したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

}(|||)わらじと何やら語るすれ5(|||){

1わらじ ◆Waraji6EEo:2008/09/23(火) 22:03:13
2ちゃんから引越しだぞいヽ(´▽`)/
さぁ、もう落ちる心配もスレ立ての心配もないぞー(≧▼≦)ノシ
存分にお楽しみあれ(|||){(|||){(|||){(|||){

738ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/04/30(月) 20:05:41
>>728
珈琲と書くと雰囲気がでますね。映画などで美味しそうな珈琲を見ると飲めないのが悔しい↓わらじさんが珈琲をいれている姿カッコいいだろうなあ♪
ブレンドとかは香水の調合みたいになんグラムの世界なのかなあ。少しの量でえっ!?ってお値段の珈琲を見ながら想いを馳せてます
鳥といえば宮沢賢治のよだかの星を思い出しますが、鳥は不思議ですね。神の使いがいるとしたら鳥のような気がします。
哺乳類のような生々しさもなく、クリオネのように無機質でもない、人間の世話になったり見せ物になる事とは無縁の鳥がたくさんいて、ただただ美しい
わらじさんが気になるんでしょうねwアピールしてるのかも♪
夢といえば亡くなった人とは話してはいけないor話せない説がありますが、わらじさんはどうですか?

739ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/04/30(月) 20:12:21
>>729
ゴキブリをΣ(-∀-;)余計に具合悪くなるんじゃ↓↓テレビで罰ゲームに使われてるセンブリ飲んだ事あるのですがあれは強烈です(泣)
浦島太郎ってあまりにも変わった世界で生きなくて住むようにお爺ちゃんにされたのかも。そういえば宇宙に行くと骨粗鬆症の酷い感じになるから毎日運動しないといけないそうです。進化を追い続けていると………

740ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/04/30(月) 20:18:04
>>730
スカイツリーの天体ショーが綺麗でしたよ(^ω^)カヲルくんの笑顔は最強♪きっとシンジもドキドキしてたでしょう。ただ声優は男の人が良かったなあ
前首相いよいよやばいですね。国民に隠し事はいけません。人災で被害が拡大した部分もあると思います

741ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/04/30(月) 20:51:23
>>731
シュレックの猫可愛いですよね♪あのうるうる攻撃もいいけどキザで斜に構えた感じw犬は天然だけど猫は知恵があるイメージかな?
魔法を使うのも猫。犬は現実が似合って猫はファンタジーが似合う。
それはチラ見してみないと!w

742ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/04/30(月) 21:02:42
>>732
味のあるエピソードいいですね(^ω^)パートナーっていいなあ♪
あたしは逆で落ち込むだけ落ち込んで、いちばん最悪な結果を想像して、ある日突然気持ちをきりかえるタイプです
最後に見るのが好きな人の顔や好きな景色やペットやスイカだったらいいなあ

743ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/04/30(月) 21:04:23
ありがとうございます。和菓子に挑戦します(^^ゞ

744わらじ ◆Waraji6EEo:2012/05/04(金) 17:18:09
>>735 みけたんいらさいヽ(´▽‘)/
体調良くなったかな(^^)やっぱり季節の変わり目ですね(>_<)
>>736 佐藤錦がやっぱり一番なじみ深いかもしれません(^^)
高砂って言うちょっと小粒の品種もあるけど最近スーパーであんまり見なくなったかも

ナポレオンは本当の意味で宝石かもしれません(´∀`)

745わらじ ◆Waraji6EEo:2012/05/04(金) 17:28:34
>>737 ポテトサラダにトマト(^^)これは本当に合いますね(^^)
昔のトマトはやっぱり味が濃くて酸っぱかったかもです(^ω^)
十勝に住んでいたおじさんちのトマト思い出したΣ(´∀`;)
酸っぱくても私、まだちょっと青いうちにもぎ取って食べてた(^^ゞ
けど未熟なトマトって皮と果肉がしっかりしていて
歯ごたえがたまらなくて好んで食べていた記憶が〜(゚∀゚)

日本人って買い物や料理に関しては本当に極端かも
ヘビーな物を食べる習慣も増えたからやっぱり胃を休める
野菜スープとかミネストローネが欲しくなるかもです(^^ゞ

746わらじ ◆Waraji6EEo:2012/05/04(金) 17:45:40
>>738 神戸にかつて炭焼き珈琲と看板出している店が多くて
何だかうっとりしながらお店を選ぶの迷ってやっと選んで入ったお店は
珈琲カップが一つ一つ違うもので誰一人同じカップを使っている人はいない
喫茶店でした(^ω^)
コーヒーは味もそうだけど使っているカップもけっこう左右するかも!(^^)!
あと大事なのは豆のブレンドもそうだけど落としかたによっても味が変わるかも

ドリップ式で麻袋のフィルター使うと人によってはかなりの差が出ます(`・ω・´)
あのフィルター欲しいな(^^ゞ
コーヒー入れてる姿は・・・・どうだろう(^ω^)

亡くなった人と夢で会話するのは吉か、凶か!(^^)!
これ、どうでしょうね(?_?)
私は話した夢は数回見ているけど特に悪いことは今の所ないかもです(^^)

鳥は本当に見ていて飽きないです
あのセキセイインコがいっぱいいる公園とかも大好きで
その姿をぼーっと眺めているのが大好きですヽ(´▽‘)/
神の使い
確かにそうなのかも(^^)
美しい声を出し自由気ままに空を飛ぶことを許された存在ですもんね(*/ω\*)

747わらじ ◆Waraji6EEo:2012/05/04(金) 17:51:41
>>739 そう、進化を求めすぎると大変な事になるかもです
前テレビで究極に進化した人間の姿は何か頭ひょろ長くて
今の人間の姿とは似ても似つかない姿だちった記憶が(;・∀・)
宇宙は重力ないからその様な事になるらしく
やっぱり人間は地球の重力に慣れていると言う事なんでしょうね(^^)

中国系の漢方やお茶ってやっぱりびっくりすることが多いかも(^^ゞ
味が極端にヤバかったり使っている素材が・・・・
ホントゴッキー大丈夫なのかしら(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

748わらじ ◆Waraji6EEo:2012/05/04(金) 17:58:58
>>740 シンジ君の声ね、やっばりあの頃
飛ぶ鳥を落とす勢いのあった声優さんだったからね〜
カヲルくんは笑顔ヤバすぎだけど最期が何かインパクト強すぎて(´;ω;`)
そんなすぐ殺すなよと思った私でした(;_;
あれです、民主党はもう信じてはいけないって言うより
政治家全て。。。。。やっぱ信じてはいけないと思ってしまった( ゚д゚ )

749わらじ ◆Waraji6EEo:2012/05/04(金) 18:09:29
>>741 シュレックのスピンオフは絶対借りですヽ(´▽‘)/
長靴を履いた猫大好き(ΦωΦ)
犬は何となくやっぱり魔法が使えないような気がするとは同感(^ω^)

>>742 今日も納豆兄弟絶好調で何かといたずらを仕掛けてまいります
※ダーリン連休中(笑)
最期に見る景色・・・・う〜ん、何がいいかな
基本欲張りだからいろいろなものがみたいかも

750わらじ ◆Waraji6EEo:2012/05/04(金) 18:32:32
>>743 春は和菓子の似合う季節だねぇヽ(´▽‘)/

( ^^) _旦~~ よいとまけ 
※ロールケーキにハスカップのジャムが付いている北海道限定品です(*^^)v

751ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/05/15(火) 20:32:03
こんばんは(^ω^)体調が良かったり悪かったりですみません↓↓5月の爽やかな風が気持ちいいですね♪

752ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/05/15(火) 20:34:27
>>750
⊃頂きます★最近野菜ジュースに凝ってるんですよ。血液サラサラになるとか(驚)

753ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/05/15(火) 20:41:48
>>749
猫はあの上から目線がいいですよね♪いちばん好きな猫キャラは誰ですか?この間、凄く昔の映画「ハリーとトント」を観て涙が止まりませんでした( ノД`)
もしかして旦那さまの靴下は恐怖の香り!?あれからちょっと考えたんですが好きな香りに囲まれるというのもいいですね

754ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/05/15(火) 20:50:15
>>748
エヴァンゲリオンって世界観が独特でよくわからない部分が多いですよね。いま声優界は実年齢に近い人が声をやっているからうまさは微妙かも(-_-;)やっぱり男の声優さんがいいなあ
カヲルくんは実はシンジの子孫的な噂がありましたがどうなんでしょう?未来からお祖父さんのところへやってきたなら萌えですね♪
一度は違う政党がこんな結果になるとは…。日本人より外国人を積極的に優先する国になってしまったのですよ

755ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/05/15(火) 20:55:44
>>747
宇宙人が未来人説も説得力を増しますねw使わない部位は急速に退化して頭でっかちになるのかも。あの形態になると美醜の差がなくなるから意外と平和だったり
ゴキブリってゴキブリって結局は昆虫なのでしょうか!?

756ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/05/15(火) 21:23:05
>>746
お出しするカップがそれぞれ違うって素敵ですね(*´∀`)♪確かに湯飲み茶碗で珈琲を飲むと混乱するかもw麻袋でいれた珈琲飲みたい飲みたい↑↑専門店でないと無理かなあ
オシドリを初めて写真で見た時は木彫りの玩具かと目を疑いました!鳥って色や形態がバラエティーに飛んでますよね。紅樹歌童ってどんな鳥かわかりますか?
夢は起きた時に悪い感じがしないなら問題ないようです。たまに見る口から際限なく髪の毛が出てくる夢は本当に気持ち悪くて辛いです( ノД`)

757ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/05/15(火) 21:30:33
>>745
リンゴも合いますよね♪あたしも熟したトマトは苦手で若干青い方が好きです★胃が疲れた時はスープ系で休憩かなあ。
格差が広がり、スタートラインが異なると子供の可能性さえ潰しかねないですね。

758わらじ ◆Waraji6EEo:2012/05/22(火) 14:22:56
>>751 ミケたんいらさいヽ(´▽‘)/
五月一気に桜咲き、桜散ってしまった北海道( ゚д゚)
けどかなり春らしくなってまいりました(^^)
体調大丈夫かな(^ω^)
季節の変わり目は色々あったりするものなんです(^^)

759わらじ ◆Waraji6EEo:2012/05/22(火) 14:26:04
>>752 野菜ジュースは体に良いですよ(^^)
今は昔と違って飲みやすい色んな種類のものが出てますね〜♪
たまにトマト、セロリ、ニンジンベースのおどろおどろしいの飲みたいけど
昔の特濃過ぎるトマトジュースと共に市場から姿を消しつつあるのが
ちょっとさびしす(´・ω:;.:...
野菜生活はけっこう飲む機会が多いですよヽ(´▽‘)/

760わらじ ◆Waraji6EEo:2012/05/22(火) 14:37:39
>>753 猫は常に上から目線(*/ω\*)
好きな猫キャラは・・・
しっぽがともだちの「あけみさん」ですね(^^)
本当の意味で女王様キャラ満開で実在していた猫さんです
昔の映画
今と違った意味で色々考えさせられたり感動したりする物もいっぱいありますね(^^)
ダーリンの靴下は・・・・猫にとっては媚薬( ゚д゚)な訳ないかw

761わらじ ◆Waraji6EEo:2012/05/22(火) 14:49:35
>>754 本当にエヴァは謎すぎる部分が多すぎます(; ・`д・´)
シンジくんの声優、多分だけど気弱で自分がどこに行く子が
分からないようなキャラだったため女性声優起用となったんでしょうね
新作映画まだかなぁ〜テレビ版とかなり違うから早く見たいなぁ(^^)
カヲル君の謎も解明されるかしら?

外面よくなった日本外交はこの先自分の主張を通すのには
不利な立場を作ってしまったような・・・・・
もう、議員は信じてはいけない時代がとっくに来てるのにも関わらず
暴動が起こらないのも日本と言う国の不思議の一つかも(´・ω・`)

762わらじ ◆Waraji6EEo:2012/05/22(火) 14:54:57
>>755 確かにみんな似たり寄ったりの姿になったら
変な争い起きないのは正論だと(^ω^)
ゴッキーは昆虫です、宇宙人ではありませんが
核にも非常に強いらしく核戦争が起きて人間が死滅しても
ゴッキーは生き残るんだそうですΣ(゚∀゚ノ)ノ

きっとその後の世界の天下取る生き物は
長い触角と薄っぺらな体な奴に違いないっwww

763わらじ ◆Waraji6EEo:2012/05/22(火) 15:05:51
>>756 麻のフィルター使っている所はもう少ないかも(:_;)
本当に昔から営業している喫茶店じゃないとないかもですね
専門店でもサイフォンかドリップでも紙のフィルター使っている所が多く
なかなか探すのも難しくなってまいりました
お茶碗にコーヒーはやっばり違和感ありあり
けど紙コップに入るとコーヒーでも紅茶でも麦茶でも違和感なしって
やっぱ見た目って不思議と面白いかも(^^)
紅樹歌童、ちょっと気になって調べてみたら
ウグイスの事を言うのねっ(^ω^)
ちょっと勉強になったけど鳥って実は色んな漢字で表現されるらしいです
怖い夢、私よく見るのは戦場に叩き込まれる夢かな・・・・
結末は殺されるって所で目が覚めるんだけど目覚めてからしばらくの間
ドキドキしています(´・ω・`)

764わらじ ◆Waraji6EEo:2012/05/22(火) 15:09:46
>>757 リンゴもおいしいです(^ω^)
トマトってやっぱりちょっと青い方が好きヽ(´▽‘)/
ちょい堅めの皮がまたたまらんのです(ΦωΦ)
( ^^) _旦~~特濃野菜ジュースをどうぞ
格差社会はやっぱよくないって言うか未来的に日本はこうなってほしくないなぁ(・´з`・)

765ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/06/05(火) 20:16:45
野菜ジュース頂きます(´∀`)セロリ苦手な人いますがわらじさんはどうですか?セロリ入りふりかけ最高です♪

766ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/06/05(火) 20:20:49
>>758
今年は桜があっという間に終わったような気がします。風情を楽しむ暇もなく散りさってしまったような(;^_^A
季節が移り変わる瞬間は好きなんですが気温の上下が免疫力の下がった身体には厳しいですね↓↓

767ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/06/05(火) 20:24:30
>>759
実は野菜ジュース苦手なんですがキャロットやほうれん草ジュースもキーンと冷やすと飲めます♪専門のお店もあるくらい流行ってるとか

768ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/06/05(火) 20:30:33
>>760
女王様キャラの猫ちゃん見てみたいヾ(´▽`)ノ映画の「豆腐小僧」でも粋な姐さん猫が大活躍してますよ★
カンニング竹山さんの猫タクシーの映画観てへこみました…。

769ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/06/05(火) 20:37:08
>>761
監督がファンに急かされてちゃんと作ってるってキレてましたねエヴァw女性の声優でも他に違和感の少ないうまい人いるのになぁと思ってしまう(;-_-+
外国は相手が下手に出るとなめてかかりますからね。なんでもなあなあで曖昧にしてきた文化と気質が悪い方に向かっているのかと
日本人の意味のない微笑みが外国人には薄気味悪く怖いそうですがw

770ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/06/05(火) 20:43:03
>>762
触角ヘアーが流行ってるようですよwあれアニメならともかく、現実だとあまり可愛く見えないんですが
最終的に言葉がどうなるかですね。テレパシーで話すにしても英語なのか。翻訳してくれるのか ゴキブリは氷河期も乗りこえてきた超人ならぬ超昆虫ですからね

771ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/06/05(火) 20:44:14
体調が今一つなので明日また書きにきます(´∀`)

772ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/06/07(木) 19:58:38
こんばんは(´∀`)茶色のカラスが福井県で発見されたそうです。警戒感が強くいつもひとりだとか

773ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/06/07(木) 19:58:44
こんばんは(´∀`)茶色のカラスが福井県で発見されたそうです。警戒感が強くいつもひとりだとか

774ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/06/07(木) 19:59:58
二重投稿すみません(ノд<。)゜。

775ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/06/07(木) 20:09:30
>>763
雰囲気がありますよね麻袋。眼鏡かけた白髪のお爺さんが珈琲をいれてくれたら萌えかも★
鶯とは頭にすら浮かばないくらい漢字と佇まいがリンクしません(;^_^A 日本語の色や鳥や花の表現は美しいですが
私も戦争で最終的に死ぬ夢をよく見ました。自分が着ていた服が外国の戦争ドキュメンタリーで観たのとまったく同じでびっくりしたり
低空飛行の飛行機の音も異常に恐怖を感じます。やはり何か前世的なものなのでしょうか

776ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/06/07(木) 20:13:06
>>764
いま親戚の庭に青いトマトがなってます(´∀`)あれが赤くなる頃にお邪魔してw日本は義務教育があって中学生までは教育がうけられるからまだ救いがありますね

777わらじ ◆Waraji6EEo:2012/06/07(木) 23:59:14
>>765 ミケたんいらさいヽ(´▽‘)/
セロリ大好きですじゃ(*/ω\*)♪
やっぱマヨネーズつけてぼりぼりが一番すきかも(^^)

778わらじ ◆Waraji6EEo:2012/06/08(金) 00:02:35
>>766 今年はこっちは満開の時に雨が降っちゃった(´;ω;`)
けど何かここだけ未だ寒くてね、
夏が来ないなんかの呪いみたいな状態よっΣ(゚∀゚ノ)ノ
体冷やさないようにまだドテラが手放せません(;^ω^)

779わらじ ◆Waraji6EEo:2012/06/08(金) 00:05:48
>>767 野菜生活おススメです(^^)
野菜とフルーツ半々ぐらいで入っているから飲みやすいよ(^^)
因みに私は「緑」が好きで
ダーリンは「紫」が好きですね(^ω^)

780わらじ ◆Waraji6EEo:2012/06/08(金) 00:13:58
>>768 しっぽがともだちのあけみさんね
数年前に亡くなったけどかなり長生きな猫さんでしたよ(^ω^)
連載中は三匹の猫がいてそのうち一匹だけ体弱い子がいて
亡くなってしまったのをきっかけに他の子が元気なうちに
連載終了したいとの事で最終回はまだあけみさん元気なうちに迎えてます
後日談であけみさんのことについてお話しされてましたが大往生だったとか

豆腐小僧も早くひかりテレビビデオサービスタダで配信しないかなぁ〜
猫タクシーも(^^)って言うかなんかへこむって内容が・・・だったのかな(・・?

781わらじ ◆Waraji6EEo:2012/06/08(金) 00:20:21
>>769 庵野さん巨神兵作っている場合じゃなく
エヴァ次回作早く作ってほしいよねw
何か声優にもこだわりが凄いあるみたいで
葛城ミサトの場合はセーラームーンをかなり意識して作った
キャラクターでってなると声優はオーディションなしでもあの方と決まっていたようなもんです(;^ω^)

日本人ははっきりモノ言わずに愛想笑いで事済まそうとするから・・・
世界の表舞台に立つのはまだまだ先の話のようです(゚∀゚)

782わらじ ◆Waraji6EEo:2012/06/08(金) 00:25:53
>>770 触角ヘアー。。。。
みんなゴッキーになりたいのΣ(゚∀゚ノ)ノ

最終的にはテレパシーで
またヒーローものはなぜ外人、宇宙人でも日本語なんだろうと思ってしまった(笑)
この間ダーリンが細菌列島って言う映画を見てたんですが・・・・
いや、感染列島のパロディーなんだけどあれ面白かったわw
ちょっとおススメって言うかこの映画もなぜこの国の人が日本語の謎あり(^ω^)

スーパー昆虫ゴッキーは人類の手では手におえない奴らですね
多分(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

783わらじ ◆Waraji6EEo:2012/06/08(金) 00:28:54
>>771 うん、マイペースで桶(^ω^)
>>772-773 やっばりカラスも色が違うと仲間外れ(・・?
白い烏って言うのは聞いたことあったけど茶色の烏は
凄く珍しいよね!(^^)!
見てみたいって言うか新種かなぁ、遺伝子異常かなぁ(^ω^)

784わらじ ◆Waraji6EEo:2012/06/08(金) 00:39:07
>>774 たまにはそんな事もあったりしますって(^ω^)
>>775 やっぱり麻袋ドリップコーヒーを飲む喫茶店は
渋い木の壁と白髪交じりのマスターが似合いすぎます(^^)
けど何となく「笑うせーるすまん」に出てくる
「BAR魔の巣」を思い出してしまったΣ(゚∀゚ノ)ノ
でも漫画の世界とはいえあれも雰囲気有るバーですわ!(^^)!

鳥の名前って時として本当に読めない漢字使うよね(+_+)
私もネットで調べてびっくりだった(^^)

夢でもやっぱり戦争に行っているのは怖いです(:_;)
何かに追い掛け回される夢もよく見るけどやっぱ前世は追われる身(・・?
私住んでいる所は航空自衛隊の基地があるから戦闘機も結構飛んでいるんだと
未だ慣れることはなく飛ばれていたら怖いなぁ

政府専用機は結構見慣れたんだけどね(´・ω・`)

785わらじ ◆Waraji6EEo:2012/06/08(金) 00:46:11
>>776 それは熟し始めたころにペロンですねっ( ̄ー ̄)
ほんとうその時期のトマトのんまいことといったらヽ(´▽‘)/

日本は教育の面ではまだ平等な所があるから良かったけど
最近お受験って言うので何となく格差が少し発生しているかもで

うん、子供はそう思っていなくてもママ友の間はけっこう御どろどろしい
らしいです(; ・`д・´)

786わらじ ◆Waraji6EEo:2012/06/08(金) 00:47:37
( ^^) _旦~~ セロリの糠漬け 
これも結構イケる(^ω^)

787ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/07/01(日) 19:17:45
こんばんは(^^ゞ 体調崩してしまいお久しぶりです。夏は苦手だあ↓↓

788ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/07/01(日) 19:19:45
>>786
これはこれはレアですね♪お返しにメロンのお漬物をどうぞ

789ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/07/01(日) 19:28:00
>>785
半分赤くなっているトマトもありましたそろそろ( ̄ー ̄)ニヤリ
お受験しましたが、確かによその親御さん達は必死でしたね。あの熱心さがうちの親にはなかったような

790ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/07/02(月) 22:44:49
途中で終わってすみません(..)(__)

791ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/07/02(月) 22:48:06
>>777
独特の香りで嫌いな人いますよね。関連してハーブなど香草は女性の方が好きだとか(゜ロ゜ノ)ノ

792ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/07/02(月) 22:51:09
>>778
毎年言ってるようですが今年は冷夏みたいですよ♪暑いの苦手だから少し和らいでくれると助かります(;^_^A
冷夏だとお米の出来が心配かも!ドテラとは!?

793ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/07/02(月) 22:52:47
>>779
緑は緑黄色野菜と想像つくけと紫(m'□'m)サニーレタスかな?茄子?

794ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/07/02(月) 22:57:56
>>780
猫は長寿だから思いきり可愛がってやれますよね(´∀`)猫タクシーは涙涙…。

795ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/07/02(月) 23:03:19
>>781
やっとエヴァンゲリオンは秋〜冬頃に公開だそうですwこだわりがある監督なんだあ。漫画家もその当時人気のあるアイドルにそっくりのキャラ描いたりしますね
外国で成功してる人に関西人が多いのは気後れしないからだとか。県民性ってあるかもw

796わらじ ◆Waraji6EEo:2012/07/08(日) 00:47:57
>>787 ミケたんいらさいヽ(´▽‘)/
体調大丈夫かな( ^^) _旦~~ポカリスエット
まだ北海道はすずしいぞ〜と思っていたら
どうやら涼しいのは家の中だけと言う事が発覚゚(∀) ゚
鉄筋コンクリート恐るべしΣ(゚д゚lll)

797わらじ ◆Waraji6EEo:2012/07/08(日) 00:52:33
>>788 メロンの漬物頂きますヽ(´▽‘)/
んまいんだよね〜これ(*/ω\*)
>>789 お受験ね、やっぱりなんだかんだ言って
自然体で受けさせる親御さんだと成功する様な気がして
必死過ぎると失敗しているような気がする(;^ω^)
そういう意味でミケたんのご両親は子供コントロールするの
上手い方なんだろうな〜って思います(^^)

トマトそろそろいい塩梅なんじゃないかしらっ(ΦωΦ)

798わらじ ◆Waraji6EEo:2012/07/08(日) 00:57:39
>>790 うんうん大丈夫ですよ(^^)
>>791 ああ、やっぱ女性の方が好きかな、セロリ
サラダもスープもいろんな料理に使える素材なんだけどね(^^ゞ

799わらじ ◆Waraji6EEo:2012/07/08(日) 01:03:14
>>792 冷夏、ここんとこ猛暑ばっかりだったから
たまにはいいかな(?_?)
けど嫌なのはどっちも農作物に影響でちゃうとこだよね〜(´・ω・`)
ドテラとは
北国などで冬の間愛用される綿入りの着物
別名ちゃんちゃんこ※ドテラと言われるものは袖が付いている
はんてん等(^^)
丈が長いものはたんぜんと呼ばれ主に寝る時に掛布団のように
使われます(^ω^)

800わらじ ◆Waraji6EEo:2012/07/08(日) 01:11:08
>>793 紫は紫キャベツ、紫玉ねぎ、紫人参、紫いも
茄子、ぶどう、ブルーベリー、プルーンその他色々ですね(^ω^)
他原材料見た限りでは女性向のお野菜、フルーツたっぷりてす♪
>>794 ダーリンの以前飼っていた猫も20ぐらいまで
長生きしましたからね〜
組長11歳、正宗9歳になりますよ(^ω^)

801わらじ ◆Waraji6EEo:2012/07/08(日) 01:25:56
>>795 今年秋期以降に公開か〜
しかし公開期間が間隔長いな(^^ゞ
またきっとローソンでエヴァくじやるに違いない(゚∀゚)
昔の漫画で「忍空」ってあったんだけど
氷の黄純と言うキャラクターがX-JAPANのYOSHIKIそっくりで
アニメは原作とは結構違ったストーリー進行したから
黄純はかっこいい敵役だっだだけど
原作ではすぐ貧血をおこして倒れる
死にたいが口癖などなんとなくYOSHIKIのパロディっぽい
キャラクターだったけど戦闘能力はとんでもなく高かった記憶が!(^^)!
あの当時Xが爆発的に人気が出た時代だったもんね〜(^ω^)

関西人はやっぱりはっきりしているから外国行っても
成功できるんだろうね(^^)
外国でははっきり物を言わないとあっと言う間に取り残されて
流れについていけなくなると言う事を聞いたことがある(+_+)

802わらじ ◆Waraji6EEo:2012/07/08(日) 01:27:09
( ^^) _旦~~ 水饅頭と冷たい緑茶

803ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/07/15(日) 18:09:50
こんばんは(^^)夏が来るとスイカを1人で2玉食べてもお腹を壊さなかった事を思い出します

804ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/07/15(日) 18:20:49
>>801
XJAPANは伝説のバントみたいですね。音楽番組の懐かしい特集でたまに観ますが音楽性が高く美しい歌詞に感嘆しました。
エピソードなどを聞くと布袋寅泰さんに喧嘩うったりと外見と違い男ぽい方のようですねwカレーが辛いに爆笑(*´∀`)♪
エヴァはたくさんのファンがいるからおとしどころ(結末)が難しいでしょうね。世界観は昭和の設定だと聞きましたが本当ですか?
言葉がわからなくても積極的に話しかけるみたいです。日本人が読み書きは出来るのに話すのが今一つなのは恥をかきたくないor恥ずかしがりやだからともいいますね

805ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/07/15(日) 18:25:22
>>800
ふむふむφ(..)プルーン大好きだから飲んでみようかな♪サプリだけじゃ味気ないし。外に出さないと20歳まで生きるっていいますよ
猫ちゃんず、まだまだ若い!

806ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/07/15(日) 18:30:10
>>799
冷夏といいつつ毎年暑いような(;^_^A 暑いと思考停止でただひたすら涼を求めふらふらw猫は涼しい場所知ってますよね
ドテラ、着てみたい(m'□'m)どこにでも売ってるんでしょうか?こたつを買ってもらってみかんをいれた籠をテーブルに置かないとw

807ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/07/15(日) 18:32:25
>>798
香りがキツいと男性は敬遠しそうですよね。中身はお子様だからw私もハーブティーは飲めないけど(^^;)

808ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/07/16(月) 18:55:12
昨日は途中で寝てしまいました(m'□'m)

809ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/07/16(月) 19:03:48
>>797
トマト青みが残るいい熟れ具合でした( ̄▽ ̄)bその場でかぶり付きしましたよ♪土くさい香りの中の試食は最高です
教育といえば痛ましいいじめ事件がまた明らかになりましたね。どんな理由があろうと精神と肉体に対する暴力はゆるされない。彼の魂がたくさんの人々の祈りで癒される時が来ますように

810ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/07/16(月) 19:07:30
>>796
ポカリありがとうございます(*´∀`)暑くなると冷蔵庫の中に顔をつっこんだりw北海道は広いから気温差が凄そう!

811わらじ ◆Waraji6EEo:2012/07/24(火) 22:12:43
>>803 ミケたんいらさいヽ(´▽‘)/
ええっ゚(∀) ゚ スイカ2玉食べてもΣ(゚д゚lll)
それはすごいっ( ^ω^)

812わらじ ◆Waraji6EEo:2012/07/24(火) 22:23:55
>>804 X に関してはメジャーになっておとなしくなったけど
インディーズ時代はビジュアル系の元祖と言われるほど
美しかった方たちなのにやっている行動は反比例www
居酒屋何件出入り禁止になったか分からないと言うエピソードもあり(笑)

エヴァの世界観は確かに昭和を意識している所が多いと言うか
本当にあの監督は電柱や看板が大好き(^^ゞ
なんかそう言った演出が昭和を醸し出しているような気がします
キューティーハニー実写版やトップをねらえでもそれらしい描写が
多々あったりします(^^)
最終的にエヴァはどこへ行ってしまうんでしょうね?
まごころを君にとは違った展開になるんだろうけど

日本人って変な所であれが出来ない事が恥ずかしいって言う
プライドがあるからねぇ(^^ゞ
ある意味完璧主義者多すぎてそれが世界進出を阻んでいる
一番の原因なのかもしれません((+_+))

813わらじ ◆Waraji6EEo:2012/07/24(火) 22:31:23
>>805 紫はけっこうファン多いんでお試しあれヽ(´▽‘)/

猫は室内飼いだと寿命が凄く伸びるみたいですね(^ω^)
昔は10歳そこそこまでしか生きられなかったけど
今は猫の世界も高齢化が進んでいるみたいです(^^)

生きているものだからそのうち絶対に別れはやってくるんだろうけど
今は一緒にいる時間を思い切り楽しまなきゃ

猫達だけに限らずだけどね(^^)

814わらじ ◆Waraji6EEo:2012/07/24(火) 22:37:42
>>806 今年はこちらは冷夏です(^^)
去年一昨年と違って過ごしやすい事と言ったらまぁヽ(´▽‘)/
けど農作物の出来がちょっと心配(・´з`・)

ドテラ(半纏)はイオンでも売ってますよヽ(´▽‘)/
因みに今愛用しているのはイオンで購入したものです

きもの屋さんでも売っている事がありますが
さすがにいい生地と綿を使っているものは高かったりもします(^^)

冬物が出始めると販売されるし省エネ、節電意識するようになってから
ドテラの良さが再確認されてますね〜

やっぱりドテラ着てこたつはいってみかんを頂くのが
素敵な冬の過ごし方かもしれませんヽ(´▽‘)/
※ってまだ気が早い?

815わらじ ◆Waraji6EEo:2012/07/24(火) 22:41:06
>>807 確かに男性って植物性のにおいキツイものってダメかも
今日おしゃれな婦人科へ行ってジンジャーティー頂いてまいりましたw

>>808 携帯握りしめて寝てしまう事は私も実はよくある事だったりします(∩´∀`)∩

816わらじ ◆Waraji6EEo:2012/07/24(火) 22:55:29
>>809 うまそ〜ヽ(´▽‘)/やっぱりもぎたていいよね(*^^)v

しかし本当にとんでもない話で
あれはどう考えてもいじめじゃなくて犯罪だと思ってます
んで、主犯格の親が言い放った
「うちの子はまだ生きていて将来があるんです」
と被害者の事を悪にしようとした発言を許すことが出来ません

それ以前に被害者は未来も何も
いい加減に育てたあんたらの子供のために奪われたんです
って私が親だったら言ってやりたいな

加害者の実名とか住所とか転校先の学校ネットで晒されましたが
やられて当然のことをやってきただけで同時用の余地ないなぁ〜と

日本ってやたら加害者の人権がどうのって被害者の事を無視しすぎ

これをきっかけに少年法の改正
加害者が刑事告訴されて少年院に収監されるなどの措置が取られる
などの事があって被害にあった子は浮かばれるんじゃないかな?

本当に全国の学校にまだまだこういった問題は恐らく山積みだから
1日も早く発見、解決されるのを願います(`・ω・´)

817わらじ ◆Waraji6EEo:2012/07/24(火) 22:57:53
>>810 旭川辺りは寒暖の差激しいからいい農作物が出来るんだそうですヽ(´▽‘)/

職場に3畳ぐらいの冷凍庫と冷蔵庫があります
夏はここからずっと出てきたくありませんwwwwwww

818わらじ ◆Waraji6EEo:2012/07/24(火) 22:59:24
( ^^) _旦~~黄色いクリームすいか(^ω^)

819ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/07/31(火) 17:06:47
>>818
黄色いスイカ改良が進んでパサパサじゃなくなってるそうですねヽ(´▽`)/頂きます★

820ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/07/31(火) 17:08:44
>>811
大玉スイカでしたが何故か食べきりましたw庭にゴロゴロ転がってたらいいなあ↑↑

821ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/07/31(火) 17:23:23
>>812
ビジュアルバンドって欧州で凄く人気ありますよね★どこか外国人コスプレの雰囲気もあり日本の美とは真逆かも!他のエピソードも聞きたい(>∀<)
意外と体育会系で熱い人が多いとか。あまり容姿が?な人はビジュアルバンドには入れてもらえないのでしょうか?
エヴァンゲリオンはガンダムみたいに中のキャラ入れ替えてシリーズ化しない方がいいと思います。昭和ってどんな世界だったのか。日本が元気だった時代、タイムスリップして見てみたい
あの山崎邦正さんは日常会話くらいなら数ヶ国語喋べれるそうですよ!慣れと度胸ですかね

822ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/07/31(火) 17:29:54
>>813
飲んでみますヽ(´▽`)/寿命といえば生き物の寿命は決まっていて心拍数にして15〜20億回打つと人生を終えるそうです
ネズミは1分に500回で小さければ小さいほど心拍数が多く寿命も早く尽きる。不思議ですねえ
日本人が長生きだから結構知られていないですが世界平均だと50〜60歳が寿命だとか(m'□'m)

823ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/07/31(火) 17:35:11
>>814
冷夏羨ましい(>_<)暑くてふらふらしてますよ!昨年は野菜がずっと高かったですねー
ドテラこの響きに誘われて検索したら見た事ありました!今の季節は通販でも取り扱っているのか謎ですが取り寄せる努力をします★
お婆ちゃんが着てたら可愛いだろうなあ↑あと猫もいないと駄目ですね♪そういえば長靴をはいた猫動画上がってましたよ

824ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/07/31(火) 17:37:48
>>815
嗅覚がお子様だからwジンジャーエールって昔しょうがのお酒だと思ってました。そろそろスマホにかえよいと
わらじさんはスマホかな?

825ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/07/31(火) 20:42:25
>>816
被害者家族に落ち度があるような嘘を吹聴したりして同じ人間とは思いたくない。人権弁護士ほど怪しいものはないのです
光事件のあの人権弁護士団体はかなり変でした。魂の殺人という言葉があるのですが肉体はこの世にあっても一度壊された心は……

826ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/07/31(火) 20:45:40
>>817
山の上なんて夏でも涼しいみたいですよ↑↑職場のオアシスですね(>∀<)

827わらじ ◆Waraji6EEo:2012/08/08(水) 23:22:21
>>819 ミケたんいらさいヽ(´▽‘)/
黄色いスイカも本当においしくなったのよ(^ω^)

>>820 目の前のお庭がスイカでごろごろ( ゚д゚)
それは真の理想郷と呼ぶべき状態だよねっ(∩´∀`)∩

828わらじ ◆Waraji6EEo:2012/08/08(水) 23:32:22
>>821 ビジュアル系は何だか海外の方にすごくウケがいいらしいですね(^ω^)
Xはまだインディーズの頃バラエティー番組でスカイダイビングやったりとか
ホントに色物扱いだった時期もあったなぁ(;・∀・)
けどその後聖鬼魔Ⅱが出てきたりした頃にはキャラかぶっても・・・
って言う危機感あったかもで今の路線の基礎的な感じになったみたいなような


昔ベストテン系番組にXと聖鬼魔Ⅱが出たことがあったんだけど
その時の聖鬼魔Ⅱの曲がyoshiyiの気持ちに刺さるものがあったらしく
yoshiki感涙していたこともあったなぁ、
感受性強い人なんだと思ったのよ(^ω^)
デーモン閣下もyoshikiもクラシック音楽大好きだからそれなり共通点の
ある二人なのかもしれませんが今の交流関係については謎(笑)

山崎邦正さんって案外地味にすごいんだな(^ω^)

829わらじ ◆Waraji6EEo:2012/08/08(水) 23:42:46
>>822 是非お試しあれ(^ω^)

やっぱり心拍数と寿命って密接な何かがあるんですなぁ!(^^)!
ねずみ・・・って言うハムスターはホント数年で死んでしまうから
可愛いんだけれど最近飼う気になれない(´;ω;`)

どっちかって言ったらゴールデンやスターみたいな大型品種より
やっぱジャンガリアン等の小型の方が早く絶命してしまうのも頷けます(T_T)

生き物が長生きになったのはやっぱり科学の力が大きく関わってきたからでしょうね
食べ物も医療技術も凄い発達してるもん

このままで行ったら人間って何年先まで生きられるようになるのかな〜って
思うけど私個人的な考えとしては歩けなくなるまで生きては居たくないかな(^^)
介護だけはされたくないっ(゚∀゚)

830わらじ ◆Waraji6EEo:2012/08/08(水) 23:49:37
>>823 ここんとこちょっと暑くなってまいりましたが
お盆過ぎたころには冬支度しなきゃかな〜(笑)
今年も何だか野菜はあまり元気がありません(>_<)
天候不順が九州であったため春に出荷されたものは高いし小さいし(´;ω;`)
秋以降に期待したいけど野菜不足ちょっと続きそうです(T_T)

ドテラ通販でもありましたか(^ω^)
本当に冬は重宝しますよヽ(´▽‘)/
やっぱ炬燵と猫は必需品(・∀・)

長靴をはいた猫
早速ようつべくぐってみますヽ(´▽‘)/

831わらじ ◆Waraji6EEo:2012/08/08(水) 23:53:53
>>824 私はジンジャーエールの存在で初めて
しょうがはジンジャーなんだと知ったwww


私もまだガラケーですよん(^^)
けどそろそろスマホに変えようか迷ってます(^ω^)
たぶんiphoneにはしないと思うけど(゚∀゚)
※おサイフ携帯機能が付く見込みは多分1%もない為(笑)

832わらじ ◆Waraji6EEo:2012/08/09(木) 00:06:32
>>825 あのいじめの加害者母の行動は本当におかしいからヽ(`Д´)ノ
まずは自分の子供の非を認めて謝罪でしょう(`・ω・´)
いじめの主犯格の一人は転校先で最初は勉強が出来て優しいと
人気者になったみたいだけどネットで実名晒されて今では近づく人もいなくなって
不登校に近い形だとか

いじめをやらかしていた学校の生徒からしたら優しいなんて信じられないって
答えがかなり帰ってきたらしく
この主犯格の生徒の尋常じゃない二面性をうかがい知ることが出来るよね

人権派弁護士って言いますけど彼らは
被害者の人権を無視した団体であるって事を私は認識しています

ってか日本の加害者に対しての人権がどうのこうのって法律おかしいから
確かに冤罪っていうのは許される事ではないけど
本当に犯罪を犯してそれを認めている奴に対して人権の保護ってないよねw
入れ知恵までして一回認めた罪を覆そうとする輩は犯罪者と同じだと思うのは
私だけかなぁ(`・ω・´)

どっちにしてもろくなもんではございませんわ(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。)

833わらじ ◆Waraji6EEo:2012/08/09(木) 00:09:06
>>826 ( ^^) _旦~~バタースカッチ入りバニラアイスをどうぞヽ(´▽‘)/

やっぱり避暑は山の上か
うちの職場の冷凍庫の中に限りますっ(∩´∀`)∩

834ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/08/25(土) 15:37:39
今夜書きに来ます(^ω^)

835ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/08/28(火) 19:39:58
こんばんは(´ω`)書こうと思った日の夜に体調くずしてしまいました↓↓しばらく病院通いです

836ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/08/28(火) 19:42:14
>>827
本当に赤いスイカと比べ遜色がありませんよね★オレンジ色もあるとか(m'□'m)桃源郷かも!

837ミケ ◆ZiH8/7neeI:2012/08/28(火) 19:48:29
>>828
あれからまたまた調べました。たけしさんの元気がでるテレビというバラエティーにも出ていたみたいですね(驚)ゴールデンボンバーみたいな感じだったのかな?
クラシックがベースにあるからあれほどに美しい旋律が奏でられているのですね。デーモンさんて相撲評論家の方ですよね??


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板