめようかなと思ったりしてΣ(ノд<)
841
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2012/08/28(火) 20:36:46
>>832
加害者少年達は皆、母親の影響が強く種類の違うプレッシャーを与え続けられていますね。該当の少年は母親にすればアクセサリーみたいな存在だったのかも
二面性は犯罪をおかしてしまう人に共通して見られるものですが、抑圧された家庭環境が持って生まれた残虐性を加速させたのかも。
元々、父親と違い母親は我が子が罪をおかしても認めず庇い続けるものですが。これはどこからきてるのでしょうか?本能的なもの?
怖いのはいずれこういった暴力は家庭へと向かうんですよね。特に自分を抑圧した母親へ。
外国の映画に無罪を信じて弁護を引き受けた弁護士が依頼人の勝利を勝ち取った後に、実はやってました(ニャリ)と依頼人から告げられる皮肉な結末ものがあるとか
医者とか弁護士とか教師とかいざとなれば結託しますし、歪な世界に思える時もあります
842
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2012/08/28(火) 20:40:46
>>833
バニラlove★
わらじさんは高原の美少女♪ヽ(´▽`)/
843
:
わらじ
◆ZaJAr4bWvo
:2012/09/09(日) 00:14:17
みけたん(^^)/来週末ぐらいにレス返しに来るぞい(`・ω・´)ゝ
844
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2012/09/09(日) 00:15:06
あれ、酉間違えたΣ(゚д゚lll)
845
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2012/09/16(日) 04:55:08
>>835
早朝レス返しっヽ(´▽‘)/
ミケたん体調、その後どうかな(・・?
なんてったって今年の暑さは異常でございます(´・ω・`)
北海道も北海道じゃないみたいな湿度が未だ強烈です(T_T)
846
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2012/09/16(日) 04:58:09
>>836
オレンジのスイカΣ(゚д゚lll)
いや〜三食並べばそりゃあもう、美しいんでしょうね(*/ω\*)
今年もスイカそろそろ時期が終わりそうだから
もう一回ぐらい食べなきゃヽ(´▽‘)/
847
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2012/09/16(日) 05:11:04
>>837
そうそう、天才たけしの元気が出るテレビで
世間に認知れるようになったかも(;・∀・)
けどあの頃のヘビメタバンドって色物扱いだったからね
あれから数年してやっとXも音楽性が評価されて現在に至るって感じなのよ
ヘビメタ=色物を逆手に取ったのが
デーモン閣下率いる「聖鬼魔Ⅱ」でヘビメタファンと言う方々の間では
メタルに対しての冒涜だとか言われましたが音楽的には正直
メタルだけのバンドではなくフュージョンやジャズ的要素も色濃く出していった
バンドで宣言どうり一度1999年で解散
最近また活動再開しています
デーモン閣下の歌声はようつべでも聞けますよ(^^)
聖鬼魔Ⅱで検索かければ必ず何か出てくるはずです
いつも相撲の解説している時の声と違って
美しい声ですよ(^ω^)
848
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2012/09/16(日) 05:18:00
>>838
確かに芸人としてはスペック的にはプラスにならないか(;・∀・)
けど普通に考えたら凄いことなんだけどね(^ω^)
ってか素晴らしい(`・ω・´)ゝ
短命もそうだし、食物連鎖てきに下の方だと
子孫を絶やさない為やっぱ子だくさんなのかな(・・?
長生き、確かに自分が動ければいいけど
動けなくなったときは・・・・延命ってある意味残酷かなって思うけど
命がある限り生かせてやりたいって言うものあるから複雑だよね(´・ω・`)
849
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2012/09/16(日) 05:23:14
>>389
いいなぁ(^ω^)茄子の味噌汁(^^)
ダーリンが茄子嫌いだからしばらく食べてないっ(´;ω;`)
美味しいよね(*/ω\*)
ほうれん草って意外と何にでもあったりしますね(^^)
たまーに胡麻和えも食べたくなったなぁ(^ω^)
今年の大みそかは我が家はきっとダーリンが正月迎える前に
寝てしまうに違いありません(;・∀・)
好きなビデオ今からかりてDVDに焼とこ(´∀`*)
850
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2012/09/16(日) 05:25:49
>>840
ソルティードックはグラスの周りにお塩がまぶしてあります(^ω^)
けど最初は・・・やっぱ名前だけ見たらなんじゃそれだろうね(^^)
タブレット持っているならスマホはやっぱりいいかなって考えちゃうかも(^^)
だってタブレットの方がスマホより数段見やすいし(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。)
851
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2012/09/16(日) 05:32:34
>>841
やっぱわが子を庇いつづけるのは親としての本能と
現実逃避なんだろうな〜と
確かに自分の子供が人の命に関わった事件に関与した場合
一生かかっても償わせますって言う親と
いつまでたっても信じることが出来ないって言う親という感じに
別れるんだろうな〜って思うのね
ただいくら自分の親が偉い立場で何とかごまかして子供の罪を軽くしても
青年になった時もっとひどいことをやらかすでしょう、こいつらは
誤魔化すんではなく償わせることの大切さを今教育しておかないと
この子供たちの一生は酷いもんでしょうね
852
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2012/09/16(日) 05:36:13
>>842
美少女だなんて〜うん十年前っ( ゚д゚)
もう、おばたんと呼ばれても何の違和感のない年齢ですヽ(´▽‘)/♪
( ^^) _旦~~ トマトのゼリー 北海道千歳市のもりもとで販売されてる
全国的に有名な商品になりつつあります(^^)
853
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2012/09/29(土) 17:32:56
こんばんはヽ(´▽`)/
854
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2012/09/29(土) 17:37:01
>>845
凄く暑いという夏ではなかったですが、湿度は結構あったような気がします↓↓カラッとして風があると暑くても過ごしやすいのになあ
855
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2012/09/29(土) 17:39:53
>>846
黒いスイカだけはちょっと食欲がわかないかも(m'□'m)切った時の香りがたまりません!カブトムシ状態
856
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2012/09/29(土) 17:49:51
>>847
そんな下積みがあったんですね。絵画なんか投資目的以外だと、意外な作品が売れてたりするんですよ。うまいより見て心が温まるものやマニアックなものなど
音楽も正統派はもちろんいないと困りますが、そこに遊び心が加わったものがあると楽しいですね。
絶対音感がある人の中には曲を音の記号のように聴いてしまうので音楽が楽しめないなどとか聞きます。
857
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2012/09/29(土) 17:57:01
>>848
いまや教養番組やクイズ番組に知性派芸人の需要がある時代だから形態も変わるかもしれませんね。
最近の臓器提供も治療より移植を優先的にされそうで親御さんは複雑でしょうね。やはりエゴだとしても子供には生きていて欲しいものだから
これはもう良識を信じるしかない
858
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2012/09/29(土) 18:02:37
>>849
お茄子は焼いたのが一番好きですねヽ(´▽`)/さすがにサラダでは見た事はないですがwわらじさんが苦手なものも旦那さん我慢されるのですか?
あたしは納豆が駄目で納豆を目の前で食べられたら暴れますw料理といえば、この季節はパンプキンスープですね♪
859
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2012/09/29(土) 18:05:44
>>850
もうガラケーなんて周りにほとんどいないです(>_<")スマホは画面に指紋や傷がつくのが↓↓お相撲さんはちゃんと押せるのかな?
860
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2012/09/29(土) 18:09:09
>>852
数年前はやっぱり美少女だったんですねヽ(´▽`)/それが美女に昇格♪ゼリーなら何個でも♪
上のレスへの返信はもう少し考えてまとまったら書きます。
861
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2012/10/24(水) 13:57:11
ちょい多忙です(;・∀・)
来週の月曜辺りにでもレス返しに来ますよん(^^)
862
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2012/10/29(月) 20:27:46
>>853
ミケたん♪こんばんわでやんすぅヽ(´▽‘)/
>>854
あっという間にこちらは夏から冬になってしまいしたΣ(゚д゚lll)
蓄熱暖房機絶好調稼働中ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
>>855
やっぱり中身の黒いスイカはダメかも(;^ω^)
イカスミかなんか入っていそうな感じ(゚∀゚)
※実際あったら怖いな・・・くコ:彡
863
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2012/10/29(月) 20:38:58
>>856
やっぱり絵画でも音楽でも型にはまった考え方だと
将来的には大成できないような気がします(^^)
芸術って言うのは案外捨て身で、
人と違って何ぼの世界なのかもしれません
絶対音感
今、多くの親御さんが子供たちに教育していますが
私はできたら音楽の楽しみ方を教えてあげてほしいかなと思ったりします
手塚治虫の鉄腕アトムでアトムが打ち上げ花火を見ていて
花火の絵を描いたのはいいのですがそこには
花火の元素記号しか書かれていなかった話があったのを何となく思い出しました。
864
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2012/10/29(月) 20:49:52
>>857
いいとこの大学出ている芸人さんは
高学歴芸人さんとして最近もてはやされていますし
きっとなんかのきっかけで語学力の需要が出てくるかもですね(^ω^)
臓器移植ね
なんでもかんでも機械のパーツみたいに取り換えれば・・・・
って言う感覚にホントならなきゃいいけど
ただ本当に機械の体ではなく一つ一つ違った個体だからこそ出る
移植後の拒絶反応もあるわけだから
提供される側も提供する側も複雑な心境ですよね(´・ω・`)
865
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2012/10/29(月) 20:52:09
また明日に続きのレス返しに来ますよ(^ω^)
それまでのおやつが
( ^^) _旦~~かぼちゃのニョッキ砂糖醤油で軽く焼いてみた(^^)
866
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2012/10/30(火) 05:33:39
レスの続きだよんヽ(´▽‘)/
>>858
茄子、昨日久しぶりにジンギスカンの付け合せとして
頂きましたん♪
でもやっぱり生姜焼き最強と思ってしまった(;^ω^)
ダーリンの嫌いなもの、案外食卓に出しますけど
ダーリンの好物を一品増やしてやることが多いです(^^)
私がから揚げ食べたいときはダーリンはとんかつにしてみるとか
納豆を食べる時はダーリンには瓶詰なめこを出してやるとか(^ω^)
納豆に関してはダーリン実は子供の頃食べれていたらしくて
大人になってやっぱこれ嫌いだしっとて感じで食べなくなったらしいから
案外目の前で食べられても平気らしいです!(^^)!
私は因みに
貝のカキがダメでこれについてはダーリンも意見一致で
我が家の食卓にカキが上がることはないんだそうな(゚Д゚)
果物の柿は大好きだけどね(^^ゞ
867
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2012/10/30(火) 05:42:08
>>859
スマホは一応液晶フイルム貼ってますが指紋目立つと思いきや
電源はいっている時は以外に目立たない事を発見したぞ!(^^)!
液晶のスイッチが切れると・・・・オヨヨな状態ですが(; ・`д・´)
お相撲さんはきっとスマホ用のタッチペンをうまいこと使っているかもしれません(^^)
あれなかなか良いですよ(^^)
一回ペットボトルの紅茶のおまけで付いていたことがあって
買い漁りましたもん(^^)♪
家電量販店や携帯ショップで販売していて
なかなかかわいいデザインの物も増えてきていますよ(^ω^)
最近増えてきていますよ
868
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2012/10/30(火) 05:48:07
>>860
ん〜美少女だったかは謎でございます(笑)
さてさて
( ^^) _旦~~黄色かぼちゃ型手提げ容器入りキャンディをどうぞ(^ω^)
今日はハロウィンっぽくいってみましょうかヽ(´▽‘)/
869
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2012/11/15(木) 20:02:46
明日書きに来ますヽ(´▽`)/
870
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2012/11/22(木) 05:59:13
体調悪くてすみません(´ω`)
871
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2012/11/22(木) 06:05:22
>>862
すっかり冬ですね。山茶花が華やかな季節ヽ(´▽`)/イカスミ食べた事ないんですよ!
お歯黒になりそうw
872
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2012/11/22(木) 06:19:31
>>863
音符には限りがあるから、音の組み合わせはやりつくされて新しい旋律はもう生まれない気もしますね。
最近のバンドの(インディーズ含む)歌を聴くと人気のあるバンドの亜流が多くて、レベルは上がってるのにどこかで聴いた音だったり歌い方だったり
芸人も昔より出来上がり感やネタの面白さは凄いのに、まとまり過ぎてインパクトに欠けるという感想を言う大御所の芸人さんがいますね。故本田宗一郎氏が若い技術者は自分らにはわからないようなバイクを作らないと駄目だ言ってたとか
アトムのそのシーン見てみたい!
873
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2012/11/22(木) 06:29:27
>>864
大学出てるとネタの幅が広がりそうですよね。いま、大抵の人は大学まで進学するから、知的な内容やあるあるネタなんかでも笑いがとれそう
ノーベル賞のiPS細胞は画期的でしょうね。自分の細胞だから拒否反応もないだろうし色んな臓器が期待できて、人工的な物も減っていくのかなあ
874
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2012/11/23(金) 19:23:34
明らかに体力が落ちてる(´ω`)
875
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2012/11/23(金) 19:27:15
>>865
味付けはシンプルな方が美味しいですよねヽ(´▽`)/
876
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2012/11/23(金) 19:35:03
>>866
ジンギスカンとシシカバブは一生食べる機会がないような(m'□'m)どんな味なんだろう??
食の好みの違いを楽しく演出するなんてわらじさんらしい↑↑納豆って匂いが凄いじゃないですか!あたしなら鼻にティッシュ詰めます(泣)
いま食べれる物が制限されてるから牡蠣なんて聞くとお腹がすくw
877
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2012/11/23(金) 19:38:58
>>867
タブレットについた指紋を見る度にぎゃーと叫びたくなります(-_-;)使いなれたらスマホの方が便利なんだろうとは思いますがアナログの渋さもなかなか捨てきれず
完全になくなるまでガラケーかもw
878
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2012/11/23(金) 19:40:33
>>868
お婆ちゃんがハロウィンはカボチャを食べる日だと思ってたようですよ(´ー`)σ可愛いですよね
879
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2012/12/08(土) 03:48:10
来週あたまにレス返しにきますよ(^^)
最近仕事6勤大杉(笑)
880
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2012/12/11(火) 20:59:03
>>869
870 みけたんいらさいっヽ(´▽‘)/
うんうん、
体調悪い時や忙しい時はお互い様なのです(^^)
881
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2012/12/11(火) 21:04:11
>>871
ほんっとうにいつの間にか
お外は雪景色っΣ(゚д゚lll)
って言うか一回どっかりと振ってから
大雨になりまして〜
駐車場雪解け水と豪雨で
くるぶしまででっかい湖状態になり
坂道では川が流れている状態になっていたのは
正直びびりました(笑)
今はすっかり雪景色で何となく安心した(;・∀・)
イカスミ
黒いもの繋がりで夕張に
「石炭シュークリーム」なるものが(゚Д゚)
皮が真っ黒であれも歯が黒くなりそうな予感・・・・(`・ω・´)
882
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2012/12/11(火) 21:09:08
>>872
うん、もう何か色々出し切った感があって
オリジナリティーって言葉が死語になってしまいそうな予感(´・ω・`)
scandalがデビューした時は新しいって言うより
何か音楽のつくりが懐かしいって感じがしたのも事実だし
生産でも何となく頭打ちなのかなぁ〜
車も昔の物の名前がついてオッサンたちは喜んでいるけど
オリジナルが出た当時の衝撃ってぶっちゃけない感じだし(´・ω・`)
883
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2012/12/11(火) 21:15:39
>>873
やっぱりいろんな知識が積まれて
ネタにつながるって所でしょうか(^ω^)
かえってネタで教えられることもあったりして(笑)
自分の悪い臓器は自分の細胞で再生できるのなら
本当に拒絶反応におびえることもなく国内でも
手術することも可能だし素晴らしいよね(^ω^)
科学って言うのは爆弾を作るんじゃなくて
こういった人を助けるために手間暇かけて研究してほしいや(^^)
884
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2012/12/11(火) 21:18:02
>>874
季節の変わり目はちょっと体力落ちちゃいます
って言うか私は毎年恒例の
足の裏激イタシーズン到来でございます(;・∀・)
エレキバンはったらちっと良くなったけど゚(∀) ゚
885
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2012/12/11(火) 21:23:44
>>875
ニョッキの味付けはシンプルイズベストがいいです(^^)
>>876
羊は当たりとはずれが大きい食材かと思います(´・ω・`)
って言うのは食べなれている私らでも
あそこのラムは癖があるとかないとか案外敏感です!(^^)!
牡蠣ミケたんオッケーなんだΣ(゚д゚lll)
私は一生かかっても無理かもぉ(´;ω;`)
886
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2012/12/11(火) 21:27:35
>>877
画面直接タッチするから
指紋のるつぼに・・・・(ΦωΦ)フフフ…
何か私は最近開き直ってまいりました(;・∀・)
買ったばっかの時は結構まめにふいてたりしてたんだけどね(゚∀゚)
最近ガラケーはやっぱり素晴らしいと再認識する事多々です(^^)
スマホはたまにですが勝手にアプリ起動したり
勝手に電話かけちゃったり・・・・・うーん・・・・
中に小っちゃいオッサンでもいるんでしょうか(?_?)
887
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2012/12/11(火) 21:29:44
>>878
可愛いなぁ〜おばあちゃん(^ω^)
アメリカ版冬至万歳ですヽ(´▽‘)/
( ^^) _旦~~そんな訳で「石炭シュークリーム」をどうぞ(^^)
888
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/01/11(金) 23:54:56
わらじさん明けましておめでとうございます(^ω^)日曜日に書きにきます!!
889
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/01/15(火) 05:04:01
遅れましたが改めて明けましておめでとうございます(^ω^)
890
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/01/15(火) 05:07:57
>>880
体調が良い日が少ないです↓最近は時間があれば横になってますね(´ω`)
891
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/01/15(火) 05:12:38
>>881
こちらも雪降りましたよ(^∇^)北海道の雪はどんな感じなのかな?微妙に違うと聞きましたが
洗顔剤と間違えそうw好きな人の前では食べれませんね!
892
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/01/15(火) 05:18:57
>>882
逆に昔の音楽を聴くと新鮮に感じます♪AKB48などはプロデューサーのせいかもしれませんが歌詞ががかなり微妙ですよね〜
男目線の歌ばかり歌わされてかわいそうな気もします。まだももクロや東京女子流の方がいいかも↑
わらじさんは好きなアイドルいましたか?
893
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/01/15(火) 05:24:43
>>883
正月のドリームマッチでジャルジャルの両方とも意外とやるなあ!と思いました。サンドイッチの富澤さんは流石ですね
医学の進化には期待してます↑↑考えたら最初に脳の手術した人って凄い\(◎o◎)/
894
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/01/15(火) 05:28:38
>>884
足の裏痛いんですか!あたしもです(´ω`)小さな頃から特に寝る時に熱くなって眠れなくなります↓
足の内側の不快感も酷くじんじん痛い事も
895
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/01/15(火) 05:33:18
>>885
ニョッキってNHKの子供向け番組にいたような?あたしは貝の緑色の部分が食べれません↓↓北海道は顔が黒い羊いるんですか?
896
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/01/15(火) 05:35:51
>>886
猫の肉球なら可愛いのに♪スマホは絵文字が少なくメールに時間がかかるといいますね。ガラケーが絶滅するまではガラケー使いますよ(^∇^)
897
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/04(月) 23:48:43
ミケたん888げっとんおめっヽ(´▽`)/
ちょい仕事が忙しいモード続いていますので
水曜日にゆっくり書き込みしに参ります(^ω^)
898
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/04(月) 23:49:43
おっと水曜じゃなくて木曜日がお休みだった(;・∀・)
ちょい待っててね〜(^^)
899
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/07(木) 16:06:36
>>889
890 新年があけてまた一つ歳をとるっΣ(゚д゚lll)
私ぐらいの歳になってくると誕生日も微妙になったり(ΦωΦ)
こっちも今年は特に寒いからいつも痛まない様な所痛い(>_<)
去年はかかとまで痛くならなかったんだけど
橋本病は地味〜に進化を遂げているんでしょうか(;・∀・)
※遂げなくていいのにねぇ(゚∀゚)
900
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/07(木) 16:12:29
大事なことに気付く
ミケたんにあけましておめでとうを言ってかなった( ゚д゚)
改めてあけましておめでとうございます(^ω^)
今年ものんびりとお付き合いくださいませヽ(´▽‘)/
>>891
今実況中継しますが
軽くてさらさらした雪がいっぱい降っています(・∀・)
てか、吹雪いているΣ(゚д゚lll)
ああ、今日職場に聞きたいことがあって行こうと思ったのに
大丈夫かな(; ・`д・´)
イカスミ、やっぱ好きな人の前でおはぐろは・・・・(;^ω^)
無理かな(・∀・)
901
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/07(木) 16:19:45
>>892
好きだったアイドル( ^ω^)
うーん、年代ばれるけどピンクレディーとか好きでしたね(^^)
良く振付真似してみたり(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。)
この間ダーリンが八神純子のDCを買ってきて
何気にまたはまっちゃいました(;^ω^)
いっぺんくぐってみて下さい(^^)いい曲ありますよ(^ω^)
どうも秋元康のプロデュースするグループは
おニャン子の頃から苦手です(´・ω・`)
やっばり私もモモクロの方が好きかな(^^)
あの、よく山ちゃんにビンタする黄色い子が好きですヽ(´▽‘)/
902
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/07(木) 16:25:06
>>893
今年の正月は何だかあまりテレビが見れなかった(゚Д゚)
結構みたい番組あったはずなんだけど・・・
ネットで上がってるかくぐってみよ♪
あの鍵穴式手術のお医者さん凄すぎるけど
やっぱりそのかなり前に脳外科で一線に立っていたお医者さん
凄いですよね(^^)
脳ってちょっと傷がつくだけでもダメになってしまうイメージ強いから
勇気ある方々なんだなと思います(^^)
903
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/07(木) 16:28:02
>>894
はい、かかとの当たりが痛くて朝起きた時
まともに立てない時もあるからトイレ急ぎたいとき困ります(;^ω^)
私の場合は血流悪くて悪いものが集中してかかとあたりに
溜まっているみたいな感じっぽいです(´・ω・`)
904
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/07(木) 16:30:56
>>895
あれ、イタリア語だったかフランス語だったか
ニョッキ=芋虫って意味らしく料理のニョッキの語源は
芋虫っぽい形から来ているそうです(^^)
NHKでもアニメありましたね(^^)
かつてニョッキの携帯ケースが販売していて
私物凄く欲しかった覚えがあります(笑)
905
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/07(木) 16:37:46
>>896
スマホに猫の肉球ヽ(´▽‘)/
消すのもったいなくなるかも(^^)
ガラケーは多分まだそうそうには消えないでしょう(^^)
需要は確実にありますから(^ω^)
って言うかこの間ウィルコムのページ見て笑ったのが
イエデンワというPHS
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/02a/index.html
いや〜あれちょっと家に置いてみたくなったわと思ったと同時に
最大の驚きは電池稼働可能で持って歩けることですΣ(゚д゚lll)
いや〜あえて持ち歩きはしたくないかな(・∀・)
906
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/07(木) 16:39:51
( ^^) _旦~~バレンタイン近しと言う事で
ホットチョコレート(^^)
温まるよね〜ヽ(´▽‘)/
907
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/02/10(日) 23:03:42
わらじさん来てたヽ(´▽`)/
908
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/02/10(日) 23:11:16
>>899
今年もよろしくお願いします(^ω^)わらじさんの文章見ると元気でます↑↑だんだん四季が曖昧になってきてる感じ
まだ花冷えもあるからモフモフ靴下で暖かくして下さいね。病気にはうちら負けへんで〜
909
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/02/10(日) 23:14:07
>>900
聞きたいことは聞けたかな。わらじさんはカマクラ経験ありますか?
910
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/02/10(日) 23:23:50
>>901
ピンクレディー世代の女の子はみんな今も振り付けが完璧にできるっていいますね(^∀^)二人組ですがどちらのレディが好きだったのかな?
八神純子さんは歌番組で見てCDレンタルしたことあります♪ミスターブルーが好きです★
しおりんは顔に似合わず毒舌ですよねwももクロはグラビアやらないのが健康的でいい
911
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/02/10(日) 23:27:35
>>902
普通は頭蓋骨を開けたら死ぬと思います。どうやって手術したのか興味津々ヾ(^^ヘ)
912
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/02/10(日) 23:33:28
>>903
血行障害か冷え性が原因みたいですね↓↓血行障害だと血管拡張の注射とかあるようです。かかとだと負担が大きいんじゃないですか?
913
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/02/10(日) 23:35:10
>>904
結構シュールなエピソードがあるアニメでwグッズがあるのは知らなかった!!
914
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/02/10(日) 23:40:06
>>905
これ以上は進化しないみたいですねガラケー。スマホは頭打ちみたいですよ。昔のガラケーにプレミアついてたり
携帯イエデンワwww注目集めたいならアリです(^∇^)
915
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/02/10(日) 23:41:33
>>906
旦那さまにチョコかな〜(^m^)
916
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/27(水) 22:00:44
>>907
みけたんいらさいヽ(´▽‘)/
うんうん、こっそり来てた(笑)
どーも最近仕事と休みのバランスがいくない(・∀・)
こりゃ、困ったぞい(゚∀゚)
917
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/27(水) 22:04:55
>>908
ありがとうございます(^ω^)
ホント今年は寒いしか言葉に出ない冬で(;^ω^)
けど気持ちは病気には負けてませんっ(`・ω・´)ゝ
意外とダイソーで売っていたもふもふ系靴下が活躍してます(^^)
※柄はしましまwww
今年明けたと思ったら
もうすぐ雛祭りが間近Σ(゚д゚lll)
このまま一気に春来て、お願いっ(^^)
918
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/27(水) 22:09:53
>>909
結局あの日は大雪降ってしまって
職場へ行くことをダーリンに全力阻止されてしまいました(;・∀・)
かまくらはあまり経験なしです(^^)
作ったことはありますが
中で甘酒飲んだり、
餅を焼いたりって経験まではないなぁ(´・ω・
雪質さらさらなのが難点で
炬燵を入れたら・・・・
もしかしたらぱらっと崩れそうな感じです(^^)
度胸試しにはいいかも゚(∀) ゚
919
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/27(水) 22:15:01
>>910
私はミーちゃん派でしたねっ(笑)
振り付けは雑誌に載っていたり新曲出るたび
常に研究の日々です(^^)
八神純子さんの楽曲でなぜか
「ミス・プルメリア」が好きな私(^ω^)
今度カラオケで歌ってみようかと(^^ゞ
やっぱアイドルはグラビアやってはいけないような気がするのは
私だけでしょうかね(・・?
920
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/27(水) 22:20:10
>>911
実は頭蓋骨穴開けても死なないんだな〜これが!(^^)!
角度さえ間違えなったら脳は流れ出ないそうですって何か
生々しかったかしら(;・∀・)
ただ鍵穴式手術をするDrは
最小限度の穴をあけて細かい道具で施術するため
患者さんの負担もかなり少なくなるそうです
たぶんようつべくぐったら動画出てくるかもですよ(^ω^)
921
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/27(水) 22:23:39
>>912
この時期足がどっかしら痛くなって
夏が近づけば治るから冷えなのかな〜と(+_+)
ただ、幼少のころ
極寒の釧路で生まれ育ったため
人より寒さに対して疎いところがあるのを最近気が付きました(;・∀・)
もこもこのインソールも試してみようかなぁ(^^)
922
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/27(水) 22:28:59
>>913
なかなか子供向けの割にはシュールな内容です(^^)
携帯カバーホント可愛った(^ω^)
>>914
スマホはこれ以上の進化は無理かと
使っているユーザーですら感じてます(゚Д゚)
進化するとすれば通信速度ぐらいなものかと・・・・
イエデンワ
職場のスタッフは画像見て固まってました(笑)
持ち歩きありなんだ〜って
所有したらやってみたい気もしますね(^^)
けどやっぱあえて・・・・・
買わないかな⊂⌒~⊃。Д。)⊃
923
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/27(水) 22:31:09
>>915
チョコは
あげたふりして食ってしまいましたん♪
( ^^) _旦~~菱餅と雛あられ(^^)
924
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/03/09(土) 00:22:30
日曜日に書きにきます(´ω`)
925
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/03/11(月) 02:59:21
トリップのワードを紛失してしまい思い出すのに時間がかかりましたφ(..)
926
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/03/11(月) 03:03:13
>>923
あたしもチョコ好きなので自分用に買ってしまいます♪お酒が入ったチョコが美味しい(V)o\o(V)ウィスキーボンボンというのを初めて買いました★
927
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/03/11(月) 03:13:39
>>922
NHK教育といえばつくってあそぼが終わりますね↓ゴロリとはもう会えないのです(ノ_・。)
lineや無料通話プランがあって電話代以外で携帯会社はどうやって儲けるのでしょうか?やっぱりデータ通信かな
昔、携帯と間違えて固定電話の子機を持って外出した人がいたみたいですよw
928
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/03/11(月) 03:18:06
>>921
あたしは7月くらいから足の裏が熱くなって眠れない憂鬱な日々が始まります↓↓今年の冬は足首から下が氷のように冷たくなって(泣)
もこもこ靴下とカイロがなかったらヤバかったですよ
929
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/03/11(月) 03:23:18
>>920
ええっそうなんですか!?\(◎o◎)/そういえば頭蓋骨はパズルみたいに骨にツギハギがありますね。YouTubeで公開解剖は見たことあります
空気を入れて内臓が生前どう動いていたのかをやっててびっくりです。顔は石膏で固められて誰だかわからないように配慮されてました。献体だと思います
930
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/03/11(月) 03:27:47
>>919
日本だけですよ小学生から高校生の女の子の水着写真集が発売されてるの(`´)八神純子さんと華原朋美さんの声が似てるって言ってた人いましたね
昔のアイドルは顔が大人ですよね
931
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/03/11(月) 03:33:08
>>918
ダーリンさん偉い!大雪で娘さんを庇って亡くなられたお父さんを思い出し涙が…。カマクラに炬燵は絵で見ますがあれはどこからコードを(^_^;)?漆原教授がカマクラの上に飛び降りてましたねw
菅原教授の奥さんが気の強いおばさまで漆原教授の奥さんが美人なのが面白いです
932
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/03/11(月) 03:34:53
>>917
しましま靴下でチャシャ猫わらじさん(^m^)ゴールデンウィークに桜満開ですもんね
933
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/03/11(月) 03:36:33
>>916
またこっそり来てください\(^^)/足の裏が今日も痛いー(泣)
934
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/04/11(木) 21:55:39
>>924
ミケたんいらさいっヽ(´▽‘)/
やっと来れました(´;ω;`)
>>925
一応私はパソコンも携帯も
ユーザー辞書にトリップ入れています(^^)
なかなか快適ですぞ(^ω^)
935
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/04/11(木) 22:04:14
>>926
うん、ウイスキーボンボン美味しいですっヽ(´▽‘)/
って言うかチョコレートと洋酒の相性はとんでもなくいいですよっ(^^)
>>927
ゴロリと会えなくなるのはっていうか
ああいったいい番組は残せよNHKヽ(`Д´)ノと思った
まあ、出演者の若返りっていう目的もあるんでしょうけど
番組長かっただけに残念(´・ω・`)
lineは広告費と公式アカウントのスポンサーでなりってるんだろうなぁ(・´з`・)
携帯無料通話でも機種変更ウィルコムの場合だと3年ローンだから
その間に公式サイト利用とかで結構いい儲けにはなるのかも(゚∀゚)
ちなみに私が携帯と間違って家から持ち出したものは
テレビのリモコンでしたっ(笑)
936
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/04/11(木) 22:12:04
>>928
私は夏でも足冷たいかも(^^ゞ
っいうか寒さやひえに対しての感じ方が人より鈍いところがあって
もしかしたらそれが今の足の痛み発生させたのかも(+_+)
>>929
はい、しっかりした施術をしていれば頭蓋骨は穴をあけても
大丈夫みたいです(;・∀・)
って言うか人の体って不思議な物ね(`・ω・´)
私も過去に人体解剖のDVD見たことあったけど何だか
こんになたくさんの物が人の体に入っている事にびっくりでした(゚Д゚)
937
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/04/11(木) 22:17:04
>>930
あまりに子供子供した水着の写真集見て何が楽しいのかな〜と
壇蜜がテレビに出た瞬間に寝ていたはずなのに起き出したダーリンが
普通の一般的な男性の反応のような気がしますが゚(∀) ゚
確かに昔のアイドルって大人だったなぁ〜
今は子供みたいに見えれば見えるほど・・・って感じだもんねぇ(´Д`)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板