[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
立ち話・雑談スレッド
305
:
堅皇
:2011/03/07(月) 22:54:55
>>御意見番さん
まいりましたね、ここでも切り文で来ますか。
>>286
僕の発言は
吾従成仏已来。種種因縁。種種譬諭。広演言教。無数方便。引導衆生。令離諸著。
この辺の説明では「此の法」とは言ってないですよ。
僕は「仏法とは」と表現してありますからね。
> つまりは仏法とは本来この様な衆生の思い込みと言う著(執着)から離れるために為に法を説いたという話ですね。
> 確かに思い込みによる判断と言うものは物事を見誤る危険性が高いと言えますからね。
そりゃそうですよ、毎日勤行で唱えている部分はこれまでの権経を褒め称えている部分であり
まだ核心部分に入ってないですからね。
何故に石山流の勤行が長行ではなく「十如是」までで終わっているかは
「十如是」が核心部分だと思ったか、増上慢の集まりの団体だからかは知りませんけどね。
方便品の一連の話をちゃんと最後まで聞いて初めて
「正直に方便を捨てて 但無上道を説く」となるわけですから。
いきなり権経の方便を取り去ってしまったら法華経にたどり着く事も出来ないわけではないですか。
つまるところ仏法の何たるかを理解する為にも権経は必要であり
また、法華経に辿り着いた人は権経の理に執着してはいけないという事でしょう。
石山教学は完全にその逆を行っていると申し上げたいわけですね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板