したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

寄り合い処

964浜球屋@静岡:2015/03/29(日) 22:03:38 ID:HaJaMoFA0
仰げば尊し和菓子の恩〜 旦~
>>963
もち米・黄粉・蜂蜜で、こんな形にできるんですね…食べてみたいなぁ。
埼玉県ってそんなに遠くないはずなのに、縁者もいないし旅行する感じでもなく
何となく縁がない土地なんですよね。。。

日本人が何となく南蛮菓子だと思っているカステラは、海外から見ると
和菓子に見えるらしいのですが、和菓子と洋菓子の境目はどこにあるのやら。
カステラっぽい生地を使ったお菓子は多いですからにして。
もみじ饅頭は和菓子に入りますか… o(_ _)o Zzz..

965M7.74:2015/03/29(日) 23:06:56 ID:KU5M9Rkc0
よくみたら「熊谷銘菓」だった。
しかもなんか粉って、きなこだった。
ひとりでぱくぱく5個平らげてきたw

カステラ、和菓子、わかります
でも京都には和製カステラ松風があるのですよ


てことで今日もお茶とごかぼ

( ^-^)_旦~旦~旦~・・・
( ^-^)_∴∴∴・・・

お皿がないので手で受けてくださいw

966偽装表示:2015/03/30(月) 23:01:02 ID:jvFftfG20
お茶の配給があると聞きつけてこちらまで来ました。

更新がない、かすたどんをdisったからコロコロされたに違いない。

「萩の月」を探せ
ttp://www.ousaru.com/moon/

お月さま伝説が見つかってないのは何より。

967M7.74:2015/03/30(月) 23:27:43 ID:/I2vB60I0
>>966
すごい。よくここまで調査しましたねー。お月さま伝説、美味しいんですか?

自分は福島のままどおると、愛媛の母恵夢が同系統だなと思います

968M7.74:2015/03/30(月) 23:28:50 ID:/I2vB60I0
>>965
いっただっきまーす^^
五家宝なんて食べる機会自分もないから裏山

969偽装表示:2015/03/31(火) 00:50:21 ID:jvFftfG20
>967
とてもおいしくて甲乙つけがたいところですね。
※個人の感想です。

軽羹を思わせるところがあるかすたどんとよりカステラ系に近いお月さま伝説。
関係ないけど、カステラって強烈に甘くてしっとりというより濡れたような感じのものだからカステラ生地とか言われても困惑する。

970浜球屋@静岡:2015/03/31(火) 07:24:32 ID:HJbICQx.0
>>966
つまり静岡の「こっこ」が最強であると判明したわけですね。
うむ、妥当な調査結果である (。・"・)_∴モグモグ…

>>967
ありあけのハーバーも仲間に入れてやって頂けますか?
この銘菓3種の陰に、祖父母は愛媛出身、幼少時を福島で過ごし
長じては横浜の小学校に通った一人の浜球屋の存在があったことは
あまり知られていない…(本人も知りませんですた)。

971浜球屋@静岡:2015/03/31(火) 08:17:43 ID:HJbICQx.0
>>969
だって、にしき堂さんもWikiさんもカステラ生地だと仰ってますし…。
ttp://nisikido.co.jp/kasi/1kosi.html
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%81%BF%E3%81%98%E9%A5%85%E9%A0%AD

九州人のお一人として、日本国民に正しいカステラのあり方を啓蒙しようとする
ご努力には敬意を表しまする。ですが、まずはこの本を廃刊に追い込むところから
始めなければならないわけでして…。
ttp://www.fukuinkan.co.jp/ninkimono/gurigura/cake.html

道のりは、険しい。

972M7.74:2015/03/31(火) 09:16:47 ID:KU5M9Rkc0
兵庫県内某美術館で展覧会してますよ↑

よいレシピを教えていただいたのでこれ作ってみよう♪
自家製カステラ、いろいろ試しますが、味はカステラ見た目はただのスポンジ
コナンクン以下です(^^;)

カステラと言えばこんなのいかが?
長崎の友人が送ってくれましたが
一個を一人では食べ尽くせなかった苦い記憶・・・

htp://www.ootakedo.net/

973M7.74:2015/03/31(火) 09:22:15 ID:KU5M9Rkc0
はっ!
みなさま
甘いお茶を・・・いかんここは渋茶がいいのか・・・

( ^-^)_旦~旦~旦~・・・

974M7.74:2015/03/31(火) 09:33:13 ID:/I2vB60I0
ありあけハーバー美味しいですよね♪この前頂いた黒船ハーバーは
チョコレート風味で、母恵夢やままどおる系じゃなかったですが、それはそれで
美味しかったです

>>972 自分もこの前そのレシピを偶然見つけて、美味しそう!と思ったクチですw
ぐりぐら展は見に行くつもりです^^
渋茶もいただきますね

975M7.74:2015/03/31(火) 09:46:24 ID:/I2vB60I0
>>969
萩の月好きなので、お月様もこっこも全部食べて自分もどれが一番か
検討してみたくなりましたよ…

976偽装表示:2015/04/01(水) 01:00:27 ID:jvFftfG20
カスタードクリームをカステラ生地で包み込んだお菓子の審査会場はここでつか?
審査員に入れてクレクレ。

>971
長崎はAK-47が少ないですからねぇ、武装した福音館書店の襲撃は厳しそう。

カステラって底に敷き詰めたザラメが溶けないと甘くならないってことを思い出した。
ちなみにそのザラメはかなり大きなもの、それぐらい大きなものだから溶け残っていると。
工場の出来たてなんてのはほんとに甘くない、だいたい1週間ぐらい寝かせてから出荷するとかなんとか。
甘くないそーゆーのをカステラ生地と言うのかしらん。

977浜球屋@静岡:2015/04/01(水) 22:11:35 ID:hhGwjpfI0
日本に伝わったばかりの頃、カステラは今みたいに甘くなく、パンケーキに
近いようなものだったとか何とか(by 美味しんぼ)。
ザラメで甘みにコクを出し、水飴を入れてしっとりさせる製法は日本で発達(?)した
ものらしいです。
そして伝来当時から現在に至るまで、乳製品を使わないのが正統派であり、
それが乳製品の入手が難しかった日本に定着した理由でもあるそうで。

てなわけで、生地に牛乳入れて鍋にバターを塗っちゃう「ぐりとぐら」は
長崎で討たれることに…なるんかいな?

978偽装表示:2015/04/01(水) 22:44:14 ID:jvFftfG20
鼠の妖怪をば討ち果たせぬときは、あれは長崎かすていらに非ずと言ひて取り繕う也。

979M7.74:2015/04/01(水) 23:06:49 ID:/I2vB60I0
ちびくろサンボ(という書名ではいけないのかもしれませんが)、キリスト教徒の方が
書かれたと思うんですけど、トラのバターのパンケーキはミルクも砂糖も入れるみたいです
子供のころ大好きな絵本のうちの一冊でした
www.tanken.com/tibikuro.html

先日パンケーキの店に行ってみたらぶっ高くてびっくりしました。すごく美味しかったけど
もう行かないかもT-T

>>978 ムズカシス・・・

980M7.74:2015/04/02(木) 09:45:23 ID:KU5M9Rkc0
>>977
むむう
江戸の敵を長崎で討つわけですな(´ー`)ノ

( ^-^)_旦~旦~旦〜・・・
( ^-^)_△△△・・・

サンドイッチ、お昼にどぞー
お茶は紅茶にしときましたよん♪

981偽装表示:2015/04/04(土) 01:27:49 ID:jvFftfG20
誰もいない、これで独り占めできる(*´艸`)

ちなみに今日はどら焼きの日。
大きく作れば成金饅頭ってか?

ジャー炊飯器で作る 大どら焼き
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/73805/

982本チベット自治区:2015/04/05(日) 20:01:35 ID:x5OFI7r60
散切り頭を叩いて見れば文明開化の音がする
電気ブランを思い出す自分って・・・

983M7.74:2015/04/19(日) 06:40:01 ID:KU5M9Rkc0
この前呑んだなあ
きついお酒だった・・・

( ^-^)_旦~旦~旦~・・・
( ^-^)_△△△・・・

日曜日の朝はチャイとクロワッサン・・・

984本チベット自治区:2015/04/19(日) 21:13:17 ID:x5OFI7r60
ランチはラッシーとインドカレーなんておしゃれっぽいですがな

985浜球屋@静岡:2015/04/21(火) 07:41:45 ID:0MRMWdDc0
>>983
日曜日の朝にこれを見て、お昼にルンルン気分(死語)でパン屋に行ったら
クロワッサンが売り切れだったです。仕方なく惣菜パン買って帰宅。。。

リベンジすべく、月曜日の朝もう一度パン屋に行ったら、クロワッサンが
まだ焼けていなかったです。仕方なくバケット買って帰宅。。。

そして火曜日。まだバケットが残っているのですが、どうしましょう。。。
(。;";)o△ 旦~

986M7.74(神奈川):2015/04/21(火) 22:21:04 ID:WnpkgPDk0
>>985
オリーブオイルにちょっと浸けて食べるのが一番簡単で美味しいかにゃぁ・・・

次点でサンドイッチ、 比較的手間の掛からない具は
 ・スライスベーコンとスライスチーズとカラマヨ
 ・スライスオニオンとツナ
あたりかにゃぁ・・・ 

あと、材料がそろってればピザ

あ、これが一番楽かも・・・
 ・シチューとかカレーのお皿ふき

987M7.74:2015/04/30(木) 14:08:06 ID:KU5M9Rkc0
なんかおみやげで萩の月もらってしまったw

( ^-^)_旦~旦~旦~・・・
( ^-^)_○○○・・・

三時のおやつにお裾分け!

988本チベット自治区:2015/05/01(金) 00:26:42 ID:x5OFI7r60
(´・ω・`)っ

(´・ω・`)こっこみたいですがな

989浜球屋@静岡:2015/05/01(金) 12:29:19 ID:c.fULAng0
またもやバケットを持て余し、お昼はオススメ通りベーコンサンドに
しようかと思ふ金曜日。。。
デザートいただいて行きまする (。・"・)o○
この連休は身内が誰も帰省&来訪しないので、お土産がないよぅ><

ちなみにクロワッサンは未だ入手できず…何時に行けばあるんだろ??>近所のパン屋

990M7.74:2015/05/01(金) 12:36:30 ID:/I2vB60I0
自分も萩の月頂きまーす^^。兵庫県さんいいなぁ♪

静岡さん、うちに大量の筍が集まってるんですが、それをお土産にうかがっても良いですか?
段々下ごしらえが面倒に…T-T(全然甘くておいしいお菓子とじゃないw)
あと、ホームベーカリーで生地を作っていくのでそれでクロワッサン手作りしてください♪

991浜球屋@静岡:2015/05/01(金) 22:44:43 ID:c.fULAng0
今年は筍が豊作だとか何とか。関西ものの方が土が良くて美味しいという
話ですので、楽しみにお待ち申し上げまする♪

日本では米ぬか入れて茹でたりする訳ですが、中国だとどうやって
あく抜きするのかしら…とWiki先生に聞きましたら、
茹でるか高温の油で揚げるか、なんだとか。
中国四千年の知恵を以ってしても、楽な下ごしらえの方法はないみたいですのぅ。

992M7.74:2015/05/04(月) 17:57:59 ID:KU5M9Rkc0
た、筍・・・(ジュル・・・)


こどもの頃好物の筍が夕飯に出たのに
自分だけ歯医者行って「カタイモノダメ」といわれて涙を呑んだ記憶が・・・・

( ^-^)_旦~旦~旦~・・・
( ^-^)_○○○・・・

シンプルにたけのこたいたんとお茶で明日のお茶の子・・・(リベンジリベンジ

993偽装表示:2015/05/04(月) 21:36:16 ID:JisoQhzY0
(´;ω;`)良かったがな、きのこ厨に襲われなくて

あく抜きをしたくなければ、もっち小さいうちに食べればいいぢゃない(マリー

994本チベット自治区:2015/05/07(木) 00:50:29 ID:x5OFI7r60
午前中限定だけど刺身のたけのこもありまっせ
石持ちの人間がたけのこ大好きなんて人生不条理ですがな

995M7.74:2015/05/07(木) 09:06:15 ID:6O47yi0Y0
去年、屋久島に行ったら近くで島が噴いてた
今年、箱根に行く予定で計画を立ててる・・・・(´・ω・`)

気を取り直して

( ^-^)_旦~旦~旦~・・・
( ^-^)_○○○・・・


うちの近所では「御座候」ですが・・・皆様的にはさて?w

996M7.74:2015/05/07(木) 09:07:05 ID:6O47yi0Y0
>>994
イシモチが何年もかかってアメリカに渡ったという記事、ありましたね(´・ω・`)

997浜球屋@静岡:2015/05/07(木) 09:40:07 ID:UzOrFuIs0
御座候って何です…?と、ぐーぐる先生に聞いたら「回転焼きのこと」とか言われて
ますます ?? になった静岡県民。そしてこんなページを発見。
ttp://j-town.net/tokyo/research/results/190292.html

自分が呼ぶときは「大判焼き」で、「今川焼き」は使わないけど
聞いたことはある…という感じです。(。・"・)o○

出たばかりの筍の刺身は憧れの食べ物の一つだったり。
本でしか見たことないのですが、実在するんですね…(当たり前)。

998本チベット自治区:2015/05/07(木) 23:22:27 ID:x5OFI7r60
名古屋では大判焼きです(キッパリ
次のブームは浜松銘菓あげ潮?かな

イシモチ・・・くぐったけどわかりませんでした。。。

999偽装表示:2015/05/08(金) 22:05:13 ID:JisoQhzY0
蜂楽饅頭でしょ、常識的に考えて。

3.11でアメリカまで流された小舟の中に5匹のイシダイが乗り込んでいて、残忍なアメ公が4匹をコロコロして標本にしたというほのぼのニュース。

ワロタ
巨大タケノコがJR架線接触 九電が伐採、ダイヤ乱れる
ttp://www.47news.jp/CN/201505/CN2015050801001546.html

1000浜球屋@静岡:2015/05/09(土) 09:31:42 ID:yfII03So0
 
εε-=≡≡≡≡( ノ・"・)ノ 浜球屋が華麗に1000GETズサ─────!!!!

……なお、このスレは10,000レスまで書き込み可能とのことです(>>4参照)…。

1001M7.74:2015/05/09(土) 15:01:39 ID:oySzPA/U0
TEST

1002M7.74:2015/05/09(土) 15:02:15 ID:oySzPA/U0
TEST

1003本チベット自治区:2015/05/11(月) 23:40:08 ID:x5OFI7r60
まだ書ける?

1004本チベット自治区:2015/05/24(日) 20:48:22 ID:x5OFI7r60
しもうた!
1000スレを見てなかった。。。

1005浜球屋@静岡:2015/06/16(火) 21:08:13 ID:2kqpTVqU0
(。・"・)<時短勤務始めました。。。
皆さまには大変ご心配おかけしましたが、体調の方はだいぶ回復し
今日から1日4時間ほどの勤務ですが、職場復帰いたしました。
愚痴を聞き励まして下さった方々、本当にありがとうございます。

以前とはちょっと勤務地が変わって、今度は海抜3m以下の津波危険区域に
通勤することに…; 近くに割と高い建物はあるので、地震が来たら
ダッシュしなくてはw 体を鍛えないといけませんね;

1006東京都:2015/06/17(水) 22:04:07 ID:ZfPVyPCM0
(´・ω・`)良かった 本当に良かった! おめでとうございます!
お身体が元気になろうなろうと お腹がすいてしまうと思いますが
栄養たくさんとって体力つけてください!
御無理をせずにゆっくりと がな。

1007浜球屋@静岡:2015/06/18(木) 06:34:17 ID:2kqpTVqU0
親方だ〜。ありがとうございます!
ぼちぼち徐行運転モードでやっておりまする。久しぶりだと何やっても新鮮w

>お身体が元気になろうなろうと お腹がすいてしまうと思いますが
(;・"・)ギクッ 何故それを… ナンチテw
仕事帰りに買い物するとついアレもコレも欲しくなったりして;
食べ過ぎに気をつけつつ頑張らねば。。。

1008東京都:2015/06/20(土) 23:14:12 ID:ZfPVyPCM0
(´・ω・`)浜球屋さん 元気になってくれてありがとうがな!!
とてもとても明るいニュースがな!!
わしも幸せでいっぱいがな〜!!

1009東京の空:2015/06/21(日) 20:43:48 ID:ubsGy.ZM0
(*´∀`)/ おめでとうございます!浜球屋さん!
約1年半ぶりでしょうか、なんて嬉しい報せでしょう。ほんとによかった。
どうぞ徐行から、ゆっくり行きましょう。
そしてまずは仕事帰りの買い食い(?)の愉しみから堪能を!w とくに金曜はグーでつ。
ノシノシhappy☆

1010浜球屋@静岡:2015/06/21(日) 22:38:35 ID:2kqpTVqU0
>>1008-1009
(。・"・)ノ ㌧㌧なのです〜♪ 日ごろの行いが大して良くない浜球屋があっさり元気に
なったのは、きっと善良な皆さまのお祈りのおかげに違いない(確信。
皆さまにもたくさん良いことがありますように。。。

今度の勤務地は帰り道にお菓子の安いドラッグストアや
美味しそうなパン屋さんが…; 今まであまり行ったことのない方面なので
仕事が落ち着いてきたら探索してみようと思っていたりw
…って本当はちょっと控えないとイカンのですけどね。家にばかりいたから体重が;;

1011M7.74(埼玉県):2015/06/28(日) 03:32:19 ID:7z0MHNG20
皆様、ご無沙汰しております。

>>1010
職場復帰おめでとうございます。

>お菓子の安いドラッグストアや美味しそうなパン屋さんが…;

それに負けないくらいの量の緑黄色野菜を“先”に食べれば大丈夫!
  多分大丈夫だと思う。
    大丈夫なんじゃないかな?
      ま…

1012浜球屋@静岡:2015/07/01(水) 16:11:23 ID:Ft93jUTE0
>>1011
ありがとうございます〜。本日の戦利品、タコ焼きをどぞ。
(。・"・)っooooo
ちなみに昨日のおやつは「まぐろメンチカツ」でございましたw

野菜は決して嫌いではないのですが(というか好きなのですが)
帰宅早々、調理をするのが面倒で、つい…。お手軽に野菜を摂取できる
お持ち帰り料理、どこかで売ってないかなぁ(無精者)。

1013M7.74(埼玉県):2015/07/03(金) 04:07:56 ID:7z0MHNG20
「まだ値引きされてないが、ねぎ塩焼きそばも捨て難い…」とか、いろいろ目移りしてる時に、
ふと、たこやきさんが、じーっとこちらを見ているのに気付く。そんな光景が浮かんできました。

i.imgur.com/mkomu4M.gif

1014M7.74:2015/07/03(金) 09:27:05 ID:xIIEgXgo0
p://www.shokuiku-daijiten.com/mame/?p=278
昨日は半夏生だったので、タコ焼きはぴったりだと思います
まだまだ無理しないほうが良いでしょうし、季節がら体調も崩しやすい時だし
お持ち帰り料理上等!ですよ♪

1015浜球屋@静岡:2015/07/04(土) 09:35:36 ID:XljRew1o0
(。・"・)っooooo タウリン1000mg配合! 「『1g』を『1000mg』と言い換えることで
いかにも沢山入っているように見せかける広告手法」って何かで読んだなぁ。。。

焼きそばはパリパリ麺の固焼きそばが好きなんですよ〜。ねぎ塩あんかけで
いただきたい♪ でも今日のお昼は「讃岐地方では半夏生にうどんを食べる習慣が
>>1014のリンク先)」に刺激されて、うどんに決定です。

しかし讃岐人は少なくとも週1回はうどんを食べていると思われるので
何となく騙されているような気がしないでもない…。

1016本チベット自治区:2015/07/05(日) 20:39:28 ID:SHAMsyo20
遅ればせながら復帰報告の吉報おつです

仕事帰りの寄り道?
不意の残業は寄り道DAYと決めて徘徊してますがな
残念ながら閉店時間とにらめっこの状態ですがな

1017浜球屋@静岡:2015/07/08(水) 20:57:45 ID:fNcTWTp.0
ありがとうございます。本日の戦利品、ロールケーキどぞ。
(。・"・)っ@@@@

残業後の寄り道とはお元気ですね〜。って、あ゛ら゛?帰宅後あれこれ作ったりする
元気がないから寄り道になるんでしょうか。

端役(?)ですがご町内の秋祭りに関わることになってしまい、先ほどちと寄合に
行ってまいりました。お子様なので夜間外出は苦手ですがな。すでに眠い〜。

1018偽装表示:2015/07/08(水) 22:53:03 ID:PQ2mssaw0
よし、独り占め(*´艸`)

そーいやうちの立体長屋の夏のイベントはどうなってるんだろと思ったり。
昔は立派な公園を抱えてたんだけど今じゃ駐車場ばっかり。

1019本チベット自治区:2015/07/09(木) 01:12:34 ID:SHAMsyo20
いえ!雑貨を見てアイデアを頂いたり〜、異文化を体験してみたりしてます。
場違いでおっさん一人に女子高生ばっかりの店ではそそくさと撤退してます。。。
デパ地下もおもしろそうですね

7/25.26に集中する近所の夏祭りって・・
そぞろ歩きも楽しそうですがな

1020M7.74:2015/08/10(月) 22:13:46 ID:4cnZA0nk0
関東下からズンズンズンと小刻みな振動が3回
その後大きな横揺れ

1021M7.74:2015/08/26(水) 21:51:22 ID:xIIEgXgo0
3月の頃の書き込みに対して遠投になりますが…
今日はお土産にかるかんのおすそ分けがあって、戴いたら
やっぱり美味しかったです(はぁと
秋が近づいたらますます食欲が増すのかと思うと…('A`)
静岡さんは一庫でも食べても良いですけど!!

1022浜球屋@静岡:2015/08/27(木) 22:18:43 ID:ZSBM/UL20
うちの職場は夏休みが割合長めにとれるので、北海道から九州、海外に至るまで
様々なお土産をいただく訳ですが…何故誰もかるかんを買ってこないんぢゃー!
(あくまで他力本願)

いやー、医者にはあまり体重を増やさないよう再三注意されていまして。
今飲んでいる薬、副作用で太りやすくなるので、せっせと運動汁と。
どうも「運動」というものが苦手でございます。「労働」ならいいんですが。
何か動き回る系の副業でもしたら良いのかしら(時短勤務の分際で何をする気か)。

1023ぢおん:2015/08/27(木) 23:09:03 ID:xIIEgXgo0
>>1022
今の地震大丈夫でしたか?びっくりしますよね、いきなり
いや地震ってそんなもんですが^^;

運動は嫌いではないけど運動神経は余りなくて、労働も好きじゃない
ぢおんは一体どうしたら…
最近は身内の世話などで一日3km〜4㎞ほど歩いて、お風呂でも
ストレッチなどしていますが、それくらいのほどほどの運動が自分には
あっている気がします
以前はテニスしてたんですけどね…ハハハ;;

1024浜球屋@静岡:2015/08/29(土) 22:34:18 ID:ZSBM/UL20
>>1023
木曜深夜の県東部の地震も、先ほどの県西部の地震も全然分からなかった
長閑な静岡中部民でございまする〜。
「労働ならいい」とか書いたら、昨日は仕事がハードでバテバテにw

一日3〜4kmって結構な運動量ではありませぬか。お身内の方も
幸せで一石二鳥なのでは。
自分は球技全くできませんです。ボールが何処に飛んでくるかも分からなければ
自分の投げた(あるいは打ったetc)ボールが何処に飛んでいくかも分からないという;;

1025東京都:2015/09/28(月) 21:12:57 ID:ZfPVyPCM0
(´・ω・`)クラムチャウダーを夕食にしたかったのにあさり忘れたがな…。
(´・ω・`)メソメソ。何も食べたくないがな…。

1026偽装表示:2015/09/28(月) 22:56:39 ID:cc/wqilM0
(´・ω・`)…クラムチャウダーとちゃうだー

(´・ω・`)あっちの方ではホンビノスガイゆーもんも使うみたいね
(´・ω・`)船のバラスト水に紛れて海を渡ってきて、今じゃ東京湾でも獲れるげなね

1027東京都:2015/09/30(水) 20:00:59 ID:ZfPVyPCM0
(´・ω・`)なんと!!
(´・ω・`)材料の中にキャベツと書いてありビックリしたけど あさりも間違いだったのか…。
(´・ω・`)そしてこの書き込みは知らんがなスレにしたつもりだったがな〜。

1028偽装表示:2015/09/30(水) 22:28:26 ID:cc/wqilM0
(´・ω・`)入れておいしい二枚貝なら別に間違いぢゃないんぢゃないの
(´・ω・`)しかしキャベツとか書いてあるところを見るとアサリのシチューっぽい感じね

(´・ω・`)水とキャンベルの缶詰でお手軽に作れるよね、そういえば

1029東京都:2015/10/01(木) 19:36:23 ID:ZfPVyPCM0
(´・ω・`)わしもキャンベルの方が良いと思ったがな…。
(´・ω・`)キャベツを入れなければ良いんだろうけど違う気がするがな。
(´・ω・`)そしてお腹と頭は別のメニューを探しているがな。

1030本チベット自治区:2015/10/13(火) 00:54:43 ID:I64.Rnzk0
(´・ω・`)マルエツ限定?あっさりあさり塩味のカップ麺がありますがな
(´・ω・`)たしか・・・こぼした時にあさりが10個は入ってましたがな

(´・ω・`)夕食にカップ麺はNGでしたね

1031本チベット自治区:2015/10/19(月) 00:10:07 ID:V5uCQk160
(´・ω・`)もう新商品に押されて棚から消えてましたがな
(´・ω・`)はやっ!

1032東京都:2015/10/28(水) 00:16:34 ID:fQFf7f4k0
(´・ω・`)偽装さんがシチューかも…と言っていたので帆立で作ったがな!!
(´・ω・`)正確でしたがな〜ノシ。美味しかったがな。
(´・ω・`)スーパーは商品入れ替えが早いがなね。それを全て頭に入れていると考えるお客様に萎えるがな…。
(´・ω・`)レジまで来てから商品どこ?と質問しないで!!がな。

1033本チベット自治区:2015/11/02(月) 22:30:25 ID:V5uCQk160
(´・ω・`)すぐ影響されやすいので・・・
(´・ω・`)キャンベルをげっとぉ!

(´・ω・`)パンプキンとコーンなのでそのままにしますがな

1034東京都:2015/11/24(火) 01:05:43 ID:fQFf7f4k0
(´・ω・`)クラムチャウダーとどうしても捨てられなかったクリームマッシュルームを買ったがな!!
あまり火を使う時間を増やさない料理ばかりですがな…。煮物の時は気が気でないですがな。

1035東京都:2015/11/25(水) 00:55:50 ID:fQFf7f4k0
(´・ω・`)アロエに沢山のつぼみがついていたけど咲かないと思っていたがな。
この季節に咲くがなね!!ビックリしたがな。綺麗ですがな!!
なんやかんや忙しくて花の咲く季節調べてないけど 可愛いがらないといけないですがな。

1036本チベット自治区:2015/11/29(日) 20:31:38 ID:V5uCQk160
(´・ω・`)アロエ・ヨーグルトが頭から離れない。。。ですがな
(´・ω・`)シャンプーで有名な椿も冬に咲く花みたいですがな

1037東京都:2015/11/30(月) 03:00:02 ID:.noVk54A0
(´・ω・`)椿の垣根の有るアパートに住んでいる時 高齢の大家さんが新聞紙を燃やして毛虫を退治してくださったがな。
(´・ω・`)わしが毛虫で洗濯物からかぶれて 毛虫退治をしたのを知ったのかと思った。
(´・ω・`)大家さんに事故があったらいけないと 残り火で火事になったらいけないと
(´・ω・`)生きた心地のしない日々が思い出ですがな。とにかく痒いですがな!!
(´・ω・`)家のアロエは食べられるのか調べますがな!!

1038本チベット自治区:2015/12/02(水) 23:16:56 ID:V5uCQk160
(´・ω・`)アロエは食べすぎはよくないようですがな
ttp://www.aloe-seiyaku.co.jp/me/
アロエ製薬

(´・ω・`)どこぞのガーデニング店で花をたくさん売ってましたがな
(´・ω・`)ウィンド・ショッピングをして店外に出たら顔が腫れてましたがな
(´・ω・`)どうやらモスキート先生の集中攻撃を食らったようでしたがな
(´・ω・`)蚊に刺されて気づかない自分って。。。

1039東京都:2015/12/05(土) 00:17:38 ID:.noVk54A0
(´・ω・`)わしのアロエは火傷には効かないし食べるのにはむかないときいたけど何だろうがな?
蜂やアブでなかったのは不幸中の幸いですがな!!
本チベさんはついてますがな!!運の良い人なのですがな!!自信をもってくださいですがな!

1040本チベット自治区:2015/12/06(日) 23:28:58 ID:V5uCQk160
(´・ω・`)路面店で年末ジャンポ買ってみようかな?
(´・ω・`)商店街の歳末抽選会でも見参してみようかな?

(´・ω・`)ともあれ、キャベツが安くなってうれしくなった
(´・ω・`)小市民ですがな

1041東京都:2015/12/16(水) 20:51:24 ID:.noVk54A0
(´・ω・`)テスト

1042東京都:2015/12/16(水) 21:01:56 ID:.noVk54A0
(´・ω・`)あらら!!2chmateから書き込み出来るがな!!
(´・ω・`)嬉しいですがな!!
ここの所いろいろ有りまして疲れましたがな…。
子供達が全員成人したので 後はのんびりするだけだと思っていました。
わしは親にかまってもらえなかったので 親のする事まだまだ有る〜!!
頑張ります!

1043兵庫:2015/12/31(木) 11:53:26 ID:LgtuKa4M0
路夢戦に没している兵庫です
みなさまお元気ですか?

いよいよ本年も最後と相成りました
楽しい書き込みいつも拝見してムフフしています
ありがとうございました
みなさまよいお年をおむかえください☆

1044東京都:2015/12/31(木) 20:29:24 ID:.noVk54A0
(´・ω・`)>>1043お邪魔虫の親方です!!わしは元気ですがな!!
(´・ω・`)兵庫さんも良いお年をお迎えくださいませ!!

1045ぢおん:2016/01/01(金) 00:04:04 ID:xIIEgXgo0
あけおめことよろ
皆さんにとっていい年になりますように!

兵庫県さん、またおいしいものヨロで〜す(笑)

1046浜球屋@静岡:2016/01/01(金) 00:12:56 ID:7krOBpGk0
あけましておめでとうございます。最近あちこちサボり気味の浜球屋です。
皆さまの健康とご多幸をお祈りします。

年が改まって気持ちに区切りがつけられるというのは良いものですのぅ。
今年もぼちぼち頑張りませう〜。

1047東京都:2016/01/16(土) 23:43:26 ID:.noVk54A0
(´・ω・`)娘がオムライス作ったがな…。わしの子供の中でトマトとケチャップ食べられないのがいまして
(´・ω・`)わしのオムライスはバターライスがな…。娘はそれを作ったけど 旦那さんはからかったがな…。
(´・ω・`)わし怒られたがな…。でもオムライス専門店で食べたがな〜!!間違いではないですがな!!
(´・ω・`)親は悲しいですがな…。

1048兵庫:2016/01/17(日) 17:45:49 ID:LgtuKa4M0
こんばんは
今日は阪神淡路大震災の日でした。
キリ番だった去年で少し落ち着きまして、いろんなイベントが今年は減っています。
それもまたよし、と思いつつ風化も怖い・・・・

ひさびさにおにぎりです
今日はシンプルに塩むすび・・・

( ^-^)_△△△・・・・・
( ^-^)_旦~旦~旦~・・・・・

あー、バターライス大好き・・・食べたい。
バターライスにデミグラスソースのオムライスって
普通の赤いオムライスより高級感がある気がしますが・・・・

1049東京都:2016/01/17(日) 23:20:22 ID:.noVk54A0
(´・ω・`)つ△兵庫さん塩おむすびありがとうございます!
(´・ω・`)残りごはんは我が家は塩おむすびにしています。
(´・ω・`)もしもの時 少しでも後悔しないように…。わしの場合どうしても子供達を考えてしまいますがな…。
(´・ω・`)オムライスのレスありがとうがな。自分の家独自の料理何てわからないですがな…ね。

1050偽装表示:2016/01/18(月) 22:50:48 ID:X7qwtlvQ0
今月20日のRの法則はオムライス特集、これを見れば女子力upだゾ (ゝω・)vキャピ

思うところがありすぎて表現できなくなっている、最近では。

1051M7.74:2016/01/18(月) 23:19:40 ID:xIIEgXgo0
バターライスの方が大人のオムライスって気がします
東京都さんのお子さんたちはほんと幸せですね

兵庫県さん、こんな時間になって小腹がすいてきたので
塩むすび&お茶頂きますね

1052偽装表示:2016/01/19(火) 23:57:12 ID:X7qwtlvQ0
(´;ω;`)山梨の人に塩むすびとお茶を渡してほしいの

社会の生命線は交通網なのね、人と物流の流れが阻害されるとどうしようもない。

1053東京都:2016/01/28(木) 00:05:40 ID:.noVk54A0
(´・ω・`)わしの子供達は全員成人しましたが 小学生の授業参観の時 好きなお母さんの料理で
(´・ω・`)卵かけご飯と作文を書きました。顔から火がまじで出ました。
(´・ω・`)そんなわしは 遂にドリアをたっぷり作れるお皿を買ってしまいました!太るゾー!!

1054本チベット自治区:2016/01/29(金) 23:44:45 ID:V5uCQk160
永谷園のかに玉で作ったかに玉が一番好きだと
宿題で書いたら親の検閲が入ったのを思い出しましたがな

1055東京都:2016/01/30(土) 01:26:00 ID:.noVk54A0
(´・ω・`)検閲!! 笑ったがな〜。
(´・ω・`)永谷園のお吸い物は これ考えた人天才!!と思った時期がありました。
(´・ω・`)久しぶりに買ってこようがな。

1056本チベット自治区:2016/02/05(金) 22:55:39 ID:V5uCQk160
(´・ω・`)それに餅を入れてお雑煮をするのが本ちべ流ですがな
(´・ω・`)なお、餅ぐらいはちゃんと焼くのも本ちべ流ですがな
(´・ω・`)もっともオーブン・トースターで焼いてますが・・・

1057東京都:2016/02/29(月) 00:54:02 ID:7o62qDUI0
(´・ω・`)トースターで焼き物が出来るお皿を買ったけど 魚焼きで焼き物が出来るお皿を発見がな!!
(´・ω・`)…。蓋も付いているがな…。むー…。

1058本チベット自治区:2016/03/03(木) 21:43:54 ID:V5uCQk160
(´・ω・`)オーブン・トースターは便利だけど・・・
(´・ω・`)コンロのグリルもなかなか便利ですがな
(´・ω・`)オーブン・レンジの出番がない。。。

1059東京都:2016/03/06(日) 23:39:25 ID:4sjoCHjw0
(´・ω・`)オーブンレンジうらやましいですがな!!シクシク(; ;)
(´・ω・`)便利な物が沢山有りますがなね。追い求めたらきりがないですがな!!

1060本チベット自治区:2016/03/07(月) 22:39:47 ID:V5uCQk160
(´・ω・`)うちのエースは2000円で買ったトースターですがな
(´・ω・`)4番打者はお湯を沸かすケトルですがな
(´・ω・`)それらでなんとかなる生活ですがな

1061浜球屋@静岡:2016/04/16(土) 22:35:53 ID:SOFreBCQ0
偽装表示さん、突然ですがご所望のものは↓これでしょうか?

ttps://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/1450553214.dat

もし上手くダウンロードできないようでしたら、別の場所にうpし直しますので
お知らせください。

1062浜球屋@静岡:2016/04/16(土) 22:53:37 ID:SOFreBCQ0
>>1061
あ、これは地震ネコスレXXⅢ(前スレ)のdatです。
そういう意味ではなかったのかな…すみません。

1063偽装表示:2016/04/17(日) 14:07:03 ID:Ta6BS16c0
頂きましたdatファイルが無事使えるようになったことを御報告いたします。

datファイルをLogフォルダに突っ込んだだけでは過去ログ扱いされる原因が分かりました。
それと同時にJane Styleがdat落ちの誤判定をしていることの問題も同時に解決しました。

参考にしたページ
2chの外部のdatをJane Due Styleに追加する方法
ttp://tkleblog.blog26.fc2.com/blog-entry-184.html

どのようなことを行ったか。
Jane Styleは起動していないこと。
ログを保存しているフォルダに入手したdatファイルを入れる。
そのフォルダにあるsubject.txtとBoardDB.dbを削除。
そのフォルダに入手したdatファイルと同名のidxファイルが存在すればそれを削除する。
Jane Styleを起動。

これで入手したdatファイルがJane Styleに過去ログ扱いされなくなり、レスアンカーやID抽出が出来るようになりました。

最初にidxファイルに過去ログに関するフラグがあるかもと思って書き換えただけでは何も変わらず。
で、書き換えたidxファイルの中身が変わっていたりする。
こうなるとJane Styleに過去ログを記録する設定ファイルがあるのかもと探したけどそれらしきものは見つからず。
困ったときのbing、ストレートにやりたいことを打ち込んでみる、「scのdat Jane 使う」で検索を開始。
サジェストされた「jane dat落ち 誤判定」から更にサジェストされた「jane style dat 開く」で検索を続けたところ当該ページに行き当たる。
しかし例の二つのファイルを削除しただけでは問題は解決しなかった。
idxファイルが邪魔をしているのではと閃いて合計で三つのファイルを削除してJane Styleを起動したところ問題を解決できた。

もうちょっと早く解決できたかもしれないと振り返ってみるのであった。
Web上にヒントが転がってなかったらソフトウェア板で質問ってことになったのだろうなぁ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板